説明

Fターム[3E086AC22]の内容

被包材 (49,792) | 被包に係る特別な構造を持つもの (2,560) | 内視用構造を持つもの (209) | 全体又は一面が透明な材料のもの (176)

Fターム[3E086AC22]に分類される特許

141 - 160 / 176


【課題】
柔軟性、透明性に優れ、熱融着性を有するので自動製袋機に適した、従来のポリオレフィンフィルムからなる包装用フィルムと同様に包装用フィルムとして好適に使用しコンポスト処理可能な生分解性フィルムを提供する。
【解決手段】
融点(Tm)が80〜120℃、結晶化温度(Tc)が35〜75℃及び(Tm)−(Tc)が35〜55℃の範囲にある、脂肪族または脂環式ジカルボン酸成分(a1)、脂肪族または脂環式ジヒドロキシ化合物成分(a2)及び2官能脂肪族ヒドロキシカルボン酸成分(a3)からなる脂肪族ポリエステル共重合体(A)97〜60重量%とポリ乳酸(B)3〜40重量%との組成物(C)からなる二軸延伸フィルム基材の少なくとも片面に、上記脂肪族ポリエステル共重合体(A)からなる熱融着層を有してなることを特徴とする多層二軸延伸フィルムである。 (もっと読む)


【課題】 ニ軸延伸ポリエステル樹脂フイルムの優れた特性を失うことなく実用面の特性を維持し、良好なひねり性と帯電防止性を具備し、さらには生産性も良好な実用性あるひねり包装用フイルムとして有用なニ軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フイルムを提供すること。
【解決手段】 実質的にポリエチレンテレフタレートを主成分とする樹脂フイルムであって、該フイルムの摩擦係数が0.25〜0.90、かつ該フイルムの少なくとも片面の表面固有抵抗が1×107(Ω/□)〜1×1014(Ω/□)であることを特徴とするひねり包装用ニ軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フイルム。 (もっと読む)


本発明は、防曇剤で被覆された少なくとも外部ヒートシール層を含む一層防曇フィルム構造体または多層防曇フィルム構造体であって、前記外部ヒートシール層がエチレンコポリマーまたは変性エチレンコポリマーを含むか、またはそれらから製造され、前記エチレンコポリマーが、前記エチレンコポリマーまたは変性エチレンコポリマーの全重量を基準にして、ビニルアルカン酸、アクリル酸、アルキルアクリル酸およびアルキルアクリレートからなる群から選択された1種以上の極性モノマー約5〜約50重量%とエチレンとから誘導された反復単位を含むコポリマーまたはターポリマーあるいはテトラポリマーであるフィルム構造体に関する。本発明による一層フィルム構造体または多層フィルム構造体は、特に、新鮮な冷凍製品を包装するために適し、包装内部の製品を明確に見ることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 封止のためのシール材を一回一回貼る作業の手間と時間を掛ける必要が無く、しかも食品包装袋を吊り下げているときにミシン目が切断してしまうのを防止する。
【解決手段】 表フィルム材10と、裏フィルム材20とによって包装袋本体1を形成して成る食品包装袋であって、裏フィルム材20と表フィルム材10との間に形成された食品投入用の開口部3を閉塞するよう、当該裏フィルム材20上端片に形成した切断用のミシン目23よりも下側位置に接着面部24を備える。接着面部24には、裏フィルム材20側に形成した吊り掛け用の一対の貫通孔22a、22aに対応して一対の貫通孔25b、25bを形成して成る剥離材25を貼着する。 (もっと読む)


深絞り成形性と印刷適性に優れるとともに、意匠性に優れ、ハム、ソーセージ等のスライス製品を充填包装するための深絞り包装用底材に好適な深絞り容器底材用積層フィルムについて記載されている。 このフィルムは、裏面に印刷が施されたポリエステル系樹脂からなる最外層(10)、ガスバリヤー層(21)を含む中間層(20)及びポリオレフィン系樹脂からなるシーラント層(30)の順に積層され、最外層(10)として使用するフィルムのヤング率が1400MPa以上(23℃で測定)、85℃における貯蔵弾性率が1000MPa以下(110Hzで測定)であり、しかも最外層(10)の厚みが10〜50μmであることを特徴とする深絞り容器底材用積層フィルム(1)である。
(もっと読む)


【課題】 高温殺菌処理後に深絞り包装体のフランジ部がカールせず、かつ高温殺菌処理後においても開封性と透明性が良好なイージーピールタイプの高温殺菌処理用深絞り包装体の提供。
【解決手段】 底材及び蓋材が、それぞれ外層、中間層及び内層からなる積層フィルムにより形成され、前記底材は、少なくとも1層の無延伸ポリプロピレン樹脂層からなる外層と、少なくとも1層のポリアミド樹脂層及び耐熱性エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂(htEVOH)層を有する中間層と、少なくとも1層の凝集破壊性を有するイージーピール層からなる内層とにより構成され、前記蓋材は、少なくとも1層の無延伸ポリプロピレン樹脂層からなる外層と、少なくとも1層の二軸延伸ポリアミド樹脂層からなる中間層と、少なくとも1層のヒートシール樹脂層からなる内層とにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 高温殺菌処理後に深絞り包装体のフランジ部がカールせず、かつ高温殺菌処理後においても良好な透明性を有する高温殺菌処理用深絞り包装体の提供。
【解決手段】 底材及び蓋材が、少なくとも外層、中間層及び内層で構成される積層フィルムによりそれぞれ形成されている深絞り包装体であって、前記底材は、少なくとも1層の無延伸ポリプロピレン樹脂層からなる外層と、少なくとも1層のポリアミド樹脂層及び少なくとも1層の耐熱性エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂(htEVOH)層を有する中間層と、ヒートシール樹脂層からなる内層とで構成された積層フィルムにより形成され、前記蓋材は、少なくとも1層の無延伸ポリプロピレン樹脂層からなる外層と、少なくとも1層の二軸延伸ポリアミド樹脂層からなる中間層と、少なくとも1層のヒートシール樹脂層からなる内層とで構成された積層フィルムにより形成される。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、比較的高い温度で熱圧着が可能であり、しかも低コストな食品容器用蓋材を提供する。
【解決手段】 食品容器に熱圧着されるシート状の食品容器用蓋材であり、裏面1a側にシーラント層11が備えられるとともに表面1b側に透明樹脂層12が備えられ、透明樹脂層12上に被覆層13が積層されていることを特徴とする食品容器用蓋材1を提供する。 (もっと読む)


【課題】透明性、剛性を維持しつつ耐寒衝撃性を付与すると共に、高温の内容物を充填する際に白化を生じ難い性質を有する、プロピレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記成分(A)、(B)および(C)からなり、(B)/(C)の重量比率が60/40〜70/30であり、且つ(A)/[(B)+(C)]の重量比率が91/9〜97/3である樹脂組成物及び当該樹脂組成物からなるブロー成形体。
(A)MFRが0.1〜2.0g/10min、エチレン含有量が3.0〜4.0wt%であるエチレン−プロピレンランダム共重合体。
(B)MFRが0.1〜5.0g/10minであり、JIS K 7112に従って測定した密度が880〜925kg/mである直鎖状低密度ポリエチレン。
(C)MFRが0.1〜5.0g/10min、ASTM D 792に従って測定した密度が855〜885kg/mである、(C−1)エチレン−ブテン共重合体又は(C−2)エチレン−オクテン共重合体。 (もっと読む)


【課題】生分解性を有する紙片を基材とし、該紙片を組み立てることなく該紙片を形成或いは伸ばすことによって物品を収納する空間を形成し、且つ、該空間内に物品を収納する方法をその目的とするものである。
【解決手段】塑性変形可能な紙片に圧力をかけて凹部を形成し、該凹部に物品を配置し、その表面側を透明或いは半透明フィルムにより被覆してなることを特徴とする物品収納方法。 (もっと読む)


【課題】 プラズマCVD法による着色のない、密着性、ガスバリア性に優れた構成のコーティング薄膜の形成を課題として、外観、ガスバリア性そして耐久性に優れた包装材料を提供することを目的とする。
【解決手段】 合成樹脂製基材の少なくとも片面にプラズマCVD法によるガスバリア性の薄膜が形成された包装材料において、薄膜が基材面上に形成された炭素薄膜と、この炭素薄膜上に形成されたケイ素酸化物薄膜からなる積層状とする。 (もっと読む)


【課題】熱水収縮率をコントロールしたプラスチック基材1を選択し、また蒸着膜2の密着を強化することで、レトルト処理の殺菌処理時によっても性能が劣化しないレトルト溶透明バリアフィルムを提供する。
【解決手段】高温高圧水(121℃,2.45×105Pa(ゲージ圧)に30分間維持)での加熱処理(レトルト処理)時の収縮率が、プラスチック基材製膜時の製膜方向(MD)において2%未満であり、かつ製膜時の巾方向(TD)において1%未満であるプラスチック基材1上の、少なくとも一方の面に、厚さ5〜100nmの無機酸化物蒸着層2を設けることにより、レトルト処理によっても、ガスバリア性を損ねることの無いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ミシン目カット性に優れ、直線引裂性を有する熱収縮性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルAに非相溶なポリエステルBがポリエステルA中に細長い島状に分散した構造を有する延伸されたフィルムであって、ヘーズが20%以下であり、80℃の温水中で10秒間処理した際の温湯中収縮率が主収縮方向に35%以上であるとともに主収縮方向と直角方向に10%以下であり、長手方向に直線引裂性を有することを特徴とする易引裂性の熱収縮包装用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 帯電防止性の湿度依存性が小さく、簡便な工程でコストをかけずに製造でき、透明性、基材との密着性、可撓性に優れた帯電防止性積層体を提供する。
【解決手段】 本発明の帯電防止性積層体1は、基材2と、可溶性導電性高分子成分を含有する帯電防止層3とを有し、可溶性導電性高分子成分には、分子内にアニオン基及び/又は電子吸引性基を有する可溶化高分子成分と、導電性高分子成分とが含まれる。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシール性樹脂と積層されてなる薬包材料として好適な、透明性に優れ、手裂け性の良いポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ヒートシール性樹脂と積層されて薬包材料として使用される積層ポリエステルフィルムであって、フィルムの長手方向および幅方向の端裂抵抗値がいずれも80N以下であることを特徴とする二軸延伸積層ポリエステルフィルムであり、当該積層ポリエステルフィルムは、共重合ポリエチレンテレフタレートまたは共重合ポリブチレンテレフタレートを含む原料からなる層を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れるポリエステル系共重合体とミシン目カット性、収縮特性に優れるポリスチレン系共重合体との異種素材を積層し、層間剥離に伴う問題を生じない熱収縮性フィルムを提供すること。
【解決手段】樹脂組成物Aにより形成される層を両外層(A)とし、樹脂組成物Bにより形成される層を接着層(B)とし、樹脂組成物Cにより形成される層を中間層(C)とする熱収縮性積層フィルム。<樹脂組成物A>ポリエステル系共重合体からなる樹脂組成物。<樹脂組成物B>スチレン―ブタジエン共重合体水素添加物の無水マレイン酸付加物。<樹脂組成物C>ポリスチレン系共重合体からなる樹脂組成物。







21 (もっと読む)


【課題】透明性、軽量性、耐衝撃性、再封性に優れ、充填された果実飲料の色調の変化が小さく、ガラス瓶とほぼ同等の賞味期限を有する果実飲料充填プラスチック多層容器を提供する。
【解決手段】果実飲料がアセプティック充填され密封された透明なプラスチック容器であって、該プラスチック容器は、熱可塑性ポリエステルからなる内外層と前記内外層の間に酸素吸収層を有し、容器内に無酸素水を試験液として満注充填して密封し22℃−60%RHで12週間保存したとき試験液中の溶存酸素量が0.5ppm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐久性、寸法安定性、機械強度、耐油性、耐溶剤性、印刷インキ密着性を持つとともに、優れた収縮後外観を持つ熱収縮包装用多層フィルムを提供する。
【解決手段】 共押出製膜法で製造された2つの表層および芯層から構成される多層フィルムにおいて、2つの表層は特定のポリエステルからなり、芯層は特定のポリエステルからなり、多層フィルムは80℃の温水中で10秒間処理した際の温湯中収縮率が主収縮方向に35%以上かつ主収縮方向と直角方向に5%以下であり、90℃温水中で50%収縮させた後のヘーズが収縮前のヘーズの1.5倍以下であり、印刷インキ密着性が良好であることを特徴とする熱収縮包装用多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 優れた透明性及び耐屈曲疲労性を有すると共に、フィルムの長手方向に引き裂いた際の易引裂性に極めて優れた二軸延伸ポリアミドフィルムを提供すること。
【解決手段】 (A)脂肪族ポリアミド65〜95重量%と(B)全ジアミン単位に対して、1,9−ノナンジアミン及び/又は2−メチル−1,8−オクタンジアミン単位、及び前記(A)脂肪族ポリアミドの反復構造単位の炭素数と同一のジアミン単位を60モル%以上含むジアミン単位と、全ジカルボン酸単位に対して、テレフタル酸単位を60モル%以上含むジカルボン酸単位とからなる半芳香族ポリアミド35〜5重量%よりなるポリアミド組成物であって、(A)脂肪族ポリアミドの融点をTm(A)、(B)前記半芳香族ポリアミドの融点をTm(B)としたとき、|Tm(B)−Tm(A)|<40℃を満たす、易引裂性二軸延伸ポリアミドフィルム。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム等の金属を使用することなく、透明で酸素バリア性および防湿性に優れ、乾燥食品の変色・褪色や味変化がなく、食品独特の香りを保つことができ、しかも包装体を屈曲させてもこれら保存効果を長期間に亘って維持することができる乾燥食品包装体を提供する。
【解決手段】 ポリカルボン酸系ポリマーを含むコーティング層を高分子フィルム(第1の高分子フィルム)上に設けてなる複合フィルムを構成単位として少なくとも有し、かつ、酸素透過度3cm3/m2・day・atm以下(温度20℃、相対湿度70%)、水蒸気透過度6g/m2・day以下(温度40℃)である透明包装材を用いて成形した包装体に、乾燥食品を収容し、これを真空包装、脱酸素剤封入包装、またはガス置換包装してなる、乾燥食品包装体品。 (もっと読む)


141 - 160 / 176