説明

Fターム[3E075BB14]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 最終生成物(機能、用途) (301) | 機能 (196) | 開封容易 (26)

Fターム[3E075BB14]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】 長尺のプラスチックフィルムに斜めの易開裂部を効率良く形成する装置を提供する。
【解決手段】 長尺のプラスチックフィルム1が巻回する硬質ロール11と、傾斜した刻印部13aをロール面に有する複数のパターンロール13と、パターンロール13が固定された駆動シャフト15と、シャフト15を回転自在に支持する一対の第一のキャリア17,17と、第一のキャリア17,17を硬質ロール11の方向に移動させる一対の第一のガイドレール19,19と、各パターンロール13を背後から押圧する押しロール21と、各押しロール21を回転自在に支持する第二のキャリア23と、第二のキャリア23を硬質ロール11の方向に移動させる第二のガイドレール25とを具備し、第二のキャリア23が硬質ロール11の方向に移動すると押しロール21がパターンロール13を押圧し、もってプラスチックフィルム1に傾斜した易開裂部100を周期的に形成する装置。 (もっと読む)


【課題】 包装袋の開封に際して開封片が分離せず、片手で包装袋を保持した状態で確実かつ容易に開封することができる、開封性の優れる易開封性包装袋、易開封性包装袋の製造方法及び易開封性包装体を提供する。
【解決手段】 積層フィルムを折り返して両側端部を重ね合わせ、その重ね合わせ部2の下面側にあてがうイージーピールシーラントフィルム20とから構成され、イージーピールシーラントフィルムの両端部でヒートシールして形成されたイージーピール部3、13と、側部シール部4と、内容物の充填用開口部9とを備えてなることを特徴とする易開封性包装袋1とすることにより、上記課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】直線状に引き裂くことができる易開封性ノッチ付包装袋を提供する。
【解決手段】積層フィルム10を、熱融着層11を対向させて重ね合わせて縁部20を熱融着することにより形成された包装袋1であって、積層フィルム10は、MD方向に直線引き裂き性を有し、MD方向が包装袋1の引き裂き方向と平行となるように配置されており、引き裂き方向と交わる縁部21に多数の傷31が形成されている。縁部21に形成された傷部分から容易に開封でき、かつMD方向に沿って直線状に引き裂くことができる。開口が不十分となって内容物が取り出せなかったり、大きく開口して内容物がこぼれ落ちたりする恐れがない。 (もっと読む)


【課題】封緘部分に郵送時の外力に耐えうる強度があると同時に開封が簡単な折り曲げて封書となる枚葉状の封筒用紙を提供する。
【解決手段】封筒用紙100の幅方向の両縁部に感圧式接着剤106を設け、それより内方に再湿糊107を設け、封筒に折った際に再湿糊が接着される紙面には接着力を調整する接着力調整層400を設ける。難接着性材料で構成される接着力調整層には用紙の表面が所定形状で露出する複数の接着部がある。再湿糊は接着力調整層を介して封筒用紙に接着するので、接着面積が規制され、接着力は所望の状態に設定できる。開封時に必要な剥離し易さと、郵送時に要求される取り扱いでのストレスに対する耐久性を両立させることができる。 (もっと読む)


【課題】円滑かつ堅実に詰替作業が行える合成樹脂製袋及び合成樹脂製袋成形工法を提供する。
【解決手段】少なくとも一対の袋壁面形成シート体10,11の周縁部を熱溶着することで周縁部に溶着部を形成するとともに、内方に中空の袋本体2を形成し、袋本体2の一部は溶着部側に膨出する中空膨出部3となして、中空膨出部3を横断する方向に切断糸40を伸延させて配設し、切断糸40は剥離することで中空膨出部3を形成する一方の袋壁面シート体10の一部を切断して、中空膨出部3を開口可能となした合成樹脂製袋1であって、開口された中空膨出部3の開口部には、開口部の内径と略同一外径の筒状放出案内体を抜き差し自在に挿通することで、中空膨出部3の両側方に位置する溶着部を跳ね上げ状となして、筒状放出案内体の周面に沿って湾曲して筒状放出案内体の両側方に位置する溶着部に、筒状放出案内体の軸線方向に伸延する切り欠き部34,35を形成した。 (もっと読む)


【課題】改善された直立フィルムバッグと直立バッグを製造する方法を提供する。
【解決手段】正面パネルおよび背面パネル2を備え、長手方向縁部3と、横方向の縁部同士を架橋している上側および下側の縁部を有しており、内側に折畳まれた下側端部パネルを備え、正面および背面パネル2の下側縁部に接続されており、内側に折畳まれた上側端部パネルを備え、正面および背面パネル2の上側縁部に接合箇所で固定されており、閉鎖可能な注入部8を備え、この注入部8が上側端部パネルと正面パネルの上側縁部の間の接合箇所で上側端部パネルと正面パネルの上側縁部に接合されており、キャリーハンドル9を備え、キャリーハンドル9は縁部の内側で背面パネル2に接合されている。 (もっと読む)


【課題】包装材料フィルムをチリ、埃等の汚染から保護している剥離フィルムを剥がすときに、より弱い力ではがすことができ、かつ、より加工しやすい製袋方法を提供する。
【解決手段】剥離フィルムと包装材料フィルムとは、周縁部では剥離可能に密着し、周縁部以外の内容物収納部では密着しておらず、かつ、周縁部の二辺では剥離フィルムと包装材料フィルムとは密着しておらず、その内一辺に限り剥離フィルムが包装材料フィルムより長く延設され、その延設された周縁部では剥離フィルム同士が密着し、かつ、剥離フィルムと包装材料フィルムが剥離可能に密着している辺には、密着した箇所より外側に剥離フィルムと包装材料フィルムが密着していない周辺部がある剥離フィルムを有する包装袋の製造法であって、包装材料フィルムのみを熱融着させた後、包装材料フィルムが熱融着している周縁部の同じ場所に剥離フィルムを剥離可能に熱圧着させる。 (もっと読む)


板状の物品(14)のためのチューブ状袋包装(10)は、シート状の包装材料(12)からなり、包装前面(16)と、長手方向シールシーム(20)を有する包装背面(18)と、長手方向シールシーム(20)に対して横方向に互いに間隔を置いて配置される2つの横方向シールシーム(22,24)と、包装を開放するための裂開補助手段としての、包装前面(16)に長手方向シールシーム(20)に対して平行に延びる線状又はストリップ状の少なくとも1つの分離領域とを有している。包装材料(12)は、分離領域において長手方向シールシーム(20)に対して平行に切断され、オーバラップするように配置され、かつ少なくとも1つの分離可能な長手方向シーム(26)を形成するようにオーバラップ領域において解離可能に結合されている。
(もっと読む)


【課題】非流動性内容物又は半流動性内容物が充填された包装容器から、容易に内容物を取り出すことができる容器を提供する。
【解決手段】フラップ及びフィンを側壁、底面及び/又は頂面に折り畳み、断面多角形状に成形された包装容器14であって、縦シール21を有する最大面積の容器壁の中に縦シールを開始点として横断方向に容器壁の第1稜線24まで形成された平行な2本の第1弱め線25、26と、第1弱め線と連続し、第1稜線と隣接する第2稜線27まで形成された第2弱め線28、29と、開始点23に設けられ、第1弱め線の切断及び第1弱め線間の切断を容易にする切断容易手段と、を有することを特徴とする非流動性内容物又は半流動性内容物が充填された包装容器である。 (もっと読む)


【課題】易開封性を有すると共に、開封する際に生じる開封片が分離せず、取扱い性及び環境配慮に優れた袋体を提供する。
【解決手段】袋胴体部を構成する包装用フィルムが、筒状形状の周方向に延在するひだ状に折り重ねられたひだ状構造を有し、該ひだ状構造の内面同士が該袋胴体部の上下を引き離す力を付与したときに剥離可能に貼り合わされており、該ひだ状構造の先端部が易破断化加工されている裂開用シール部2と、該裂開用シール部と交差するシール交差部を有し、該シール交差部において、裂開用シール部を形成する折り重ねられた包装用フィルムのひだ状構造の内面同士が、袋胴体部の上下を引き離す力を付与したときに剥離不能に張り合わされている縦シール部3と、を有しており、袋胴体部を裂開用シール部において上部側と下部側に裂開させることにより袋体が開封され、シール交差部において、袋胴体部の裂開が停止し、袋胴体部の上下の結合が維持される。 (もっと読む)


【課題】加工技術的に行えるとともに、消費者による信頼性の高い操作性を有する、持上げストリップから成る取出し補助機構を備えたタバコ又はこれに類する製品用のパックを提供すること。
【解決手段】タバコブロック13を形成する内側前面部28、内側背面部及び長手方向フラップ部32,33で構成された内側上面部31を有する、外側パックに収容部を備えた内側包装部材10で構成されたタバコ用のパックであって、内側包装部材10が、破線部によって区画された、タバコを持ち上げるための持上げストリップ27を備えている前記パックにおいて、内側包装部材10における持上げストリップ27に、持上げストリップ27の全長にわたって延在する補強用ストリップ36を設けた。
(もっと読む)


【課題】表基部の機能が維持され、包装袋の初期開封強度が低減した包装袋、その製造装置、および包装袋の製造方法を提供する。
【解決手段】包装袋のポイントシール部12Cは、外縁から収納空間にわたって連続しポイントシール部12Cよりも厚さ寸法が小さい薄肉部15を備えた。このため、開封する際には、薄肉部15にてポイントシール部12Cを容易に切断できるので、初期開封強度を低減でき、包装袋を容易に開封することができる。薄肉部15には、表基材層13Bを設けているので、密封性が維持される。 (もっと読む)


【課題】狭幅シールでICタグを設けることができない包装体に対しても適用可能であり、ICタグを容易に回収可能な非接触ICタグ付き包装体を提供すること。
【解決手段】互いに重ね合わせた包装フィルム2間に非接触ICタグ10を介挿し、少なくとも非接触ICタグ10の周囲に前記重ね合わせた包装フィルム2をシールするシール部9,12を形成し、非接触ICタグ10の周囲に形成されたシール部9,12に非接触ICタグ10を取り出すためのカッティング部11を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】引き裂き性を低下させることなく、手への不快感を抑制して作業性を向上させる包装袋、内容物入り包装袋、および包装袋の製造方法を実現する。
【解決手段】筒状のフィルム11の側部12に、長さ方向に沿ってヒートシールされた融着部13により仕切られた、複数の筒部14により主筒部14aと副筒部14bとが形成された包装袋10であって、開封開始部18が、前記副筒部14bの側縁部17を含み前記融着部13に向かって設けられたことを特徴とする包装袋10。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ラベルの強度低下を生じることなく、大きな設備変更を要さず、かつ、包材のコストアップをすることなく、つまみ易さ及び引裂き易さの両方を満足させたシュリンクラベルを提供することである。
【解決手段】本発明のシュリンクラベルは、筒の形状を有し、容器1の胴体2を被覆して装着されるシュリンクラベルにおいて、筒の上端部11a若しくは下端部11bの少なくともいずれか一方の端部11は、筒の周方向と平行な平行縁と周方向に対して傾斜した傾斜縁若しくは直交した直交縁とを有しており、傾斜縁若しくは直交縁の一端側に、端部11の縁14とはつながっていない切れ目15が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐圧性、遮光性、水蒸気バリア性、ガスバリア性に優れ、ボイル・レトルト処理等の加熱殺菌処理に耐えうると共に、内容物の混合状態を外部から視認可能な注出具付き包装用袋を提供する。
【解決手段】本発明の易開封性包装袋10は、内容物が収納された状態で四方が密封された包装袋の本体部と袋の本体部1に取り付けられた注出具4よりなる注出具付包装袋であって、袋の本体部1を構成するフィルムの内層同士を重ね合わせて周縁端部を強シールして袋状とし、内容物を収納するための収納室と空室とを区分する隔離シール部6が隣接する収納室内12を加圧したときに少なくとも一部が剥離する弱シールで形成され、空室2側の底シール部で切断された開口部内に注出具4を挿入した状態で、その周辺を溶着してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、果汁飲料、コーヒー、液体スープなどの内容物を収納した紙製液体容器の天板に形成された飲み口部である開口部を覆うタブ材を剥がす際、指掛かりが容易に得られる紙製液体容器の天板構造及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】紙を主体とした積層材料(A)からなる底板(6)、側壁(5)及び飲み口部(3)を有する天板(2)を備えた容器本体と、前記飲み口部(3)を覆って接着し、密封する柔軟性を有するタブ材(7)とを具備し、内容物(9)を充填密封してなる紙製液体容器の天板構造において、前記容器(1)の飲み口部(3)を覆って、該容器(1)を密封する前記タブ材(7)が接着する前記天板(2)の接着部の一部分に隆起部分(4a)を備えていることを特徴とする紙製液体容器の天板構造である。 (もっと読む)


【課題】逆止機能を有する液体注出ノズルを、包装袋用の包装用フィルムに、その包装用フィルムの連続走行下で、簡易に、かつ能率良く取付ける、包装用フィルムへの注出ノズルの取付け方法を提供する。
【解決手段】多数の注出ノズル31を予め形成したノズルフィルム2を、連続走行される包装用フィルム1に対して繰出し走行させて、各個の注出ノズル31の基部を、それの一方の外表面で、包装用フィルム1の一方の側部にヒートシールして、注出ノズル31を包装用フィルムに接合させ、次いで、そのノズルフィルムの不要部分14を、注出ノズル31から切り離して除去する。 (もっと読む)


【課題】 容易に開封できることに加えて、簡単且つ安価に製造できるようにする。
【解決手段】 片面に接着層2が形成される帯状の基材1と、該接着層2に貼り合わされる剥離紙3とで構成されるラベル用資材5aを、ロール10に巻き付けてセットする原反セット工程と、基材1の接着層2から剥離紙3を剥がすよう、基材1と剥離紙3を個別に引き出して下流側に送出させる引き剥がし工程と、該剥離紙3が剥がされて臨出される基材1の接着層2と、該接着層2から離間して送出される剥離紙3との間に、開封用条体4を挟み込むよう、該開封用条体4を、接着層2の長手方向に沿って接着層2に貼り付けると同時に、開封用条体4が貼り付けられた接着層2の上に剥離紙3を貼り合わせて封緘ラベル用資材5を作製する貼り合わせ工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】フィルムwの左右巾上の特定位置の前後方向部位を円板回転刃体13及びロール部材12で挟み付けることにより該フィルムwに左右方向f1の切断目を列状に形成し、一方では前記切断目箇所の左右方向f1を切断刃26で前後方向へ切断するフィルム切断加工を少ない手間で能率的に行えるものとなし、さらには安価に行えるものとなす。
【解決手段】円板回転刃体13又はロール部材12の何れかが第一左右向き直状軸部材8に第一支持部11を介して支持され、切断刃26が第二左右向き直状軸部材19に第二支持部25を介して支持されており、前記第一支持部8及び前記第二支持部25のそれぞれは開放環状部11b、25cを、そして第一左右向き直状軸部材8及び第二左右向き直状軸部材19のそれぞれは前記開放環状部11b、25cを密嵌される大径部8a、19aとこの大径部に隣接し該大径部の径よりも小径となされた小径部8b、19bを具備したものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 26