説明

Fターム[3J040FA06]の内容

ガスケットシール (13,554) | 材料 (2,393) | 合成樹脂又はゴム (1,413) | 特定合成樹脂、特定ゴム (577)

Fターム[3J040FA06]の下位に属するFターム

Fターム[3J040FA06]に分類される特許

201 - 220 / 351


【課題】本発明は、シール性能が良好で、反力を低く抑えることが出来ると共に、ガスケットが倒れるという問題を解決した燃料電池用ガスケットを提供することを目的とする。
【解決手段】セパレータ間に介在して密封するガスケットであって、環状の内周面側つば部と環状の外周面側つば部とに連結された環状のシール部とよりなる燃料電池用ガスケットにおいて、前記シール部が、両方向に突出する断面略三角形状のリップよりなる内側シールと、前記内側シールの外側に位置し、両方向に突出する断面略三角形状のリップとよりなる外側シールとを有し、前記内側シールと前記外側シールとが環状の連結部により連結されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム状弾性体のダストシールであって、電気絶縁性を有して装着時のダスト等に対するシール性がよく、しかも装着の際の作業性が容易なダストシールを提供する。
【解決手段】内周縁23が屈曲部24である開口部21を有する箱体2と、開口部21に挿通される配管3との間に装着されるダストシール1であって、箱体2に密着する凸部41を有する外径リップ部4と、配管3と内周面61が密着する内径リップ部6と、外径リップ部4と内径リップ部6とを連結するシール部5とを備え、凸部41は屈曲部24の外径側で箱体2と密着させ、内周面61は配管3の直径に対し1乃至2mmの締め代を有して密着させた。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ低コストであり、表面損傷も少ない方法により表面にフッ素系樹脂の被膜が形成されたエラストマー成形体並びにこれを使用したゴム材料及びOリングを提供する。
【解決手段】真空蒸着法により、エラストマー成形体の表面に基材温度150℃〜320℃の条件下においてフッ素系樹脂の被膜を10μm以下の膜厚で形成する。これにより得られたフッ素系樹脂の被膜を有するエラストマー成形体は、200℃から300℃の環境下において、金属との固着力が100N以下であり、酸素と四フッ化炭素との混合プラズマ照射による重量減少率が1.0重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】 複数の板材を接合することにより構成され、接合部の気密性が十分に確保された減圧容器を提供する。
【解決手段】 減圧容器において、底板73の壁部73aと、側板74cまたは側板74dとにより形成される接合部Jac,Jad、側板74cと側板74dとにより形成される接合部Jcdは、それぞれ両側の内壁面が略面一になるように形成されている。そして、シール部材80を押え具90により各接合部に押圧固定することにより、減圧容器の気密性が確保される。 (もっと読む)


【課題】 強度、耐食性に優れ、単位セルの組み立てが容易である燃料電池用のセパレータを提供する。
【解決手段】 燃料電池用のセパレータを、金属基体を被覆するように電着により形成された導電性の樹脂層と、ガスケット材とを備えたものとし、樹脂層は導電材料を含有したものとする。これにより、本発明のセパレータは高い耐食性を具備し、単位セルの組み立て性が大幅に向上し、また、金属基体を使用しているので強度が高いものとなる。 (もっと読む)


【課題】 組み付け作業性がよいパッキンを用いた燃料タンクの密封構造を提供する。
【解決手段】 燃料タンク2の開口1を閉じるように装着される蓋体3と、開口1と蓋体3との間を密封するパッキン4とを備えた燃料タンク1の密封構造において、パッキン4が第1のパッキン4aと第2のパッキン4bとからなり、第1のパッキン4aが燃料の透過を防止するとともにその外周に凹部4a1を備え、この凹部4a1にて第2のパッキン4bと機械的に固定し、第1のパッキン4aと第2のパッキン4bとが少なくとも2つの接触面を備え、一方の接触面を上下方向に対してほぼ水平とするとともに、2つ接触面のなす角度を90度未満としたものである。 (もっと読む)


【目的】 流体装置の流体通路内を流れる幅広い温度範囲を有する流体に対し、常時弾性力を有して流体通路を気密的にシールすることのできる流体通路の閉塞プラグのシール構造を提供する。
【構成】 流体装置1内に穿設される流体通路2の外部への開口が、閉塞用プラグ3にて閉塞される。
閉塞用プラグ3は、流体通路2に対して着脱自在に螺着配置されるとともに流体通路2に対して第1シールリング4と第2シールリング5とをもって2重に気密保持され、前記第1シールリングを極低温度状態から中温度状態においてシール性を有するニトリルゴムとし、第2シールリング5を、弱低温度状態から高温度状態においてシール性を有するフッソゴムとする。 (もっと読む)


1対の本体同士の対向する面同士の間にシールを形成するガスケットおよび方法。ガスケットは、対向する面同士の間に収容されるように適合された複数の穿孔を有する1つの部分を備えた本体を有する。シールを形成する方法は、この穿孔を備えた本体の部分を、対向する面同士の間に配置するステップと、1対の本体同士を互いに締結し、その間の本体の穿孔部を圧縮するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】シール機能を有するガスケットと基材とを接着層を介して接合してなるシール構造体において、弾性率の低い接着層を用いて、ガスケット内部歪みの低減や接着層厚さの許容範囲の拡大を可能としたものを提供する。
【解決手段】シール機能を有するガスケットと基材とを接着層を介して接合してなるシール構造体において、ヤング率が1〜50MPaである接着層が用いられたシール構造体。このシール構造体で、接着層の厚さを一定とした場合、接着層の弾性率を低くすることでガスケット内部歪みを低減し、耐久性等の品質の向上を可能とする一方、ガスケット内部歪みを一定とした場合、接着層の弾性率を低くすることで接着層の厚さを厚くすることが可能となり、接着層厚さの許容範囲(バラツキ)が拡大でき、接着設備の構造の簡略化やメンテナンスの簡略化による低コスト化が期待されるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】柔軟性を有し、かつアウトガスの発生量少なく、したがってパッキン、容器の構成要素等の用途に最適であるオレフィン系エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】JIS K 6253のタイプAデューロメーター硬さ試験法による表面硬度が75以下であり、かつダイナミックヘッドスペース法において80℃、60分の加熱条件で測定されるアウトガス量が材料重量に対して100ppm以下であるオレフィン系エラストマー組成物。具体例としては、下記の成分(A)及び成分(B)を含むものをあげることができる。
(A):オレフィン系樹脂
(B):エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴム (もっと読む)


【課題】安定したシール性能を発揮することができるとともに装着時の反発力が低減されるガスケットを提供する。
【解決手段】2部材200、300のうちの一方の部材200に設けられた装着溝201に装着されると共に、2部材200、300により圧縮されて、これら2部材200、300間の隙間をシールするガスケット1において、ガスケット1の高圧側(H)の部分を低圧側(L)の部分よりも圧縮され易くして、2部材200、300により圧縮されると、胴体中央付近が低圧側(L)に向かって突き出るように湾曲変形すべく、側面13が傾斜していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業性よくOリングを押圧してその内径側を押し広げてシールすることができるシール機構を提供する。
【解決手段】エア配管25から流入される圧縮空気Aによる押圧力により、ばね23による付勢力に抗してノズル挿入部材21を下方側に移動させてOリング22を当接面20fに押圧し、Oリング22をその内径側に向けてのみ拡大するように弾性変形させて、ノズル挿入孔21bに挿入されたノズル部材30の外周面にOリング22の内径側を密着させる。 (もっと読む)


【課題】有機樹脂に対して短時間で良く接着し、金属製成形枠から容易に剥離する新規な硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物を提案する。
【解決手段】(A)アルケニル基含有ポリフルオロ化合物、(B)含フッ素オルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)白金族化合物、(D)疎水性シリカ粉末、(E)下記一般式(I)、(II)及び(III)から選ばれる少なくとも一つの化合物を含む硬化性フルオロポリエーテル組成物。A−(D−B)x−D−A(I)、C−(B−D)x−B−C(II)、A−E(III)、(A、Bはケイ素原子に直結した水素原子を少なくとも一個有し、他にケイ素原子に結合した置換基がある場合、他の置換基が非置換の一価炭化水素基又はパーフルオロアルキル基又はパーフルオロポリエーテル基を有する一価の有機基であるシラン又はシロキサン結合を示し、B及びDは二価の基、C及びEは一価の基、xは0又は正数である。) (もっと読む)


【課題】高温使用時でも引張強さの低下が小さく、応力緩和が小さく、高温域でも使用可能な非石綿系シート状ガスケットを提供すること。
【解決手段】石綿以外の基材繊維、水素化アクリロニトリルブタジエンのラテックス、充填材及びゴム薬品を含有するシート形成用組成物を得る工程と、該シート形成用組成物を成形、加硫してシート状ガスケットを得る工程を行うシート状ガスケットの製造方法。 (もっと読む)


【課題】エンジン始動時の暖機時間を短縮可能なシリンダヘッドガスケットを提供する。
【解決手段】ボア孔18を有する基板12からなりシリンダブロックと該シリンダブロックに固定されるシリンダヘッドとの間に介在して適用されるシリンダヘッドガスケット10において、基板12が低熱伝導性材料よりなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】含フッ素ゴム組成物の硬化物の耐溶剤性、耐薬品性、耐熱性、低温特性に優れた部分と、シリコーンゴムの特性を併せ持つ、パーフルオロポリエーテル系含フッ素ゴム組成物の硬化物とシリコーンゴム成形品を接着させて一体成形したゴム物品の製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化型のシリコーンゴム組成物100質量部に対し表面処理されていないヒュームドシリカが0.5〜50質量部配合された基体成形用組成物を加熱硬化させた成形品(a)の表面に、1分子内に1個以上のアルケニル基と1個以上の加水分解性シリル基を有するフルオロアルキレン化合物又はフルオロポリエーテル化合物を含有するプライマー組成物(b)を塗布し、更にこの上に、熱硬化型のパーフルオロポリエーテル系エラストマー組成物(c)を積層して硬化させ、一体化させることを特徴とするゴム物品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高価な水素化NBRの代りに廉価なNBRを用い、それの耐圧縮永久歪特性を改善してシール材の加硫成形材料などとして有効に使用し得るNBR組成物を提供する。
【解決手段】NBRに比表面積(BET法)が30〜110m2/g、好ましくは30〜60m2/gのホワイトカーボンを添加したNBR組成物。かかるNBR組成物は、有機過酸化物およびイオウまたはイオウ供与性化合物よりなる加硫系によって加硫される。このNBR組成物は、高価な水素化NBRの加硫成形品に対応する耐圧縮永久歪特性を有する加硫成形品を与えるので、かかる特性が要求されるシール材、例えばOリング、ガスケット、パッキン、オイルシール等の加硫成形材料などとして有効に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】炉本体を形成する筐体の合わせ面に装着されているシール部材の耐熱・耐薬品性を向上させた半田付け装置を提供する。
【解決手段】炉内で電子部品を搭載した基板を半田付けする装置であって、炉本体は上下に2分割されて上側筐体1Aと下側筐体1Bとから形成されている。上側筐体1Aと下側筐体1Bの合わせ面にはシール部材13が装着され、炉内を気密に保持している。シール部材13は断面円形の中実のシリコーンゴムからなる弾性部材で、下側筐体1Bの合わせ面に形成した凹所14に収納されて合わせ面に配置する。シール部材13の表面は耐熱・耐薬品性部材16であるポリテトラフルオロエチレンチューブで被覆されている。耐熱・耐薬品性部材16を被覆したシール部材13は上側筐体1Aと下側筐体1Bの合わせ面で挟圧され、炉内を気密に保持する。 (もっと読む)


【課題】真空シール性能、耐プラズマ性、ならびに耐腐食ガス性などのシール性能を持つ複合シール材の提供。
【解決手段】シール溝2内に収容される第1のシール部材6、第2のシール部材8、第3のシール部材9とからなる。第1のシール部材6は、その厚さ方向略中間部の径内方側から径内方に向かって横方向凸部12が突出して形成され、第2のシール部材8は、シール溝2の外周側で第1のシール部材6の側端面に当接されるフランジ部14と、このフランジ部14からシール溝2の底面26側に延びる略直線状の内壁部分18とにより断面略L字状に形成され、これらが一体的に組み付けられた場合に、第1のシール部材6の横方向凸部12と第2のシール部材8の内壁部分18と第3のシール部材9との間に空所20が確保され、かつ内壁部分18の先端部18aは第3のシール部材9の側端面9aに対して摺動自在に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスを行うときなどにガスケットに接している他の部品を頻繁に交換しても容易に脱落しないガスケット。
【解決手段】基板部4の下面5にはスナップ6が複数箇所に設けられ、スナップ6の1つに隣接してストッパ突起7が設けられている。ガスケット1は、下面5を板部材15に対面させて(a)、各スナップ6を取付穴16に挿入し(b)、ガスケット1を板部材15の表面に沿って移動させる(b〜c)。スナップ6が取付穴16の縁部に乗り上がるように弾性変形し、スナップ6と基板部4とで板部材15を挟持し、基板部4が板部材15の表面に圧接する。また、ストッパ突起7が取付穴16に落ち込んで取付穴16に係止されるので、ガスケット1の板部材15からの離脱が防止される。 (もっと読む)


201 - 220 / 351