説明

Fターム[3K007BA06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 形状 (2,570) | マトリックス形、EL層の両側で帯状電極群が交差 (2,158)

Fターム[3K007BA06]に分類される特許

301 - 320 / 2,158


【課題】成膜不良の改善あるいは自発光素子のリーク電流発生防止のために加熱処理を行う場合に、処理スペースを増すことなく成膜不良等の改善が可能になること、自発光素子の製造時間を短縮することで良好な生産性を得ることができること。
【解決手段】製造装置10は、成膜室20と、被成膜対象の基板1を成膜室20内で保持し、基板1を成膜材料の略ガラス転移温度(Tg)よりも低く保持する基板保持部21と、基板保持部21により保持された基板1の被成膜面に向かって、成膜材料の原料ガスGmを発生する原料ガス発生部22と、成膜材料の略ガラス転移温度(Tg)以上の温度の不活性ガスGiを、基板1の成膜面に向かって発生する不活性ガス発生部23とを有する。 (もっと読む)


【課題】多色高解像度のインク吐出を高精度に行うことのできる画像形成装置および画像形成方法を提供すること。さらには、吐出不良時にもインク吐出を止めずに対応することのできる画像形成装置および画像形成方法を提供すること。
【解決手段】インク吐出法にて画像を形成する画像形成装置において、該画像が形成される基板が載置される移動可能なフラットベットテーブルと、該フラットベットテーブルの上方にある複数の門型ステージと、該複数の門型ステージの各々に独立して設けられ移動可能である複数のインク吐出ヘッドユニットとを有する画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 薄膜トランジスタと電極との接続信頼性を向上させたアレイ基板を提供する。
【解決手段】 表面に薄膜トランジスタ40が設けられた基板11と、基板11の表面を覆うように形成された層間絶縁層50と、層間絶縁層50上に形成されると共に、層間絶縁層50に形成されたコンタクトホール23を介して薄膜トランジスタ40と電気的に接続された電極19とを備え、層間絶縁層50は、珪素を含む第1の無機絶縁膜15と、有機絶縁膜16と、珪素を含む第2の無機絶縁膜18とが、この順で積層されてなると共に、第1の無機絶縁膜15、有機絶縁膜16及び第2の無機絶縁膜17には、それぞれコンタクトホール23に対応する位置に開口部15a,16a,18aが設けられ、これら開口部15a,16a,18aのうち少なくとも第2の無機絶縁膜18の開口部18aが有機絶縁膜16の開口部16aよりも大きいことを特徴する。 (もっと読む)


【課題】端部から侵入する水分の影響を長期にわたり抑制し、長寿命な薄型・軽量化のトップエミッション型有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】トップエミッション型有機EL素子100は、図2(b)に示す基板11上に第1電極21と、発光層含む機能層31と、透明な第2電極41とからなる発光部と、隔壁61とが形成された有機EL素子基材10と、図2(a)に示す基板12の凹部に酸素又は水分を吸着または除去するゲッター層61と、パターン状の接着層71aとが形成された透明かつ平面性を有する封止基材60とを貼り合わせて一体構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】 有機材料層へのダメージが低減され、そして外部回路を簡単な作業で電気的に接続できる電極端子付きの有機エレクトロルミネッセンス素子を提供すること。
【解決手段】 第一の電極層が表面に形成された第一の基板、この電極層上に積層された有機発光材料を含む有機材料層、有機材料層上に積層された第一の電極層とは反対の極の第二の電極層、そして第二の電極層上に配置された第二の基板を備え、第一の基板の第一の電極層側の表面に第一の電極層に電気的に接続されている第一の電極端子と第一の電極層には電気的に接続されていない第三の電極端子が、そして第二の基板の第二の電極層側の表面に第二の電極層に電気的に接続されている第二の電極端子が各々形成されていて、第二の電極端子が第三の電極端子に、これらの端子間に配置された導電性材料を介して電気的に接続されている電極端子付き有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】表面平坦性と水蒸気バリア性が向上した粘土薄膜基板、および、その粘土薄膜基板を用いた表示素子を提供する。
【解決手段】粘土薄膜基板は、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜11の少なくとも片面に、ガスバリア無機質層12が積層されている。また、他の粘土薄膜基板においては、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜の少なくとも片面に、平坦化無機質層が積層され、該平坦化無機質層の上に、ガスバリア無機質層が積層されている。ガスバリア無機質層は、窒素を含む酸化珪素膜よりなり、平坦化無機質層は、炭素を含む酸化珪素膜よりなる。これらの粘土薄膜基板は、エレクトロルミネッセンス表示素子および液晶表示素子の基板に好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単なプロセスで製造され、トランジスタとしての特性が良好であり、さらに経時劣化が抑えられた有機半導体材料、それを用いた有機半導体膜、有機半導体デバイス及び有機薄膜トランジスタを提供することである。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される部分構造を有する化合物であることを特徴とする有機半導体材料。
【化1】


(式中、R1及びR2は互いに独立して水素原子または置換基を表す。xは0または1以上の整数を表す。Arは、置換または無置換の1つまたは2つ以上のアリーレン基またはヘテロアリーレン基を有する。) (もっと読む)


【課題】 外部衝撃に強い表示装置としての小形ELパネルを実現するとともに、複数の小形ELパネルを2次元的に配列した場合であっても目地部による画質劣化がなく高精細な大画面表示装置を得られるようにする。
【解決手段】 表示装置は、透明基板としてのガラス基板14と、ガラス基板14の表面に形成された発光層18と、発光層18を覆う封止膜20と、封止膜20に対して接着層21を介して貼り付けられた絶縁基板15とを備え、封止膜20は、平面的に見て発光層18より外側に広がり、発光層18の外側においては透明基板としてのガラス基板14またはこの透明基板の表面を覆う保護膜16に直接接している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、適正な乾燥速度と発光材料保持性能を備えた溶剤を選択することによって、発光ムラやショートのない有機EL素子を製造することのできる有機ELインキ及びそのインキを用いて有機EL素子を製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】少なくとも基板と、該基板に支持されたパターン状の第一電極と、発光層と、第二の電極を具備する有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層を形成するための有機エレクトロルミネッセンスインキであって、主溶剤としてメチルアニソールを含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスインキ及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 溶剤溶解性が向上した有機半導体材料を提供し、該有機半導体材料を塗布することによって有機半導体膜が形成可能であり、得られた有機半導体膜を用いて、キャリア移動度が高い、有機半導体デバイス、有機薄膜トランジスタ及び、該デバイスまたは該トランジスタを具備する有機EL素子を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される部分構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機半導体材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】発光素子を有する表示装置において、ディスプレイの焼き付きによる映像の劣化を伴わずに階調を調整することを可能とする。
【解決手段】電気光学素子の生成する光強度を制御する画素部をマトリクス上に配置した表示部と、データラインにデータを供給するデータドライバと、ゲートラインに選択信号を供給するゲートドライバとを備え、各画素部に対する映像データを出力する映像データ処理部20と、各画素部に対する映像データ又は前記映像データの出力履歴に基づいて補正データを算出して出力する補正データ処理部21と、表示部における1フレームの表示期間を映像期間と補正期間とに分割して、映像期間には映像データを表示し、補正期間には補正データを表示すべくデータを切り替えて出力するマルチプレクサ22とを含むコントローラ8を備えることにより上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】凸版反転オフセット印刷法で有機EL素子の有機発光媒体層を形成するに際し、印刷回数を重ねても、均一な厚みのインキを転写することができ、したがって、高精細で均一な厚みの有機発光材料層を形成することのできる有機EL素子の製造方法とその装置を提供すること。
【解決手段】インキをブランケット胴20のブランケット21に供給して均一な厚みのインキ皮膜22を形成し(積層用材料供給工程)、次に、凸刷版23に接触させて不要部のインキ皮膜22を凸刷版23に転移させ(パターニング工程)、残存するパターニング済みのインキ皮膜22を基板21に転移させる。この積層用材料供給工程とパターニング工程とを連続した一連の工程として行うことにより、インキ皮膜22の乾燥を防止する。 (もっと読む)


【課題】 有機ELパネルの製造工程において、歩留まり良くエージング処理を行うことが可能な有機ELパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 有機ELパネル1は、基板2上に設けられ複数形成された一対の電極(陽極,陰極)4,8間に少なくとも異なる発光色を示す複数種類の有機層(第一〜第三の有機層)7a〜7cを形成してなる有機EL素子3を備える。有機EL素子3は、隣接する有機層7a〜7cの膜厚の最大値と最小値との比が1.2以下となるように有機層7a〜7cが形成されてなる。有機EL素子3は、両電極4,8間に所定の電圧を印加するエージング処理が施されてなる。 (もっと読む)


【課題】制御電圧の変化によって生じるオフセット電流の影響を排除し、精度の高い画素駆動電流測定が可能な測定方法および装置を提供することができる。
【解決手段】上述した課題は、複数の画素を全て非点灯状態に設定したときに、配線に流れるオフセット電流を測定する第1のステップと、複数の画素のうち所定の画素のみを点灯したときに配線に流れる電流と、オフセット電流との差分に基づいて、所定の画素の画素駆動電流を測定する第2のステップと、第2のステップを繰返して、複数の画素のうち所定数の画素の画素駆動電流を順次測定し、その後、複数の画素の全てを非点灯状態に再設定する第3のステップと、第1のステップから第3のステップを繰返して、表示装置の画素駆動電流を測定する第4のステップとを有することを特徴とする画素駆動電流測定方法等により解決することができる。 (もっと読む)


【課題】隔壁3の形状を工夫することによって、隔壁3の底部の液溜りによる発光ムラを防止し、均一な発光が可能な有機EL表示素子と、その製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に設けられたストライプ状の第一の電極と、これら第一の電極の間に設けられた隔壁と、隔壁で区画された領域に設けられた有機発光媒体層と、第一の電極に対向する第二の電極とを具備する有機エレクトロルミネッセンス表示素子であって、前記隔壁が下部にすそを有してこのすその上に液溜りを留まらせる。 (もっと読む)


【課題】 実用化に向けた有機EL素子において、湿度や空気に接触したときの性能の劣化が生じる。
【解決手段】 UVオゾン洗浄およびプラズマ洗浄後、減圧下で封止用フィルムの水分を除去する事で、そのままの環境維持するよう大気に暴露せず封止へ移行させる事により、高耐久化や長寿命化を達成する有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機TFT素子とした場合に高いキャリア移動度が得られる有機半導体材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(V)で示される構造を有するナフタレン誘導体。このナフタレン誘導体の1種以上を含む有機半導体材料。
【化20】


(Ar〜Arはそれぞれ独立に置換基を有しても良い芳香環基を表し、少なくともその2つ以上が6π電子系より大きいπ共役系を有する基を表す。なお、Ar〜Arの芳香環基が有する置換基同士が結合して環を形成していても良い。) (もっと読む)


【課題】 正負の極性が周期的に反転する波形を有する駆動電圧を、簡単な構成で、電力損失が少なく、表示素子に供給する。
【解決手段】 駆動回路は、電圧を供給する電源部と、電流の経路を切換える電流経路切換部と、駆動電圧が発生する共振部と、共振部で発生した駆動電圧を臨界状態に抑制する共振抑制部とを備える。駆動電圧は、基準電圧に対する極性が異なる一対以上の連続した波形を有する。駆動電圧の波形は、電源部が供給する電圧よりも高いピーク電圧を有する。基準電圧に対する極性が異なる一対以上の連続した波形が表示素子に印加された後、波形が収束する。 (もっと読む)


【課題】燐光を利用する有機EL素子においてより高い発光効率を達成する。
【解決手段】本発明の有機EL素子OLEDは、陽極ANと、陰極CTと、それらの間に介在すると共にホスト材料と燐光性のドーパント材料とを含有した発光層EMTとを具備し、前記発光層EMTのうち前記陽極AN側の第1領域R1は、前記発光層EMTのうち前記陰極CT側の第2領域R2と比較して前記ドーパント材料の濃度がより高く、前記第2領域R2における前記ドーパント材料の濃度はゼロであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 歩留まりが向上する有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 有機EL表装置の製造方法は、大型基板15に有機EL層を駆動するためのTFT3を形成する工程を含む。大型基板15を切断して、大型基板15より小さな小型基板を形成する切断工程と、TFT3に対応するように有機EL層を形成する有機EL層形成工程とを含む。切断工程の前に、大型基板15のTFT3が形成された側の表面の全体を覆うように保護膜16を形成する保護膜形成工程を行なう。切断工程の後に、保護膜16の全てを除去する保護膜除去工程を行なう。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,158