説明

Fターム[3J048AA01]の内容

防振装置 (35,941) | 支持、取付けによる振動の絶縁 (5,383) | 弾性体によるもの (3,729)

Fターム[3J048AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J048AA01]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,306


【課題】アイドリング時及び加速時におけるゴム弾性体のばね定数を低く維持して振動絶縁を良好に行い得る一方、大荷重の入力時に変位を確実に許容限度以下に規制し得、しかも大型化を伴なうことなくこれを実現し得るトルクロッドを提供する。
【解決手段】小ブッシュ26及び大ブッシュ28と連結体30とを有するトルクロッド22において、大ブッシュ28に加速時にストッパ作用をなす第1ゴムストッパ部64を設けておくとともに、外筒40には第1ゴムストッパ部64を貫通して突出させる開口形状の窓部66を設け、更に連結体30には第1ゴムストッパ部64を当接させる当接部72を設けておく。 (もっと読む)


【課題】他が降伏する前に先行して効果的にエネルギーの吸収を行うことができる制振構造を提供する。
【解決手段】二重管部を形成する内外の筒9,10と、内筒10の外周部と外筒9の内周部との間に配置され、両筒9,10の軸線方向における相対移動によってせん断変形をし、エネルギーの吸収を行うエネルギー吸収材11とを備えた制振部品6が備えられている。そして、土台2の上面側から雄ネジ棒7が通され、もう一方の側において、雄ネジ棒7が制振部品6の内筒10に通され、その後方からナット8が螺合され、雄ネジ棒7に引抜き力が作用することで両筒9,10軸線方向の相対移動をしてエネルギー吸収材11がせん断変形をしエネルギーの吸収を行うようになされている。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスクへの衝撃や揺れを効果的に抑制するとともに、軽量小型化を達成できる電子カメラを提供する。
【解決手段】 電子カメラは、正面形状が略四辺形である薄箱状の筐体と、筐体の正面に配置される撮影レンズと、撮影レンズを通過した光束による被写体の像を撮影する撮像素子と、筐体に配置されるレリーズボタンと、撮像素子の出力に基づく画像データを記録し、筐体に内蔵されるハードディスクと、を有する。そして、レリーズボタンおよびハードディスクは、筐体のいずれかの側面側に偏在して配置されている。 (もっと読む)


【課題】車両の左右方向に相当する方向のゴム弾性体のばね定数を有効に上げ得るようにした角型エンジンマウントを提供する。
【解決手段】底壁部12、一対の側壁部13、13及び一対のフランジ部14、14からなる容器状金具11と台座プレート17と3本の取付ボルト18とを有する第1取付部材1と、天井壁部21と一対のストッパ部23、23と拘束部25とを有する第2取付部材と、第1及び第2取付部材1、2と共に加硫成形されることにより両部材1、2間に介在し両部材1、2と一体的に形成されたゴム弾性体3とで構成する。両側壁部13、13に両端が固定されて拘束部25が延びる方向の両側に配置され、エンジンユニットの荷重が負荷されて拘束部25が底壁部12側へ変位した時に、拘束部25が延びる方向において拘束部25とオーバーラップするように設けられた一対の規制板15、15を設ける。 (もっと読む)


収納ラックシステムに接続された第1の据え付けプレートおよび床に接続された第2の据え付けプレートを含む床に設置された収納ラックシステムの収納ラック振動絶縁装置について述べる。
エラストマー部材が取り付けプレートの間に伸び、動作可能に取り付けられることにより、地震発生時にも第1および第2の据え付けプレートがエラストマー部材取り付けられたままで残り、エラストマー部材はせん断に配置され、一方で前記第1および第2の据え付けプレートが互いにしっかりと平行に面内を動く。
エラストマー部材が、地震発生時でも収納用ラックシステムを与える地盤移動のエネルギーを吸収し、散逸させる材料で作られた少なくとも1つのエラストマー部材を含み、一方その材料によって、少なくとも1つの水平方向に収納用ラックシステムの固有振動数を減らすため、収納用ラックシステムが床に対して十分な距離を移動できる。 (もっと読む)


【課題】布基礎と土台との間に介装されて、十分な通気性が確保できるとともに、建物の耐震性をも向上させることができるようにした防振基礎パッキングを、簡単な構成によって提供すること。
【解決手段】防振基礎パッキング10を、布基礎21の長手方向に延在することになる板状基部11と、この板状基部11の一方の面に形成されて、布基礎21の内外への通気を可能にするとともに当接脚部を形成する多数の通気溝12と、板状基部11の他方の面、または各当接脚部のいずれか少なくともに一方の面に形成した多数の防振突起とにより構成したこと。 (もっと読む)


【課題】橋桁を支持体に対して鉛直方向及び水平方向に弾性支持することができ、しかも活荷重によって橋桁が支持体に対して橋軸方向に傾斜しても弾性部材に引張変形を生ずることのない橋梁用弾性支承を提供する。
【解決手段】弾性部材50は下端側プレート54が下沓40に固定されるとともに、各上端側プレート51,52,53が上沓30に下方から当接可能に形成され、また、各上端側プレート51,52,53が各ボルト51b,52b,53bによって上沓30に対する水平方向の移動を規制されていることから、橋桁1を橋脚2に弾性支持することができる。また、第2上端側プレート52及び第3上端部側プレート53が上沓30に対して下方に移動可能になっているので、例えば活荷重によって上沓30の橋軸方向Xの一端側が上方に移動する場合でも、第2上端側プレート52に上向きの力が加わることがない。 (もっと読む)


【課題】金属とゴム弾性体からなる防振装置において、金属と接するゴム弾性体の表面に突条や突起を施すことで、音鳴りを抑制する。
【解決手段】内側部材1の外周にゴム弾性体2を加硫接着し、ゴム弾性体を外側部材3に一部固着して収容した防振装置において、外側部材と固着されないゴム弾性体の表面に複数の突条19,20,21又は突起を形成したことを特徴とする防振装置。 (もっと読む)


【課題】 略矩形ブロック形状の本体ゴム弾性体で構成されて傾斜状態で装着されるエンジンマウントであって、共振現象に起因すると考えられる特定周波数域での防振性能の低下を簡単な構造で回避することの出来る、新規な構造のエンジンマウントを提供することにある。
【解決手段】 前後両端面40,42を何れも略鉛直面とすると共に、それら前端面40と後端面42の各略中央部分に位置してそれぞれ前後方向軸44上で外方に突出するマス突部50を、本体ゴム弾性体16に一体形成した。 (もっと読む)


【課題】ピストンを備えた気体ばねによって被支持体を弾性的に支持する空気ばね式除振装置において、前記ピストンのローリング等を確実に防止しつつ、上下方向の微小振動を低減可能な除振装置を提供する。
【解決手段】ピストン2の下端面bに設けられた略四角柱状のピストン下部材5の各側面5aに、複数の剛性板6a,6a,…と弾性板6b,6b,…とが交互に積層された積層体6,6,…を、その積層方向が水平方向となるように設ける。各積層体6の他端側は、ケーシング1の側面1cの貫通孔1d内に取り付けられる押さえ金具7に連結される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は簡易な構造でケーブルの防振効果を実現するコントロールケーブルの支持装置およびそれを用いた支持装置付きコントロールケーブルを提供することを課題とする。
【解決手段】 後端にコントロールケーブルの導管の端部が固定される導管保持部1bを有し、外周にフランジ1aを有する筒状のケーシングキャップ1と、そのケーシングキャップ1のフランジ1aを含む外周を囲むように取り付けられる弾性部材2と、その弾性部材2を囲むように、前記ケーシングキャップ1のフランジ1aを含む部位および弾性部材2を収容すると共に、相手部材への取り付け部3aを備え、後端が開口する有底筒状を呈するソケット3と、そのソケット3の後端に形成されるネジ部に螺合して後端開口を塞ぐキャップ5とを備え、そのキャップ5とソケット3との間で前記弾性部材2を弾力的に挟み込むコントロールケーブルの支持装置A。 (もっと読む)


自動車のステアリングコラムなどにおいて、インフレーターをエアバッグモジュールに結合するための振動ダンパ。当該振動ダンパは、しなやかなで弾力性のある環状のダンパ部材を備えている。当該ダンパ部材は第1リング部材に結合されている第1端部、および、第2リング部材に結合されている、反対側の第2端部を有している。第1リング部材はダンパ部材から外側に延びた環状の縁を備え、環状の縁の外端において、内側に延びた戻り止めを有している。当該戻り止めはインフレーターの拡散器上に外側に延びた縁部にスナップフィットされるように構成されている。第2リング部材は、エアバッグモジュールに結合されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ゴムストッパを少ない部品点数で実現する一方、該ゴムストッパがブラケットに対して容易に取付可能とされていると共に、安定して初期の取付状態に保持される新規な構造の防振装置を提供すること。
【解決手段】 略円筒形状とされた樹脂ブラケット128の軸方向一方の端部に形成されたフランジ部130に対して固定金具132が埋設状態で固着されていると共に、軸方向他方の端部に形成された係合凹所136に対してゴムストッパ138の基端部分142が係合せしめられることによりゴムストッパ138が樹脂ブラケット128に取り付けられている一方、基端部分142に貫通形成された貫通孔148に樹脂ブラケット128と一体的に形成された抜止樹脂150が充填されている。 (もっと読む)


【課題】支持体に対して橋桁を水平方向に弾性支持することができるとともに、橋桁に加わる回転方向の力によって弾性部材が回転方向に変形することがなく、しかも橋梁への設置作業を容易に行うことのできる橋梁用弾性支承を提供する。
【解決手段】上沓30の水平方向の端部にはそれぞれカプラー31,32が取付けられているので、ソールプレート10と上沓30とが各カプラー31,32を介して水平方向に係止して弾性部材50が水平方向に弾性変形する。また、ソールプレート10と上沓30の上面との間及び各カプラー31,32とソールプレート10との間に所定の隙間が設けられているので、上沓30とソールプレート10とが回転方向に係止しない。さらに、各カプラー31,32はソールプレート10のフランジ部10cに上方から係止可能に形成されているので、各カプラー31,32を取付位置の近傍に仮止めすることができる。 (もっと読む)


【課題】例えば地震発生時に建築物や土木構造物等に伝達される振動エネルギーを減少させるためのエネルギー吸収装置に係り、エネルギー吸収性能が安定していて繰返し耐久性も高く、しかも容易・安価に製造できるようにする。
【解決手段】鋼板等の硬質板1とゴム等の弾性体2とを上下方向に交互に複数積層してなる積層体3に、上下方向に貫通する中空部hを設け、その中空部h内に地震等の振動エネルギーを吸収するエネルギー吸収体4を収容配置するエネルギー吸収装置の製造方法において、上記エネルギー吸収体4を、予めその降伏点以上に圧密してから上記中空部h内に収容配置するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 異音の発生防止性能や乗り心地性能が、更に一層効果的に改善され得てなるスタビライザブッシュを提供する。
【解決手段】 自己潤滑ゴムにて形成された筒状ゴム弾性体18の内周面の全面に、軸方向に連続して延びる複数の第一の突条28を、軸方向に連続して延びるように形成すると共に、複数の第二の突条30を、該複数の第一の突条28のそれぞれに交差して連続的に延びるように形成して、それら第一の突条28と第二の突条30とにて周囲が囲まれてなる凹所32を、該筒状ゴム弾性体18の内周面に多数形成し、更に、所定の潤滑剤34を、該多数の凹所32内に収容した状態で、該筒状ゴム弾性体18の内周面に存在せしめて、構成した。 (もっと読む)


【課題】 金属とゴム弾性体からなる防振装置において、金属とゴム弾性体との結合を操作加工性に優れた加硫接着によるものの、加硫個所等を考慮して残留歪の残らないようにする。
【解決手段】 内側部材1の外周にゴム弾性体2を加硫接着し、ゴム弾性体2を外側部材3に収容した防振装置において、外側部材3を、ゴム弾性体2の下部を包む下部外側部材9と、上部を包んで下部外側部材9と一体化される上部外側部材10とで構成するとともに、ゴム弾性体2と下部外側部材9とを加硫接着したことを特徴とする防振装置。 (もっと読む)


【課題】例えば免震装置の予荷重保持のための治具として適用した場合、その予荷重を付与する前に取り付けて荷重をかけることができ、また取付け後に予荷重以上の荷重が加わってもターンバックルには伝達することがなく、取り外しを簡単に行うことができるターンバックルを提供する。
【解決手段】一方の端部に、内周がボルト挿通孔17,18を規定する環状突部15,16がそれぞれ設けられた第1,第2スリーブ11,12と、第1スリーブ11のボルト挿通孔17に挿通され、環状突部15の内面に係合する頭部20を有する第1ボルト13と、第2スリーブ12のボルト挿通孔18に挿通され、環状突部16の内面に係合する頭部20を有し、該スリーブ12に対して軸方向相対移動可能であるが、相対回転不能である第2ボルト14とを備え、第1,第2スリーブ11,12の他方の端部どうしがねじ嵌合することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 アイソレータが既に所定位置にある状態で顧客に提供でき、一体であって分離しないアイソレータまたは機械的ブッシュを有する基材を提供する。
【解決手段】 基材101は、2つの側部と、2つの側部間に延びるボアと、ボアを貫通して延びると共に2つの側部それぞれの上にフランジ105aおよび105cを持つ一体圧縮ワイヤメッシュ・アイソレータとを有している。フランジ105aおよび105cのそれぞれは、それが対応する側部上にて、ボアよりも大きい直径を持っている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで簡単に取付けができ、安価であらゆる技術分野での適用が可能であり、しかも大きな防振能力を有する免振装置を提供する。
【解決手段】振動源側部材または振動体側部材に取付けられる内側部材1と、振動源側部材または振動体側部材に取付けられる囲繞部材2と、内側部材1に外挿され、かつ囲繞部材2に内挿されている吸振バネ3とからなり、吸振バネ3は、巻形状を三角形や楕円形等の非円形にした巻バネである。内側部材1または囲撓部材2に振動外力が加わると、吸振バネ3が変形し、その変形に対抗する応力の発生により振動エネルギーを吸収する。吸振バネ3は内側部材1と囲撓部材2によって囲まれた密閉空間内で撓み変形するので、吸収エネルギーが大きくとれ吸振効果が高い。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,306