説明

Fターム[3J001FA07]の内容

板の接続 (17,011) | 被接続部材の接続形態 (2,207) | 板と板との接続 (1,483) | 一方の端部が他方部材に当接 (175) | T字、L字 (111)

Fターム[3J001FA07]に分類される特許

81 - 100 / 111


【課題】取り扱いが簡単でかつ安定した高さ調節自在な棚板を提供することにある。
【解決手段】棚板構造11は、枠体51に棚板41を設けるものであり、棚板41となる被支持材40の両端へ押圧機構10を備える(A)。そして、偏心された回転軸を有する偏心部材20,20を回転させて、被支持材40の両端が当接物50たる左右の枠体51,51へ押圧作用を及ぼし、棚板41として固定される(B)。この方法によれば、枠体51の所望する任意の高さのところに、棚板41を簡単に固定させることができる。 (もっと読む)


【課題】 近年では枠体に多機能性を持たせた、中空状のアルミ異形押し出し型材や、スチール板材を折曲させた枠体を使用してるが、木材と同様にL字金具や、三角形の面状金具等で接続している現状である。
【解決手段】 接続物体の端面に設けた金具挿通部3と、金具挿通部3に設けた金具挿通用長孔3aと、金具挿通用長孔3aに挿通させる一対の固定用金具4と、固定用金具4の長辺操作部4cに穿設したビス貫通孔4dとビス螺合孔4eと、ビス螺合孔4eに螺合させる操作用ネジ5とを備え、一対の固定用金具4は背中合わせに角部4aを当接させたとき長辺操作部4cが離間するように傾斜部4caが形成され、操作用ネジ5により長辺操作部4cの離間を近接させることにより短辺圧接部4bが物体の被接続部を内側から接続物体の端面に圧接させるものである。 (もっと読む)


【課題】 支持基枠に対して支持受を安定的に組付けられ、しかも、その組付け操作を円滑に行えるケーブル受金具を提供する。
【解決手段】 隧道などの壁面に止着する支持基枠1の前面板3にケーブルcを受支する支持受2を突設して構成する。そして、前記前面板3の一部を背面方向に切り起こして設けた組付孔5に、先端側の幅広い係止部12aと基端側の頸部12bとで成り、しかも、前記支持受の基端に突設した係止部片12を挿通させて、該組付孔5の縁部に前記係止部12aを係止させ、前面板3の前記一部で構成する切り起こし片8を倒伏させてその先端を前記係止部片12との接触位置に配する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減するとともに、品質の向上及び均一化を図ることができる溶接構造品の製作方法を提供すること。
【解決手段】複数の金属部材を組み立てて、その接合部を溶接するに際し、金属部材の接合部に互いに嵌合する切欠2と突起1を設けるとともに、切欠2と突起1を嵌合させることにより金属部材を組み立てて溶接する。 (もっと読む)


【課題】外観を損なうことなく急峻な角度の筐体のコーナ部を形成可能な筐体コーナ部のかしめ固定方法を提供する。
【解決手段】第1コーナ部2dと第1屈曲部2aとを有する第1金属製板材2と、第2コーナ部3dと第2屈曲部3aとを有する第2金属製板材3とを準備する。第1と第2屈曲部2a,3aは、係合可能な第1と第2係合部を有する。該第1と第2係合部が間隔をあけて対向するように第1と第2コーナ部2d,3dを位置合せして第1と第2屈曲部2a,3aを対向させる。この状態で第1と第2屈曲部2a,3aを両側から挟み込むように力を加えてかしめ変形させることで、第1と第2係合部を係合させて第1と第2金属製板材2,3を互いに固定し、第1金属製板材2の第1コーナ部2dと第2金属製板材3の第2コーナ部3dとで筐体のコーナ部4を形成する。 (もっと読む)


【課題】パネル材側に何らの事前加工を施すことなく、現場状況にも柔軟に対応させながら作業性よく枠体を組み立てることができるパネル材用連結金具の提供。
【解決手段】揺動自在に相手材に当接する当接面27を有して各別に配置される複数の揺動体12と、該揺動体12側を着脱自在に個別螺着する螺合固定部36を各別に有し、かつ、相互間に略直角の内角を形成して組み合わされる2枚ないし3枚のパネル材P,P,Pの各内側面A,B,Cへの当接面26の正対配置を自在にして揺動体12相互を一体的に連結する連結支腕体32とで構成した。 (もっと読む)


【課題】工具を用いずに継手部材に嵌めることができ、装置の部品等を損傷することなく継手部材から容易に取外すことのできる継手形成装置用のハウジングを提供する。
【解決手段】2個の部材間に継手を形成するための継手形成装置用ハウジングは、当該継手形成装置のカム部品(24)を収容するためのスリーブ(22)を有している。このスリーブ(22)は、継手の締付中、スリーブ内に収容された前記カム部品の動きに応じて矢印(46)で示されるように前記スリーブの外周の外方へ移動でき、スリーブが嵌め込まれる継手部材のうちの一方の凹部の壁を押圧するようになっている少なくとも一つの可動部を有している。 (もっと読む)


【課題】水平パネルと傾斜パネル体との連続性がよい傾斜フェンス。
【解決手段】水平パネル体bと傾斜パネル体aの互いの連結部に、それぞれ連結部を飲み込む断面コ字形の連結カバー材36を取り付け、各連結カバー材の上端にキャップ38を取り付け、2つの連結カバー材36の背面部を互いに長手方向にスライド可能に連結するとともに、2つの連結カバー材36のうち少なくとも傾斜パネル体a側の連結カバー材36は、傾斜パネル体aが最大傾斜角度で連結部を飲み込んだ状態において、その上端のキャップ38が傾斜パネル体aと干渉しない長さを有している。 (もっと読む)


【課題】第1部材に第2部材を着脱可能に簡単に取付けることができ、取付強度が高く、連結面に対して上下左右にガタツキが全くなく、繰り返し着脱しても常に同じ状態で連結でき、構造も簡単で安価に構成できる二部材の面接合連結装置を提供する。
【解決手段】第1部材3の取付面41Aに係止具61を突設し、少なくとも連結面側が金属板から形成されている第2部材6の連結面6Bに係止孔62を形成し、係止具は取付面に取付ける基体61Cから段差を設けてフック部61Aを一体形成し、フック部の取付面側の幅方向中央部に先端へ連続開放した溝部61Bを形成し、係止孔の孔縁部でフック部が係止する部位に、連結面を構成する金属板を段押しして内方へ突出した突出部62Aを形成し、係止具のフック部の溝部内に突出部を嵌合した。 (もっと読む)


【課題】機械的強度に優れるため、通常の添え木や添え板よりも寸法を小さくでき、また鋼板と比べて軽量なので搬送性に優れるとともに美観を損なうことも少なく、また建築物の解体時に鋸やチェンソーで容易に切断できるとともに部材のリユースやリサイクルが容易でリユース性やリサイクル性に優れ、また施工現場で構造部材と一体的に穿孔できるため加工誤差を見込んだ先孔加工のために生じるガタツキを防止でき剛性の高い接合構造が得られ、また結露の発生を防止し耐火性や耐腐朽性にも優れ、さらに材料としての有効な工業的利用方法がないまま放置されている竹材を有効活用できる剪断補強部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、1片の竹片、又は、複数の竹片乃至は竹繊維と接着剤が加熱され、前記竹片又は前記竹繊維の繊維方向と直交方向に圧縮成形された圧密体を備える。 (もっと読む)


【課題】キャビネットを構成する板材の接合作業を容易に行えるようにし、低コストでキャビネットを製造できる板材の接合構造を提供すること。
【解決手段】キャビネット1を構成する板材2,3同士を接合させるための板材の接合構造であって、互いに接合する板材2,3のうちの少なくとも一方の板材3には孔部11が形成されるとともに、他方の板材2には弾性変形自在な係合部14が設けられ、この係合部14の少なくとも先端を孔部11に挿入した状態で押し込むことで、係合部14が孔部11に係合されて両板材2,3が接合される。 (もっと読む)


【課題】壁体に着脱自在に取り付けられる壁取付け物が下側から力が加わっても壁体から脱落するのを有効に防止することができること。
【解決手段】壁体Wの湾曲溝の形態の被係入部24に係入する係入部を有して壁体Wから抜け止めされ、自重で壁体Wに押し付けられて取り付けられる棚板支持ユニット(壁取付け物)30に係合して押し付ける脱落防止片54Eと楔受け片54Sとを有する脱落防止部材54の係入部52を壁体Wの被係入部24に係入し、楔受け片54Sと壁体Wとの間に差し込み部材56の楔部分56Wを挿入して脱落防止片54Eを介して棚板支持ユニット30に対向して棚板支持ユニット30の脱落を防止する。 (もっと読む)


【課題】構造体の着脱作業が簡単且つ容易に行えるとともに、堅牢且つ強固に固定することができるクサビ式組立て構造を提供する。
【解決手段】パネル2、支柱4に取り付けた挿入部材8を、棚部3に取り付けた受け部材9の受け孔9aに下方から挿入し、挿入部材8に形成したクサビ状を有する一対の各係止部8b,8bと、受け孔9aに形成したクサビ状を有する一対の各係止溝9b,9bを互いに係止し、挿入部材8と受け部材9とのテーパ面を互いに圧接して固定する。一方、パネル2、支柱4を下方に引き下げ、棚部3を上方に持ち上げて、挿入部材8を受け部材9の受け孔9aから抜き取り、挿入部材8側のパネル2、支柱4と、受け部材9側の棚部3とを分離する。 (もっと読む)


【課題】 工具類の有無にかかわらず何時何処でも短時間で確実に連結できる。
【解決手段】 天板2、底板4と側板12とを連結部材20を介して連結する木質部材の連結構造であって、天板2、底板4および側板12は、それぞれの連結面に開口する溝8、8、16を有し、かつ各溝8、8、16の開口側は括れた形状に形成され、連結部材20は、その断面における一端側部分26および他端側部分27がそれぞれ天板2、底板4および側板12の溝に適合するように形成されるとともに、それぞれ開断面形状に形成され、天板2、底板4の溝8、8に連結部材の一端側部分26を、側板12の溝16に連結部材の他端側部分27をそれぞれ挿入することにより天板2、底板4と側板12とが連結される。 (もっと読む)


【課題】 板材同士を容易に連結でき、さらに、連結方向も様々な方向に対応可能にして、棚のレイアウト(一区画の大きさ)を変更する場合が生じても、容易に棚を再構築することができるな板材連結具を提供すること。
【解決手段】 ブロック状や球状などの所望の形状に形設された透明の樹脂部材からなる連結具本体11に、板材の端部を挿嵌させて、該板材を支持させる溝12を、複数交差するように設けて、板材連結具1を構成する。 (もっと読む)


【課題】表面16に固定可能な装着ブラケット14と、前記装着ブラケット14を受け入れるための前記被取付部材12の凹部28とを備えた、被取付部材12の表面装着システム10を提供する。
【解決手段】前記凹部28は、表面16と隣接する被取付部材の側面部に設けられ、固定手段は、前記装着ブラケット14が前記凹部28に受け入れられる際に、前記装着ブラケット14を、前記被取付部材12に固定するために設けられている。 (もっと読む)


締結具エレメント(7,24,30,41,50,60)は、概して位置合わせされた盲穴を備える第2のコンポーネント(14)へ連接されるべき第1のコンポーネント(13)内に形成される盲穴(12)内に固定されるように適合化される。本エレメントは概して円筒形状であり、外面に、その長さの少なくとも一部に沿った概して螺旋状の経路を辿る一連の固定用形成物(10,32,43)を備えている。この形成物は、本エレメントを上記第1のコンポーネント内の盲穴へ固定するために、本エレメントが上記盲穴へと軸方向へ、回転することなく少なくとも部分的に強制的に導入され得るように構成される。本締結具エレメントは、本エレメントに永久的に関連づけられるシャンク(7)を有するか、別のシャンク(36,43)の協働する端の動作を保持するための1つまたは複数の形成物(34,43,45)を有する。シャンクは係合域(9,22,23,37,42,71)を有し、これにより、その軸を中心とする本エレメントの回転を実行し、結果的に本エレメントを穴に対して軸方向移動させてジョイントを締め付けることができる。また本発明は、本締結具を使用するコンポーネント及びこれらを接合する方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】半抜き又はバーリングにより形成された位置決め突起24、25を有する板金部材10を、側壁6に対し、容易かつ確実に位置決めして連結すること。
【解決手段】板金部材10と側壁6との連結構造は、半抜きにより形成された位置決め突起24、25、雌ねじ穴26及び仮位置決め突起20が形成された板金部材10と、位置決め穴30、32、取付穴34及び仮位置決め支持穴28を有する側壁6と、雄ねじ部材50とを備えている。仮位置決め突起20を仮位置決め支持穴28に嵌合して仮位置に仮支持し、雌ねじ穴26に取付穴34から雄ねじ部材50を挿入締結することにより、位置決め突起24、25が位置決め穴30、32に嵌合して、板金部材10が側壁6の所定の位置に締結される。 (もっと読む)


【課題】 リブを有する取付部材を被取付部材に取付けるクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1は、取付部材を保持するグリッパ部2と、被取付部材に固定される固定部3とから構成され、グリッパ部2は、取付部材のリブ部分を挟むための剛性壁5と弾性挟持片6とを備え、挟持片6外力が加わらない通常位置において壁5との間にリブ部分を受入れる空間をするとももに、外力が加えられると壁5との間のリブ部分を挟んで保持する挟持位置をとり、固定部3は、被取付部材のスタッドに固定される係止爪23と、グリッパ部2のガイド10に延び出て挟持片6を挟持位置に撓めるように当接する当接部25とを包含する。 (もっと読む)


第1パネルと第2パネルとを互いに固定するための固定エレメントであって、かかる固定エレメントの両側に、各パネルの補完的な切欠きに挿入できるように互いに反対側を向く第1挿入端及び第2挿入端が備えられ、前記固定エレメントが、第1挿入端上の少なくとも第1のスナップフィット部材と、かかるスナップフィット部材に対面する少なくとも一つの関連しあう第1の支持面とを有してかかるスナップフィット部材と支持面との間に第1パネルを固定し、さらに、第2挿入端上の少なくとも第2のスナップフィット部材と、かかるスナップフィット部材に対面する少なくとも一つの関連しあう第2の支持面とを有してかかるスナップフィット部材と支持面との間に第2パネルを固定する固定エレメントである。
前記支持面は、同一面の相違する位置にあり、これにより、前記固定エレメントで互いに固定されたパネルは互いに直接接触する。
(もっと読む)


81 - 100 / 111