説明

Fターム[3F343HA12]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積部の構成 (3,159) | 装置本体内における支持手段 (854) | 装置本体内で堆積物を直接支持する手段 (239)

Fターム[3F343HA12]に分類される特許

21 - 40 / 239


【課題】 装置の大型化やコストアップを招くことなく、繰出ローラを昇降させるための駆動が遮断されても繰出ローラを待機位置に保持することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】
シートに接触する繰出位置とシートから離間した待機位置に昇降する繰出ローラ30と、繰出ローラ30を待機位置で保持する保持位置と繰出ローラ30を原稿に接触させるための退避位置に移動する保持部材50と、を備え、保持部材50を繰出ローラ30の昇降動作によって保持位置と退避位置に移動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】給紙部がプリンタ本体から脱せられた状態において、底板が給紙部本体の底面に設けられた貫通孔に入り込むことを防ぐことで、所望の昇降動作を行い、昇降機構の破損、損傷を防止することができるプリンタを提供する。
【解決手段】プリンタ本体に対して着脱可能に設けられた給紙部3とを具備し、プリンタ本体は、記録媒体を昇降可能な昇降機構4と、昇降手段によって上昇された記録媒体を所定方向へ搬出する搬送手段5とを備える一方で、給紙部3は、昇降機構4によって記録媒体Paを所定位置へ上昇させるために昇降機構4の作動端部41が挿入可能となる貫通孔311を底面に備えた給紙部本体31と、給紙部本体31内において底面に重なる位置に設けられる底板32とを備え、給紙部本体31と底板32との間において、底板32の昇降動作を妨げない位置に、底板32が貫通孔311に入り込む方向に傾くことを抑制する規制部33Xを備えた。 (もっと読む)


【課題】画像障害が発生しない定着装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置15は定着装置45に用紙巻付き防止爪52を有する。用紙巻付き防止爪52を6枚1組で有する爪ユニット59は加熱ローラ46と押圧ローラ47との用紙把持部に対し、これら2個のローラの長手方向の両端部側(D−D´、E−E´部分)では用紙把持部に近接し、長手方向の中央部側(F−F´部分)では両端部側よりも用紙把持部から離れる位置に配置され、且つ用紙巻付き防止爪52(爪ユニット59)は、2個のローラの長手方向の両端部側からそれぞれ中央部まで矢印b、c、dに示すように3段階の段差に分けて順次用紙把持部から離れる位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】給紙装置の枚葉紙がずれた状態で積載されていたとしても、枚葉紙を搬送方向に確実に揃えることができ、適正な給紙ができる給紙装置および印刷機を提供することをその課題とする。
【解決手段】フィーダーヘッド60にはネジ部材62が回転可能で、軸方向に移動不能に設けられている。ネジ部材62は昇降ブロック61に螺合している。昇降ブロック61はフィーダーヘッド60に上下昇降可能、回転不能に設けられており、ネジ部材62の回転により上下方向へ昇降する。昇降ブロック61にはテンションプーリ63が固定されている。テンションプーリ63は後側チェーン53に接離可能に設置される。 (もっと読む)


【課題】 ピックアップローラと独立して用紙押し付け部材の進退機構を必要とすることのないようなシート送り出し機構および画像処理装置を提供する。
【解決手段】 第一ガイド面12と第二ガイド面13との間にシートを積層状態に収容するホッパ4と、ホッパ4内のシートを送出するための送出路21と、ホッパ4内のシートを送出路へ送りだすピックアップ機構15とを備え、ピックアップ機構15には、回動可能に設けられたピックアップレバー18と、ピックアップレバー18に回動可能に支持されるとともに、第一のガイド面12側からホッパ4に臨ませて設けられたピックアップローラ19と、ピックアップローラ19の少なくとも一部が第一のガイド面12からホッパ4内部へ出没可能となるようにピックアップレバー18を旋回させる駆動機構とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】迅速かつ正確に、あらゆる記録媒体サイズの特定を行うことができる記録媒体収納装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】給紙トレイ200は、載置台240と、送りコロ205と、記録媒体Sの記録媒体搬送方向先端が当接してその先端の位置を規制する壁部材201aと、記録媒体Sの搬送に伴って従動回転する従動コロ208と、従動コロ208の回転量を検出する回転検出機構と、送りコロ205により記録媒体Sが搬送されるとき、回転検出機構が検出する従動コロ208の回転量と従動コロ208の円周長とに基づいて従動コロ208から載置台240における記録媒体Sの後端位置までの距離を測定し、測定した距離を、従動コロ208から壁部材201aまでの設計距離に加算して、記録媒体Sの副走査方向長さを算出する制御部250と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】板海苔や手漉き和紙のように表面のざらついたシート状物であっても積み重ねて収納されたストッカから安定して供給することを可能にし、供給の高速化も図れるようにすることを課題としている。
【解決手段】下部の開口したストッカ3と、そのストッカに収納されたシート状物を支える受け具4と、開口部6を有する内筒5aと吸引孔7を有する外筒5bを組み合わせたサクションローラ5と、内筒5aの内部を負圧に吸引する吸引装置と、外筒5bを連続的に回転させる駆動機構を設け、前記吸引装置による吸引でストッカ3内の最下段のシート状物の送り方向前部に吸引力が作用してその前部がサクションローラ5に吸着され、外筒5bの回転により、吸着されたシート状物が出口13から繰り出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】ギヤ方式を用いた静電吸着分離方式において吸着ベルトとシートとの接触を確保するとともに吸着ベルトへの接触圧を確保することで目的の吸着性能を確保できるシート分離給送装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート束1が載置される第1底板20と、シート束1の上面に対向配置された下流ローラ5および上流ローラ6で張架された吸着ベルト2、および該吸着ベルト2の表面を帯電させるローラ電極とを有する吸着分離ユニット107と、吸着分離ユニット107をギヤを介して回動軸周りに回転動作させるユニット駆動モータと、第1底板20の下部に弾性部材21を介して設けられ、第1底板20を弾性部材21により弾性的に支持する第2底板7と、第2底板7を昇降移動させる昇降機構8と、昇降機構8を駆動制御する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 小型化に適した用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】 ローラホルダ25と作動アーム27との係合部27Bを、ピックアップローラ23Aと分離ローラ23Bとの間であって、ピックアップローラ23A及び分離ローラ23Bに共通する2つの接平面S1、S2に挟まれた部位に設定する。これにより、係合部27Bは、ローラホルダ25から突出した位置ではなく、ローラホルダ25内に収まった部位に位置する構成となる。したがって、用紙搬送装置23の可動範囲を小さくすることが可能となるので、小型化に適した用紙搬送装置23を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】立位状態で搬送される紙葉類取出装置において、紙葉類の高さが低い場合でも、安定して取出す紙葉類取出装置を提供する。
【解決手段】搬送方向と交差する方向に立位状態で載置された紙葉類を取出部まで搬送するメインフロアベルトと、このメインフロアベルトで搬送された紙葉類の最先端の紙葉類から順番に1枚ずつ取出す取出手段と、を備えた紙葉類取出装置において、当該メインフロアベルトによる搬送方向と逆方向に搬送する戻し搬送可能なサブフロアベルトと、前記取出手段によって取出される紙葉類の取出し直前の紙葉類の載置状態の粗密を検知する粗密検知手段と、取出し直前の紙葉類の載置状態の高さを検知する高さ検知手段と、を備え、高さが低い紙葉類の粗密量が閾値3以上(過剰供給状ベルトの逆転を中止し通常使用にする制御をサブフロア制御で行う。 (もっと読む)


【課題】 給紙方向先端側が上方に回動される押上板の上に積載された用紙を、ガイド部材を介して給紙ローラに導く場合に、押上板の上に積載された用紙の枚数が変化しても、用紙の先端がガイド部材と一定した角度で接触して給紙ローラに導かれ、用紙が適切に給紙されるようにする。
【解決手段】 給紙方向先端側が上方に回動される押上板21の上に積載された用紙Sを、押上板の上から送り出して用紙の先端をガイド部材24に接触させ、このガイド部材を介して用紙を給紙ローラ25に導く用紙給紙装置20において、押上板の上から用紙がガイド部材に向けて送り出される角度に対応して、ガイド部材の角度を変更させるようにした。 (もっと読む)


【課題】下段側トレイと上段側トレイとを備えた複数段構造の用紙カセットにおいて、より一層のユーザビリティの向上を図る。
【解決手段】用紙カセット100は、下段側トレイ50と、この下段側トレイ50の上部において給送可能位置と退避位置との間をスライド変位可能な上段側トレイ60と、を備えた複数段式の用紙カセットである。この用紙カセット100は、上段側トレイ60が、下段側トレイ50に対して着脱可能に構成されているので、上段側トレイ60を取り外すことにより下段側トレイ50の用紙収容可能枚数が増え、下段側トレイ50を利用する際の利便性がより一層向上する。また、上段側トレイ60を取り外すことにより下段側トレイ50の用紙収容空間が完全に露呈するので、下段側トレイ50へ用紙を収容する際の作業性がより一層向上する。 (もっと読む)


【課題】 幅サイズの異なる用紙が混載された用紙積載トレイからピックアップローラにより用紙を1枚ずつ給紙して送り出す場合に、幅サイズの小さい用紙に加わる力が幅方向で不均等になって、用紙が斜めになって送られるのを適切に防止する。
【解決手段】 幅サイズの異なる用紙S1,S2が混載された用紙積載トレイ11からピックアップローラ21により用紙を1枚ずつ給紙して送り出す用紙給紙装置20において、ピックアップローラより用紙の給紙方向上流側の位置に、用紙積載トレイに積載された用紙を押圧する押え部材22を設けた。 (もっと読む)


【課題】ATM内のカセットに収納されている紙幣等の情報危篤媒体アイテムを取り出す際に生じる媒体アイテムのカセット内における詰まりを有効に防止する。
【解決手段】取出装置のフレームと、ピックアップアセンブリとを備える。フレームは(i)通貨カセットを収容する1つ又は複数のガイドと、(ii)カムフォロワを案内し支持する蛇行経路と、(iii)デテントとを備える。ピックアップアセンブリは(i)ピックアップアセンブリが初期アライメント位置へ移動した時にデテントに当接するように構成されたガイド縁部と、(ii)着脱式ピックアップアセンブリが初期アライメント位置から係合位置へ移動した時に経路に整列するように構成されたカムフォロワと、(iii)着脱式ピックアップアセンブリがカムフォロワが蛇行経路の端部に達した係合位置へ移動した時にピックアップユニットの外側の上側ギヤに係合するように構成されたギヤ列とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿からの荷重が原稿ガイドに作用しても原稿ガイドがスライドせず、利用者が操作した際には原稿ガイドを容易にスライドさせることが可能な原稿搬送装置の提供。
【解決手段】第一ラック53は、突設物61との接触に伴ってピニオン55に押し当てられる状態でスライドし、これにより、第一ラック53には、突設物61が設けられていない場合よりも大きい摺動抵抗が生じる構造となっている。一方の原稿ガイドを操作する場合、その操作力は直接第一ラック53に伝わるので、突設物61によって増大した摺動抵抗分だけ大きな力を加えれば、第一ラック53をスライドさせることができる。他方の原稿ガイドを操作する場合、その操作力はピニオン55を介して第一ラック53に伝わるので、突設物61によって増大した摺動抵抗は、ピニオン55のギア効率分だけ増大する。 (もっと読む)


【課題】小型で、且つシートへの負担を軽減したシート搬送装置、前記シート搬送装置に用いられる分離片、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】分離片32は、ピックアップローラ31に向けて湾曲した板状の曲板部32Pを備える。曲板部32Pは、ピックアップローラ31に当接する曲面32Sを有する。曲板部32Pは、X軸方向において、曲面32Sとピックアップローラ31との当接部分PTからX軸方向における上流側、及び下流側の両側に延出している。押圧部33は、ばねの付勢力により、分離片32をピックアップローラ31に向かって押圧する。保持部34は、分離片32に係合することで分離片32を保持する。 (もっと読む)


【課題】シートの特性によらずに広く適用でき、シートの重搬送を抑制することができるシート取出装置の提供。
【解決手段】シートSを重ねて複数枚収容する収容部2からシートSを取り出すシート取出装置1であって、収容部2には、シートSが、その直下のシートSに支持される支持部s1と、その直下のシートSに支持されない非支持部s2とを有するようにして重ねて収容されており、少なくとも非支持部s2を保持して上記取り出しを行うハンド装置3を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】載置面に載置されるシートの幅方向の位置決め精度を安定させることができるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置11は、供給トレイ12と、供給トレイ12上のシート9を搬送経路16に沿って搬送する搬送部42と、搬送経路16の途中でシート9に所定の処理を行う処理部25とを備える。供給トレイ12は、シート9の背面9Aを支持する載置面12Aと、載置面12A上においてシート9の幅方向の両側からシート9を挟んで幅方向の位置決めをする一対の位置決め部材200A、200Bとを備える。各位置決め部材200A、200Bの少なくとも一方は、シート9の幅に応じて幅方向に移動可能とされている。載置面12Aには、搬送方向に沿って上方又は下方に膨出して、載置面12Aに載置されたシート9を搬送方向に沿って上方又は下方に湾曲させるガイド部100A、100B、100Cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙束の側面からの空気流を用紙積載方向に変化させる用紙供給装置にて、用紙積載方向の装置高さを抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明の用紙供給装置は、用紙を積載する給紙用積載部と、用紙積載部に積載された用紙の束である用紙束の上から順に用紙を送り出す用紙送出し部と、用紙束の側面に開口部から空気流を供給するブロアと、ブロアと用紙束との間に設けられた流路開閉部材100と、開口部と流路開閉部材100との相対位置を用紙の積載方向と異なる方向へ変化させることによって、ブロアからの空気流を用紙の積載方向に対して変化させる機構とを有する用紙供給装置。 (もっと読む)


【課題】積層された媒体群から1枚の媒体を分離するための分離力を適切なものとできる媒体供給装置を提供すること。
【解決手段】積載台に積層された複数のシート状の媒体Sから1枚ずつ媒体を分離して搬送する分離機構と、媒体の表面に対して光を照射する照射部61a,61bと、照射部によって照射された光が表面で反射された反射光を受光して反射光の強度である反射光強度を検出する受光部62a,62b,63と、を備え、受光部が検出した反射光強度に基づいて、分離機構において次の媒体を分離する分離力を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 239