説明

Fターム[3H078AA05]の内容

風車 (14,681) | 形式 (4,833) | 風力の方向に垂直な回転軸を持つもの (759)

Fターム[3H078AA05]の下位に属するFターム

Fターム[3H078AA05]に分類される特許

101 - 120 / 244


【課題】ブレードの翼弦長に対する厚さの割合を高くするとともに、該ブレードの一部に形成される切欠部を最適な位置に設けることによって、広範囲の風速域における発電効率の向上を図った垂直軸型風車を提供する。
【解決手段】垂直回転軸に直交する面内で、該垂直回転軸を中心として等角度間隔に複数のブレードが設けられた垂直軸型風車において、翼外面が翼内面に比べて大きく外側に湾曲し、1.0以上の揚力係数を有する流線形非対称翼型でブレードを形成するとともに、該ブレードの翼内面に、所定の位置を起点として後縁まで切り欠くことによって切欠部を形成し、ブレードの厚さを、該ブレードの翼弦長に対して22%〜30%とし、かつ、所定の位置を、ブレードの翼弦長に対して前縁から45%の位置より後ろで65%の位置より前にした。 (もっと読む)


【課題】風の速度にかかわりなく稼働させることができる、揚力により回転する回転翼を用いた縦軸型の風力発電装置を提供する。
【解決手段】風力発電装置の各回転翼3は、それぞれ、翼側部6を構成する帆布を用いた第1シート部材7及び第2シート部材8と、第1、第2シート部材7、8を翼側部6の形状に対応する流線型の形状となるように保持するシート部材保持具9とを備えている。強風時には、第1シート部材巻取具11は第1シート部材7を巻き取り、第1シート部材7の水平方向の長さを短縮する。これと同時に、第2シート部材巻取具12は第2シート部材8を巻き取り、第2シート部材8の水平方向の長さを短縮する。これにより、翼側部6の表面積が減少し、回転翼3の揚力の上昇が抑制され、回転軸2の回転数の過上昇が防止される。 (もっと読む)


【課題】風がなくても、水が減ってもくるくる回り、好きなときに好きなだけ発電できる空気モーターを提供する。
【解決手段】 人体の血液と心臓、及び冠動脈に匹適する機械装置を作ることで解決できる。それは、エヤーポンプを心臓にし、冠動脈を圧力室にそして血液をシリンダーに送る給路にし、使用空気は2種のタンクにため、2〜3年は捨てないで使うことのできるものにする。又、超小型エヤーポンプをタンク内に他の設備と共に配設し、エアーシリンダーで増幅し、ポンプ入力の30000倍出力のだせる7角、5角、3角のエヤーモーターを造りあげる。 (もっと読む)


【課題】風車ブレードと回転軸とを備えた風車支持体により支持した風車装置に用いられる制振装置において、特に錘を支持する弾性部材の劣化や破損を、当該制振装置を覆うカバーを取り外さずとも外部から容易に検出することができるものを提供する。
【解決手段】風車装置1における支持体3の一部に取り付けられる制振装置6として、風車2の振動を抑制する錘部材62と、錘部材62を支持する弾性部材61とを具備し、錘部材62がその近傍に配置される他の部材8,72等と接触することにより弾性部材4の劣化又は破損を外部に報知する報知手段X1を備えた構成とした。
(もっと読む)


【課題】揚力を発生させる部分と乱流を発生させる部分とを兼用させることを課題とするものであり、さらに、翼体自体の部品点数が少なく、構造が簡単で、より安価に製作することのできる垂直軸風車を提供するものである。
【解決手段】垂直軸2に対して複数個の翼体が周方向の等分位置に回転自在に取り付けられている。翼体6は薄板で形成され、回転方向における翼体6の両側部に対して、該翼体6の中央部分が垂直軸方向全域に亘って径方向外方に向って僅かに湾曲され、垂直軸2の周りの回転方向の翼体6の側部に、垂直軸方向全域に亘って翼体の外面に向けて湾曲して形成された湾曲部9が設けられている。湾曲部9は、空気の流れの上流では揚力発生と乱流発生させる機能を兼ねる。 (もっと読む)


【課題】低い風速域でも自己起動することができ、あらゆる風速域で高い回転トルクを発生させるジャイロミル型風車用の翼及び此に用いた風車をシンプルな構成で提供する。
【解決手段】翼10の下面であって、翼後縁を基点とし翼前縁に向けて形成した空間からなる凹部11と、当該凹部11と翼10の上面とが相互に連通する開口部12とを備えた。 (もっと読む)


【課題】様々な場所および水流条件からエネルギーを効率的に利用し、低速でも高い出力を生成することができる、容易に製造可能かつスケーラブルな高効率タービンおよび当該タービンの製造方法、ならびに当該タービンを用いた動力生成方法を提供する。
【解決手段】本発明のタービンは、中心部のシャフトと、複数の径方向スポークによって中心部のシャフトに連結された複数のブレードとを備える。断面が翼形状であり、迎え角が0°ではない上記複数のブレードは、中心部のシャフトの周りに螺旋状に巻かれた湾曲形状をしており、その湾曲形状は、中心部のシャフトの長さに沿って半径が変化しており、これにより、タービンの長さ方向の中央部分における、その湾曲形状と前記中心部のシャフトとの間の距離が、タービンの両端部における当該距離よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】風が止っても羽根車が回り続け、24時間休みなく発電し、雷に強く、都心の眞中でも高出力発電し、強風、台風の時は10%プラス発電し、しかも発電コスト目標を達成できる風車発電にする。
【解決手段】低電圧ワットの電気モータの回転入力で100倍以上の増幅倍率を出すことの可能な増幅モーターの構造は、2ケ1組のゴム風船にタイミング良くカムを2ケ使い、気体、液体、磁石体力の総合力で、ジエネレータロータの回転力を30kg−cm以上の力、と800RPM以上で安定回転し、簡単構造にする手段にする。ジエネレータは低トルク可能タイプに変更し、熱の分散型にし、熱風の用途は他装置に使い、1切の排出物をださない増幅モータ付風車発電を提供する。また、2角型増幅モータのみを自転車に塔載する。 (もっと読む)


【課題】微風下においても風車が回転するようにして、景観性を高めた小型の風力発電装置を提供する。
【解決手段】回転センサ11が風車の回転を検知しない風速下において、制御装置8は、切換器3をa側にして発電機2をモータとして短時間駆動し風車1を回転させる。風車1が継続して回転すれば微風、すぐに風車1が回転を停止すれば無風と判断する。どちらの場合も、間欠的に発電機2をモータとして短時間駆動して風車の回転を加勢するが、微風と判断したときは間欠の周期を短くして風車回転の頻度を多くし、無風と判断したときは間欠の周期を長くして、副電力貯蔵手段13から得るエネルギーを抑制する。 (もっと読む)


【課題】従来の独立電源装置では、発電量を表示するために発光体を段階的に点灯する表示装置を用いているため、表示を確認できる方向に制約があり、わずかな発電量の変化を表現するためには点灯する発光体数を増加させ表示回路も複雑という課題があった。
【解決手段】光を感知して羽根車15が回転するラジオメーター3を用いることで、周囲の広い範囲から発電量を確認することができ、光の強さに応じて羽根車15の回転が無段階に変化するため簡単な構成のまま発電量のわずかな変化を容易に表現できる。 (もっと読む)


【課題】 ディーゼルエンジン及びガソリンエンジン等の内燃機関を持つ車両は化石燃料を使用し、近年開発されている電気モーターと内燃機関の併用するハイブリッド車に於いても化石燃料を使用し、社会的に問題視されている地球温暖化の一因である化石燃料による二酸化炭素を車からの排出を削減する。
【解決の手段】 ハイブリット車の化石燃料を使用する内燃機関の代わりに発電機兼駆動用モーターと各種小型風力発電機を搭載し、電気自動車も同様に各種小型風力発電機を搭載し、これら車両に搭載の小型風力発電機は走行により発生する走行風で発電され、この電力は動力源と車両に搭載の2次電池の充電を行う、これらの車両は外部電力からの充電を必要とするもので、この外部電力からの充電回数の削減か、充電をする事無く走行出来る風力発電ハイブリット車及び風力発電電気自動車を提案する。 (もっと読む)


【課題】複数のブレードが複数軸周りに無縁軌道運動する水車あるいは風車において結合策の撓みをローラーで受ける方法以外の方法の考案。
【解決手段】複数のブレードが鉛直な複数軸周りに無縁軌道運動する水車において、ブレード間を結ぶチェーン等結合索は軸に取付けたスプロケットで支えられるが、そのままでは軸間はブレードの重量および結合索の自重により結合索は撓む。この撓みを抑えるのに結合索をローラーで受ける方法があるが、これに替わる方法として、ブレードや結合索と連動して動く水中翼の揚力でブレード等の重量を支える方法を考案する。 (もっと読む)


【課題】環境の良い場所に設置するのに相応しい形態のジャイロミル型またはダリウス型垂直型風力発電機を提案し、これによって生活環境の一層の向上を図るようにする。
【解決手段】垂直回転軸1のまわりに、複数の縦方向のブレード2を設け、これら複数のブレード2が支持杆3を介して垂直回転軸1に一体に取り付けられてなる垂直軸型風力発電機において、該線状体5が、動物形状や植物形状等の、表現しようとする造形物4の輪郭を表す形状に形成した線状体5からなり、該線状体5が前記垂直回転軸1のまわりを該回転軸1と一体回転することによって、該造形物輪郭線状体5が、視覚上、浮き上がり状に立体的造形物6のように表れるようにした。 (もっと読む)


【課題】凸輪式自動風向き追跡の風車の提供。
【解決手段】凸輪式自動風向き追跡の風車は、発電機と、発電機と連動する回転軸と、回転軸に設けられたファンブレードユニットと、からなる。回転軸中に凸輪素子を設置し、凸輪素子は、所定の形状の導引部を有し、ファンブレードユニットのブレードはクランクにより導引部と接触する。ブレードが受風、背風の時、導引部の帯動により、自動的に好ましい受圧状態と最小風抵抗状態を形成し、不定向の風エネルギーを受けて、低風速下で、回転軸を帯動して発電機に発電させ、最適な発電効果を達成する。 (もっと読む)


【課題】 風による風車の回転力を弾性エネルギーに変換し、蓄積することで風力発電装置と揚水ポンプの両方の機能を持たせる。
【解決手段】 風による風車の回転力を歯車を介して回転させることにより、風車の回転力が小さい場合でもシリンダー23を巻き上げられるため、小さな風力を弾性エネルギーとして蓄積できる。蓄積された弾性エネルギーを弾性部材25の反発力として開放し、シリンダー23を押し下げることで揚水装置11内の雨水等の揚水を行うことを特徴とする。また、蓄積された弾性エネルギーを解放する手段を水圧で行い、回転力を再び伝達する手段を弾性部材の反発力で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】船舶上での使用に適した翼面積が可変な垂直軸風車を提供する。
【解決手段】
【請求項1】、風車の翼形式には帆船の帆の形式の一つである、カーテン型縦帆を採用。ベルトの回転により面積を増減させる。風車の回転部分のベルトと、マスト部分のベルトの間の動力伝達には、ヘリコプターのメインローターの制御に使用されているスワッシュプレートを応用した部品を用いる。マストの補強には帆船のマストに用いられるクロストリーズを採用。
【請求項2】、カーテン型縦帆も風車での使用に適するように更に改良。 (もっと読む)


【課題】気動力式自動風向き追跡の風車の提供。
【解決手段】気動力式自動風向き追跡の風車は、発電機、発電機上の回転軸、ファンブレード、からなる。ファンブレードは回転軸に枢接されるファンブレード棒を有し、且つ、回転軸二側のファンブレード棒上にブレードを有し、ファンブレード棒軸心の一側のブレード面積は軸心のもう一つのブレード面積より大きい。ブレードは所定箇所に補助翼片を有し、ファンブレード上にブレード回転時の停止部を有する。ブレードは受風、背風時、気動力により自動的に最適な受圧状態と最小の抵抗状態を形成し、不定向の風を受け、これにより、最小風速下で、回転軸を帯動して発電機を発電させ、最適な発電効果を達成し、且つ、ブレードは別途に複雑な回転構造を必要としないので、製造コストが抑制できる。 (もっと読む)


【課題】鉄道車輌及び路面電車の先頭車輌上面に生ずる走行風圧の利用。
【解決手段】アクリル樹脂板断面13に、ボルト埋め込み補強リング11をボックス全長の前中後部に8本と軸埋め込み補強リング15の2本穴を開けボルト孔とのピッチが合う様に、アクリル樹脂液を流し込む。その板を先頭車輌の天上に固定セットし、ボックス全長部を上記の軸とボルトをボルト孔から通しまず発電機2機を設置し、次にボックスフタ8を覆せ次にボックス固定ステンレスカバー7を覆せ次にスプリングワッシャー6と4をかませナットで締付け、後は蓄電池に電気コード14を繋ぐ。又、車輌の横面の走行風圧を活用する発電機の外径をせり出させ、風圧流入誘導金属突起板で走行風圧を呼び込み、入って来た風圧を流線形態を通らせ風圧流出口から抜き出す。発電機部フタ止めネジ孔とピッチを合せ発電機部フタ止めネジ締付けで設置完了する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、風の風力密度、風力及び積算風力を計測し、風力発電機のトルクと回転数をバランス良く制御する風の計測制御装置及び計測制御方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、他励発電機の界磁に設けた界磁電流センサ及び電機子に設けた電機子電流センサと、前記他励発電機に界磁電流を供給する電流ブースタと、前記他励発電機で発生した電機子電流のうち充電器への充電電流を引いた残りの電流を吸い込む電子負荷装置と、前記電流ブースタに界磁電流制御信号を出す界磁用差動増幅器と、前記電子負荷装置に電機子電流制御信号を出す電機子用差動増幅器とからなることを特徴とする風の計測制御装置の構成とした。 (もっと読む)


本発明は、風力タービンを持つ風力ユニット、垂直軸(8、9、10)を持つ発電機に関する。支柱(2)は風力タービンを支持し、基礎(3)は支柱(2)用に構成される。本発明によると、発電機(8、9、10)のステータ(8、9)は基礎(3)と一体化される。本発明はまた、本発明に係る風力ユニットに接続された電源装置に関する。本発明はまた、そのような基礎の製造方法に関する。該方法によると、ステータは基礎を有する発電機と一緒に構築される。本発明はさらに、風力ユニットの電気エネルギを生成のための使用に関する。 (もっと読む)


101 - 120 / 244