説明

Fターム[3E064EA05]の内容

 (49,365) | 目的、機能 (4,973) | 外観の向上 (242)

Fターム[3E064EA05]の下位に属するFターム

Fターム[3E064EA05]に分類される特許

61 - 80 / 175


【課題】梨地フィルムを用いたポケットティシュー外装の印刷の剥げを防止する。
【解決手段】ポケットティシューにおける包装用フィルムを、両面が粗面化処理された梨地フィルムと、その一方面に形成された印刷層と、その印刷層を被覆する透明フィルムと、が積層された積層フィルムで構成することにより解決される。 (もっと読む)


【課題】手提げバッグ等に使用して独特の風合いを呈する、シワの取れない和紙及びシワの取れない和紙製のバッグを提供することを目的としてなされたものである。
【解決手段】芯鞘ポリオレフィン繊維60〜80重量%、木材パルプ20〜40重量%からなる配合割合からなり、前記芯鞘ポリオレフィン繊維が、芯の部分がポリプロピレン、鞘の部分がポリエチレンで構成されていて、鞘の部分のポリエチレンが約130℃の加熱温度で溶解して芯の部分のポリプロピレンに対するバインダとなっていることを特徴とするシワの取れない和紙。 (もっと読む)


【課題】海老、蟹のカット品等の甲殻類を整然と並べた状態で陳列することができ、しかも嵩張ることのない甲殻類の包装体を提供すること。
【解決手段】ポケットP1,P2を備え、柔軟な素材によって形成された位置決めシート4の前記ポケットに海老等の甲殻類Aを収容し、それをプラスチックフィルムの袋3に収容して真空包装することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】温度の影響で内容物が封入された袋本体の内圧が上昇しても、載置部の変形を効果的に抑制して、安定した立設状態を保持できる自立袋を提供する。
【解決手段】注出口形成部15及び充填口部13を有する袋本体11を金型により成形してなり、充填口部13から内容物を充填収容した後に充填口部13を融着シールして内容物を封入する自立袋10であって、袋本体11の底部12は、胴部14との環状境界部16の先端側に縮小領域17と充填口部13とを備える。内容物を充填収容して充填口部13を融着シールした後に、環状境界部16で折り返して縮小領域17を反転させ、胴部14の内側に押し込んで前記底部に凹部を形成させることにより、環状境界部16によって袋本体11を自立させる載置脚部18が形成される。載置脚部18の縮小領域17を挟んで対向する一対の辺部19,19では、底部12と胴部14とが鋭角に折れ曲がった状態で連設している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成により、胴部の保形性および自立安定性を向上した円筒パウチを提供することを課題とする。さらには、陳列性や意匠性を向上した、円筒パウチを提供することを課題とする。
【解決手段】上記課題を解決すべく、本発明の請求項1記載の発明は、上下に折り込み部を有し、該折り込み部は、前後のフィルム部分からなるパウチにおいて、内容物の充填に伴い、前記上下の折り込み部が開放して、略円筒形状を形成するパウチであって、前記パウチの、左右のシールを折り込むことにより、円筒状のパウチを形成することを特徴とする、円筒パウチである。 (もっと読む)


【課題】表面フィルム1と裏面フィルム3との間に、両者間の開口部を二分してして分割フィルムが挟み込まれ、表面フィルム1と裏面フィルム2との間が2つの収納部9a,9bに分割された袋状をなし、吸引盤による吸引により各収納部9a,9bを選択的に開放するための表面側吸引孔7と裏面側吸引孔8が開口部6側の縁部に形成された多室包装袋4を用いた包装体の製造方法において、開口部6側の縁部に形成される熱融着部に、表面側吸引孔7及び裏面側吸引孔8の跡が、内側が分割フィルム2で塞がれた凹部として残らないようにする。
【解決手段】各収納部9a,9bに被包装物を充填後、開口部6側の縁部を熱融着し、表面側吸引孔7及び裏面側吸引孔8を内包する熱融着部を形成した後、この熱融着部に表面側吸引孔7及び裏面側吸引孔8を含む単一の貫通孔を吊り下げ孔として形成することで、表面側吸引孔7及び裏面側吸引孔8の跡を包装体から無くす。 (もっと読む)


【課題】店頭における作業性に優れ、費用対効果においても優れた粘着テープ付き包装袋、及び、この包装袋を貼着した容器を提供する。
【解決手段】周縁熱接着部で密封した扁平な矩形状包装袋2と、該包装袋2に貼着される一方の面に粘着部を有する帯状粘着テープ3とからなり、前記帯状粘着テープ3はその長尺方向の一方の端部に非粘着部を有すると共に折り曲げられて前記矩形状包装袋2の両面に貼着されていることを特徴とする粘着テープ付き包装袋1。 (もっと読む)


【課題】重ね合わされた2枚のフィルムの両側縁がほぼハ字形にシールされ、幅の狭い一端側にヘッダ部、幅の広い他端側に収納部がそれぞれ設けられ、該ヘッダ部と収納部との境界部がシールされている食品用包装袋において、台形状のサンドイッチその他の台形状食品をぴったりと包装することができる食品用包装袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本食品用包装袋は、境界部33から収納部32側に一定幅の襠部35を設けるため、少なくとも一方のフィルム10,20は境界部33から他端側がガセット折りされている。2枚のフィルム10,20が離間され、収納部32に空間が形成されると、この収納部32の上端には境界部33から一定幅の襠部35が設けられる。襠部35の幅は、台形状のサンドイッチSの上面の幅と同じとされ、台形状のサンドイッチSの上面が襠部35に位置する。 (もっと読む)


【課題】買い物中に持ち運びの邪魔とならず、且つ精算時、組み立て時に容易に設置、組み立てができる買い物かごを提供する。
【解決手段】構成部品は、底面板1、側面板3、支持腕2、取手5から成り、底面板1は中央で連結しており、内側へ押し込むことにより、支持腕2と共に内側へ屈折し、折りたたみ、広げることが出来る。側面版3には、未使用時に台車や買い物かごに掛けられるようフック6を設置しており、この折りたたみ式のフレームに、外掛けのバッグ、または脱落防止布を使用する形式の買い物かごとし、誰でも簡単に折りたたみ、広げることができる構成とする。 (もっと読む)


【課題】スパウト付きパウチを容易に吊り下げ及び取り外しできるフックを提供する。
【解決手段】フック10は、スパウト付きパウチ20のスパウト部22を出し入れ可能な第1開口部11と、第1開口部11に連続して形成され、スパウト部22を保持する第2開口部12と、第2開口部12の第1開口部11側とは反対側に、第2開口部12側へ向かって延びるように形成され、第2開口部12側の端部13aが可動自在な爪部13とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】 香料を含有する水性組成物を、プラスティック容器に充填しても、内容物が目視でき、またくすみのない好ましい色合いを容器に付与することができ、且つ香料の安定性を損なわない物品の提供。
【解決手段】 シリコーン化合物(a)、香料(b)、及び水を含有し、(a)/(b)の質量比が50/50〜99/1である水性組成物を、下記要件A及びBを満足するプラスティック容器に充填した物品。
要件A:グレーインキ層を除く着色層を少なくとも1層とする、全厚さ50〜250μmの2層以上の積層フィルムを袋状に成形したプラスティック容器である。
要件B:JIS K7105-1981で測定した350nmの光透過率が10%以下であり、450nmの光透過率が10〜45%であり、且つ550nmの光透過率が40%以上である。 (もっと読む)


【課題】買い物袋を芯材として任意外観形状携帯ケースに生活者自身が収納時に任意で詰め込むことにより、任意外観形状携帯ケースにポーズを取らせることができ、使用するときは買い物袋として、買い物袋を収納した後は、手軽で探す手間も省けマスコットとして吊り下げておける、任意外観形状携帯ケース付買い物袋を提供する。
【解決手段】買い物袋の素材は近年、薄手で強度を有し、普及している素材を使用し、その買い物袋を連結した任意外観形状のケースの芯材に使用することで詰め込みやすく、外観形状を業種、流通、店舗、生活者の独自性を強調できるよう、多様化する要望に対応できるよう、キャラクターや造形物に生産段階で成形物、縫製物などの任意の素材を使用し、見たてられ、生活者に渡ったときには生活者自身の手で思い思いのポーズを任意外観形状携帯ケースつけ易くできる。 (もっと読む)


【課題】外側からは内容物の確認はできるが、ユニークナンバー等の隠蔽情報は確認することができず、包装袋を開封してはじめて隠蔽情報を認識することができる。
【解決手段】基材フィルム(11)とシーラント層(12)の間に印刷層(13)が設けられた包装材料(10)において、印刷層が基材フィルム側より、文字・絵柄層(14)、下地層(15)、隠蔽層(16)、印字下地層(17)、印字層(18)が順次設けられた構成からなる。下地層(15)は全面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 買い物袋、ト−トバッグ等の手提げ袋やショルダーバッグ等。人が携行するバッグであって、飽きのこない特徴的な装飾を施したバッグを提供すること。
【解決手段】
胴部側面部に窓状の側面開口部を設け、該側面開口部の内側周縁部に面ファスナー等の係着手段を設けたバッグ本体と、前記側面開口部の内側の係着手段に係着する係着手段を表側周縁部に備え前記側面開口部の内側に着脱することのできる枠体と、該枠体に保持される縫いぐるみ等の装飾物品とを備えているバッグ。 (もっと読む)


【課題】 陳列時に転倒するのを防止でき、安定した状態で陳列することのできるピロー包装体を提供する。
【解決手段】 フィルムで筒状に形成された本体内に包装対象物が収容され、該本体の両端部が閉塞されたピロー包装体において、前記本体の中央側から何れか一方の端部に向けて延びるように本体の外面上に配設されたシート片を備え、該シート片は、本体の中央側にある基端側が該本体に貼着される一方、本体の一方の端部側にある先端側が該本体に対して非貼着状態で設けられ、本体の一方の端部を下側にして設置した状態でシート片の先端側が設置面に接するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多種・多様な製品が並存する状況の下でも、購入者(特に高齢者)が自らの目的に合致した種類の製品を的確に識別、購入することを容易にする包装体を提供する。
【解決手段】使い捨て吸収性物品2と、使い捨て吸収性物品2を包装する包装フィルム4とを備え、包装フィルム4に、使い捨て吸収性物品2の種類に関連付けられたシンボル図形6が描かれており、シンボル図形6として、使い捨て吸収性物品2とは無関係の対象物をモチーフとする図形が描かれている包装体1A。 (もっと読む)


【課題】薬剤の揮散性に優れるとともに、万が一包装袋が転倒した場合にも内容物である揮散性薬剤を含有させた揮発性薬剤含有体が外部に流出することがないようにした揮散性薬剤収容袋を提供する。
【解決手段】袋本体の上下開口部に折り線で折り畳可能な天面フィルム1dと底面フィルム1cとをそれぞれ接着して形成した自立性包装袋からなり、天面フィルムに、包装袋内に揮発性薬剤含有体を収容し、かつ包装袋内に収容した揮散性薬剤含有体から揮散した揮散性薬剤が通過する少なくとも1つの開孔部3を備えてなる揮散性薬剤収容袋であって、袋本体内壁及び天面フィルムの接着部分と開孔部との間に堰となるフラップ部4を設けるとともに、接着部分以外の天面フィルムの端部と開孔部との間及び/又は各開孔部間にフラップ部の撓みを防止するブリッジ部5を設けている。 (もっと読む)


【課題】柔軟性、機械強度及び耐熱性等の特性に優れるとともに、溶断シール部の外観に優れ、且つ、高い溶断シール強度を有する溶断フィルム袋及びその溶断フィルム袋を簡便で再現性良く作製可能な製造方法を提供すること。
【解決手段】ポリ乳酸及び脂肪族ポリエステルを95:5〜55:45の重量比率で含むポリ乳酸系樹脂100重量部、並びに、トリグリセリド系可塑剤5〜35重量部を含有するフィルムを延伸して得られる、引張弾性率が200〜950MPaの二軸延伸フィルムを積層し、溶断刃及び刃受けの間でピンチすることにより溶断シールし、二軸延伸フィルムの端部に形成される溶断シール部の破断強度を10N/10mm幅以上とする。 (もっと読む)


【課題】 液体内容物を他の容器等へ詰替えする際に注出口部が閉塞することなく注ぐことができ、かつ片手で容易に注ぐことができる自立可能な自立型袋を提供することである。
【解決手段】 少なくとも紙基材と内層に熱接着性樹脂層が積層された1枚の積層シートよりなり、胴部前面板と底部板と胴部後面板とが横方向の谷折罫を介して折り曲げ可能に連接され、谷折罫の間に挟まれた略中央に山折罫を刻設し、一対の側端熱接着部と一対の上端熱接着部を設け、底部板に略三角形状部分の少なくとも紙基材を切欠した窓部を左右対称に設け、積層シートの熱接着性樹脂層面を内側にしてW折り重合し、左右側端熱接着部及び対向する胴部前面板と胴部後面板の上端熱接着部を熱接着してなる自立型袋であって、上下端部の一部を延設して外方に向けて突出する注出口部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熟練を要することなく、重箱、ケーキ収納箱、おかし収納缶等の函体を容易に収納等できる袋を提供することを目的とするものである。
【解決手段】方形の底部材2と、該底部材2の前端部及び後端部に設けた前部材3及び後部材4と、前記底部材2の両側端部に設けた側部材を有し、前記各側部材は、前記底部材2及び前部材3と連結した第1側部材5と、前記底部材2及び後部材4と連結した第2側部材6とで分割して構成され、かつ、前記第1側部材5の後方下部5cと前記第2側部材6の前方下部6cとが重なり部8において重なりあるようにして設けられ、前記重なり部8は、下方ほど広くなるように形成し、前記各部材の上端部には、開閉用の開閉紐12が挿通されている袋1。 (もっと読む)


61 - 80 / 175