説明

Fターム[3J058BA25]の内容

ブレーキ装置 (43,364) | 目的、効果 (6,396) | 異物対策、シール性向上 (212)

Fターム[3J058BA25]の下位に属するFターム

防排水 (42)
防塵 (35)
防錆 (61)

Fターム[3J058BA25]に分類される特許

21 - 40 / 74


【課題】エレベータ用巻上機のブレーキ機構において、グリースや潤滑油がブレーキライニングに付着することによって、制動力が低下することを抑制する。
【解決手段】ブレーキドラム2の外周壁2aを、ブレーキアーム3に固定されたブレーキライニング4で押圧することにより、前記ブレーキドラム2の外周壁2aと前記ブレーキライニング4の押圧面4aとの間に摩擦力を発生させ、ブレーキドラム2とともに回動するシーブ11を制動するエレベータ用巻上機1のブレーキ機構において、前記ブレーキドラム2回動方向におけるブレーキライニング4の前後、または、ブレーキライニング4の周囲に、ブレーキドラム2の外周面2aに当接するシール材16を設ける。 (もっと読む)


【課題】ブレーキワイヤーに向いているキャリパの面に雪や氷や泥が付着するのを防止する車両用ディスクブレーキ装置を提供する。
【解決手段】車両用ディスクブレーキ装置11ではワイヤーガイド42は、ボディ固定部46に固定されるワイヤーガイド固定部43と、ワイヤーガイド固定部43に連なり回動レバー52へ向いているワイヤ支持部73と、を有し、ボディ固定部46は、ブレーキワイヤー38へ向いている一方の面76と、一方の面76に対向してワイヤーガイド固定部43を重ねている他方の面77を有し、少なくとも一方の面76が平坦面で、且つ、シリンダ31の断面視においてシリンダ31の半径中心S1とボディ固定部46の基端部81の中心S2を通る線Bに対して、他方の面77側へ傾斜(角度α)している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、油圧ブレーキシステム全体の軽量化を図ると共に、低温時においても十分なロールバック量が確保でき、ピストンをブレーキ位置から解放位置へ確実に戻し得る機能を発揮すると共に、長期間安定したシール性能を発揮出来するロールバックシールを提供する。
【解決手段】車輪に一体的装着されたディスクロータを挟んで前記車輪を制動する油圧ブレーキのピストンとハウジングとの間隙に使用され、前記ハウジングに設けた環状溝内に配置され、断面略矩形状であって、前記ピストンに油圧が作用する側の端面に環状の窪みを設けたロールバックシールにおいて、前記窪みを設けた側と反対側の端面の前記ピストン側角部に面取り部を形成した構成とした。 (もっと読む)


【課題】ディスクホイールの汚れを防止し得るブレーキダストカバーを提供する。
【解決手段】ダストカバー10は、円板状部70と、筒状部72と、風返し部74とを含む。筒状部82は、ディスクロータ22,キャリパ26の外周面の外周側に位置し、風返し部74は筒状部82の外周側を覆う状態で設けられる。車両の走行中、車両の内側から外側に向かって風が流れるが、ディスクロータ22の内部においては、フィンに沿って内周側から外周側に向かて風が流れるため、ダストも外周側に向かって放出される。ダストは、筒状部72の貫通穴82を経て風返し部74に供給され、車両の内側に向かって流れる。ダストが車両の外側に流れ難くすることができるため、ディスク部64に付着したり、ディスク部64から外側に飛散したりし難くすることができ、ディスクホイール20が汚れ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】サポート3aに対してキャリパ4aを軸方向の変位を可能に支持する為の構造を工夫して、小型・軽量且つ低コストで造れる構造を実現する。
【解決手段】前記キャリパ4aに設けた一対のガイド腕部17、17の先端部にそれぞれ、軸方向両側面に加えてこの軸方向に対し直角方向にも開口するガイド凹部18、18を形成する。そして、これら両ガイド凹部18、18に、前記サポート3aに固定した一対のガイドピン5a、5aの軸方向の一部を、軸方向の変位を可能に内嵌する。又、前記キャリパ4aのアウタ側端部に固定したアウタパッド9aの回入側及び回出側に設けた一対のガイド切り欠き29と、前記サポート3aに固定した一対のアンカピン13とを係合させて、前記キャリパ4aの姿勢を安定させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主軸が鉛直又はほぼ鉛直になるように配置される場合に、軸受から漏れた潤滑油が制動面に付着するのを防止することができるエレベータ巻上機及びエレベータ装置を得ることを目的とするものである。
【解決手段】主軸支持部14の円板部19に対向する面には、軸受20からオイルシール21を通して漏れた潤滑油が径方向外側へ移動するのを阻止する軸体側堰28が設けられている。軸体側堰28の内側には、円環状の軸体側油受け部29が形成されている。主軸支持部14には、軸体側油受け部29に溜まった潤滑油を固定体16の外部へ排出するための軸体側排出孔32が設けられている。 (もっと読む)


【課題】キャリパ5aの小型化及び軽量化を図りつつ、直線状通油孔20b内の圧油の圧力変化が生じた場合でも、この直線状通油孔20bの一端部を塞ぐ部分球体48の変形を十分に抑える事ができる構造を実現する。
【解決手段】直線状通油孔20bの一端部に設けた大径部44に雌ねじ部46を形成すると共に、この雌ねじ部44にねじ体47を結合固定する。このねじ体47の一端面に設けた押圧部49を、半球状の部分球体48の片側に設けた平面状の受圧部59に押し付ける。この部分球体48の半球面部60をテーパ面45に液密に押し付ける事により、上記直線状通油孔20bの一端部を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】ディスクロータの外周縁部に泥等が溜まらないようにする。
【解決手段】少なくとも一対のブレーキパッド間に挟み付けられるディスクロータを備えたディスクブレーキ装置であって、ディスクロータ1の外周縁からは周方向に配された3以上の突部P1〜P4が、それぞれ径方向外方へ向けて突出して形成されるとともに、ディスクロータ1の外周縁は、隣接する突部の最外点同士を結ぶ直線上に位置するか、あるいはこの直線よりも外側に位置して形成されている。 (もっと読む)


【課題】アンチロックブレーキ構造を提供する。
【解決手段】
本発明のアンチロックブレーキ構造は、ブレーキシート、スライドシート、シートボディ、弾性アセンブリ、ブレーキゴムシート、防塵カバーの構成部材を含む。ブレーキシートは、車両ブレーキ鞍構造上に装着され、外部に弧形滑動経路を設け、滑動シート内部に弧形滑動溝を設け、該弧形滑動溝がブレーキシートの弧形滑動経路外部に滑動設置される。ブレーキシートと滑動シートの相互支持動作面にプーリーとアンチロック傾斜面を設ける。滑動シート一側にシートボディを固定設置し、シートボディ中に弾性アセンブリを収容する。滑動シートの外部にブレーキゴムシートを装着し、ブレーキゴムシートがブレーキゴムとベースシートの結合からなり、ブレーキゴムがブレーキシステムの制御を受け、ホイールを係止する。慣性作用力を利用し、滑動シートの変位を連動し、弾性アセンブリを利用し、弾性力で滑動シートを復位させる。 (もっと読む)


【課題】自動車等に用いられ、車輪と共に回転するディスクロータ2を両側面から挟み込むように配置される一対のパッド71,72と、両パッド71,72をリテーナ6を介してディスクロータ2の軸方向に摺動自在に支承する支承体4とを備え、両パッド71,72をディスクロータ2の側面に押し付けて制動を行うディスクブレーキ装置1において、ブレーキダストの飛散を抑制する。
【解決手段】リテーナ6に、両パッド71,72及びディスクロータ2の径方向外側を覆う覆い部6aを設ける。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ音を低減しつつ外観性を向上した自動二輪車の制動装置構造を提供する。
【解決手段】後輪9を制動するブレーキキャリパ97をパワーユニット8に取り付け、パワーユニット8を覆うパワーユニットカバー86が、ブレーキキャリパ97を覆うキャリパカバー150を備えるようにした。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの仕事室が少なくとも1つの油圧ラインを介して車両の車輪ブレーキに接続されるマスタブレーキシリンダ(4)を含む、少なくとも1つの車輪ブレーキ(RB)のブレーキピストン(12a〜12d)が、ブレーキクリアランス(BLS)を生じさせるために、油圧ライン内の負圧によって調節可能である油圧式ブレーキシステムに関する。 (もっと読む)


【課題】スノーフェードの発生を事前に予測することができ、スノーフェード対策制御を適切なタイミングで開始してスノーフェードの発生を予防することができる制動制御装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、パッドまたはロータへの氷雪の将来における付着可能性を、過去の気象情報または将来の気象情報に基づいて推定し、推定された氷雪の将来における付着可能性およびスノーフェード対策機構の作動開始閾値に基づいて、当該スノーフェード対策機構の作動を開始するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】スノーフェード対策制御の解除を適切なタイミングで制御することにより、スノーフェード対策制御に用いられる消費エネルギーを低減することができ、部品の磨耗等による耐久性悪化を低減させることができる、車両の制動制御装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、パッドまたはロータへの氷雪の将来における付着可能性を推定し、推定された氷雪の将来における付着可能性が低いほど、スノーフェード対策機構の作動を抑止するよう制御し、スノーフェード対策機構は、パッドとロータとのクリアランスを調整し、氷雪の推定は、氷雪の将来における付着可能性を、少なくとも将来の外気温度に基づいて推定することにより、将来の天候によりスノーフェードが発生しない可能性が高いほどスノーフェード対策制御を抑止する。 (もっと読む)


【課題】リフト車を制動するための制動装置
【解決手段】
本発明は、リフト・シャフトに対して相対移動するリフト車を制動するための制動装置(2)において、該制動装置は、装置と相互に作用するために提供された1個以上の制動モジュール(6)を備えるとともに、2つの動作位置(36、360、38)との間で調整可能な係止(4)を備え、該係止(4)は、第1の動作位置(36、360)において、該係止(4)が解除力(22)を該1個以上の制動モジュール(6)に伝達するよう該1個以上の制動モジュール(6)に接続されており、及び、該係止(4)は、第2の動作位置(38)において、該1個以上の制動モジュール(6)から離れており、したがって、該1個以上の制動モジュール(6)が該装置と接触する制動装置に関する。 (もっと読む)


【課題】操作レバーを回動してパーキングブレーキ操作を行う際に、カムシャフトの突出部を覆って、カムシャフトの突出部外面に塵等が付着することを確実に防止するダストシールを備えたディスクブレーキ装置を提供する。
【解決手段】シリンダ孔底壁8bにダストシール取付部8dを突設し、ダストシール取付部8dとカムシャフト22の突出部との間にダストシール9を配置する。ダストシール9は、ダストシール取付部8dに形成したシール嵌着溝8eに嵌着する第1嵌着部9aと、第1嵌着部9aから突出しシリンダ孔底壁外面に密着する第1リップ部9cと、カムシャフト22のシール嵌着部22eに嵌着される第2嵌着部9bと、第2嵌着部9bの外周部から操作レバー側に突出して操作レバー25のシリンダ孔底壁側面25aに密着する第2リップ部9dと、第1嵌着部9aと第2嵌着部9bとを繋ぐ伸縮部9eとを備える。 (もっと読む)


【課題】パーキングブレーキケーブルとキャリパとの間に雪や氷や泥が付着するのを防止する車両用ディスクブレーキ装置を提供する。
【解決手段】車両用ディスクブレーキ装置11は、パーキングブレーキ装置14が、パーキングブレーキケーブル38と、パーキングブレーキケーブルの端部51を先端部74に掛止しているカムレバー52と、パーキングブレーキケーブルを保持しているケーブル支持部材42と、ケーブル支持部材42をボルト64で締結して且つ、キャリパ23から膨出した締結ボス部46と、を備える。パーキングブレーキケーブルに向いているキャリパの外面47がパーキングブレーキケーブルの軸線Cpと平行で、且つ、ボルトの頭76の位置とほぼ一致する高さHのフラット面72に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ブレーキパッドなどの摩耗粉の飛散を抑制する。
【解決手段】ブレーキパッド10において、集積溝12aは、ディスクロータに押接される押接面12cに、ディスクロータの径方向に延在するように形成される。堆積孔12bは、押接面12cの端部に連結しており、摩擦材12を押接面12cから裏金14との接合面まで貫通するように形成される。排出孔14aは、堆積孔12bと同軸に設けられ、摩擦材12との接合面から裏面14bまで貫通するように形成される。排出孔14aは、軸方向と垂直な断面が円形に形成され、裏面14bに向かって軸方向に進むにしたがって径が徐々に小さくなる。 (もっと読む)


【課題】カムシャフト25の回動摩擦抵抗を軽減し、軸推力が大きくなっても力伝動損失を抑え、高倍力比のブレーキ力を安定して与えることができるパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置を提供すること。
【解決手段】パーキング操作機構は、アジャスタ機構の調整スピンドル19aと、この調整スピンドル19aと直交し一端にパーキングレバーを有するカムシャフト25と、カムシャフト25と調整スピンドル19a間に配置された軸推力を与える推力伝達組立体とから成り、この推力伝達組立体は自転しながらカムシャフト25と調整スピンドル19a間を転動する転動ローラ29と、この転動ローラ29と接触するカムシャフト25と調整スピンドル19aに設けた転動曲面25b、27bとで構成されていること。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、耐環境性に優れた、信頼性の高い電動ブレーキ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の電動ブレーキ装置は、回転トルクを発生する電動モータ1311と、前記回転トルクの回転運動を直線運動に変換してブレーキパッド1306,1307を移動させる回転直動変換機構1413と、前記モータと前記回転直動変換機構を備えた筐体と、空気を通すことができる空気連通部材1603を備えたハーネス600とを備え、前記ハーネスの前記空気連通部材を介して、前記筐体の内部の気圧を所定気圧以下に保つことを特徴としている。 (もっと読む)


21 - 40 / 74