説明

Fターム[3K007AB18]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 実装や製造の容易、コストの低減 (2,367)

Fターム[3K007AB18]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 2,367


【課題】 電界発光素子によって構成される発光装置及び照明装置において、電界発光素子の一部がショートしてしまっても、発光装置及び照明装置全体の発光を損なわず、発光を維持することが可能である発光装置及び照明装置を提供することを課題としている。
【解決手段】 前記課題を解決するための本発明の構成は、同一平面上に形成された2個以上の電界発光素子が、直列に接続されていることを特徴とする発光装置及び照明装置である。 (もっと読む)


【課題】 エレクトロルミネセンス表示装置において、コストの上昇を抑え、エレクトロルミネセンス素子の寿命をより長くすることが可能な技術を提供する。
【解決手段】 複数のエレクトロルミネセンス素子と、映像信号に基づき前記複数のエレクトロルミネセンス素子を駆動する駆動回路とを備えるエレクトロルミネセンス表示装置であって、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の中の少なくとも1個のエレクトロルミネセンス素子の端子間電圧を検出する電圧検出手段と、前記電圧検出手段で検出された電圧に基づき、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の輝度を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 回路の破壊のおそれのなく、パネル面内の輝度差が小さい有機ELディスプレイパネルを提供する
【解決手段】 透明な支持基板と、複数の導電層からなるラインパターン状に互いに電気的に分離された複数の導電層からなる第1電極と、有機EL層と、該有機EL層を介して第1電極に対向配置されて設けられた第2電極と、第2電極の分離壁とを少なくとも備え、前記第2電極は複数の導電層からなる前記第1電極のラインパターンに直交するラインパターン状であり、前記第2電極の分離壁は、前記有機ELディスプレイパネルの中央において前記第1電極の導電層に平行に延在する平行部位と、該平行部位から該平行部位に対して直角方向に両方に伸びる複数の直交部位とを有し、第2電極の複数の導電層は第2電極の分離壁の平行部位により長手方向に二つに分断されてなり、前記分離壁の平行部位および直交部位の幅方向の断面形状は逆テーパー形状である有機ELディスプレイパネルおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機ELパネルを電流駆動するカラムドライバIC間での特性の相違による輝度むらを低減し、IC製造コストを低減できる駆動回路の提供。
【解決手段】スレーブチップのドライバIC11,13のホワイトバランス調整回路3は、それぞれ基準電流Ir(基準電流源1aの基準電流Irefの電流値に相当するこれと同相の電流値)に基づいてD/A3aにおいて基準駆動電流Iroをそれぞれ生成して、それぞれにそれぞれの基準電流分配型D/A変換回路4を駆動する。それにより、有機ELパネル5の端子ピンに送出する駆動電流がそれぞれのドライバIC11,13で生成される。ドライバIC12の基準電流発生回路1aの基準電流Irefを基準として短い配線ライン14,15を介して両隣のスレーブチップのドライバIC11,13が実質的に同じ電流値の基準電流により同じ回路構成の回路を経て駆動電流を発生するので、各駆動電流のばらつきが低減される。 (もっと読む)


支持基板(1)、有機EL素子(2)、第1のパッシベーション層(3)、第2のパッシベーション層(4)、有機EL素子(2)が発する光の色を調整及び/又は変換する色変換層(5)及び透光性基板(6)を、この順序で設けた有機エレクトロルミネッセンス表示装置。この装置では、パッシベーション層が2層設けられているため、ピンホールのパスを効果的に遮断することができ、封止性が高まり、非発光領域が形成されにくくなる。従って、ダークスポット等の非発光部分の発生が少なく、耐久性に優れた有機EL表示装置が得られる。
(もっと読む)


【課題】 クロストークが最小化された薄膜トランジスタ及びこれを備えた平板ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 第1電極と、第1電極を同一平面で取り囲む第2電極と、第2電極を同一平面で取り囲む第3電極と、第3電極を同一平面で取り囲む第4電極と、第1電極ないし第4電極と絶縁され、第1電極及び第2電極間の領域に対応するように備わった第1ゲート電極と、第1電極ないし第4電極と絶縁され、第3電極及び第4電極間の領域に対応するように備わった第2ゲート電極と、第1ゲート電極及び第2ゲート電極と絶縁され、第1電極ないし第4電極に接する半導体層とを備えることを特徴とする薄膜トランジスタと、これを備えた平板ディスプレイ装置とである。 (もっと読む)


【課題】回路規模を小さくしつつ、各R、B、G毎の微調整が可能で、所望の色画像表示が行える、有機ELパネル等の色合い調整回路を提供する。
【解決手段】基準電圧生成部30で生成された基準電圧V0が一括調整部40に与えられると、この一括調整部40により、基準電圧V0から基準電流を生成し、この基準電流を、ユーザ設定による輝度調整信号S1により一括輝度調整して一括調整電流Iを生成する。その後、各R、G、B個別調整部50R,50G,50Bにおいて、ユーザ設定による色調整信号S2R,S2G,S2Bにより各R、G、B毎に個別に微調整して個別調整電流IR,IG,IBを生成し、各R、G、B用EL素子13R,13G,13Bを所望の色合いで発光させる。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの削減を図ることが可能な電気光学装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 対向する電極間に発光層を介在させてなる発光素子を備える電気光学装置であって、所定面に設けられる第1電極(21)と、上記所定面に、上記第1電極の周辺を囲むように設けられる隔壁(28)と、上記隔壁の側面(28a)から上記第1電極の上面に渡る斜面を有し、上記隔壁と上記第1電極との境界及びその近傍を被覆する絶縁性の被覆部(22)と、上記隔壁により画定される領域(B)内であって上記第1電極の上側に設けられる発光層(24)と、上記発光層の上側に設けられる第2電極(25)と、を含んで構成される。 (もっと読む)


本発明は、第1電極(2)及び第2電極(6)と、これらの電極(2、6)の間に配されており、これらの電極(2、6)の間に印加された電界の影響を受けて発光する光学層(3)とを有する表示装置であって、少なくとも、該表示装置のピクセルの領域内に位置されたバリスタ層(5)を有する表示装置に関する。
(もっと読む)


【課題】 製造装置の大型化をすることなく、複数枚の小型基板を平面的に並べた大型基板に自発光素子を効率よく形成可能な電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】 複数枚の小型基板2を貼り合わせた有機EL表示装置1を製造する際、TFT123、124の形成、画素電極111の形成など、レーザアニールやフォトリソグラフィ技術などが必要なプロセスについては、小型基板2と大型基板4の貼り合せ工程の前に行い、貼り合わせ工程後、インクジェット法で有機EL素子を形成する。また、有機EL素子を形成するまでの間、小型基板2については保護フィルム6で覆っておく。 (もっと読む)


【課題】 高速駆動が可能な駆動回路とオフ電流の低い負荷回路とを備えたアクティブマトリクス基板の形成を低温プロセスによって実現する技術等を提供する。
【解決手段】 駆動回路を構成するTFTの半導体膜として略単結晶状態の半導体膜を形成する一方、画素回路を構成するTFTの半導体膜として微結晶状態の半導体膜を形成する。具体的には、駆動回路を構成するTFTが形成される領域には、該TFTの半導体膜が結晶化する際の起点となるべき微細孔14を設ける一方、画素回路を構成するTFTが形成される領域には、該TFTが結晶化する際の起点となるべき微細孔を設けない。 (もっと読む)


【課題】 薄膜トランジスタ表示板の製造工程を簡素化する。また、画素電極の断線を防止できる薄膜トランジスタ表示板の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の一実施形態による薄膜トランジスタ表示板の製造方法は、基板上にゲート線を形成する段階と、前記ゲート線上にゲート絶縁膜を形成する段階と、前記ゲート絶縁膜上に半導体層を形成する段階と、前記半導体層上にオーミック接触部材を形成する段階と、前記オーミック接触部材上にデータ線及びドレイン電極を形成する段階と、前記データ線及び前記ドレイン電極上に保護膜を蒸着する段階と、前記保護膜上に第1感光膜を形成する段階と、前記第1感光膜をマスクとして前記ゲート絶縁膜及び前記保護膜をエッチングすることによって、前記ドレイン電極の少なくとも一部と前記基板の少なくとも一部を露出させる段階と、導電体膜を蒸着する段階と、並びに前記第1感光膜を除去し、前記ドレイン電極の露出した部分上に画素電極を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 電流駆動を行う有機発光素子などを用いた表示装置において、低階調部では電流量が少ないことにより、階調変化がしにくく、所定階調表示ができない。
【解決手段】
低階調から低階調への変化、高階調から低階調への変化時に、1水平走査期間内に最大電流を流す期間を設ける。その際に最大電流を流す期間を設けるかどうかは1水平走査期間前のソース信号線の状態により判定し、1行前の階調と当該行階調との表示階調差に応じて決められる(1621等)。フレーム間引き等を用いた階調表示を行った際にフレームごともしくは隣接出力ごとに階調差が異なることがあるが、階調差が変化することによって最大電流期間を設けるかの処理が変化することによるフリッカを防ぐためにソースドライバの出力階調で判定するのではなくガンマ補正後の階調データをもとに判定するようにして、低階調の書き込み不足を改善しかつフリッカの発生を防止するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は隔壁を有する高分子EL素子の高分子発光媒体層形成時に、塗布液が隔壁の裾部分に溜まるために、しばしば逆テーパ―形状が損なわれ、陰極層形成時にストライプ形状とならず、隣接する陰極ラインと導通するという問題を解決することを課題とする。
【解決手段】透光性基材上に少なくとも、ストライプ状の透明電極と、該透明電極と交わるように形成されたストライプ状の隔壁と、高分子発光媒体層と、該隔壁により分離形成されたストライプ状の陰極とを有してなる高分子エレクトロルミネッセンス素子において、該隔壁が、段差を有し、該隔壁の最上段の側面形状は逆テーパ―形状であることを特徴とする高分子エレクトロルミネッセンス素子とする。さらに前記段差を有する隔壁は、順テーパ―形状の側面を有するとより最上段の逆テーパー形状が保たれやすくなり好ましい。 (もっと読む)


【課題】 電流出力型の半導体回路において出力電流が0の場合ではソース信号線浮遊容量の電荷の充放電が十分に行えず、黒表示することが難しい。階調0のときには、黒表示に対応した電圧(プリチャージ電圧)を印加することにしたが、画素内部のトランジスタ特性がロット毎、シート毎に異なるため、最適なプリチャージ電圧を印加するためには調整する必要がある。
【解決手段】 調整を自動的に行うために、黒表示時のELカソード電極を流れる電流が設定値となるようにELカソード電流をモニタし、パソコンなどの制御装置によりプリチャージ電圧を変更できるように、プリチャージ電圧を電子ボリュームで構成した。更に電源投入ごとに設定する必要をなくすため、電子ボリュームの設定値を記憶する記憶手段を設けた。これにより、カソード電流値に応じて、電子ボリュームを制御することでパネル毎に最適なプリチャージ電圧を供給することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 有機発光ダイオードディスプレイパネル装置とその製造方法の提供。
【解決手段】 基板、導電線層、保護層、有機発光ダイオード構造及びパッケージ体を包含し、先ず導電線層を基板上に形成し、更に保護樹脂を基板上のディスプレイ領域と非ディスプレイ領域にコーティングし、且つ有機発光ダイオード構造を基板上のディスプレイ領域に蒸着し、且つ導電線層と接続し(電気的接続)、更に有機発光ダイオード構造を基板上にパッケージし、これにより二次保護樹脂コーティング工程を不要とし、且つコーティング工程を容易とし、並びに保護樹脂を良好に基板上に粘着させ、これにより工程ステップ数と加工時間を減らすと共に、工程費用を減らす。 (もっと読む)


【課題】 光電変換特性や発光効率の良好な機能素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 基板213上に、第一電極膜214と、第一電極膜214に対向する第二電極膜205,206と、第一電極膜214と第二電極膜205,206の間に配置された機能膜207,208,209,210と、第一電極膜214及び第二電極膜205,206に電位を与える配線218と、を有する機能素子であって、第二電極膜205上に機能層の側壁を覆うように形成された第一絶縁膜204と、第一絶縁膜204内に第二電極膜まで貫通して形成され、第二電極膜接続用の配線218が内部に延設されたコンタクトホールと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
巻取り加工が可能で、加工時や使用時の熱などで伸びやたわみが生じにくく寸法安定性が高く、かつ、加工時や使用時の薬品などで変質が生じにくく安定したガスバリア層が形成でき水蒸気や酸素などのガスバリア性に優れるガスバリア性フィルム、並びにこれを用いたディスプレイ用基板及びディスプレイを提供する
【解決手段】
荷重たわみ温度が150℃以上の基材フィルム11と、該基材フィルム11に、少なくともガスバリア層13Aと平滑化層15A、又は平滑化層15Aとガスバリア層13Aとが、この順に形成されてなり、好ましくは前記基材フィルム11がポリエチレンナフタレートであり、前記ガスバリア層13Aが無機酸化物、無機酸化窒化物、無機酸化炭化物又は無機酸化窒化炭化物であり、前記平滑化層15Aがカルドポリマー、ゾル−ゲル、又はアクリル骨格を含有する材料であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、生産性に優れ、かつ封止部材の接着工程前において、封止部材の収納部の底壁部に簡単に吸湿部材を塗布することのできる有機ELパネルを提供すること。
【解決手段】 本発明による有機ELパネルにおける吸湿部材の塗布装置あるいは塗布方法においては、有機EL素子9および吸湿部材8を収容する空間部からなる収納部7Bを備えた封止部材7によって気密的に覆う有機ELパネル1において、封止部材7の収納部7Bに設けられた底壁部7Cの幅方向に沿って粘性を有する吸湿部材8を吐出可能とする吐出孔23を設けたニードル部21を備えた吸湿部材供給機構22を配置することによって、比較的広いエリアの封止部材7に設けられた収納部7Bの底壁部7Cの領域に幅広く吸湿部材8を塗布することができるため、生産効率を高めつつ安定した吸湿部材8の塗布作業を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】周期的に極性反転する電圧を無機EL発光層に印加するために、正極性と負極性の駆動波形を供給する簡単な駆動回路を設ける。
【解決手段】互いに交差する複数本の走査電極5及びデータ電極6と、走査電極とデータ電極の間に配置された無機EL発光層4と、各走査電極に走査電圧を順次供給する走査側駆動回路2と、各データ電極に表示信号データに応じたデータ電圧を供給するデータ側駆動回路3とを備え、走査電極とデータ電極の各交差部に位置する無機EL発光層からなる画素が2次元配列される。走査側駆動回路は、所定周波数の交流電圧を発生する走査側共振回路7を有し、その出力電圧を走査電圧として走査電極に供給し、データ側駆動回路は、走査側共振回路が発生する交流電圧と同一周波数で逆相の交流電圧を発生するデータ側共振回路10を有し、その出力交流電圧を表示信号データに基づき変調したデータ電圧をデータ電極に供給する。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 2,367