説明

Fターム[3E062AA10]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 容器本体−種類 (4,298) | カップ状又はコップ状のもの (445)

Fターム[3E062AA10]に分類される特許

121 - 140 / 445


【課題】食品を収容する複数の凹部とスプーンの収容部とを有するコンパクトな形状の食品包装用トレー及び該トレーを利用した食品包装体を提供する。
【解決手段】この食品包装用トレー1は、食品を収容する複数の凹部10,30を有し、少なくとも1つの凹部30の開口部周縁に、スプーン60が前記凹部30の開口部を跨いで配置されるように、スプーン60の両端部を保持する一対の保持溝51,52が形成されており、該凹部30に食品40を収容してスプーン60を保持溝51,52に保持させたとき、該食品40がスプーン60によって凹部30内に保持されるように構成されている。そして、食品包装体は、上記スプーン60が配置される凹部30にカップ入りアイス40を収容し、その状態で保持溝51,52にスプーン60を保持し、その他の凹部10に冷凍ケーキ類20を収容して、全体を包装材で包装してなる。 (もっと読む)


【課題】内容器1と透明な外容器2の間に任意の図柄シート7を挿入してオリジナルの図柄の容器とすることができる合成樹脂製二重容器を実現する。
【解決手段】カップ状に成型される合成樹脂製の内容器1と、筒状であって内容器1が挿入される透明な合成樹脂製の外容器で構成する。内容器1の下端部に上方に向けて細くなる有底のテーパー状の嵌合突部3を形成し、外容器2の下端部に内容器1の嵌合突部3が嵌合する嵌合筒部4を形成する。嵌合筒部4には複数位置に縦方向のスリット5、5を形成し、スリットとスリット間の内周面複数位置に周方向の突条6を形成する。嵌合突部3の大径部分が嵌合筒部4の突条6を乗り越えることによって内容器と外容器を着脱自在とし、内容器と外容器の間に任意図柄を記載した図柄シートを挿入する。 (もっと読む)


【課題】天然資源を有効利用し、環境に優しい廃棄処理あるいはリサイクリングが可能でコスト的にも安価であり、且つ、完全な水溶性多糖類ではなく、高い結晶性を有するセルロース系コーティング剤であり、コーティング剤によって形成されるコーティング層が湿度劣化や温度依存性が抑制された優れた酸素バリア性を有し、また加工適性や保存適性にも優れ、優れた透明性と可とう性を有する成形体を提供する。
【解決手段】繊維状の微細セルロースを含有し、且つ、該微細セルロースの結晶化度が70%以上98%以下の範囲内であり、且つ、該微細セルロースの繊維幅が1nm以上1μm以下の範囲内であり、且つ、該微細セルロースの長さが繊維幅の100倍以上10000倍以下の範囲内であることを特徴とするコーティング剤。 (もっと読む)


【課題】廃棄物を再利用して作製可能な簡易な構成の飲料用容器のホルダーを提供する。
【解決手段】使用済のペットボトルを再利用して作製され、椅子2の背もたれ等の支柱2aに取付け可能な飲料用容器のホルダー1であって、ペットボトルの中央付近を周方向に切断した有底筒状の下側部分で構成される保持部4と、保持部4から延び、支柱2aに巻き付けて保持部4を固定する取付け部5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ソリッド層と発泡層との剥離強度に優れた樹脂発泡シートの製造方法を提供し、ひいては、表面に接着された表装シートを容易に分離可能な発泡樹脂製容器を提供することを課題としている。
【解決手段】 樹脂発泡シートの製造方法に係る本発明は、表面にソリッド層を有する樹脂発泡シートを作製すべく、熱溶融された発泡性樹脂組成物と非発泡性樹脂組成物とをシート状に共押し出しして前記発泡性樹脂組成物で発泡層を形成させつつ前記非発泡性樹脂組成物でソリッド層を形成させ、しかも、該ソリッド層の側から冷却を行いつつ前記共押し出しを実施することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ソリッド層の表面に接着させた表装シートなどの接着物を容易に剥離しうる樹脂発泡シートを提供し、ひいては、表面に表装シートなどを接着させて用いられる用途に適した発泡樹脂製容器を提供することを課題としている。
【解決手段】発泡層の表面にソリッド層が形成されている樹脂発泡シートであって、前記ソリッド層の表面粗さが0.10μm以上の算術平均粗さ(Ra)となるように形成されていることを特徴とする樹脂発泡シートなどを提供する。 (もっと読む)


【課題】飲料に含まれ、ウ蝕、歯周病、あるいはインフルエンザ等の予防に有効とされるイオン物質を、口腔咽頭内組織表面に電気的に誘導して吸着させるための、イオン飲料飲用器の開発を課題とするものである。
【解決手段】絶縁性素材でできた容器において、飲料と接する部分である容器の内側と生体の手と接する部分である容器の外側に、白金電極、あるいはイオン化傾向が小さく耐酸性の高い白金代替電極を設置して、バッテリーと接続することを基本的手段とするものである。 (もっと読む)


【課題】
容器本体の軽量化ができるとともに、剛性を備え、しかも、容器本体同士、及び被覆容器同士を重ね合わせた場合に、スタッキングを防止することができる被覆容器を提供する。
【解決手段】
容器本体14のコーナ22の上部には、フランジ12の内縁部12bよりも外側に膨出し、係止面30を有する膨出部28を有し、同一構成の容器本体14同士が積み重ねされた際、一方の容器本体14の膨出部28の係止面30が他方の容器本体14のフランジ12に係止する。各コーナ22の下部に、胴部26の内方に向かう段部32が容器本体14の底壁24から所定高さに位置する。胴部カバー体20の下端の高さが段部32の高さよりも低くされ、同一構成の被覆容器10同士が積み重ねされた際、一方の被覆容器10の胴部カバー体20の下端が他方の被覆容器10の段部32に係止する。 (もっと読む)


【課題】乳児または小児がカップアセンブリを保持するのを助けるようなカップアセンブリを提供する。
【解決手段】突出口部300を有し、この口部が、その先端部に向けてテーパーが付けられた壁によって規定されている蓋200を備えたカップ100と、蓋は、これから延びたハンドル部400を有し、このハンドル部は、好ましくは、剛性部および把持部を規定するように異なるShoreA硬度を有する第1および第2の材料から形成されている。 (もっと読む)


【課題】透明な菓子やアルコール飲料などを光らせて意匠的価値を高める。
【解決手段】カクテルグラスなどに入射光の2回目または3回目の反射光が光学的臨界角に基づいて壁面で全反射するような角度に構成した円錐容器で臨界角となる反射点位置(303)に反射鏡を設けることで側面から見ると透明であるが上面(301)から見ると液面全体が全反射によって鏡面となって光る。 (もっと読む)


【課題】 上記のICチップのようなIT分野の小形パーツなどを、無駄なく効率よく収容する容器として利用できるのみならず、具備したクリップ機能によって着衣の襟や胸ポケットの縁にアクセサリー的に取付けたり、或は、ノートの表紙などにアクセント的に取付けたり、ボタンカバーやペンダントなどのようにも装着することができる容器付きクリップを提供すること。
【解決手段】 正面から見て円形乃至楕円形、又は、任意の多角形をなす略短筒状の容器本体であってその底部にクリップ部3を形成した容器本体1と、該容器本体1上部の開口側を塞ぐように当該容器本体に着脱自在に装着される蓋体2とを備え、前記クリップ部3が、前記容器本体1の底部に設けた正面から見て大略逆U状をなすクリップ片3b,3cと、該クリップ片3b,3cの下端部に対応する前記容器本体1の周壁に設けた当該クリップ片3b,3cの下端部を受け入れる平面から見て略凹状のクリップ受部1cとを備えて形成されたこと。 (もっと読む)


【課題】常に一定の量の液体飲料を飲用することができるようにする。
【解決手段】筒状部13を備えた容器本体11と、筒状部13内において着脱自在に配設され、複数の区画体によって筒状部13内を縦方向において区画し、複数の室を形成する区画ユニット31とを有する。各室は、注出部と反対側に形成された連通部を介して連通させらる。筒状部13の底壁17と最も下の区画体との間に形成された室の容積は、他の室の容積より小さく設定され、1回に注出される液体飲料の量を規定する。筒状部13の底壁17と最も下の区画体との間に形成された室の容積が、他の室の容積より小さく設定され、1回に注出される液体飲料の量が規定されるので、常に一定の量の液体飲料を注出することができる。嚥下障害者は常に適量ずつ液体飲料を飲用することができる。 (もっと読む)


【課題】 接着剤等を用いずに把持体を容器本体に確実かつ容易に取り付けることができ、安定して持ち運びすることのできる容器を提供することを課題とする。
【解決手段】 上方向に開口する容器本体と該容器本体の上端部より上方に突出するように容器本体に取り付けられた把持体とを備える容器において、前記容器本体は、その上端内周部から内方に向かって突出するように形成された突出部を備え、前記把持体の下端には、前記突出部の下方領域において容器本体の周方向に間隔をあけて二以上配置されて前記突出部に係止される係止部を備える係止体が連設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】苗ポットに対するラベルの取り付け強度が高いポット構体を効率的に製作可能なポット構体製作装置を提供する。
【解決手段】苗ポット2の側壁部3にラベル6を溶着してなるポット構体1の製作装置10である。当該ポット構体製作装置10は、搬送路11a上に供給される苗ポット2を下流側に搬送する第1搬送手段11と、第1搬送手段11の下流側に配設され、苗ポット2を載置して昇降させる昇降テーブル13と、昇降テーブル13の上方に配設され、苗ポット2の側壁部3にラベル6を溶着してポット構体1を製作する溶着手段20と、第1搬送手段11と昇降テーブル13との間を往復動し、搬送路11a上の最も下流側にある苗ポット2を昇降テーブル13に搬入する搬入アーム14とを備える。搬入アーム14は、昇降テーブル13に載置されたポット構体1の下流側への排出と、昇降テーブル13への苗ポット2’の搬入とを連続的に行うように構成されている。 (もっと読む)


分配容器は、分配可能な空洞内内容物を貯蔵する空洞を画成し、開口部を有する本体と、前記開口部を被覆する被覆と、破損ゾーンを介して本体に結合されている蓋であって、使用中、破損ゾーンが破損した後、被覆により形成された蝶番を中心として開封可能である蓋とを有する。蓋は、再閉封可能な構成を有することができ、被覆は、容器に蝶着されることができ、補強リブを含むことができる。本体は、複数の空洞及び複数の蓋を有することもできる。 (もっと読む)


【課題】計量カップに内容物を精度良く注ぎ入れること。
【解決手段】有底筒状をなし、内容物を収容する容器2の口部3に装着されると共に、底壁部4に内容物を注出する注出筒5が立設されたキャップ本体6と、有頂筒状をなし、キャップ本体に着脱自在に装着された計量カップ7と、を備え、キャップ本体の周壁部8における開口端縁部11及び計量カップの周壁部17の外周面23のうちの少なくとも一方には、その周壁部17における中心軸線O方向に沿った開口方向を向いて開口する凹部27が形成され、凹部を画成する壁面26は、キャップ本体から計量カップを取り外して注出筒の注出口12から計量カップ内に内容物を注入するときに、キャップ本体の周壁部における開口端縁部及び計量カップの周壁部の外周面のうちの他方にその径方向の外側から当接させられるように形成されている計量キャップ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】容器本体とその胴部外側に貼着される外装体から構成され、外装体を容器本体から剥ぎ取ることの出来る容器において、予定された開口部に合わせて確実に開封を行うことの出来る開封機能付き紙容器を提供すること。
【解決手段】開封開始部から容器本体の開口部に向かって開封方向に順次設けられている開封用の切れ目は、開封開始部側の切れ目の上端よりも次に設けられる切れ目の下端が容器本体の底部側に設けられ、開封開始部から容器本体の底部に向かって開封方向に順次設けられている開封用の切れ目は、開封開始部側の切れ目の下端よりも次に設けられる切れ目の上端が容器本体の開口部側に設けられることを特徴とする開封機能付き紙容器。 (もっと読む)


【課題】筒壁の一側部に粗面と滑らかな面とのコントラストにより目盛を明瞭に形成した、目盛付き計量カップを提供する。
【解決手段】有底の周壁を有し、この周壁の周方向一側部に目盛表示エリアを形成した計量カップであって、この目盛表示エリア6を、線や文字などの目盛要素8を具現する第1のセクション10と、目盛以外のバックグラウンドに相当する第2のセクション12とで形成し、目盛表示エリア以外の周壁表面部分と第1のセクション10の少なくとも縁部分とを、滑らかな面で、かつ第2のセクション12を、透過光又は反射光を散乱する機能を有する粗面でそれぞれ形成するとともに、第2のセクション12は、第1のセクション10を取り囲むように構成した。 (もっと読む)


【課題】容器の内容物を安定して計量カップに注ぐことができる計量キャップ付容器を提供すること。
【解決手段】注出キャップ3は、容器2内と注出口24Aとを連通するノズル筒部24と、ノズル筒部24よりもノズル筒部24の径方向外方に設けられて容器2を傾けて注出姿勢としたときに計量カップ4の外周縁に突き当たって注出姿勢を保持する姿勢保持片27と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
シート成形において成形された容器の離型が容易であり、安定的に生産することが出来るシート成形容器を提供すること。
【解決手段】
底部及び側壁部を側なくとも備える樹脂製のシート成形容器であって、前記側壁部は周状に形成された膨出部を備え、前記膨出部に少なくとも一の谷部が形成されたことを特徴とするシート成形容器とすること。 (もっと読む)


121 - 140 / 445