説明

Fターム[3E084FB01]の内容

容器の蓋 (127,589) | 固定手段−蓋のねじ (3,075) | ねじが側壁の内側に設けられているもの (2,721)

Fターム[3E084FB01]に分類される特許

321 - 340 / 2,721


【課題】水道は設置したら移動が難しく設置できない場所もあるので簡単に移動ができ設置できる携帯式給水器型水道を提供する。
【解決手段】まず上下水道の代わりにペットボトルを使う。そして上水道側の代わりの方の栓の中心に短くて細いパイプを取り付ける。それを上に持ち上げて水を出す。そしてこのペットボトルを逆さ向きに保つ。あとは下水をすり鉢状の水受け台から下水を溜めるペットボトルに入れる。 (もっと読む)


【課題】バリヤ性及び/又はシール性を向上させ、且つ該バリヤ性及び/又はシール性が繰り返し使用に耐える液体貯蔵容器の提供。
【解決手段】容器本体2及び蓋3、4を有する液体貯蔵容器であって、容器本体はその内側表面に本体側フッ化処理層2bを有し、蓋はその内側表面に内蓋側フッ化処理層3bを有し、蓋側フッ化処理層のフーリエ変換赤外分光光度計(FT−IR)による1200cm−1辺りでの表面分析値Aと本体側フッ化処理層のフーリエ変換赤外分光光度計(FT−IR)による1200cm−1辺りでの表面分析値Bとの比、A/Bが0.6を越えて1未満である、液体貯蔵容器とした。 (もっと読む)


【課題】容器内の密封状態を維持しつつ、内溶液の注出が可能なフィルム注出栓を提供する。
【解決手段】本発明のフィルム注出栓1は、容器に通じる開口部が形成されたアダプタ2を有し、2枚のフィルム6,7を合わせて形成されたフランジ8をアダプタ2に固定することで、当該アダプタ2との間に空間を形成すると共に、2枚のフィルム6,7それぞれに、2つのサイドシール部11,12の間を横断する折り曲げ線Lを設けることで、当該空間を注出口A0に通じさせる通路を、空間の圧力によって開放される、フィルム密着部分13とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は上記の問題を解決して、プラスチックボトルにフルシュリンク加工を行ってもラチェット機能に不具合が生じることなく安定して効率的に生産できる、装飾性と遮光性の優れたボトルを提供することを課題とする。
【解決手段】ボトル本体口頸部のラチェット機構が口頸部下端から所定の高さ上方の位置に設けられていて、この間隔の範囲にフルシュリンクラベルの上端が配置され、注出具のラチェット機構の下端部にはスカート部が形成されておりスカート部の下端はフルシュリンクラベルの上端を覆う位置以下の高さであることを特徴とするプラスチックボトル。 (もっと読む)


【課題】容器本体に蓋体を装着した際に十分なクリック感が得られるようにしつつ、容器本体に対する蓋体の着脱操作を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】(a)に示すように、蓋体をねじ結合により装着可能な容器本体10の口部11の外周面には、本体側ねじ条12が形成されている。本体側ねじ条12には、その上端側の先端部分(ストッパ14)と残りの部分とを分離する切り欠き13が形成されており、蓋体には、蓋体を容器本体10に装着するねじ締め操作の終わりで切り欠き13に嵌合するリブが形成されている。ストッパ14は、単に切り欠き13を形成しただけの(b)の構造に比べて幅が狭く形成されており、ストッパ14とリブとの接触面積を減らすことができるため、トルクを下げることができる。しかも、ストッパ14を乗り越える際のリブの軌道自体は変わらないため、クリック感を損なわれにくくすることができる。 (もっと読む)


【課題】注出口から液だれがあってもこれがキャップ外面へ垂れ落ちることがなく、さらに注出口内に残存する液体の外部への漏出を防止可能な注出容器を提供する。
【解決手段】容器体の口頸部(2)へ一部を嵌合させて該口頸部より上方へ起立する周壁(11)の内部に垂直筒(13)を設けると共に、前記周壁(11)に上方へ開口する切欠部(16)を形成したキャップ(10)と、前記垂直筒(13)へ一部を回動自在かつ上下動自在に嵌合させて該垂直筒(13)より上方へ起立する周壁(21)に注出口(22)を設けた注出部材(20)とを備え、注出時に前記注出部材(20)を上昇させて回動させることで、前記注出口(22)を前記切欠部(16)の上方へ位置させることが可能に設けると共に、不使用時には前記注出部材(20)を回動させて下降させることで前記注出口(22)を前記キャップ周壁(11)の内面へ水密かつ摺動自在に接触させることが可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】構成に必要な部品点数を削減しつつ、ノズルヘッドを上方付勢する弾性部材と内容物との接触も抑制できる、ポンプ式注出器を提案する。
【解決手段】容器の口部にねじ止め固定されるベースキャップ1により吊り下げ固定されて内容物を汲み上げるポンプ3と、ポンプ3を駆動させて内容物を外界へ排出するノズルヘッド4とを備え、ベースキャップ1と分離可能に一体連結するとともに、ノズルヘッド4と着脱可能に係合してノズルヘッド4を保持するアダプター2を設け、アダプター2に、ステム3fを間隔をおいて取り囲むとともに、ノズルヘッド4の押し込み可能状態における姿勢にて、その下端をピストン3dの上方ストッパーとする周壁2dを形成し、ステム3fと周壁2dとの相互間に、ノズルヘッド4を上方へ向けて付勢する弾性部材Sを配置した。 (もっと読む)


【課題】キャップ状部材の支持筒部とシリンダとの間に補強筒を挿入し、シリンダを肉薄とすることでシリンダにヒケを生ずるおそれを低減し、筒状ピストンを合成樹脂材で形成してもシール性を損なわないようにした噴出容器を提供する。
【解決手段】口頸部6を起立する容器体2と、口頸部外面に嵌合した装着筒部12からフランジ状壁14を介して支持筒部16を起立したキャップ状部材10と、支持筒部16の内側から容器体内部に垂下したシリンダ40と、上記シリンダ内を昇降可能な筒状ピストン52からキャップ状部材上方へ起立したステム54を有し、このステムの上端部から前方へノズル58を突出した作動部材50とを具備し、上記筒状ピストン52を合成樹脂で形成し、上記支持筒部とシリンダの上部との間に補強筒32を嵌入させ、補強筒の下部に付設した鍔部34を口頸部6とフランジ状壁14との間に挟持させた。 (もっと読む)


【課題】マスカラ等の液体化粧料を塗布する液体化粧料塗布体を安価に製造し、しかも均一に、且つ厚く塗布できるようにする。
【解決手段】液体化粧料塗布体11aの塗布部13aを、離隔して配置される二つの基部材17a、17aと、該二つの基部材17a、17a間を連結するように複数並設される線条体18aとを一体に成形して成形体16aとし、該成形体16aを構成する基部材17a同士を一体として複数の輪状の櫛歯14aを複数並設して櫛状に形成されるので、容易に製造して製造コストの削減を図ることができるとともに、櫛歯内側の空間内に貯留するマスカラを睫毛に均一に、且つ厚く塗布することができるものとなる。 (もっと読む)


【課題】高速成形性、高流動性、剛性、耐衝撃性、耐ストレスクラック性、滑り性、低臭気性、食品安全性、開栓性、閉栓性に優れ、なおかつ、機械的物性がより一層優れ、更に高速成形ハイサイクル化を達成できる結晶化速度の速いポリエチレン材料を提供する。
【解決手段】下記の特性(1)〜(5)の要件を満たすことを特徴とする容器蓋用ポリエチレンなど。
特性(1):温度190℃、荷重2.16KgにおけるMFRが1〜10g/10分である。
特性(2):温度190℃、荷重21.6KgにおけるHLMFRが80〜400g/10分である。
特性(3):HLMFR/MFRが20〜80である。
特性(4):密度が0.955〜0.965g/cmである。
特性(5):HLMFRとGPCにて測定されるMwがlog[HLMFR]≦−3.85log[Mw/10,000]+6.0の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】容器を振った後、蓋体に設けた円環状壁部で囲まれた内側への内容液の付着を抑制するキャップを提供する。
【解決手段】本キャップ1aでは、蓋体3に設けた円環状壁部31で囲まれた内側に球状凹部32aを設けているので、キャップ本体2に蓋体3を螺合装着して容器4を振った後蓋体3をキャップ本体2から取り外した際、蓋体3に設けた円環状壁部31で囲まれた内側へのドレッシング等の内容液の付着量を極力低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】容器体A内の液と外気とを混合・起泡して泡として吐出する泡吐出器であって、使用する液体を収納する容器体のデッドスペースを減らして容器体を小型化でき、取り扱いも容易な泡吐出器を提案する。
【解決手段】大径の空気用シリンダ40及び小径の液用シリンダ41を上下に連設したシリンダ部材C2と、液用ピストン50をステム51外周下部より突設し、空気用ピストン52をステム51外周上部に連係させ、上端に吐出ヘッド53を嵌着して上方付勢状態で上下動可能に装着した作動部材C3とを備え、作動部材C3の上下動により吐出ヘッド53の吐出口より泡を吐出フォーマーポンプCを、容器体A内に液用シリンダ41を垂下し且つ口頸部12上方に空気用シリンダ40を位置させた状態で、連結部材Bを介して容器体Aに装着した。 (もっと読む)


【課題】弁板にヒケが発生することを防止して安定した吐出量を保持可能なポンプの弁構造を提供する。
【解決手段】シリンダ11底壁に設けた弁座14に開閉可能に弁板32を当接させて吸込弁34を形成した弁部材30を備え、シリンダ内から起立する作動部材20にノズルヘッド25を装着させ、作動部材20の上下動により容器体内の液を吸い上げてノズルヘッド25から吐出可能に設けたポンプの弁構造において、弁座14を囲む嵌合筒部31をシリンダ11周壁の下部へ嵌合させると共に、弁座14へ当接させた弁板32を連結部33を介して嵌合筒部31へ連結させ、さらに弁板32の中央部を薄肉部38に形成した。 (もっと読む)


【課題】 液体吐出後の吐出口からの液体漏出が低減されたポンプ吐出容器を提供する。
【解決手段】 ロッド部の下方末端とは別に逆止弁を設けて一次弁の開閉を制御するとともに、ロッド部の上方末端に拡径した係止部を設け、ノズルヘッドが上昇端に達した際に、該ロッド係止部と別途設けられた筒状の弁座部とが当接することで液室内部が完全に密閉される構成の二次弁とすることによって、液体を吐出した後、液室内の圧力が上昇した場合であっても、二次弁が開放されることなく、吐出後の液体の漏出が著しく低減される。 (もっと読む)


【課題】開封時の操作性を向上させることが可能で、しかも未開封であるか否かを外部から容易に判別することができる注出キャップを提供する。
【解決手段】注出部材12に、破断可能な弱化部16を介して接続され注出口11を閉塞する閉塞体17が配設され、該閉塞体には、上方に向けて突出する被係合部18が形成され、オーバーキャップ13は、下降移動可能に配設された天壁部20と、該天壁部から下方に向けて突設され、該天壁部の下降移動時に弱化部若しくは閉塞体を上方から押下して弱化部を破断させる押下部22と、天壁部の下降移動時に閉塞体の被係合部に係合することにより、閉塞体を当該オーバーキャップに保持させる係合部21と、を備え、押下部および閉塞体のうちの少なくとも一方には、他方側に向けて突出して、天壁部の下降移動時に、他よりも先に他方側に当接する先行突起23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】キャップ本体と開封履歴明示バンドとの間の破断ブリッジを切断して開栓するときに、開けやすく、且つ、キャップを再度閉めるときに、閉めすぎることがなく、また、再封した場合でも、既に開栓してあることが、容易に視認できるキャップを提供する。
【解決手段】開封履歴明示バンドには、その上端から下端に到るスリットが設けられ、前記開封履歴明示バンドの該スリットの開栓時回転方向前方側近傍は接続ブリッジにより、それ以外は、破断ブリッジによりスカート部下端に連結され、且つ、開封履歴明示バンドのスリットの開栓時回転方向後方側の上端部には、凸部が形成され、スカート部の下端部には、凸部と噛み合うように凹部が形成され、スカート部の外周面には、開栓時回転方向前方側に緩斜面と、開栓時回転方向後方側に急斜面とからなる、外側に凸の突起が、縦方向に延びてターレットを形成している。 (もっと読む)


【課題】容器本体の胴部が可撓性を有する薄肉の広口容器で、ネジ部同士の螺合が完了した状態で係止部同士が係合される合成樹脂製のキャップ付き容器について、胴部を強く握っても、口部が内方に撓んでキャップとの係合が外れ螺合が弛むことがないようにする。
【解決手段】容器本体2の口部23に、複数条のネジ山のうちで隣り合うネジ山の端部側同士が上下方向で二重に重なるように雄ネジ部24を形成し、この雄ネジ部24のネジ山が二重に重なる部分と更に上下方向で重なるように近接して、円周方向で間隔を置いた複数の凸条部25を係止部として形成し、容器本体2とキャップ3のネジ部同士の螺合が完了して係止部同士が係合された状態で、キャップ3の雌ネジ部のネジ山の一部分が容器本体2の雄ネジ部24の二重に重なるネジ山の間に挟持されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】シャンプーやリンス、ボディーソープ等のポンプボトルに、詰め替え用の袋入り商品を補充する際、従来の方法では手押しポンプを一端ボトルから抜き出して、補充作業の間どこかに置いておかなければならず、手押しポンプの吸い上げチューブ内に残存していた液体が流出して、拭き取り掃除等の必要が生じていた。このように煩わしさが伴う作業であった内容液の詰め替えを、簡便にするためのポンプボトル用じょうごを提供する。
【解決手段】略半球状の貯水部の一部に径方向内方にへこませた凹部を設け、貯水部から下方へテーパー状に伸びる通水部を設け、通水部は断面が略三日月型となるように、貯水部の凹部と同方向にへこませた形状にすることにより、手押しポンプを抜き出さずにボトルに挿入できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 容器に着脱するねじ部や嵌着部を有する円筒状の着脱リング部の上方に、横断面形状が真円状でない非円筒状部を備えた有底筒状のキャップであって、印刷等において高精度に位置決めすることができるキャップおよびその位置決め方法を提供する。
【解決手段】 このキャップ10では、位置決め用リブ19を内側段差部16に設けることで、対応する形状の位置決め部材の軸方向への挿入によってガイド面20により位置を微調整して位置決めすることができ、高精度に位置決めすることができる。 (もっと読む)


【課題】注出状態の調節を伴い直飲みしやすく、しかも、結露しにくくお手入れしやすいものとする。
【解決手段】ボトル体1に装着される栓体5に、ボトル体1内に通じる基部通路52a1と、この基部通路52a1に注出口52a3を介して通じた直飲みできる飲み口14とを設け、栓体5は、ボトル体1の口部外側に装着される外栓部51と、この外栓部51からボトル体1の口部内側に入って前記基部通路52a1、注出口52a3および飲み口14を形成する中栓部52とを有し、中栓部52は、ボトル体1の口部内側に沿う外筒52bと、前記基部通路52a1、注出口52a3および飲み口14を有して前記外筒52bに下方から取り外せるように回り止め状態に嵌め合わされて相互間に閉空間53を形成した内筒52aとの組み合わせとして、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,721