説明

Fターム[3E060CE19]の内容

紙器 (42,068) | 切断予定線 (4,335) | 1本の切断予定線が存在する稜の数 (195)

Fターム[3E060CE19]に分類される特許

141 - 160 / 195


【課題】同一の小片に仮留め機能および易開封機能を併せ持たせた包装箱を提供する。
【解決手段】側板11と端板12とからなる角筒状の周壁と、側板11の上縁に連設された外フラップ13と、端板12の上縁に連設された内フラップ14を有する包装箱において、内フラップ14の一部を切り込み14aで区画して舌片16を形成し、外フラップ13には差込口17を形成する。外フラップ13同士を突き合わせた状態において舌片16を外フラップ13外面に重ね合わせ、次いで舌片16を外フラップ13に設けられた差込口17に差し込むことにより外フラップ13は仮留めされる。舌片16には、ジッパ部16bが設けられており、ジッパ部16bを破断して舌片16を包装箱10から切り離し、これを引っ張ることにより、外フラップ13の突合せ部分を封緘するテープ40がつられて剥がれて包装箱10が開封される。 (もっと読む)


【課題】 改ざん、あるいは不正開封、偽造防止に有効な機能を有する包装容器を得ることが可能とするものである。
【解決手段】 紙基材と薄葉シート部材を積層した積層部材で構成された包装容器であって、前記積層部材の紙基材層側が容器外側として形成されており、前記紙基材層の少なくとも一箇所に切欠部が設けられており、切欠部から薄葉シート部材が露出していることを特徴とする包装容器。薄葉シート部材がホログラム加工されていることを特徴とする前項に記載の包装容器。
(もっと読む)


複数の物品を収容するためのカートン(190)。該カートンは、カートンの内部周辺で少なくとも部分的に延在する複数のパネルを有する。終端フラップが、該複数のパネルにそれぞれ折り曲げ可能に取り付けられている。該終端フラップは、互いに対して重なり合うことで、カートンの閉端部を少なくとも部分的に形成する。カートンの開口部を少なくとも部分的に画定して容器へアクセスするために、ディスペンサ(7)は、引き裂き線と、カートンに折り曲げ可能に取り付けられた少なくとも1つのディスペンサ部分とを有する。繋板部(70a、70b)が終端フラップに接続していて、折り曲げられていた繋板部が開かれることによって、終端フラップ間において相対的な動きを可能にし、ディスペンサ部分が外側に枢動して開口部を拡大することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】蓋体の開蓋始端縁を目視や手探りで明確に特定できるうえ、差込片の出し入れや蓋体の開閉をより簡便に行える包装箱を提供する。
【解決手段】前後壁4・5と左右壁6・6と底壁7とを有する箱本体1と、後壁5に連続する蓋体2と、蓋体2の前縁に連続する差込片3とを備えている。蓋体2と差込片3との間の折線部分17に、差込片3の側へ向かって膨出する破断線18によって複数個の指掛片20を形成する。差込片3を前壁4の内面に差し込んだ状態においては、指掛片20が前壁4より前方へ突出するので、指掛片20に指先をあてがって差込片3の出し入れや蓋体2の開閉を簡便に行える。 (もっと読む)


【課題】
板ガムを一枚づつスムーズに取り出すことができる安価で簡便な紙製容器を提供すること。
【解決手段】
板ガムを上下に重ね合わせて多列に収納できる直方体の形状を有する容器本体と、当該容器の開閉式蓋の一部に板ガム一枚の巾よりも少し広い巾で破断、もしくは切り離しが容易となるミシン目加工を施した開閉式蓋と、容器本体を包む包装用フィルムを備えてなる、板ガムを一枚づつ取り出せることを特徴とした板ガム包装容器。 (もっと読む)


【解決手段】カートンは、互いに取り付けられた状態で配置される、外側前部パネル、上部パネル、後部パネル、底部パネル、及び内側前部パネルから構成されており、外側前部パネルは、内側前部パネルに重ねられ、下側縁部には内側前部パネルへ取り付けられる取付条片を有している。取付条片は、外側前部パネル弱化領域を有しており、外側前部パネルが内側前部パネルから分離される際、この弱化領域が切断され、取付条片が内側前部パネルに取り付けられた状態で残されるようになっている。外側前部パネルには、取付条片の外側前部パネル弱化領域を切断することにより、取付条片をカートン側に残したまま、カートンを開封することができるようするための把持用タブが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
発明の課題は、使用者が包装容器を開封して商品を取り出す際に、使用条件などの商品情報を確実に使用者に提示することができる包装容器を提案することにある。
【解決手段】
本発明は、正面、背面、天面、底面、左右側面によって構成される箱状の包装容器であって、前記正面または背面に重なる表示片を前記左右側面の一方側をヒンジとして開閉可能に取り付けるとともに、前記表示片により隠れる前記正面または背面の一部に前記天面、前記底面、または前記左右側面の他方の蓋を開閉するための切取線を形成する包装容器を構成することで上記課題を解決している。 (もっと読む)


【課題】 前板上端に切断予定線で区画形成した開口窓を有し、前板の上端延長上に重合天板を連設し、後板の上端延長上に連設される天板および覆板が重合天板および開口部に固着される紙箱で、閉塞性と開封操作性を改善した開封同時開口紙箱を提供する。
【解決手段】 周壁を構成する前板、後板、両側板と、後板の上端に天板、覆片を連設し、前板の上端に重合天板を延設し、両側板の上端に天部耳片を延設し、前板の上端中央近傍に切断予定線で区画形成した開口窓を穿設し、且つ底部構造を有するブランクから構成され、組み立て時に開口窓と覆片とを接着してなる紙箱において、重合天板の幅方向略中央に紙箱の内方から外方に突出する凸エンボスで形成された貼着部を設けるとともに、重合天板に重ね合わされるそれぞれの天部耳片が、少なくとも貼着部に重なり合わない幅を有し且つ前板側角部を案内用円弧状に切り欠いた角部を有する開封同時開口紙箱。 (もっと読む)


【課題】初期開封時に、印刷が表面のみの場合であっても、蓋部の裏面に、印刷面が見えるようなカートンを提供することを課題とする。さらには、裏面の印刷面が反転して印刷面を手前に表示する特徴を活かして、消費者に驚きを与えるとともに楽しいイメージのカートンを提供することを課題とする。
【解決手段】天面と、内天面とからなる二重天面を有するカートンであって、前記天面には切取線の内側を切り取ってなる蓋部と、前記内天面には前記蓋部と略同形状の内蓋部と、を有し、さらに、前記内蓋部は、該内蓋部に形成された折込線を挟んで、前方の内前蓋と、ヒンジ方の内後蓋と、からなる内蓋部であって、前記蓋部および前記内蓋部を開封し、さらに前記内前蓋を前記折れ線に沿って手前側に折り込むことにより、前記内前蓋の表面を手前に表示することを特徴とするカートンである。 (もっと読む)


【課題】すべての箱を同じ形態で積みあげて店頭陳列することができ、最上段の商品が無くなったら空になった最上段の包装箱を撤去するだけで済み、商品陳列に手間がかからず、しかも中仕切板で隔てられた反対側の商品も中仕切板に邪魔されることなく取り出すことができる包装箱を提供する。
【解決手段】中仕切板15によって箱内を前後2つの収容空間に区画された包装箱において、前壁2または後壁3の少なくともいずれか一方の面に、当該前壁または後壁の下部寄り位置から上部メインフラップ6,7にかけて窓状に切除可能な解放部16,18を形成するともに、中仕切板15には、中仕切板によって区画された前後2つの収容空間を連通可能な切除部21を形成した。また、解放部16,18と重なる上部サイドフラップ9,10の先端部分を切り取って切欠部24とした。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れ、顧客吸引性に優れ、また、使用に際しても、取出しが容易で、収容体が乱れることなく美麗な状態を維持することのできる小袋収容箱及び小袋収容体の提供。
【解決手段】硬質のシート2からなる直方体状箱体3aの中央部に、箱体の開裂を可能とする破断部4が箱体3aを横断する方向に箱体3aの3面に亘って形成された小袋収容箱3であり、好ましくは、前記破断部4が、ミシン目又はノッチの刻設によって形成されてなることを特徴とする小袋収容箱。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、チューブ容器の固定を確実に行うことができるとともに、収納箱体の製造に使用する資材を少なくし、環境的且つ経済的に優れたチューブ容器の収納箱体を提案することにある。
【解決手段】
本発明は、前面と背面と複数の側面とから構成される、チューブ容器の頭部側を保持する角柱部と、前面と背面とを潰して端部に接合線を形成した、チューブ容器の尾部側を保持する扁平部とを有し、角柱部の前面と扁平部の前面が連続し、角柱部の背面と扁平部の背面が連続するチューブ容器の収納箱体を構成することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、包材コストを削減し、収納物が外部から一部目視できたり、収納物を露出可能な包装用箱を提供する。
【解決手段】一枚の紙製ブランクを折り曲げ罫線を介して、横に連設された前面板、底板、後面板、天板および接着片と、前面板および後面板の左右両端には内フラップと、底板および天板の左右両端には外フラップが連設されてなるラップラウンド形態をなす包装用箱であって、前記前面板および後面板の左右両端に連設する内フラップと、底板および天板の左右両端に連設する外フラップとの長さが、箱の左右側面に所定の大きさの矩形状の開口部を形成可能とする長さに連設されて、さらに前面板および後面板の面内の所定の位置に左右端に亘って、さらに連設する内フラップ端縁まで延びて互いに対向して、切り込み線が直線状に連続して一連に切断可能なように設けられたジッパー部を有し、前面板が接着片に接着されて組立てられてなる包装用箱である。 (もっと読む)


【課題】小型化及び省資源化を図り、かつ内容を視認することができる、鏡餅と三方その他のお飾りをセットにして収容するための包装体を提供する。
【解決手段】一枚の板紙からなり、中央に三方台差込溝25を有する正方形の底板2と、底板に連設した底部側板3,4と、底部側板4上辺に延長した側板3の溝への差込片8を連設した側面係止部7を有する台形の側面板6と、一方の側面板6の係止部9に他方の側面板6に連設した上面板10の差込片11を係合した包装体に鏡餅と三方台を収納し、使用時に側面係止部と側面板6を切取線26と側面板切取線27により切り取り、側面板下部15を下方へ折り曲げ、一枚の紙製平板を筒型に形成した三方台31の三方台差込部32を三方台差込溝25に差し込むことにより鏡餅41を載せる三方となる鏡餅用包装体。 (もっと読む)


【課題】連結および破断に係る作業性がよく、別体の破断片を生じさせない。
【解決手段】上端開口の箱本体10A〜10Fと、隣接配置した箱本体10A〜10Fの上端開口を閉塞する蓋部41、および、箱本体10の側壁12または端壁に固着する糊代部42を有し、各箱本体10A〜10Fの境界に沿って延びる破断手段(罫線44A〜44E)を設けた連結部材40とを備え、箱本体10A〜10Fにおいて、連結部材40が重畳した領域の稜部に、指を内方に進入可能とする進入部28を設けるとともに、連結部材40の破断手段上において、進入部28と対応する位置に指差部45を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】内容物の減少に合わせて容積を減じることが可能で、固形食品の収容に適した箱体を提供する。
【解決手段】6面体で構成される箱体の高さの約半分の高さ位置において、周壁の一部を構成する2つの折畳壁部40、50および連結壁部60に渡って横方向に延在する周壁折畳ライン41、51、61を設ける。一方、箱体を開封するための破断線を、「各折畳壁部40、50と連結壁部60との境界稜線の周壁折畳ライン61より上方部分」、「天壁30と各折畳壁部40、50との境界稜線」、「各折畳壁部40、50と破断壁部70との境界稜線の周壁折畳ラインより上方部分」、「破断壁部70の壁面」に渡って延在して設ける。すべての破断線を破って、天壁30を箱体に巻き付けるように封止すると、封止後の箱体の高さは、開封前の箱体の高さの約半分となる。 (もっと読む)


複数の品物を包装するカートン。前記カートンは、カートン内部の少なくとも一部に広がるパネルを有する。前記パネルは、トップパネル、ボトムパネル、第一のサイドパネルおよび第二のサイドパネルから構成される。少なくとも2つの終端フラップは複数あるパネルのうち対応したパネルに折畳式にそれぞれ取り付けられており、ここで前記終端フラップは互いに重なり合って少なくとも部分的に前記カートンの閉口端を形成する。前記カートンは、カートンを掴み運ぶために、カートンの閉口端にハンドルを含む。前記少なくとも2つの終端フラップのうち少なくとも1つの終端フラップは、前記カートンの閉口部を閉じる主パネルおよび前記主パネルに折畳式に取り付けられる延長パネルを構成する。前記延長パネルは、前記カートンを強化するためハンドル上部に配置されている。
(もっと読む)


【課題】JIS 0201型の包装箱のほぼ上半分の廃棄作業を簡単に行なえるようにした段ボール板製包装箱を提供する。
【解決手段】外周を形成する2組の対向側板1,1、2,2ならびに止め代7の上下方向適所に全周に亘ってカット線8が形成され、また2組の対向側板1,1、2,2の上端と上蓋形成用フラップ5,5、6,6との連設線に沿って長辺側の対向側板1,1の中央部を残してカット線9が形成され、また、前記長辺側の対向側板1,1の中央部において前記カット線8,9間を結ぶように2本の平行なカット線10が上下方向に形成されており、この2本の平行なカット線10の下端間には長辺側の対向側板1,1の上下方向適所に形成された前記カット線8に接するように切り込み部11が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 底パッドを使わずに、陳列対象物である商品を安定した状態で収容できるようにした陳列用段ボールケース及び陳列販売方法を提供する。
【解決手段】 陳列用段ボールケース1は、四角筒状に形成してある筒状本体2と、筒状本体2の両端の周縁からそれぞれ連続して延びる蓋側のフラップ31,32,33,34及び底側のフラップ41,42,43,43を有している。そして、各フラップ31,32,33,34,41,42,43,43を内側にそれぞれ折り曲げることによって、陳列用段ボールケース1の端部閉鎖要素が形成される。底側のフラップ41,42,43,43を折り曲げて底側の端部閉鎖要素を形成したときに、収容する陳列対象物Bが倒れてしまうような段差が底に本質的に形成されないようになっている。 (もっと読む)


【課題】 開封後の使用により内容物容量が減少するのに合わせて、高い減容化率で減容化が可能で、しかも簡便に再閉鎖出来る紙箱を提供する。
【解決手段】 側板、前板、側板、後板により形成される胴部と、該胴部両端からそれぞれ延設される耳片、天板、耳片、重合天板を重合貼着した天部と、同じく耳片、底板、耳片、重合底板を重合貼着した底部とで閉鎖して直方体状に形成される紙箱であって、前記後板には該後板上端から側板の幅より短い距離の位置に前記後板を横断する折線と、該折線からほぼ側板の幅に相当する距離の位置に前記折線に平行な折線とが形成され、前記側板、前板、側板にまたがって、それぞれの上端から前記後板に形成された平行な折線と同じ位置に、ほぼ側板の幅に相当する幅の平行な破断線からなるジッパー部が切除可能に形成された構成からなることを特徴とする紙箱。 (もっと読む)


141 - 160 / 195