説明

Fターム[3F058BB11]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 巻芯等の材質 (459) | プラスチック (148)

Fターム[3F058BB11]に分類される特許

41 - 60 / 148


【課題】ガラスロールの梱包作業の良好な作業性を維持しつつ、ガラスロールの姿勢を簡単に安定させてガラスフィルムの破損を防止する。
【解決手段】巻芯11の外周にガラスフィルム12を巻き取ったガラスロール1を横姿勢で支持した状態で梱包するガラスロール梱包体であって、収納箱2の側壁部21cに支持部材3を設け、ガラスロール1の姿勢を横姿勢で維持させながら、巻芯11が支持部材3を介して側壁部21cに片持支持されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】運搬時の取り扱いが容易であって繰り返し使用可能であり、分解・組み立てが容易であり、さらに軽量かつ生産性に優れる組立巻芯用成形体を提供する。
【解決手段】2つの分割体からなる組立巻芯用成形体1であって、該分割体は、円弧状体A及び円弧状体Bが円周方向の一方の端部においてヒンジ部Xを介して互いに連結して、展開自在に形成されており、該円弧状体A及び円弧状体Bの円周方向の他方の端部にそれぞれ嵌合手段10,11を有し、該嵌合手段10,11により2つの分割体を組み合わせることで、円筒状の合成樹脂製巻芯に組み立て可能に形成されており、また、円弧状体A及び円弧状体Bの周面に、一群の貫通孔14を設けてなり、さらに、円弧状体A及び円弧状体Bの内面側において、該貫通孔14の縁部の一部又は全体に貫通孔補強リブ18を有することを特徴とする組立巻芯用成形体。 (もっと読む)


【課題】複数のマリンホースを連結して成るホースラインを変形や損傷が生じないように巻取ることのできるマリンホース用リール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】リール本体10の外周面を表面層30が覆い、表面層30には螺旋状に形成されたホース収納溝30aが設けられ、ホース収納溝30aはホースラインHLの外周面に沿うように形成されている。このため、各マリンホース40の外周面とホース収納溝31aとの接触面積が大きくなり、ホース収納溝30aに沿ってホースラインHLがリール本体10に巻付けられている状態で、自重や潮流等によってホースラインHLに力が加わった際に、各マリンホース40の外周面の一部に局部的に力が加わることが防止される。従って、各マリンホース40の浮力材層の潰れを防止することができ、浮力材層の体積の減少によるホースラインHLの浮力低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 接着剤層が塗工形成されたフィルム材を細幅に切断しながらリールに巻き取って、接着テープを製造、供給するに際し、接着剤層を形成する接着剤がリールの内側面に付着するのを防止して、歩留まりの向上を図ること、及び当該接着テープを巻き出し、使用する際の作業の安定性を確保することができるリールを提供する。
【解決手段】 円柱状の巻き取り部3と、この巻き取り部3を挟んで平行に対向するように取り付けられた一対の側板部2,2とを備えて構成し、側板部2,2の内側面に、径方向に延在する径方向凸部21を設ける。 (もっと読む)


【課題】ボンディングワイヤを巻回したスプールを保持する、樹脂板を真空成型加工で製作したスプールケースにおいて、スプールケースのスプール内径部を案内する嵌合隆起部の基底部に膨出成型された突起部の減肉を低減し、この部分の強度と耐久性を向上させることを課題とする。
【解決手段】筒状のスプール3と嵌合する上向き膨出隆状の嵌合隆起部4を備えた容器本体2において、嵌合隆起部4の外周側面5の少なくとも基底部6寄りの部分を容器本体2の基底部6で大径であり上方先端部で小径である先細り状の二次曲面により外側に凸として形成すると共に、上記二次曲面の外周側面5上に、スプール3の中心孔8の内周面に圧接する複数個の突起部9を容器本体2の基底部6から上方に向けて形成する。 (もっと読む)


【課題】コア半体同士の溶着結合強度が高く、衝撃等によって突合面にクラックが入っても、その影響を軽微に済ませることのできる物流用リールを提供する
【解決手段】互いに突合せられるコア半体20、20の縁端部には、相手側に向かって側面視略台形状に突出する少なくとも一ヶ所の山部4と、該山部4の対向位置にて該山部4と合致し得るように後退した谷部5とが設けられ、それら山部4と谷部5とが相互に嵌合した状態でコア半体20、20同士が溶着結合されることにより、屈曲した突合面が形成される。 (もっと読む)


【課題】容易かつ迅速に組み立ておよび分解ができ、巻き芯と側板とが強固に連結されているリールを実現する。
【解決手段】リールは、複数の連結片22を備える巻き芯2と、複数の連結スリット31および係止孔32を備える一対の側板3からなり、複数の連結片22が、連結スリット31に挿通され、さらに、係止片23を折返して係止孔32に挿通させることで、係止爪24が、その横幅が前記係止片の左右係止爪間の幅よりも小さい係止孔を形成する開口縁部34と巻き芯2側から係合し、巻き芯2が側板3に連結される。このとき、係止孔32を十分大きい形状とすることで、係止片23を当該係止孔32の上に被せた後、指または押圧治具で押圧するだけで、係止片23および指または押圧治具が係止孔32の開口縁部34に阻止されることなく係止孔32を貫通し、係止片23を係止孔32に容易かつ迅速に挿通させることができる。 (もっと読む)


【課題】巻装リールにおける、リユースに乏しい点、スタッキング状態の安定させることができない点、出荷時の搬送効率を向上ができない点、帯状部材の幅に対応した複数の金型が必要となる及び厳密な幅調整が行えない点、ガイド板自体が撓む点、を解消する。
【解決手段】コア部2Aとガイド板2Bとを一体的に形成したリール部2の、ガイド板2Bに、コア部2Aを中心とした放射状の第1リブ2Ba及び該ガイド板2Bの外周縁部に外形形状に沿った第2リブ2Bbを形成し、コア部2Aに、裏面開放で内部中空状の凸部(嵌合凸部2Aa)を形成すると共に中心部にフランジ部2Axを形成する。 (もっと読む)


【課題】運搬を容易にすることができるエレベータのロープドラム装置を得る。
【解決手段】エレベータのロープドラム装置1は、ドラム本体2と、ドラム本体2に設けられたバルブ3とを有している。ドラム本体2は、一対のフランジ部4と、各フランジ部4間に接続された軸部5とを有している。ドラム本体2は、内部に空気が充填されて膨らむことにより、各フランジ部4が軸部5を挟んで対向する形状となる。また、ドラム本体2は、内部から空気が排出されることにより変形して縮小する。バルブ3は、ドラム本体2内に対する空気の出し入れを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 紙管表面の平滑性を向上させ、また、静電気による帯電を抑制することができる紙管巻芯を提供する。
【解決手段】 紙管巻芯1は、紙帯がらせん状に多重積層されて形成される紙管本体と、前記紙管本体1の外側周面2aに形成される凹凸77を吸収可能な厚み寸法を有し、前記外側周面2a全面に設けられた非溶剤系の合成樹脂塗料で形成された被覆層3とを備える。非溶剤系の合成樹脂塗料としては、例えば、紫外線硬化性樹脂などを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】軽量かつフランジに折り曲げ力が加わっても容易にフランジが変形しない、電子部品の巻き取りに使用されるプラスチック製のリールを提供する。また、軽量かつフランジに折り曲げ力が加わっても容易にフランジが変形せず、さらに、中芯からフランジを引き剥がすような方向の力が加わっても、容易に中芯とフランジが分離しない、電子部品の巻き取りに使用されるプラスチック製のリールを提供する。
【解決手段】本発明の電子部品の巻き取り用リールは、対向する一対のフランジと、前記一対のフランジの中心部に挟まれて設けられた、電子部品を巻き取るための中芯とを有し、前記フランジは、凹凸状シートと平坦状シートとが接合され、前記凹凸状シートと前記平坦状シートとの間に空間を構成する多数の突起部が形成されている合成樹脂製中空板からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリビニルアルコール系(以下「PVA系」という)フィルムロールの両端部を支持具で支持しても、その支持具による圧迫を防止することができ、ブロッキング現象が生じないPVA系フィルムロールの支持方法を提供する。
【解決手段】PVA系フィルム1bを円筒状の芯管1aに巻装してなるPVA系フィルムロール1を略水平にした状態で支持するに際して、支持具2として、基板2aと、この基板2aの片面の中央部に直角に突出形成され上記円筒状芯管1aの両端内に嵌合する嵌合部2bと、上記基板2aの片面の下端部の少なくとも2個所に形成された水平突起部2cとを備えているものを用いる。 (もっと読む)


【課題】テープ巻取部にスリットを形成することなく、巻き取ったカバーテープをまとまった状態で容易且つ確実に取り外すことができるようにする。
【解決手段】テープフィーダのベース部に固定され、回転軸を中心に回転される固定側リール14と、該固定側リールと一体的に回転する分離可能な脱着側リールとからなるテープ巻取リールにおいて、前記固定側リールのフランジ14Aと前記脱着側リールのフランジ16Aとの間のテープ巻取部が、軸方向途中の接合部14B、16Bで分離可能に接合された、固定側巻取部14Cと脱着側巻取部16Cとから形成され、前記固定側巻取部及び前記脱着側巻取部の各外周が、同一径の各接合部から、対応する各フランジに向かって角度θで漸増する径からなる円周面で形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型化することができるTABテープの梱包方法、および、小型化したTABテープの梱包構造を提供する。
【解決手段】金属配線およびソルダーレジストからなる回路がテープ状の絶縁フィルムに繰り返し形成されてなるTABテープ120を、コアリール110に巻き付けて梱包するTABテープ120の梱包方法であって、コアリール110は、内周側に軸穴を有する円筒型の形状を有しており、コアリール110の外周面に、少なくともTABテープ120を巻き付ける第1のステップを含む。 (もっと読む)


【課題】確定したリール構成で異なる幅のテープ状部材の巻回を可能にし、前記テープ状部材の異なる幅に対応したリールの製造コストを低減する。
【解決手段】相対向するように配置された一対のフランジと、前記一対のフランジの、互いに対向する面上に取り付けられた、異なる長さを有する複数の突起と、前記一対のフランジの間に配置され、所定の材料を巻回するとともに、前記複数の突起と係合する複数の孔が形成されてなるハブとを具え、前記複数の突起を選択して前記ハブの前記孔中に係合させることにより、前記一対のフランジ間の距離を調整するようにしてリールを構成する。 (もっと読む)


【課題】樹脂フィルムをロール状に巻き取り、長期間放置しても馬の背変形の発生を抑制できる巻取コア、及びこの巻取コアを用いたフィルムロールの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】樹脂フィルム12をロール状に巻き取るための巻取コア11であって、下記式(1)を満たすことを特徴とする巻取コア11を用いる。
E > 0.06×Aa/I (1)
(E:巻取コアの弾性率[MPa]、A:巻取コアと樹脂フィルムとの合計質量[kg]、a:樹脂フィルムの幅[mm]、I:巻取コアの断面2次モーメント[mm]) (もっと読む)


【課題】光ファイバスプールにおいて、手操作を不要とし、リードメータバレル部で光ファイバの張力を制御できるようにする。
【解決手段】光ファイバスプールは、外側フランジ26cによって互いに分けられた、主バレルおよび、スロット32が形成されたリードメータバレルを備える。スロット32は、リードメータバレルに向く入口と主バレルに向く出口とを有する。また、スロット32は、内側フランジ面に対して90°未満の角度がつけられているとともに導入面および導入面と対向する作業面40cを有する。導入面、作業面40cは、それぞれ外側フランジ26cの直近の隣接している部分と鈍角および鋭角をなしている。作業面40cには、外側フランジの外面に向けて切欠かれて偏向面80が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品のキャリアテープ用リールの半割体において、側板部分のたわみや変形を防止すると共に、軸孔部分の強度を高める。
【解決手段】円盤状の側板の内側面に、その外周縁端部に円周リブを突成し、その内周側に矩形リブを設け、側板の中心部に円形凹面を残してドーナツ状の半巻芯部を設け、円形凹面に係止切欠を放射状に有する軸孔を貫設し、軸孔の周縁端に起立部を設けた半割体で、円周リブの突出面に、円周方向に沿って1以上複数の細リブをさらに突出して形成するという手段を採用した。そして、円形凹面の軸孔を中心とする円周方向に、同心円状の2つの円弧の端部同士を接続して無端とした形状の弧状リブを、細リブを突出させて形成するという手段、又は、前記円形凹面の軸孔の外周縁の外側に沿って、起立部から一定幅をおいて無端の軸周リブを、細リブを突出させて形成するという手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】印刷物の貼付に好適な広い平坦面をフランジに形成するに際し、成形に要する樹脂量を節約しながら剛性を確保するのに好適な物流用リールを提供する。
【解決手段】長尺物が巻き付けられるコア2と、該コア2の両端に設けられた一対の円盤状のフランジ3、3とを備え、フランジ外面の一部領域にラベル4その他の印刷物が貼付される射出成形製の物流用リール1において、印刷物の貼付領域の外面は平坦に形成される一方、印刷物の貼付領域の内面には、フランジ3の肉厚を略一定の厚さd3で減じる肉盗み部38が、当該貼付領域の過半にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】釣糸を傷つけずに確実に係止することができるスプールを提供する。
【解決手段】スプール10は、筒状の胴部21と胴部21の軸線方向の端部に設けられたフランジ部22Fとを有する本体20を具備し、胴部21の外周面22aに釣糸Lが巻回される。また、スプール10は、胴部20に取り付けられた糸止め部材40を備え、フランジ部22には、溝部29が形成されている。この糸止め部材40は、フランジ部22の側面22cに当接する当接部47を有している。スプール10では、外周面22aに巻回された釣糸Lの先端側を、溝部29内に通して外部に引き出すと共に、釣糸Lを溝部29に引っ掛けて張った状態とする。この状態で、引き出された釣糸Lをフランジ部22Fの側面22cと当接部47との間に進入させる。これにより、かかる間でもって釣糸Lが挟み込まれて掛止され、釣糸Lが確実に係止される。 (もっと読む)


41 - 60 / 148