説明

Fターム[3K046BA01]の内容

固体燃料の燃焼 (1,745) | 空気供給 (324) | 強制供給 (133)

Fターム[3K046BA01]に分類される特許

81 - 100 / 133


【課題】燃焼部にペレット状固形燃料を偏り無く供給して、ペレット状固形燃料を均等燃焼させることができるペレット状固形燃料燃焼装置を提供する。
【解決手段】ペレット状固形燃料を燃焼部3に連続または適時間間隔で供給して燃焼するペレット状固形燃料燃焼装置であって燃焼部3にはその一側上方からペレット状固形燃料を流下させる供給樋13を備えている。燃焼部3には供給樋13から流下するペレット状固形燃料の流下経路に、流下するペレット状固形燃料を拡散させる棒状体14を配置してある。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でクリンカーの発生を抑制することができる。
【解決手段】ペレットストーブ10では、制御装置38がロストル32への燃料供給量と空気供給量のバランスを周期的に変化させることで、ロストル32の上面側を一定時間おきに空気過剰状態にする。これにより、ロストル32の上面側でクリンカーになりかけていた木質ペレット14の燃焼残渣が燃焼を促進されて灰になる。 (もっと読む)


【課題】形状と含水率が異なる固形燃焼物を効率的に燃焼させる小型の燃焼装置を提供することである。
【解決手段】燃焼炉(12)の下部に配置された1次燃焼室(16)と、1次燃焼室の下方に配置され、燃焼炉の横断面全体にわたる円形の第1多孔板(20)によって1次燃焼室と区切られた主燃焼用空気流入室(18)とを備え、1次燃焼室内に、第1多孔板の上方の高さ5mm〜20mmの箇所に、円形の多孔板によって形成された燃焼皿(22)が配置されており、1次燃焼室内のほぼ中央には、燃焼物受け具(24)が配置されており、燃焼物受け具が、下端が第1多孔板のほぼ中央に固定された垂直部材(24a)と、垂直部材の上端に取り付けられ、固形燃焼物を1次燃焼室内に均一に供給するための傘状部材(24b)とを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、ペレットストーブなどの輻射放熱型ストーブを屋内の壁際に設置する場合、消防法上により床や壁を不燃化する大掛かりな工事が義務つけられており、この床や壁の不燃化工事は、膨大な工事費用と工事期間を要する上に、不燃化工事のミスによる失火が頻発していた。
本発明は、可燃物である壁や床などの不燃化工事を施すことなく輻射放熱型燃焼具を設置できる防火壁・防火床装置を提供するものである。
【解決手段】 本発明の防火壁・防火床装置は、輻射放熱型燃焼具10を載置し、不燃物でつくられ、内部に空間6aを備え、建造物の床上に設置される防火床6と、該防火床6の所望の位置に立設され、不燃物でつくられ、前記防火床6の空間6aと連通する空間7aを内部に備えた防火壁7と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生丸太・生薪・生チップなどの大きさの大小、水分含量の多少など様々な固体バイオマス燃料の煙を出さなく、灰も飛散させることなく正常運転までの立ち上がりが早く、安定した高温燃焼を維持しながら温度制御もできる安価で操作が簡単で維持管理が楽な下方ガス化燃焼ボイラーを提供する。
【解決手段】下方ガス化燃焼構造の一次燃焼室炉床開口部2bとその下に連接する二次燃焼室3の間に混合燃焼室4を設け、一次燃焼室2からの未燃焼ガスと二次燃焼空気を高温混合燃焼することにより煙のない燃焼火炎に変え、側面と底面に水冷壁8を配設した縦長の二次燃焼室3へ燃焼火炎と灰Zを放出し、水冷壁8に放射熱を供給し、灰Zは底面に溜り、燃焼の強弱を制御することによりボイラーの温度制御ができる。 (もっと読む)


【課題】少量の燃料使用量で発熱効率を極大化し、完全燃焼および灰処理、燃料供給を容易にする温風暖房機の提供。
【解決手段】筒状胴体の上部中央にファン11が設置され、側面には温風排出口13付きドア12が設置され、下部には上板に多数の孔を有する灰受け体20が設けられた温風器本体と、灰受け体の上板に設けられた多数の孔上に立設され、上部には蓋31が気密性を保持するように結合し、下端内部にはグリル35が回転可能に設置された固体燃料燃焼タンク30を有し、灰受け体の内部には引き出し部23の上端と灰受け体の内部上端との間に空間が確保されるようにし、灰受け体の外部側面には送風機24を設置した。 (もっと読む)


【課題】この発明は、火力を調整することができ、一酸化炭素の発生の防止能力を向上させた木質バイオマス燃料暖房装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この木質バイオマス暖房装置1は、木質バイオマス燃料を燃焼させる燃焼室2を有する下部容器3と、下部容器3の内面に設けられた不燃性綿状部材4と、下部容器3の上方に設けられた上部容器5と、下部容器3の下部から上部容器5に設けられた通風管6と、下部容器5の下部から上部容器3に空気を流すためのファン7と、上部から下部容器3へ空気を供給する空気取り入れ口8と、上部容器5から空気を排出する排出口9と、上部容器5内に設けられた触媒10を有する。 (もっと読む)


【課題】一次燃焼から二次燃焼に向かう自然な燃焼気流を発生させ、より燃焼効率に優れた燃焼装置を提供すること。
【解決手段】燃焼材が貯留されて一次燃焼を行う一次燃焼室1と、一次燃焼室1に連通して二次燃焼を行う二次燃焼室2とを具備してなる燃焼装置であって、二次燃焼室2内に、空気を吹き入れる吹き入れノズル21が配置され、この吹き入れノズル21から二次燃焼室2内に新鮮空気を吹き入れることで、二次燃焼室2内の一部を負圧にして燃焼気を吸引して燃焼処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


高揮発分を有する固体燃料を燃焼するための燃焼室(10)は、円筒形壁区画(12)と、円筒形壁区画(12)の端部(14)に配置される頂部区画(13)とを備える、中空本体(11)を有する。中空本体(11)は、一次空気入口(20)と、燃料入口(23)と、その中に取り付けられる4つの揮発物出口(1つが示されている)とを有する。各揮発物出口(25)は、プレート(27)内に配置された異なるサイズの複数の孔(26)を有する。使用中、燃焼する揮発物は、乱流で孔(26)から出て、揮発物の効率的な燃焼をもたらす。加えて、水ジャケット(32)上の熱移動表面(33)が、熱移動表面と燃焼室との間に通路(34)を定めるよう、燃焼室(10)の周りに成形される。この配置は、通路(34)の周りで循環させられる揮発物の乱流からの熱の効率的な移動をもたらす。

(もっと読む)


【課題】装置自体を大型化することなく、十分な燃焼時間を確保することができる燃焼器及び燃焼装置を提供する。
【解決手段】燃焼器3は、供給された粒状燃焼物を内部で燃焼させる燃焼管13と、少なくとも一部が燃焼管13の管内に形成され燃焼管13内部の空気が流入する流路管15とを備え、燃焼管13は、流路管15の周囲を回転する様に形成されている。燃焼器3は、燃焼管13と流路管15とで二重構造を構成し、燃焼管13を流路管15の周囲を回転する様に形成することで、粒状燃焼物を、燃焼管13内部で螺旋運動させながら燃焼させることができる。 (もっと読む)


【課題】小型で横型に形成して、効率よく燃焼させてダイオキシンや未燃焼物の飛散を防止した燃焼装置を提供するものである。
【解決手段】円筒状の燃焼装置本体1を横形に設置し、この一端に着火バーナー7を取付け、他端側に熱風噴出口4を形成し、点火口側の底部に筒体8を設け、この内側にセラミックボール層13と一次空気噴射口9を設けて一次燃焼室14の一部を形成し、このセラミックボール層13に向けて燃焼物供給口19を設け、また一次燃焼室14と熱風噴出口4との間に二次空気噴射口25を設けて、ここに二次燃焼室26を形成し、燃焼炉本体1を囲むカバー28を取付けてこの間に送風路29を形成し、この入口側に送風機30を取付け、送風路内に供給された空気を燃焼炉本体1の外面に接触させて加熱し、この温風34を一次空気噴射口8と二次空気噴射口25から供給するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 クロムを含有する有機物を燃料とする燃焼装置において、燃焼装置から排出される灰や飛灰に処理用薬剤を添加することなしに、燃料の燃焼条件や飛灰の捕集条件を制御することにより、有害な6価クロムやダイオキシン等が生成されるのを仰制する。
【解決手段】 燃焼装置本体内でクロムを含有する有機物燃料を還元燃焼させ、還元燃焼により生じた未燃ガス中のダストを高温フィルタ装置で捕集すると共に捕集した高温ダストを急冷却して外部へ排出させ、更に前記ダストを除去した後の未燃ガスを完全燃焼させることにより、燃料中の3価クロムの6価クロムへの転化及び熱分解後のダイオキシンの再合成を防止する。 (もっと読む)


【課題】灰処理部近傍での燃焼を防止して、灰処理部の耐久性を向上させることができる木質ペレット燃焼装置を提供する。
【解決手段】燃焼部6の下端部の火格子41上で木質ペレットを燃焼させる。火格子41の下方に灰処理部43を設け、灰掻き部材44の作動により灰を掻き落とす。火格子41上の所定量の灰の上端に対応する位置の燃焼部6内の温度を検出する燃焼部内温度検出手段57を設ける。灰処理部43内の温度を検出する灰処理部内温度検出手段58を設ける。燃焼部内温度検出手段57の検出温度が第1の設定温度以下であるとき灰掻き動作を開始させ、この灰掻き動作中に灰処理部内温度検出手段58の検出温度が第2の設定温度以上となったとき灰掻き動作を停止させる灰処理制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 RPFを使用可能な小規模ボイラー用のガス化燃焼システムの提供。
【解決手段】 固体燃料ガス化燃焼システム10は、固体燃料Sを収容する燃料室1と、その中の固体燃料Sからガス化燃料Gを生成して燃焼室9に誘引する熱風形成手段3を備える。熱風形成手段3は、導入された空気Aを燃焼室9中を通して燃料室1方向へ搬送する過程で熱風Hとして最終的に排出させる熱風生成管部4と、燃料室1で排出された熱風Hを燃焼室9方向へ向かって折り返させる熱風反射部5とを備え、燃料室1と燃焼室9との間の境界部8には、熱風形成手段3がその中を通されるガス化燃料噴射口7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 従来のペレットストーブではできなかった薪やペレット投入孔から投入できない形状や大きさの植物由来の固形燃料が燃せ、これらの固形燃料が燃焼ポットの外側の溝に落下せず、かつ効率の高い燃焼器具を提供する。
【解決手段】 本発明の燃焼器具は、底部内側に燃焼ポット5が取付けられた燃焼室1を有し、該燃焼室1内で燃料を燃して発生した燃焼ガスを外部に強制排気することにより燃焼室1内の気圧を低下させて燃焼室1内に外気を強制吸入する強制給排気構造を有する燃焼器具であって、該燃焼室1内の底部に取付けられた燃焼ポット5の上端外周が、燃焼室1内に内接しあるいは僅かな間隙を有して配設され、該燃焼ポット1の周壁の一部あるいは全周が傾斜した周壁を有するホッパ型であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図れると共に、木質ペレットを安定して効率よく燃焼させることができ、然も、負荷追従性が良くて高効率で且つ効率低下が少ない木質ペレット焚き蒸気ボイラを提供する。
【解決手段】 内方に燃焼室S2を形成するの内側の水冷壁2と、内側の水冷壁2の外方位置に配置された外側の水冷壁3と、両水冷壁2,3間に形成され、燃焼室S2及び煙道9に夫々連通する燃焼ガス通路4と、両水冷壁2,3の各水管2a,3aの上下端部に夫々連通状に接続された上部ヘッダー5及び下部ヘッダー6と、燃焼室S2の下部に配設され、木質ペレットFを燃料とする燃焼装置7と、燃焼ガス通路4の底部にパージ空気Pを供給するパージ空気供給機構8とから成り、燃焼室S2上部の木質ペレット供給口30aから燃焼室S内に木質ペレットFを投入して燃焼装置7により燃焼させ、発生した燃焼ガスG及び焼却灰を燃焼室S2から燃焼ガス通路4を通して煙道9へ排出する。 (もっと読む)


【課題】燃焼装置にて、傾斜部材を振動させずに、かつ他の固形燃料を機械的に搬送する可動部材を使用しないで、固形燃料を燃焼装置の奥に導くことができるようにする。
【解決手段】燃焼装置1内で固形燃料Rを燃焼させる際に、固形燃料Rを燃焼装置1の前部の固形燃料Rの投入位置11から燃焼装置1の後部の燃焼装置1奥まで搬送する水冷式ストーカ40を備えた燃焼装置1であって、固形燃料Rを気流50aで燃焼装置1の奥の方向に吹き飛ばす気流噴出手段50を備える燃焼装置1。さらに、気流噴出手段50は、燃焼装置1の本体10の前部側壁12aを貫通する筒状体55、圧縮空気供給源51およびノズル54を備え、ノズル54の出口54aは筒状体55の内側に位置し、圧縮空気供給源51から供給される圧縮空気をパルス状に本体10の内部に噴出すること。 (もっと読む)


【課題】
木質ペレット燃料を供給する燃料タンク、または燃料燃焼後に発生する灰を収納する灰収集容器を屋外に配置して燃焼装置自体を小さく構成すると共に、室内での燃料供給や灰除去作業を行なう必要のない、室内環境を良好に保ちながら連続の燃焼を可能とする木質燃料燃焼装置を提供する。
【解決手段】
燃焼部と燃料タンク、又は燃焼部で発生した燃焼灰を収容する灰収集容器とを繋ぐそれぞれの搬送装置と、燃焼に利用される吸引風と、燃焼後の排気風を機外に排出するためのそれぞれのダクトを一体に構成して、室内と屋外の壁の貫通穴を一箇所とすることで燃焼装置の設置を容易にするよう構成した。 (もっと読む)


【課題】 燃料コストが廉価で、かつ、木質粉粒物を完全燃焼させることができるといった機能に優れる温水ボイラを提供する。
【解決手段】 木質粒状物投入口12と、強制ファン13に連通する通風口14を有する略円筒状の燃焼室11の直上に、第一温水ジャケット16を有する第一ジャケット室15を設けた燃焼機構部10と、燃焼機構部10に隣接して設けられた略円筒状の集塵室21の直上に、円筒状の内筒22を有し、第一ジャケット室15と接続管23で連通され、第一温水ジャケット16と連通する第二温水ジャケット25を有する第二ジャケット室24を設けた集塵機構部20と、燃焼機構部10に隣接して設けられ、木質粒状物燃料Fを木質粒状物投入口12に自動的に供給する燃料供給機構部30と、第一温水ジャケット16または/および第二温水ジャケット25と、被暖房・乾燥設備Hとを連通する連通機構部40と、で構成する。 (もっと読む)


本発明は、燃焼燃料を収容するための燃焼室(12)と、動作状態で燃焼室に入る空気流をもたらすよう構成されるブロア組立体(50)とを含む固体燃料ストーブに関する。案内手段(40)が実質的に下向きに燃焼室に入る空気流を確立するとき、ストーブの燃焼プロセスは極めてきれいであり且つ効率的である。
(もっと読む)


81 - 100 / 133