説明

Fターム[3J001FA07]の内容

板の接続 (17,011) | 被接続部材の接続形態 (2,207) | 板と板との接続 (1,483) | 一方の端部が他方部材に当接 (175) | T字、L字 (111)

Fターム[3J001FA07]に分類される特許

41 - 60 / 111


【課題】長期にわたる使用環境においても、形状、形態を維持させることにより、隙間が生じることなくプライバシーが確実に確保可能な簡易間仕切り構造を提供する。
【解決手段】
2枚の板状体P,Pが例えば縦長の起立状態で幅方向の端部(左又は右端部)から水平方向に一定幅内側部分Wで厚さ方向に重なるように並べられ、略180°に折り曲げられた2つの板状体連結具A,Aを用いて、その一方の連結具Aの左右クリップ部1L,1Rがそれぞれ上記両板状体P,Pの上端部(天端部)に上側から外嵌合されて、連結具Aが両板状体P,Pに跨るように取り付けられて一体に連結する。 (もっと読む)


【課題】簡易であり、しかも取扱性と取付操作性並びに板同士の連結強度も増大し易くする。
【解決手段】取付具1は、異なる部位に設けられた2箇所の当接部10,11と、前記当接部を対応する板に固定可能にする第1取付手段2(取付孔15とねじ部材S1、又は、係止脚)及び第2取付手段(取付孔16とねじ部材S1、又は、係止脚)と、取付具同士を仮止めする係合手段18,19と、取付具同士を結合する締結手段(連結孔17、ねじ部材S2)とを備えている。そして、取付具1として、一対の取付具をそれぞれ異なる板8,9に対応する前記当接部を当接した状態で前記第1取付手段又は前記第2取付手段を介して固定して、当該取付具同士を互いの前記係合手段による係合を介して仮止めした状態で前記締結手段を介して結合可能とした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ジョイントポールなど組立棚を構成する板材を結合する部材を可及的に目立たなくすることを第一の課題とするものである。
【解決手段】この発明は、底板1の上面に複数の側板2を配設し、側板の上端に天板3を配設した組立棚において、前記側板2には上下に貫通するジョイント孔4を設け、前記底板1には前記側板2のジョイント孔4に対応する位置に穴5を設け、前記天板の下面側には前記側板のジョイント孔に対応する位置に穴6を設ける。
前記ジョイント孔4にジョイントポール8を挿通し、このジョイントポール8の下端は前記底板の穴5に挿入し、上端は前記天板の穴6に挿入する。このジョイントポールの両端にはねじ溝を形成し、このねじ溝にそれぞれ受け具を螺合して、底板1、側板2、天板3を固定する。 (もっと読む)


本発明は、第1の壁要素(2)と該第1の壁要素に対して角度を成して配置される第2の壁要素(3)とを有する特に引き出し用のコーナー接続体(1)であって、第1の壁要素(2)に取り付けることができるとともに第2の壁要素(3)を挿入するための受け部を有するコネクタ(4)が存在するコーナー接続体(1)において、コネクタ(4)内に保持要素(5)を挿入することができ、該保持要素により第2の壁要素(3)をコネクタ(4)に締結できることを特徴とするコーナー接続体(1)に関する。 (もっと読む)


【課題】固定手段が外から見えないような締結具を提供する。
【解決手段】第一部材と第二部材を解除可能に固定するように適合された接続手段であって、前記第一部材が前記第二部材にロックされるロック位置と前記第一部材が前記第二部材から解除されるロック解除位置との間に遠隔操作動手段により移動可能なロック手段を備えている前記接続手段において、前記接続手段と前記遠隔操作手段との間に永久的材料接続がないこと、及び前記ロック手段は前記ロック位置に前記ロック解除位置間に回転可能であることを特徴とする接続手段。 (もっと読む)


【課題】 棚板を水平に配置して棚本体に固定する棚板固定構造において、見栄えを向上すると共に、装着もより容易に行うことができる棚板固定構造を提供すること。
【解決手段】 この棚板固定構造は、棚板10と棚板固定具20とによって構成され、上部固定部202にはボルト固定孔202aが形成され、ボルト固定孔202aに固定されるボルト40が挿通されるように下部固定部203にはボルト挿通孔203aが形成されており、ブッシュ30はボルト挿通孔203aに挿通可能なように構成されると共に、ブッシュ30には、ボルト40の頭に係合してブッシュ30からボルト40が脱落するのを防止するボルト係合爪303が形成されている。 (もっと読む)


【課題】着脱し易い固定具及び該固定具を使う放熱装置を提供する。
【解決手段】回路基板上の電子部品を冷却することに用いられ、ベース及び前記ベースから伸び出し且つ互いに平行な複数の放熱フィンを備える放熱器と、前記複数の放熱フィンの中の任意の2つの放熱フィンを囲んで移動可能に設けられ、各々は、対応する放熱フィンの側面に当接される当接部と、前記当接部の両端から伸び出し且つ前記電子部品の回路基板に固定することに用いられる2つの固定部と、前記2つの固定部の間に位置し且つ前記当接部から伸び出してから曲がって対応する放熱フィンの両端に当接する2つの位置決め部と、を備えてなる固定具と、を備える放熱装置である。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れて低コスト化の図られたステー付き連結具を提供する。
【解決手段】ステーブラケットは、2つの部位のうちの一方を固定する第1外表面3aが形成された第1平板部2aと、他方の部位を固定する第2外表面3bが形成された第2平板部2bとを有し鋼板を曲げ加工してなる連結具本体2と、連結具本体2の裏側を補強する鋼板としてなり、第1平板部裏面6aに合さって当該裏面6aを支持する第1外縁5aと、第2平板部裏面6bに合さって当該裏面6bを支持する第2外縁5bとを有するステー4とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネジをネジ受け金具の孔に容易にねじ込み連結することのできる板材連結装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂製のネジ受け具Aと、直角に結合すべき少なくとも2枚の板部材B並びにCと、長寸の連結ネジDとからなり、前記板部材の何れか一方の板部材Bの表面に板部材Bの厚み方向に延びる受け具挿入孔7が設けられ、板部材Bの側端面5から受け具挿入孔7に連通する連通孔8が設けられており、他方の板部材Cには板部材Cの外面から前記連通孔8に連通する貫通孔9が貫通されており、ネジ受け具Aは合成樹脂製の円柱状の軸部1を備え、軸部1はこれの軸芯に対して直交する方向に貫通するネジ挿通孔2を有し、且つネジ挿通孔2の中間部位に金属製のナット部材が合成樹脂製軸部1と共にインサート成形されており、このナット部材のネジ孔が連結ネジDと螺合するように形成され、軸部1の上面にネジ挿通孔2の軸芯に沿った長溝10が設けられている構造。 (もっと読む)


本発明は、引き出しの側部パネル(3)を後部パネルに連結する連結的な隅固定具に関し、その保持部は、当該側部パネルの最終部分上に添付される前述の保持部(7)の前方の内部領域の中にある底部に対してバネを特徴付ける傾斜とともに設計されることが好ましい柔軟なツメ(7.1)、および、その側面の内部で互いに特定の距離を空けた少なくとも2つの保持鉤(7.2)を含む。連結的な隅固定具(7)は、保持部の鉤(7.2)と柔軟なツメ(7.1)に面する前面上における少なくとも1つの保持穴、その側面に順次下へ一つずつ配置されることが好ましい、実際に当該保持部に取り付けられ/それから取り外される前述の連結的な隅固定具(6)および穴(6.4)または複数の穴(6.2、6.3)、および、後部パネルに向けられ、引き出しの側部パネル(3)を互いに対して引っ張るための固定キット(6.1)上にある後部パネル上の栓頭部(11)上に取り付けられる角度を有する穴(6.6)を含む。 (もっと読む)


【課題】被取付部材、例えば比較的大きな荷重を必要とした棚板を挿入支持できるボードアンカーが,区画部材、例えば石膏ボードのような比較的脆弱な素材の壁面への固定に耐えられ、かつ、中空壁面内部へメンテナンスを必要とした際の取付けと取外しが簡単に行える構造を提供する。
【解決手段】区画部材の開口部に、前面側から挿入される被取付部材を挿入支持し、且つ断面形状コの字型に形成した被取付部材挿入凹所と、開口部の前面縁部に係合されるフランジとを一体に形成した受体、被取付部材挿入凹所を貫通したボルトを緊締または弛緩自在に螺入することにより受体と結合され、且つ、ボルトの締め込み時に共回りをして、区画部材の背面に当接されるナット、及び区画部材の背面に付けられ、ナットを所定位置で阻止するストッパーを備え、フランジとナットとにより区画部材を挟み込み受体を区画部材に対し取り付け取り外しを自在にした。 (もっと読む)


【課題】単一のデスクを用いて、パーソナルワークに適したスペースと、ミーティングに適したスペースとを確保することが可能な家具システムを提供する。
【解決手段】複数人が横並びで使用可能な幅寸法及び複数人が対面して使用可能な奥行き寸法を有するデスク2と、このデスク2を幅方向に仕切ってデスク2の幅方向一端側にミーティングスペースを形成する床上自立式のミーティングスペース形成パネル5とを備えた家具システム1とした。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ高順応性を維持しつつ、取り付け及び/又は取り外し作業が容易で確実に受金物を筋金物に固定させることのできるケーブル受金物の固定方法及び固定器具を提供する。
【解決手段】挿入孔13及びこれに連通した嵌合孔14を有し所定の壁面に固定される筋金物10に対し、挿入孔13に遊挿された後に嵌合孔14内へ移動させられ嵌合孔14に嵌合する突出部22を有するケーブル受金物20が、その嵌合された突出部22により筋金物10に固定されるようにしたケーブル受金物の固定方法。ケーブル受金物20が筋金物10に固定された状態で、固定器具50の先端部51を挿入孔13に遊挿させる。 (もっと読む)


分割リングの着想によるデバイスおよび方法は、所定の複数の内部角を有し、分割リングは、その内部角と相補的な角度形状を有する環状リングを含むステムまたはポストと係合する。本願によれば、ステムと本体部の着脱に際して、取り付ける力および取り外す力を広範囲で設定可能なデザインを提供する。係合させるステムの挿入接触角および接触面積、ならびに対応する係合させる本体部の挿入接触角および接触面積を変えることにより、さまざまなデバイスに係合させるために必要な挿入力を実質的に変えることができる。同様に、係合しているステムの摘出接触角および接触面積、ならびに対応する係合している本体部の摘出接触角および接触面積を変えることにより、さまざまなデバイスを取り外すために必要な摘出力を実質的に変えることができる。したがって、本願のラッチ機構によれば、取り付ける力および取り外す力を互いに独立して制御することができる。
(もっと読む)


壁要素、特に引き出し用のフロントパネルは、それぞれが1つの側壁(4)に固定できる互いに離間される2つのホルダ(2)を備え、ホルダ(2)間に少なくとも1つのパネル(5、6、7、11)が配置される。互いに対向するホルダ(2)の端面はそれぞれ溝(20)を有し、パネル(5、6、7、11)を固定するために該溝内にアダプタ要素(8、9、10、12)が押し込まれる。 (もっと読む)


【課題】取付状態が天板の外観を極力毀損することがなく、センター引出やその取付具との干渉も回避でき、取付位置も天板巾方向に限定されないようにした、新たなサイドパネルの取付構造を提供する。
【解決手段】天板面20を巾方向に区画する位置にサイドパネル3を取り付けるにあたり、サイドパネル3の下縁3bを支持する下支持部4と、サイドパネル3の後縁側3cを支持する縦支持部5と、天板2の後縁2bに巾方向所要領域に亘って厚み方向及び奥行き方向に緊密に係り合う後支持部6とを一体的に設けて取付具1を構成し、この取付具1によって前記サイドパネル3を二辺に沿って支持するようにした。
(もっと読む)


【課題】ネジをネジ受け金具の孔に容易にねじ込み連結できる板材連結装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂製のネジ受け具Aと、直角に結合すべき2枚の板部材B並びにCと、長寸のネジDとからなり、ネジ受け具Aは円柱状の軸部1の上端に一体形成された大径の異径頭部2を備え、前記軸部1に、軸芯に直交する方向に孔3が設けられており、該孔3はネジDがねじ込まれるときに孔内周面がネジDによってタッピングされる。更に前記板部材Bの表面に浅い溝5が設けられ、該溝5に板部材Bの厚み方向に延びる受け具挿入穴6が設けられ、板部材Bの側端面4から受け具挿入穴6に連通する連通穴7が設けられており、他方の板部材Cの外面から前記連通穴7に連通するネジ挿通穴8が貫通されており、ネジ受け具Aの軸部1を受け具挿入孔6に挿入して異径頭部2が溝5内に嵌ったときに、孔3の軸芯とネジ受け孔7の軸芯とが一致するように孔3の位置が設定されている。 (もっと読む)


【課題】限られた空間内に可及的広い収納部を形成でき、必要に応じて収納部を容易に増減することのできる簡便な組立式ボックスを提供する。
【解決手段】縦板1と横板2とを連結することにより、矩形の収納部3が縦横に配列して形成されるようにした組立式ボックスである。縦板1の相対する両端面11,11には、一対の凸条12,12と凹溝13が形成される。横板2の板面21には、係合溝22と凸部23とを隣り合わせて成る第1結合部24が形成される。横板2は、両端縁に第1結合部24が形成される中間材2Bと、両端縁の一方にのみ第1結合部24が形成されて他方に第2結合部26が形成される端材2Aとにより構成される。第2結合部26は、幅広凸部27を介して平行する溝部28Aと段部28Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】軽量性及び剛性に優れたプラスチック中空板同士の連結作業を、別途専用の連結部材を用いることなく容易に行うことが可能なプラスチック中空板の連結構造を提供する。
【解決手段】各プラスチック中空板A、Bが、端部が開放された中空構造をなす略方形状のプラスチック板本体Pと、プラスチック板本体Pの開放された端部を形成する四辺のうち少なくとも一辺を封止可能な第1の線状封止体A1、B1とを備えたものであり、これら各プラスチック中空板A、Bの第1の線状封止体A1、B1に設けた凸部Tと凹部Uとを相互に係合させることによって、プラスチック中空板A、B同士を連結させるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でパネル装置を製作することができ、かつパネル体を用いて天板上の空間を遮蔽する遮蔽状態と、パネル体よりの先の空間を見渡す開放状態と、を容易に切り換えることができるテーブルにおけるパネル装置を提供すること。
【解決手段】パネル体4を用いて天板3上の空間を仕切るテーブルにおけるパネル装置1であって、パネル体4は、電力の供給により透過率が変化する構成となっており、パネル体4は、少なくとも両側部の下部が天板3に取り付けられた支持フレーム5,6により支持される。 (もっと読む)


41 - 60 / 111