説明

Fターム[3E086AD25]の内容

被包材 (49,792) | 被包形態、用途、固有名称 (6,618) | 風呂敷、ふくさ (24)

Fターム[3E086AD25]の下位に属するFターム

Fターム[3E086AD25]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】 風呂敷の特性を生かし、物品の形状に合わせてしっかりと包装することができ、さらに、手提げ式にして物品が傾くことなく、簡単に持ち運ぶことができる風呂敷を提供する。
【解決手段】 風呂敷本体の二隅の対角線に手提げを設け、風呂敷本体の中央部に子風呂敷を設けたことを特徴とする手提げ一体型風呂敷。 (もっと読む)


【課題】外科手術用品等をラッピングするために滅菌ラップの強度を向上させる。
【解決手段】本発明による滅菌ラップは、滅菌ガスが通過可能であるとともに、細菌の少なくとも一部の通過を防止するバリアを提供する第1シートを有する。前記第1シートには第2シートが結合される。前記第2シートは前記第1シートの前記上側表面に結合されて、その破れを防止するような強度を与え、また前記第2シートは、前記滅菌ガスが通過可能である。前記第2シートは、その外辺部が前記第1シートの外辺部内に完全におさまるように前記第1シート上に配置される。 (もっと読む)


【課題】部材の一部を結び合わせる操作が不要で、簡単・軽量な簡易バッグを提供する。
【解決手段】互いに対向する各一対の主外縁部4A,4Bと補助外縁部5A,5Bとが、物品載置部3の外周に沿って隣接配置された基布を有し、主外縁部4A,4Bの端部に把手開口部Ha,Hbが形成され、一方の把手開口部Ha付近にループ部Rを備えた索状体10が、各補助外縁部5A,5Bにおける一方の主外縁部4Aとの境界付近の径方向外端部付近S1,S2を経て、少なくとも他方の主外縁部4Bの外端部付近S3,S4まで懸装されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】従来の風呂敷とは異なり、紐や留め具を利用して風呂敷以外に手提げやショルダーバッグ、サイズの異なる買い物かごに被せて使用するバッグの他に授乳ケープなどに利用可能な多機能風呂敷を提供する。
【解決手段】布や紙、プラスティック(ビニール)シートなどの本形状を維持可能な素材の相対する縁の2辺を折り返すかあて布をして袋状または、ベルト通し状にした部分の内側に取っ手を通し更に、取っ手とは別の相対する2つの辺に切り込みや穴または当て布、或いはこれらを併用した紐挿通部を設けることが可能な全ての形状を対象にして作ることを特徴とした風呂敷である。 (もっと読む)


【課題】箸等の小さな種々の物品や、弁当箱等の大きな物品の包装保持、携帯可能とし、多用途に使用可能な四角い形状の布、もしくは布状の物を提供すること。
【解決手段】四角い形状の布、もしくは布状の物1であって、ハンカチ等としての払拭機能と、箸等身の回りの小物等の種々の物品や、弁当箱等の包装保持、携帯、ペットボトル等の包囲保持、携帯を可能とするために、一角部に任意の本数と任意の長さによる糸を紐6として、2の部分に縫い付け前記四角い形状の布、もしくは布状の物とは反対の方向の紐6の先端部近傍に、止着手段(例えばビーズ等)7を設けていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1枚の正方形布を基本とする布体でありながら、使用時には布体という平面構造体の域を超え、包んだ荷物の収まりも良く、持ちやすいバッグのような外観に変身し得、さらに、用布面積を効率よく活かし、それによる収納量の増大を図ることの可能な折りたたみ式袋物を目的とする。
【解決手段】 この折りたたみ式袋物は、互いに平行で長さの等しい2対の長辺と、前記長辺に囲まれ、互いに平行で長さの等しい2対の短辺とを有する8角形の布状体1と、前記1対の短辺を除く前記布状体の周縁に沿って配置された1対の紐部2とで構成されており、前記各紐部は、前記8角形の長辺に設けられた4本の紐通し用管状部と、前記短辺を介し近接する2つの紐通し用管状部3に連続して貫通せしめられ、前記長辺の端縁に沿って導出された紐4とで構成され、平面構造体の域を超え、意匠性の高いバックとなる。 (もっと読む)


【課題】 1枚の正方形布を基本とする布体でありながら、使用時には布体という平面構造体の域を超え、包んだ荷物の収まりも良く、持ちやすいバッグのような外観に変身し得、さらに、用布面積を効率よく活かし、それによる収納量の増大を図ることの可能な折りたたみ式袋物を目的とする。
【解決手段】 この折りたたみ式袋物は、正方形布を基本とする布体で形成され、互いに平行で長さの等しい2対の長辺と、前記長辺に囲まれ、互いに平行で長さの等しい2対の短辺とを有する8角形の布状体1と、前記1対の短辺を除く前記布状体の周縁に沿って配置された1対の紐部2とで構成されており、前記各紐部は、前記8角形の長辺に設けられた4本の紐通し用管状部と、前記短辺を介し近接する2つの紐通し用管状部3に連続して貫通せしめられ、前記長辺の端縁に沿って導出された紐4とで構成され、平面構造体の域を超え、意匠性の高いバックとなる。 (もっと読む)


【課題】地球環境重視はわれわれの一瞬もおろそかにできない部面である。トウトバッグが悪用の具に使われることにも留意し、ふろしき様の四角布を利用したエコバッグを提供する。
【解決手段】簡単でかさばらない物入れとして、ふろしき様の四角布ロがあるが、この四角部分をそれぞれ細長く伸ばして基本体をつくる。それにつながる布帛の重なりでは、袋布イも含めた組み合わせの層が随意にできる。物を何も入れていない時には、この布帛製の製品を掌中にもたたみこめる。この簡便さの発生が布帛製ショルダーバッグとして貴重なところである。 (もっと読む)


【課題】 風呂敷を衣服のほこり防止用としたり、手提袋として使用したりすることができる多用途風呂敷の提供を目的とする。
【解決手段】 方形の布状物よりなる風呂敷の中心及び風呂敷内の円周上で、かつ放射状に複数のボタン穴を形成した。
このボタン穴に衣服を装着したハンガーの吊下を貫通させると、衣服を覆うほこり防止用として使用できる。
また、円周上の挿通口に、紐体が風呂敷の表裏面を出没するように輪形に取付けると共に、この紐体を引き絞ると風呂敷の円周内に収容させた品物を、小袋内に収容させた手提袋として使用できる。 (もっと読む)


【課題】柔軟性、伸縮性、クッション性、自着性を有している不織布の提供。該不織布からなる被梱包物を傷つけることなく安定した状態に保持するとともに、末端を自身で固定することで、テープ等の粘着或いは接着手段を必要としない梱包材の提供。また該梱包材を用いた梱包方法の提供。
【解決手段】 熱収縮率の異なる複数の樹脂が相構造を形成した繊度0.1〜50dtexの複合繊維を含む見掛密度0.01〜0.2g/cm3の不織布であって、前記複合繊維が面方向に配向されていることを特徴とする不織布。これからなる梱包材。この梱包材を用いて梱包後、熱収縮させることを特徴とする梱包方法。 (もっと読む)


【課題】 ものを包む際に必要な結びの技術の簡略化を促し、布地の材質や意匠の幅を広げることにより、和装・洋装、エコバッグ、アウトドアなど、幅広いシーンでの使用やファッショナブルな使用にも耐え得る四角形の布地を提供する。
【解決手段】 四角形の布地(1)の4つある角の1つに2つの輪(2)を固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】食物保存時に、シートを広げて四方から包み、収納することを特徴とする食物包装具を提供する。
【解決手段】円形状のビニールシートの周縁複数に折りひだと折り込み部を設け、シートの裏側の中心に止め部を設け、止め部よりシート全体を一周以上させて包むゴム紐からなるベルトを設けた食物入れ包装具。 (もっと読む)


【課題】 保管等に嵩張らず、しかも荷物形状に応じて効率的にこれを収納して運搬できる。
【解決手段】運搬者が握る取手1と、取手1に設けられた開口11と、開口11に付設された挟持体2とを備え、変形自在な一枚の包装部材3を袋状にしてその袋開口部31を開口11内に挿入して、挟持体2と開口11の開口縁たる当接面131との間で袋開口部31を挟持する。挟持体2は開口11内で旋回腕22によって旋回移動可能に支持されており、開口縁131との間で袋開口部31を挟持した状態で袋開口部31が開口11から引き出される方向へ移動した時に当接面131に接近するように旋回移動させられる。 (もっと読む)


【課題】保冷・保温機能を付加した風呂敷や手提げ袋等の持ち運び用被包材における使い勝手の向上と製造コストの低減を目的とする。
【解決手段】所定幅の不織布ロール1と、これよりも狭い幅のアルミ蒸着フィルムロール2とを、互いの幅方向中心が一致する様に配置し、素材3,4を繰り出し、接着剤滴下装置5から、溶融した接着剤6を縞状に垂らしつつ冷却ローラー組7の間に挟み込んで接着する。製造された不織布積層体8は、両端から所定幅Bに渡って不織布シート3のみとなり、中央にアルミ蒸着フィルム4が接着されたもので、両端を一対の角とする様に正方形に打ち抜けば、断熱性風呂敷20を製造でき、カットシート31に切断し、アルミ蒸着フィルム4の幅中心で二つ折りにして両端をヒートシールで接合し、不織布のみの部分に持ち手穴32を打ち抜けば、断熱性手提げ袋30を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な形状・大きさの収容物を包んで持ち運ぶことができると共に、手提げ、肩掛け、背負い式のように多様な携帯の仕方を可能にした多用途風呂敷を提供する。
【解決手段】四隅部に把手2,3を形成した方形シート1と、該方形シート1の四辺に所定間隔を空けて複数設けた紐挿通部4,5と、前記方形シート1の隣接する二辺の紐挿通部4に挿通して設けた第一の吊紐6と、残りの二辺の紐挿通部5に挿通して設けた第ニの吊紐7とから構成してある。 (もっと読む)


【課題】物品を風呂敷の表面と裏面の両面で包装することができ、又、物品の形状に応じて包装することができ、更に、一旦物品を包装した後に他の物品を包装することができる袋状風呂敷を提供する。
【解決手段】布帛を2枚重ねにして袋状となした袋状風呂敷1であって、袋状風呂敷1の対角線上の2隅に把手用溝部7が、そして、袋状風呂敷1の対角線と交差する他の対角線上の中央部に物品の出し入れ用口部4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 風呂敷は、その古いイメージや、旧態依然として変化のない形状により近年あまり使用されなくなっている。
【解決手段】 本発明の紐付き風呂敷は、二以上の角部に紐を取付けたものである。この場合、風呂敷本体の角部内面にポケットを形成して、その中に小物を出し入れできるようにすることもできる。また、風呂敷本体の角部又は紐に風呂敷本体と別体の装飾具、例えば、リング等を取付けておくか、前記紐により脱着できるようにして、装飾具付きの風呂敷とすることもできる。風呂敷本体の角部に紐を取付けることにより、風呂敷本体の対角を紐で結び、他の対角の一方を前記結び目の一方側にその対角の紐で結び、他の対角の他方を前記結び目の他方側にその対角の紐で結んで袋状にしたり、風呂敷本体を任意形状に折り畳んで又は折り畳まずに腰に巻いたり肩、背中、身体の前などに掛けて前記紐を結んでファッションとして身に着けたりできるようにした。 (もっと読む)


【課題】 鍋で煮た尾頭付きの魚や、大きな切り身の魚等を、身を崩す事無く、煮上がった時の姿や形を保ったまま、簡単に鍋から取り出し、皿に移し変える調理物受けシートを提供する。
【解決手段】 魚などの調理物Aを受けるシート1の左右を引っ張る事によって、該調理物Aが載置された部分が、左右に破断するミシン目や断続的な切れ目から成る破断部2を形成して皿Cに移し変えることができる事を特徴とした調理物受けシートである。 (もっと読む)


【課題】 被包装物を手で下げてバランス良く持ち運びのできる包装状態の得られる風呂敷を提供する。
【解決手段】 一方の相対する両隅部1a,1aを被包装物を存して互いに結ぶ方形状シート1主体の他の一方の相対する両隅部に、該他の一方の両隅部間方向と直交する方向に長い窓口3を設けて隅部端側を把手2とする。そして、把手2には、該把手同士間で互いに吸着させるそれぞれ一対の磁石片6,6を装置する。 (もっと読む)


【課題】 風呂敷やエプロンなど日常用品としての用途を有する紐付きシートを提供する。
【解決手段】 紐付きシート10は、折り曲げ自在の方形の布体部13と、布体部13において相互に隣り合って配置されるいずれか2つの角部13a,13bのそれぞれに設けられる環状の連結部14a,14bとにより構成されるシート部材11と、連結部14a,14bに挿通される紐部材12とを有している。紐付きシート10は、風呂敷として使用することができる一方で、連結部14a,14bの少なくとも1つに紐部材12を挿通し、紐部材12を身体の一部に着脱自在に取り付けることによって、外側からの汚れが衣服に付着するのを防止するエプロンやナフキンとして使用することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 20