説明

Fターム[3H052CA03]の内容

リフト弁 (7,854) | 弁体の形状、構造 (1,216) | 弁体の形状 (376) | 切欠部、溝を形成 (80)

Fターム[3H052CA03]に分類される特許

21 - 40 / 80


【課題】 ディスペンスヘッド用ポペット弁を提供する。
【解決手段】 ディスペンスヘッド(40)は再循環した流体をドラム挿入部(22)の下パイプ(32)を取り囲む環状の空間に吐出する帰還管路(52)を有する。気泡減少装置(192)は再循環した流体により生成される気泡を最小にする。スプリング(74)により付勢されたポペット弁(70)は、ディスペンスヘッド(40)が栓開口(30)から取り外された場合に閉鎖される。密閉確認導管(56)は、ディスペンスヘッド(40)及びドラム挿入部(22)の接合部分において2個の密閉部(138)の中間の空間と流体が流れるように連通する。 (もっと読む)


【課題】 全開流量性能を損なうことなく、強度の確保および成形性と品質の向上を図ることを課題とする。
【解決手段】 バタフライバルブのバルブ本体3の断面形状を、エンジンの各気筒毎の燃焼室に供給される吸入空気の流れに対する抵抗の少ない流線形状としている。そして、バルブ本体3のバルブディスク5、6の表裏両側面に、軸方向部4から外周端縁に向かって軸方向部4の軸線方向に対して直交する方向に延びる複数の第1、第2スリット31、32を形成し、第1スリット31の位置を、第2スリット32の位置よりも軸方向部4の軸線方向の片側寄りにオフセット配置している。これにより、合成樹脂製のバルブ本体3の内部の内接円直径が小さくなるので、シャフト2近傍の樹脂肉厚が薄くなり、厚肉によって発生するボイドを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】弁体の振動を抑制して打音の発生を防止することが可能なバルブを提供することである。
【解決手段】上記した目的を達成するため、本発明の課題解決手段は、ハウジング3に設けた弁孔4内に摺動自在に挿入される弁体1と、同じくハウジング3内に設けた流路Pの途中に設けた環状弁座2とを備えて流路Pを開閉するバルブVにおいて、弁体Vが環状弁座2に離着座する弁頭5と弁孔4の内壁に摺接する胴部6とを備え、当該胴部6に周方向に等間隔を持って形成されるとともに弁孔4の内壁によって閉塞される三つ以上の凹部6cを設けた。 (もっと読む)


【課題】閉弁状態において弁体とオリフィスの間にブリードポートが形成される電動弁において、小型化、低コスト化を図る。
【解決手段】弁室111、弁室に連通するオリフィス12及びオリフィスに対向して設けられ弁室に連通する挿通孔181を有する弁本体110と、挿通孔を貫通するとともにオリフィスに入り込む弁体17を有する弁軸116と、弁本体に取り付けられ弁軸を駆動する駆動機構13を収容するキャン30と、キャンの内部と弁室とを連通させる均圧通路185とを備え、弁軸の外周に形成された係止部172が弁本体に形成されたストッパ部70に当接した状態で弁軸の先端とオリフィスとの間に微少流量の冷媒を流通させるブリードポート72が形成されるようにした電動弁であって、係止部とストッパ部とを弁軸の周方向の一部において当接させ、弁軸の外周面と挿通孔の内周面との間に均圧通路を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高価な樹脂材料(高温クリープ等による変形量の小さい合成樹脂)を使用することなく、また、ハウジング3への装着後のスロープ部材5の抜け防止のための抜け止め作業(後工程)を不要とすることで、コストダウンを図ることを課題とする。
【解決手段】 スロープ部材5のスロープ本体6をハウジング3の内部に挿入すると同時に、スロープ部材5の一対の第1、第2圧入部31、32をハウジング3の一対の第1、第2圧入保持部41、42の圧入面に圧入するだけで、ハウジング3に対するスロープ部材5の固定作業と、ハウジング3に対するスロープ部材5の抜け止め作業とを同時に完了することができる。これにより、高価な樹脂材料を使用することなく、また、ハウジング3の内部への装着後のスロープ部材5の抜け防止のための後工程が不要となるので、ハウジング3へのスロープ部材5の組付作業効率の向上およびコストダウンを図れる。 (もっと読む)


【課題】エロージョンの発生を防ぎ、弁の低開度域または微開度域での微少流量調整を可能とすることにより、高レンジアビリティを確実に実施できるようにしたバタフライバルブを提供する。
【解決手段】筒状弁箱1に装着した弾性シートリング2内を円板状弁体3の回転で開閉するバタフライバルブにおいて、前記弁体3のオリフィス側8の外周縁にタイトシャット用の弁閉止部3aを形成し、オリフィス側8の前記弁閉止部3aの下流側に向け、前記弾性シートリング2に押圧接触する押圧弁部10を形成し、オリフィス側8の押圧弁部10には、外周面から下流側に向けて流入する流入部14,15を形成すると共に、前記押圧弁部10の径を弁体3の径よりも小さく形成したことを特徴とするバタフライバルブである。 (もっと読む)


【課題】制御流体の粘性変化の影響を少なくした流量調節弁を提供する。
【解決手段】軸方向に摺動可能に嵌合された摺動軸30および摺動円筒面21aと摺動軸を移動する移動機構40を有し、摺動軸30表面に形成された三角形状テーパ溝33と摺動円筒面21aとの間で流体の制御を行う。また、前記三角形状テーパ溝33は所定関数に従って漸減または漸増する形状とし、移動機構40の駆動軸30と摺動円筒面21aとを互いに熱膨張係数の異なる材料により構成し、温度変化による流路区間の変化と粘性抵抗の変化での流量変化量とが打ち消し合うよう構成の流量調節弁。 (もっと読む)


【課題】小型かつ低コストで、要求される流量調節範囲が大きくとも、微小流量域の正確な流量調節が可能な流量調節バルブを提供すること。
【解決手段】開口部541が形成された弁座54に対して弁体32を離間または接近させることにより、該開口部541を流れる流体の流量を調節する流量調節バルブ1において、前記流量の調節範囲は、出力される流体流量が相対的に小さい微小調節範囲と、出力される流体流量が相対的に大きい多量調節範囲からなり、前記弁体32の移動量に対する流量の変化量は、多量調節範囲よりも微小調節範囲の方が小さいことを特徴とする流量調節バルブ1とした。 (もっと読む)


【課題】液体等の内容物を充填する際に、液ダレを防止する液止め用Oリングの損傷を高額な装置や煩雑な機構や構造を用いることなく、容易に液止め用Oリングの損傷等を検知することができる充填バルブを提供することを目的とする。
【解決手段】
内側に空洞部が施されたバルブボディとその空洞部に空洞部が施されたプランジャとプランジャの空洞部に不活性ガスを噴射するディフレクターパフシャフトを少なくとも有し、バルブボディの内側からプランジャの作動により充填物を容器に充填する充填バルブであって、前記バルブボディの出口方向内側に設けられているプランジャの液止め用Oリングの溝の底部近傍にプランジャの内側空洞部に貫通する貫通穴が設けられていることを特徴とする充填バルブである。 (もっと読む)


【課題】 操作ノブの回転に従って、流量が広範囲にかつ単調に増加または減少し、内部磨耗が生じにくく、また万一磨耗粉もしくは流体中の異物が流路に存在しても、著しい特性の劣化を生じることがなく、かつ締め切りでの流量が確実にゼロになる流量調節弁を提供する。
【解決手段】 互いに軸方向に摺動可能に嵌合された摺動軸332および摺動円筒面321aと、前記摺動軸332を軸方向に移動させる移動機構とを有し前記摺動軸332および摺動円筒面321aの少なくとも一方の摺動面にはその特定領域が流体通路となる複数のテーパー溝333が形成され、このテーパー溝333は長さ方向に沿って流路抵抗が漸減または漸増する形状になっている構成の流量調節弁とした。 (もっと読む)


【課題】開放操作時における当初の水勢を確実に維持すると共に、再度の開放操作を不要とした水栓を提供すること。
【解決手段】流水路の中途に配設した弁座と、弁座を止水及び開放する弁体と、よりなる水栓において、弁座は、流水弁孔と、流水弁孔の流出側周縁に突出形成した弁座突縁と、より構成し、弁体は、弁座突縁に圧接自在とした弾性素材の圧接止水部と、圧接止水部より突出して流水弁孔の内周面に摺接自在とした摺接止水部と、より構成し、止水状態においては、弁座突縁が弁体の圧接止水部に陥没すると共に、弁体の摺接止水部が弁座の流水弁孔の内周面に摺接してそれぞれ止水を行うべく構成し、開放操作時においては、弁体の圧接止水部が摺接止水部より先に止水状態が解除され、かつ、圧接止水部と弁座突縁との間隙面積を、圧接止水部の陥没した部分が復元されたとしても、摺接止水部と流水弁孔の内周面との間隙面積よりも広くなるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】
スロットルバルブが樹脂で成形された車載エンジン用の電子制御スロットル装置において、スロットルバルブの強度,剛性を確保しようと、スロットルバルブの肉厚を厚くすると、スロットルバルブの投影面積が増加し、エンジンの出力が低下してしまう。
【解決手段】
エンジンへの吸入空気流量が最大となるスロットルバルブ全開位置で、空気が吸入空気の流れる方向に通過できる空気通路をスロットルバルブに設ける。
【効果】
スロットルバルブに前記空気通路を設けることで、通路面積分の開口面積が従来の樹脂スロットルバルブの仕様より増加し、エンジンの出力低下を防ぐ事ができる。 (もっと読む)


【課題】微小開度から中間開度付近において騒音や振動の発生を防止でき、全開開度またはその近傍において圧力損失を低減して蒸気タービンの効率を向上できること。
【解決手段】弁本体56により弁室57が形成され、弁本体には、弁室を臨む位置に球形曲面を有する弁座58が設けられ、弁室には、弁棒59により駆動されて球形曲面を有する弁体60が収容され、これらの弁座及び弁体の球形曲面が接離することで弁開度が設定される蒸気加減弁42において、弁体の底部側に、縁辺にエッジ61を備えた凹陥部62が設けられ、弁本体56側には、弁体の外側に位置するチャンバ部材63と、弁体の凹陥部内に配設されるフローガイド64とが設けられ、これらのチャンバ部材、弁体、フローガイド、弁本体の内周面56A及び弁座により、全開開度またはその近傍での蒸気通路部65が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】回路が簡素化されて省スペース化および低コスト化が促進され、回路設計の自由度が高くなる油圧回路を提供する。
【解決手段】内部にオイルの流れを阻止するチェックボール5を収容し、かつポンプによって加圧されたオイルを供給する第1油路6と連通するボール室7を有する第1バルブボディ2と、内部に作動体を作動させるようオイルを供給する第2油路8を有する第2バルブボディ3と、第1バルブボディ2と第2バルブボディ3との間に挟持されるとともに貫通孔11が形成され、チェックボール5を着座させるよう貫通孔11を囲んでボール室7側の表面部に設けられた着座部12を有するプレート4を備え、第1油路6と第2油路8の間を流れるオイルの流動を制限するようチェックボール5およびプレート4の少なくともいずれか一方にオリフィス10を形成する。 (もっと読む)


【課題】水の自重により排水させる排水弁装置において、排水性能を向上させる。
【解決手段】流体の通路を画定しその軸線方向Lの上部に弁座12及び側部に排出口15を画定するハウジング10、ハウジングの内壁面13との間に所定隙間CLからなる流体の通路を画定すると共に上下方向に往復動自在に収容された弁体20を備え、弁体20が押上げ力を受けて弁座12に着座して閉弁し、弁体20がバネの付勢力により押下げ力を受けて開弁し所定隙間を通して排出口15から流体を排出する装置において、弁体20とハウジング10の間に画定される所定隙間CLを部分的に拡張するように複数の縦溝13aを形成する。これによれば、流体の表面張力(分子間力)のバランス(均衡状態)を崩して流体を流れ易くして、排水性能を向上させ、溜まった流体の凍結による装置の破損、バクテリヤ等の発生による汚れ、詰まり等を防止できる。 (もっと読む)


装置、好ましくはターミナル弁であって、完成弁には、弁座10と協働するコーン9が設けられ、当該構成部材はベール12と、座リング19の一部である弁座10と協働し、座リングは、弁座10であるとともに、コーン9と弁本体1とに対して封止する封止要素の組み合わせであり、コーン9は、円筒部分46を有し、円筒部分には、スリット49及び50が設けられ、得られる通路面積が変更された対数関数に対応する流れを生じる、弁。
(もっと読む)


【課題】弁座と弁シール部材とに対する副生成物の付着を防止することができる、簡単で効果的な機構を備えた成膜用真空バルブを提供する。
【解決手段】真空バルブにおける弁座16と弁シール部材18とによる弁開閉部19の内周側の位置に、上記弁座16の開放初期に相互に嵌合し合って微小な絞り流路43を形成する環状壁41と環状溝42とを配設し、反応ガスが上記弁開閉部19を流通する前にこの絞り流路43を高速で流通することにより、上記環状壁41及び環状溝42に副生成物が付着するように構成する。 (もっと読む)


【課題】現行の窒素発生システムの入口ダクト寸法の大幅な変更を必要とすることなく、少なくとも1つの一定出力流を含む複数の出力流を供給する弁を提供する。
【解決手段】窒素発生システム(NGS)10は入口空気弁12、熱交換器14、モータ16、第1のコンプレッサ18、および第2のコンプレッサ20を有する。弁12は、熱交換器14の入口ヘッダに取り付けられ、弁胴体30、バッフル32、調節弁ディスク34、アクチュエータ36、およびシャフト38を有する。弁12は、流体源につながるように構成された入口部分44,46と、入口部分44,46と連通した胴体部分30とを有する。胴体部分30は、調節を受ける流路Vと、調節を受ける流路Vに隣接する一定流路Bとを画定する。 (もっと読む)


【課題】通常時は勿論のこと、凍結により弁体と弁座が固着した場合や、弁体が弁座に形成された開口部を閉じた状態で高圧雰囲気となった場合であっても、弁体を弁座から容易に離間でき、起動性が向上した開閉弁及びこの開閉弁が配設された燃料電池システムを提供する。
【解決手段】一次側流体供給端が接続される一次側ポート11及び二次側流体放出端が接続される二次側ポート12が形成された弁ケース10と、弁ケース内10の、一次側ポート11と二次側ポート12との間に配設され、両ポートを流通させる開口部21が形成された弁座20と、弁ケース10内に配設され、弁座20に密着して開口部21を閉状態とし、当該密着を解除して開口部21を開状態とする弁体30を備え、弁体30の一部に、前記密着を解除するために付与された力を集中させて密着解除の起点となる密着解除起点部を設けてなる開閉弁1である。 (もっと読む)


【課題】スロットルシャフトに対するスロットルバルブの組付作業性を向上する。
【解決手段】スロットルバルブ30は、ボア12を形成するボデー本体11に回転可能に支持されたスロットルシャフト20にその径方向に貫通するバルブ挿入孔21内に挿入した状態で取り付けられる。スロットルシャフト20に対する取付部33の両端部を回転軸線30Lに直交する方向にカットすることにより、該取付部33に平面状端面部35を形成する。これにより、スロットルバルブ30の回転軸線30L方向の幅30Wが短くなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 80