説明

Fターム[3E066NA43]の内容

緩衝包装 (17,714) | 対象物品 (1,963) | 小型機械、機械部品 (504) | 電子部品 (153)

Fターム[3E066NA43]に分類される特許

41 - 60 / 153


【課題】液晶用ガラス基板その他の板状の物品を仕切り状態に支持して包装するための包装用支持枠として、起立した両側板を所定の起立状態に簡単かつ確実に保持できるようにする。
【解決手段】底板2と、底板2の両側にヒンジ部2aを介して折曲起立可能に連設された側板3,3を有し、底板2及び両側板3,3には、それぞれヒンジ部延在方向に支持用凸部22,32により画された物品収納部21,31が並設された包装用支持枠において、底板2及び両側板3,3のヒンジ部延在方向の両端に、それぞれ折曲可能な連結片26,36を連設し、底板2の連結片26と両側板3,3の連結片36に、両側板3,3が起立させかつ各連結片26,36を折曲した状態において互いに係止可能な係止手段を設け、起立した両側板3,3を、連結片26,36同士の連結により起立状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】平板状の被包装部材を、被包装部材の外形寸法に合わせて包装可能な包装部材を提供すること。
【解決手段】包装部材1は、被包装部材100を積層する底部21及び被包装部材100の隣り合う側面と当接する第1壁部22を有する基体10と、基体10を覆う蓋体11と、基体10及び蓋体11に設けられ、被包装部材100と離接する第1調整部材12及び第2調整部材13と、を備え、被包装部材100と保護シート15とを交互に積層させ、被包装部材100を、第1壁部22及び第1、第2調整部材12,13で狭持して固定し、固定部材16で基体10、蓋体11、第1調整部材12及び第2調整部材13を固定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】輸送中や荷役中さらには取り扱い中のフラットパネルディスプレイを確実に保護することができるようにする。
【解決手段】各種の電子部品を組み合わせることにより所定の機能を発揮し得るように構成されたフラットパネルディスプレイEを緩衝的に支持して梱包する用に供される緩衝梱包箱10,10′,10″であって、フラットパネルディスプレイEを収納する、底板21およびパネル収納室V1を備えた段ボール箱20と、底板21に敷設される、エラストマーまたは軟質の合成樹脂からなる弾性変形が可能な内部が空洞の複数の球体40とを備えている。一方、段ボール箱20内には、パネル収納室V1を複数に仕切る仕切り板52が設けられ、段ボール箱20の互いに隣設された仕切り板52間にフラットパネルディスプレイEをそれぞれ収納するパネル収納室が形成されている。 (もっと読む)


【課題】衝撃に対する十分な保護性能を確保でき、しかも緩衝シートの素材に対する自由度が大きく、安価に生産可能で且つ安定した品質の緩衝機能付包装容器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性合成樹脂を原料とする基材シート16aの一方の面にオレフィン系樹脂フィルムをラミネートして接着層16bを形成した材料シート16からなり、接着層16bが内側に配置されるように、収容物を収容するための収容部13を凹設した容器本体11と、通気性を有する不織布シート17からなり、容器本体11の収容部13の底面との間に空隙が形成されように、容器本体11の接着層16b側に重ね合わされて、容器本体11の収容部13の外縁において接着層16bに熱接着した緩衝シート12とを備えた。 (もっと読む)


【課題】シート部材を折り曲げて梱包材を形成するに際して、物品保持構造を容易に形成することができる技術を提供すること。
【解決手段】本発明に係る物品保持構造形成方法は、
シート部材を谷折り線で折り曲げることで形成される隣接する2つの面に梱包される物品の少なくとも一部を当接させる物品保持構造を形成する方法であって、
平面で板状のシート部材に、
任意の間隔の2本の切れ込みを形成し、
前記2本の切れ込みの両端から少し内側に、それぞれ前記切れ込みに直交する2本の折り線を形成し、
前記谷折り線は、前記2本の切れ込みの外側に形成し、
当該シート部材を、前記谷折り線で折り曲げることにより、前記2本の切れ込みと2本の折り線によって囲まれた領域を斜めに立ち上がらせて、斜めの物品保持構造を形成することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】半導体ウエハ全面を均等に押さえることができ、複数の厚みの半導体ウエハや、反った半導体ウエハにも、同一仕様の収納方法により対応ができ、半導体ウエハの割れを防止することができる半導体ウエハの収納容器および収納方法を提供する。
【解決手段】積層可能な複数のトレイ2と、積層された複数のトレイを密封して覆うラミネート袋10とを備え、ラミネート袋が真空脱気されて用いられる。トレイは、上下が開口した筒状の本体部と、本体部の内腔を上下の空間に区画する隔壁14と、隔壁より上部の本体部を貫通した通気孔5とを有し、隔壁によりウエハ載置部が形成され、隔壁の下部の空間により気体室7が形成され、気体室の開口部は、気体室を不通気に密閉する伸縮可能な密閉膜8により封口されている。 (もっと読む)


【課題】筒状部材の梱包及び取り出し時の作業性を向上させると共に、筒状部材への手指の接触を防止可能な筒状部材の保持部材を提供する。
【解決手段】感光体ドラム保持部材(筒状部材の保持部材)10には、感光体ドラム(筒状部材)1の内周部を支持する軸芯20と、軸芯20の長手方向両端部に嵌め込まれる第1支持パッド30及び第2支持パッド40が設けられており、第2支持パッド40は、第1支持パッド30を補強部材41によって覆うことにより構成されている。第1支持パッド30を梱包ケース50に挿入し、感光体ドラム1の内周部に挿入された軸芯20を第1支持パッド30に嵌め込んだ後、第2支持パッド40を軸芯20に嵌め込むことにより、感光体ドラム保持部材10を組み立てると共に、これにより感光体ドラム1を保持できる。 (もっと読む)


【課題】衝撃に弱い製品を保護するための二重袋でかつ自立性を有する袋の提供が本発明の課題である。
【解決手段】底部に底ガゼット部を設けた自立袋の、底ガゼットの折り返し部より上方に、二つ折りした部材を折り部を下方に向け差込み、部材の側部は自立袋の本体の表裏フィルムと重ね合わせシールし、上部は、二つ折りした部材の各両上端を、表裏フィルムとそれぞれシールし、表裏フィルムと二つ折りした部材とで囲まれた空間部を有する二重自立袋。 (もっと読む)


【課題】単純な構成により、梱包容器内でスプールケースを移動、回転、振動することなく、安定的に保持できる保持具を低コストで提供する。
【解決手段】スプール4を収納するための略円筒カップ状の容器本体5と、容器本体5の開口位置に被せられ、容器本体5の軸上で容器本体5の外径よりも小さな外径の略円筒状の突出部7を有する蓋体6とでスプールケース2を構成し、このスプールケース2を梱包容器3内に複数並列に配置するために用いるスプールケース保持具1において、突出部7の突出高さに対応する厚みの板状の保持具本体8に、突出部7の横置き時の高さに対応する深さで、突出部7に嵌まり合うU字型の位置決め溝9をスプールケース2の梱包容器3内での配列ピッチで複数形成する。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板等の基板の搬送容器として、使用までの輸送等の取り扱いにおける構成部材数が少なく、取り扱いが容易で、輸送コストを低減できるようにする。
【解決手段】上方に開口し基板Bを所定間隔に並列して収容できる発泡樹脂製の容器本体1と、容器本体1の開口部に被着自在な発泡樹脂製の蓋体2と、蓋体2の内側で容器本体1に収容された基板Bの上端部を弾力的に保持するように載置される基板保持プレート3と、蓋体被着状態において蓋体2の天板21の下面21aと基板保持プレート3との間に位置して、基板保持プレート3を弾力的に押さえる補助部材4とからなる基板搬送容器Aにおいて、蓋体2の発泡成形の直後に、別に成形しておいた補助部材4を、蓋体2の天板下面21aに形成された凹部25に一部を嵌め込んで蓋体2の収縮を利用して装着する。 (もっと読む)


【課題】高いシール性を確保し、ケース素材を原因とした半導体ウェーハの有機物汚染を解消可能で、航空輸送時の気圧変化によるウェーハやケースの変形、破損を防止できるウェーハケースを提供する。
【解決手段】各金属製の容器本体と蓋とを、第1,第2の波形シール部を有したシール構造で密閉するウェーハケースとし、第1,2の波形シール部を含む容器本体および蓋の各シール面の表面粗度を0.8S〜1.6Sとした。そのため、高いシール性を確保しながら、ウェーハケースの素材を原因とした半導体ウェーハの有機物汚染を解消できる。 (もっと読む)


【課題】基板を収納する基板収納容器を梱包して輸送するときに、外気温が変化しても基板収納容器に収納した基板が結露したり、汚染されてしまうことを防止できる基板収納容器及びその梱包体を提供する。
【解決手段】開口を有し基板を収納する容器本体と、開口を閉鎖する蓋体とを有する基板収納容器1であって、この基板収納容器1を、梱包袋11と、緩衝材13と、梱包箱14とからなる梱包資材を使用して梱包するときに、基板収納容器1または梱包資材の少なくとも1つに保温層12を設けて、基板収納容器1を取り囲むことを特徴とする。前記保温層12は、空気層を有しているようにすること、また、調湿剤を有しているようにすること、また、前記基板収納容器1が、外周部に保護部材8を備えてるようにし、これを梱包する基板収納容器1の梱包体とすること、が好ましい。 (もっと読む)


【課題】水に強いだけでなく、全量をポリエチレンとしてリサイクルすることができ、しかも、積層気泡シートを用いて形成されるものでありながら、手で引き裂いて容易に開封できるようにする。
【解決手段】積層気泡シート2を用いて形成される収納袋1であって、当該収納袋1の全ての層が、ポリエチレンフィルムを用いて形成されるとともに、製袋後の最表層が、押し出し成形された高密度ポリエチレンフィルム3を用いて形成され、さらに、高密度ポリエチレンフィルム3の成形時の押し出し方向が、開封時の引き裂き方向に沿う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】モジュールやサブモジュールの発送時に同一の輸送トレイを用い、モジュールやサブモジュールの梱包体における内部空間の利用効率を高める。
【解決手段】サブモジュールの梱包体はフィルムトレイ5A,5Bとサブモジュール20A,20Bとを備える。モジュールの梱包体はフィルムトレイ5A,5Bとモジュール30A,30Bとを備える。フィルムトレイ5A,5Bは空間部12A,12B,12Dを備える。フィルムトレイ5Bの空間部12Bの内側は、サブモジュール20Bの底面部材24が接触する形状である。フィルムトレイ5Bの空間部12Aの内側は、モジュール30Bの筐体31が接触する形状である。フィルムトレイ5Bの下方には、サブモジュール20Aやモジュール30Aの天面部材22が接触する。フィルムトレイ5Bの空間部12Dの内側には、サブモジュール20Aやモジュール30Aの突出部材23を配置する。 (もっと読む)


【課題】粘着層の変形に支障を来たすことが少なく、電子部品の保持を容易にし、しかも、電子部品の面粗度に応じて粘着層の厚さや柔軟性を考慮する必要のない粘着保持トレーを提供する。
【解決手段】平面円形のトレー1と、このトレー1の平坦な表面2に周縁部が粘着固定されて半導体デバイス5を着脱自在に粘着保持する可撓性の粘着層10と、トレー1の中心部に穿孔されて粘着層10に被覆される真空防止孔14とを備える。また、トレー1の表面2と粘着層10の対向面に非密着加工をそれぞれ施し、粘着層10を非シリコーン系の材料により形成してそのトレー1の表面2に対する粘着固定部を半導体デバイス5の粘着保持領域13の外側とする。従来のトレー1の凸部を省略するので、半導体デバイス保持の困難化に伴い、輸送中の振動や衝撃で半導体デバイス5が衝突して欠け、割れが生じたり、パーティクルや異物が発生するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】光学物品が汚損および破損するおそれが少なく、誤作業があった場合でも容易に認知することができる光学物品の梱包容器を提供する。
【解決手段】角柱状の光学物品Pの一面に当接するトレイ10と、前記トレイ10を覆う平面矩形状の蓋20と、を備えた前記光学物品Pを複数収納する光学物品Pの梱包容器1であって、前記トレイ10は、前記光学物品Pの各側面にそれぞれ対向する保持部材を備え、これらの保持部材は、前記トレイ10から離れる方向に向かって寸法が小さくなるテーパー状に形成されていることを特徴とする光学物品Pの梱包容器1。 (もっと読む)


【課題】 板ガラスや液晶表示装置等に用いるカラーフィルター基板を傷、破損から守り、保管、輸送に便利な基板収納体を提供する。
【解決手段】 基板と離間体とを交互に積み重ねた積重体を基板収納容器に収納した収納体であって、前記基板収納容器は、前記積重体を、基板を水平とした状態で載置可能な支持面を備えた支持台と、前記支持台に載置された積重体の上面全域に均一な押圧力を作用させ、前記積重体を前記支持台に押し付け固定する押圧手段とを有し、前記離間体はクッション性を有する材質であり、前記離間体の周縁部は前記基板より延び出しており、前記離間体の前記基板との接触部は、前記押圧手段により押圧されて圧縮され、前記基板が上下の離間体に埋没し、前記離間体の前記基板との非接触部が前記基板の側部クッション材として具備されることを特徴とする収納体。 (もっと読む)


【課題】外装箱の稜部や角部においても、良好な緩衝効果を発揮できて、外装箱の稜部や角部に大きな凹みや破損を生じさせないように工夫した緩衝包装材を提供する。
【解決手段】本体部21の上面側に被包装物の下部を挿入できる収納凹部22を有する下部包装材2と、本体部11の下面側に被包装物の上部を挿入できる収納凹部12を有する上部包装材1とからなり、下部包装材2および上部包装材1の収納凹部22および12を囲む側壁25および15の外面に、それぞれ外方に突出して外装箱Cの内面に当接する側部用の緩衝突起27および17を設け、下部包装材2および上部包装材1には、それぞれ前記側壁によるコーナー部28および18の外側面に、外方へ斜めに突出して外装箱の稜部両側内面に当接もしくは近接する稜部用の緩衝突起29および19を設ける。 (もっと読む)


【課題】外装箱の稜部や角部において大きな凹みや破損を生じさせることがなく、しかも良好な緩衝効果を発揮できる緩衝包装材を提供する。
【解決手段】被包装物の上部を挿入できる収納凹部12を有する上部包装材1と、被包装物の下部を挿入できる収納凹部22を有する下部包装材2とからなり、上部包装材1の収納凹部12における天部13の内面13aに天部受用の凸部14を、下部包装材2の収納凹部22における底部23の内面23aに底部受用の凸部24をそれぞれ設け、上下部包装材1,2の収納凹部12,22がそれぞれ被包装物の上下部より大きい開口をなし、収納凹部12,22を囲む四方の側壁15,25の内面に内方に突出して被包装物を支持する緩衝突起16,26を設ける。 (もっと読む)


【課題】基板の位置ずれを防いで円滑に取り出すことのできる基板収納容器を提供する。
【解決手段】半導体ウェーハ1を収納する容器本体10を正面が開口したフロントオープンボックスに成形してその内部下方には半導体ウェーハ1を支持する下部支持ブロック15を装着し、この下部支持ブロック15の半導体ウェーハ1に対向する対向面には、半導体ウェーハの周縁部2下方を縦に支持する支持溝16を複数形成する。また、容器本体10の内部上方に、下部支持ブロック15に対向する上部支持ブロック17を装着してその半導体ウェーハ1に対向する対向面には半導体ウェーハ1の周縁部2上方を縦に支持する支持溝18を複数形成するとともに、各支持溝18の谷部19を半導体ウェーハ1の周縁部2上方に半導体ウェーハ1移動用の空隙22を介して対向させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 153