説明

Fターム[3F343HD16]の内容

Fターム[3F343HD16]に分類される特許

21 - 40 / 355


【課題】用紙の紙種や収容枚数にかかわらず、用紙を供給する際の用紙詰まりを抑制して用紙を良好に送り出す。
【解決手段】用紙給紙装置は、積載面に用紙を載せて収容する用紙収容部と、用紙収容部に収容される用紙のうち最上に位置する用紙に接触しながら回転して用紙を送り出す送出ロールと、収容される用紙の送出ロールによる送り出し方向下流側の部分が支持される支持面を有し、積載面に垂直の方向に移動することで支持面が送出ロールに対して接触及び離間するように配置され、用紙を送り出すときに垂直の方向に移動して用紙の下流側部分を持ち上げて最上に位置する用紙の下流側部分を送出ロールに対して接触させた状態に保つ移動部材と、送出ロールにより送り出される用紙の先端が接触して最上に位置する用紙以外の用紙の送り出しを阻止する阻止部材とを備え、移動部材の支持面が積載面に対して用紙送り出し方向の下流側に向かうにつれて上昇するように傾く傾斜面として形成されている。 (もっと読む)


【課題】ファンの吸引力を格別に大きくしなくても、各種の用紙を用紙搬送ベルトに確実に吸引する。
【解決手段】記録用紙のサイズ、坪量、及び透気度に応じて用紙積載台74の高さを変更して、用紙積載台74上の用紙束の最上層の用紙と各用紙搬送ベルト81の下面との離間距離を調節し、これにより記録用紙の種類にかかわらず、記録用紙を各用紙搬送ベルト81の下面に速やかに吸着して引出している。また、各用紙搬送ベルト81による記録用紙の引出しに遅れが生じたときにも、用紙積載台74の高さを変更して、記録用紙を各用紙搬送ベルト81の下面に速やかに吸着して引出し、記録用紙の引出し遅れを抑制している。 (もっと読む)


【課題】収納カードを退避させてカードを送り込むための機構が小型でコンパクトに構成されているカードスタッカを備えたカード処理装置を提供する。
【解決手段】カード処理装置1のカードスタッカ14では、後側搬送路面部分15aとカード押し上げ板41の間に収納カードC(14)が積層され、圧縮コイルバネ42によって後側搬送路面部分15aに押し付けられている。後側搬送路面部分15aにはプランジャ駆動式のカード押し下げ部材43、44が配置されており、カード搬送路13からカードスタッカ14にカードを送り込む際には、カード押し下げ部材43、44を突出させ、収納カードC(14)を後側搬送路面部分15aから離して、収納カードC(14)の最も上に位置する最上位カードC1と後側搬送路面部分15aの間に1枚のカードを差し込むことのできる隙間を形成し、ここにカードを送り込む。 (もっと読む)


【課題】 電源OFF状態からON状態への遷移、又はスリープ状態からの復帰時に、給紙カセットが給紙装置に装着済みで、且つ紙面位置検知手段が検知状態となる状態がある。このような状態では、給紙カセット内に記録材が規定の枚数以下で積載されおり、給紙のために給紙カセットを上昇した状態であるか、又は過積載状態であるかを判別することができないことがある。
【解決手段】 電源ON時、又はスリープ復帰時の場合、過積載かどうかを判断するために、給紙部42を下降させる。そして、記録材10の紙面を押圧した際のセンサ101の出力を検知する。そして、センサ101がONのままである場合は過積載状態である、センサ101がOFFになった場合は給紙可能な状態であると判断する。 (もっと読む)


【課題】輸送時等のシート積載部のロックを簡便かつ確実に行うことが可能で、使用開始時のロック解除も極めて簡便に行うことが可能なシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙デッキ2における昇降機構は、シート積載台52のワイヤ吊下げ部64a〜64dを所定位置で当接させて収納部61に対しロック可能な突当て部101a〜101dを有している。更に、昇降機構は、パルスモータ27と、ワンウェイクラッチ40を有している。制御部5は、パルスモータ27をシート積載台52の上昇方向に回転駆動させ、ワイヤ吊下げ部64a〜64dが突当て部101a〜101dに当接した後も同方向に更に回転駆動させて脱調させた後に非通電とする。これにより、ワイヤ吊下げ部を突当て部に当接させた状態でシート積載台をワンウェイクラッチによりロックさせる。 (もっと読む)


【課題】給紙装置の枚葉紙がずれた状態で積載されていたとしても、枚葉紙を搬送方向に確実に揃えることができ、適正な給紙ができる給紙装置および印刷機を提供することをその課題とする。
【解決手段】フィーダーヘッド60にはネジ部材62が回転可能で、軸方向に移動不能に設けられている。ネジ部材62は昇降ブロック61に螺合している。昇降ブロック61はフィーダーヘッド60に上下昇降可能、回転不能に設けられており、ネジ部材62の回転により上下方向へ昇降する。昇降ブロック61にはテンションプーリ63が固定されている。テンションプーリ63は後側チェーン53に接離可能に設置される。 (もっと読む)


【課題】固定部材の取り忘れを防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート収納部に着脱可能に装着された固定部材22により、シート収納部に昇降可能に設けられたシート積載台3を固定する。また、固定部材22により、シート積載台3を昇降させるワイヤ巻き取り部11及びワイヤ巻き取り部11を駆動する駆動部の間に設けられ、駆動部の駆動をワイヤ巻き取り部11に伝達する駆動伝達部13のワイヤ巻き取り部11への駆動伝達を規制する。 (もっと読む)


【課題】移動可能な被ガイド部の操作性および部品点数を考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(2)は、移動可能な被ガイド部11と、鉛直方向下側の下降位置36と、該下降位置36より上側であり前記被ガイド部11が保持される被保持領域5との間で、前記被ガイド部11を案内するガイドレール4と、を備え、前記被保持領域5には、前記被ガイド部11の下端部11aを支持可能な支持部6と、前記被ガイド部11の前記下端部11aを前記支持部6へ案内可能な案内面(7)と、前記被ガイド部11の上方への移動に伴って前記被ガイド部11の前記下端部11aを前記案内面(7)の上部へ誘うように、前記被ガイド部11の姿勢を変化させる第1ガイド手段8と、が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート材の剛性に応じて積載部の高さを可変させつつ、無端ベルトと用紙の離間量を一定に保つ分離搬送装置を提供する。
【解決手段】複数枚のシート材1を積載可能な底板7と、底板7の昇降を制御する制御手段と、底板7に積載された複数枚のシート1のうちの最上位のシート材1aを誘電体からなる無端ベルト2により吸着保持する吸着分離ユニット15とからなるシート分離搬送装置である。無端ベルト2を保持する複数の保持ローラ5、6のうちシート1の搬送方向で上流側の保持ローラ6は、下流側の保持ローラ5の軸5aを回転軸とし、下流側の保持ローラ5の回転による無端ベルト2の移動により連れ回りする。上流側の保持ローラ6の高さ方向の移動幅を調整するストッパ16を備え、ストッパ16の長孔16aの寸法Sだけ昇降動作が規制、制御される。 (もっと読む)


【課題】ギヤ方式を用いた静電吸着分離方式において吸着ベルトとシートとの接触を確保するとともに吸着ベルトへの接触圧を確保することで目的の吸着性能を確保できるシート分離給送装置およびこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート束1が載置される第1底板20と、シート束1の上面に対向配置された下流ローラ5および上流ローラ6で張架された吸着ベルト2、および該吸着ベルト2の表面を帯電させるローラ電極とを有する吸着分離ユニット107と、吸着分離ユニット107をギヤを介して回動軸周りに回転動作させるユニット駆動モータと、第1底板20の下部に弾性部材21を介して設けられ、第1底板20を弾性部材21により弾性的に支持する第2底板7と、第2底板7を昇降移動させる昇降機構8と、昇降機構8を駆動制御する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】封筒といった媒体シートの搬送機器に関し、特に、大きいシートスタックの一番上の封筒または折り畳まれたシートを、横材および/またはローラを用いることによって平らに保持する。
【解決手段】封筒搬送装置は本体側面のうちの少なくとも2つと接する側面を含むスライダを備えている。スライダは、対向しあうスライダ側面に接続された少なくとも1つのローラを備えている。ローラは、スライダが本体に関連して移動すると、本体上部の平面に対して垂直方向に移動する。ローラは、封筒スタックが本体上部の平面上にあるとき、封筒スタックと接し、本体上部の平面の方へ垂直方向に、封筒スタックに圧力を加える。スライダ側面は、本体上部の平面に位置付けられる封筒スタックを位置合わせし、ローラは、封筒スタックの上部を本体の平面に対してほぼ平行に保持する。これは、プリンタの吸い込み搬送ローラへの封筒の搬送を補助するものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でシート積載手段を常に一定位置で待機させることにより、用紙のセット性を向上させた用紙収納装置を提供する。
【解決手段】用紙カセット10aを画像形成装置100本体から引き出すと、巻き取りプーリー40a、40bはリフト板30の自重によりワイヤー43a、43bを繰り出す方向に回転する。また、巻き取りプーリー40aのギア部40abに噛み合うアイドルギア47も回転する。アイドルギア47が所定量回転すると、アイドルギア47の係合部47bが、ねじりバネ50の第2アーム部50cに係合する。ねじりバネ50の付勢力はリフト板30の下降によりアイドルギア47を回転させる力よりも大きく設定されているため、アイドルギア47及び巻き取りプーリー40aの回転が規制されてリフト板30の上面は常に補給用開口部31a、31bの下端部49以上の略一定位置で停止する。 (もっと読む)


【課題】シート材給送装置を簡素な機構として低コスト化を図る。
【解決手段】シート材給送装置20は、下流ローラ21と、上流ローラ22と、これらに掛け渡され周回駆動される無端誘電体ベルト23と、突起部52bを備えて回転駆動され、突起部52bを無端誘電体ベルト23に接触させ無端誘電体ベルト23を上下に振動させる回転部材52と、シート材束6を載せた底板7を上下動させる底板昇降アーム31、32とを備える。シート材束6が上昇され、無端誘電体ベルト23が最上位シート材6aを吸着し、回転部材52が回転して無端誘電体ベルト23を振動させ、2枚目以降のシート材6bを無端誘電体ベルト23から離間させ、重送を防止する。 (もっと読む)


【課題】記録シートのサイズを検知するサイズ検知手段を用いたり、シート束を押さえ部材に引っ掛けたりすることなく、記録シートを位置合わせする。
【解決手段】駆動モータの駆動力によって底板610表面上の記録シートに向けて移動している第1サイドフェンス611及び第2サイドフェンス612に対してその移動を阻止しようとする力が所定の閾値を超えてかかったことに基づいて駆動モータからそれらサイドフェンスへの駆動伝達を切る図示しないトルクリミッターを設けた。また、底板610上に載置された記録シートを自重によって底板610に向けて押さえ付ける押さえ部材604とを設けた。更に、底板610の中心線L1からサイドフェンスに向けて近づくにつれて底板610表面から遠ざかるテーパー面を、押さえ部材604に設けた。 (もっと読む)


【課題】給紙装置から最上部の紙を送り出す際に、2枚目以下の紙のずれを抑えることが可能な安定した紙搬送を目的とする。
【解決手段】
給紙装置10は、側端部紙押さえ11と、前端部紙押さえ12と、吸引部13と、前端側気体吹き付け部14と、を含む構成である。側端部紙押さえ11は、給紙装置10に積載される紙の短手方向を押さえるものである。前端部紙押さえ12は、給紙装置10に積載される紙の長手方向を押さえるものであり、搬送される紙5の搬送中央前端に設けられている。吸収部13は、給紙装置10に積載される紙を一枚ずつ吸引して、印刷部へと紙を搬送するものである。前端側気体吹き付け部14は、吸引部13によって搬送される紙5を吸引する際に、吸引部13によって吸引される紙5と次に搬送される紙5aとの間に気体を吹き付けるものである。 (もっと読む)


【課題】静電吸着を利用してシートの分離を行う際に無端状ベルトとシート束とを近接および離間させる構成であっても、高い生産性を得ることができるシート分離給紙装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート束Sから最上位シートS1を静電気力を用いて吸着保持するとともにシート束Sから分離する吸着分離部40を備えたシート分離給紙装置15は、シート束Sを積載するシート積載部50がシート束Sの給紙方向後端側を載置する第1底板51と、第1底板51と独立して設けられ、吸着分離部40の下方でシート束Sの給紙方向前端側を載置する第2底板52とを有し、シート積載部50を昇降させる昇降機構部60が第1底板51を昇降させる第1昇降部61と、シート束Sの給紙方向前端側が吸着分離部40に対して近接および離間するよう第2底板52を昇降させる第2昇降部62とを有する。 (もっと読む)


【課題】 トレイをバネの加圧力で持ち上げて給紙ローラとシートとの給紙圧を発生させる構成のシート給送装置では、トレイに積載するシートのサイズ、紙種、積載量によって給紙圧が変化してしまう。
【解決手段】 給送動作前にトレイ上のシートの積載高さとシートの総重量を検知することで単位高さ当たりの重量を算出し、その値に基づいて、シートの積載高さの減少を検知して加圧力の調整を行うことで給紙圧を所定の範囲内に維持させることができる。 (もっと読む)


【課題】払い出される紙幣に輪郭を与えるプロファイルベースを備える紙幣収納カセットのための方法、システム及び装置を提供する。
【解決手段】紙幣収納カセットは、紙幣のスタックを載置できるベースと、ベースの方向に付勢されるプッシャープレートと、プロファイル面の下に位置し、プロファイル面内に画定された開口を通って部分的に突出する複数の駆動ローラとを備える。ベースは、ベース軸に沿って配置された中央の低い領域から中央の低い領域の反対側の比較的高い領域へと延在するプロファイル面を含む。プッシャープレートは、紙幣のスタックをプロファイル面へと付勢するように動作する。複数の駆動ローラは、プロファイル面と接触する紙幣を紙幣収納カセットの外側に駆動するように動作可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置及び拡張給紙装置の給紙タイミングを精度良く認識することで、給紙動作中のピーク電力を低減できる画像形成装置及び拡張給紙装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を制御する第1の制御手段、拡張給紙装置を制御する第2の制御手段、画像形成装置内にあって第1の制御手段によって駆動制御される第1の駆動手段、拡張給紙装置内にあって第2の制御手段によって駆動制御される第2の駆動手段、拡張給紙装置内にあって第2の駆動手段によって記録媒体の給紙を行う複数の給紙手段、拡張給紙装置内にあって記録媒体を収納する複数の記録媒体収納手段、複数の記録媒体収納手段にそれぞれ記録媒体を積載・保持するための複数の記録媒体積載手段、複数の記録媒体積載手段をそれぞれ記録媒体の給紙開始位置まで上昇駆動させるための複数のリフトアップ手段と給紙指示を受けていない時にはリフトアップ動作を行わない拡張給紙装置。 (もっと読む)


【課題】ローターが振動しながら不安定に回転することがあった。そこで、本発明は、モータのローターとステータの相のずれを低減することで、モータが安定して始動するようにする。
【解決手段】本発明では、リフトアップを終了してモータを停止させる際に、ピックアップを行う際のモータの回転方向である第2方向に予め定められた回転量だけ回転するようモータが制御される。これにより、モータのローターとステータの相ずれが低減されるため、モータが安定して始動するようになる。 (もっと読む)


21 - 40 / 355