説明

Fターム[3K107BB03]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 応用、用途 (23,461) | 照明、光源 (6,639) | 液晶用バックライト等 (1,523)

Fターム[3K107BB03]に分類される特許

301 - 320 / 1,523


【課題】発光面の輝度ムラが発生しない、生産性に優れた、有機EL素子を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】陽極2と、これと対向するように設けられた陰極4と、陽極2と陰極4との間に設けられた発光層3とを備えた発光部を含む照明装置であって、陽極2に電源電圧を供給し、これに接続された陽極導電層21と、陰極電極4に電源電圧を供給し、これに接続された陽極導電層41とを備え、それぞれの導電層(21,41)は発光部に対して互いに反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有し、更に駆動電圧が低く、かつ耐熱性に優れた有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層とを有する有機電界発光素子であって、前記有機層のうち少なくとも一層に、例えば下記のようなトリフェニレン骨格の特定の位置に芳香族6員環を有し、該芳香族6員環のトリフェニレンに対してメタ位にsp炭素含有縮合環基が置換した化合物を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】反射電極の光反射率と耐腐食性とを、高いレベルで両立でき、高効率で長寿命な有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子は、基板11上にこの順で積層された反射電極1,有機発光層2,透明電極3からなり、有機発光層2から発せられる光を、透明電極3を介して上方に出射する有機EL素子であって、上記反射電極1が、基板11に接して設けられた基板密着層1Aと、その上に積層された銀系合金からなる反射層1Bと、この反射層1Bの上に形成された仕事関数調整層1Cとから構成されている。 (もっと読む)


【課題】発光効率に優れる発光素子及び該発光素子を有する表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子は、一般式


(式中、Ar及びArは、それぞれ独立に、ベンゼン環と共同で環を形成してもよい置換若しくは無置換のアリール基、複素環基又は水素原子であり、Arは、置換又は無置換のアリール基である。)で表される化合物の芳香環が1個以上3個以下の一般式−X−Y−Z(式中、Xは、メチレン基、カルボニルオキシ基、オキシカルボニル基、カルボニル基、酸素原子又は硫黄原子であり、Yは、アルキレン基であり、Zは、カルボキシル基、ヒドロキシル基又はチオール基である。)で表される基で置換されているカルバゾール誘導体が配位結合又は付着している半導体ナノ結晶を含む発光層を有する。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子の側面光を低コストで有効に活用でき、素子からの光の取り出し効率の高い有機エレクトロルミネッセンス発光装置を提供する。
【解決手段】透明電極3と反射電極1との間に挟持された有機発光層2を有する有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子Aを、基板B上に複数並べて実装し、有機発光層2の面状発光を、透明電極3を介して上方に出射する有機エレクトロルミネッセンス発光装置であって、有機EL素子Aと、これに隣接する有機EL素子Aとの間の基板Bの部分に、両素子Aの側部端面から出射する側面光を基板Bの上方に向けて反射する反射面4aを左右に有する突条4が、配設されているという構成をとる。 (もっと読む)


【課題】第1の電極と第2の電極に挟まれた発光物質を含む層を有する照明装置において
、第1の電極と第2の電極との接触を防止することを目的とする。
【解決手段】第1の電極が発光物質を含む層と重なる第1の領域と発光物質を含む層と重
ならない第2の領域とを有し、第2の電極が発光物質を含む層と重なる第3の領域と発光
物質を含む層と重ならない第4の領域とを有する構成とし、第2の領域を第4の領域と重
ならない位置に設け、第1の領域の縁及び第3の領域の縁を発光物質を含む層よりも内側
になるように配置する。 (もっと読む)


【課題】汎用性の基体を使用し、透明性、導電性、膜強度に優れると共に、高温、高湿度環境下においても透明性、導電性、膜強度の劣化が少ない透明電極用の分散液の調製方法、透明導電膜、透明導電膜の形成方法及び透明導電膜の形成方法で形成された透明導電膜を用いた透明電極を有する有機EL素子の提供。
【解決手段】少なくとも導電性ポリマーと、前記一般式(I)、(II)で表わされる構造単位を有するポリマー(K)を含む分散液の調製方法であって、少なくとも前記導電性ポリマーと前記ポリマー(K)を含有する分散液を脱溶媒処理することを特徴とする分散液の調製方法。 (もっと読む)


【課題】ロールツーロール方式で処理することができ、エージング処理能力が高く、安定した発光輝度を有する有機EL素子を得ることができる有機EL素子のエージング方法を提供する。
【解決手段】長尺の可撓性帯状基板上に、少なくとも取出電極部を備えた第1電極、発光層を含む有機機能層及び取出電極部を備えた第2電極を有する複数の有機EL構造体と、該有機EL構造体を被覆する封止部材とから構成される有機EL素子群をエージングする有機EL素子のエージング方法において、該第1電極の複数の取出電極部を第1の導電性給電部材で連結し、該第2電極の複数の取出電極部を第2の導電性給電部材で連結し、該可撓性帯状基板をロール状に巻き取った状態で、該第1の導電性給電部材と該第2の導電性給電部材とを通電して、該有機EL素子を発光させることを特徴とする有機EL素子のエージング方法。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、低駆動電圧であり、且つ耐久性が高く、駆動時の電圧上昇が小さい有機エレクトロルミネッセンス素子材料、それを構成する化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子材料を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、並びに照明装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子材料。
(もっと読む)


【課題】正面輝度を向上させることによって面内輝度のバラツキを低減し、高温環境下における保存安定性に優れた面発光体を提供する。
【解決手段】透明基板を有する面発光素子と調光ブロックとを少なくとも有する面発光体において、前記調光ブロックは少なくとも片面に複数の凸部を有し、該凸部の先端部が前記面発光素子の出射面に接する面発光体の製造方法であって、前記面発光素子の基板を液状の樹脂槽に、前記発光素子の出射面が接するように、前記面発光素子の基板を前記樹脂槽内に浮かばせる工程と形成すべき前記凸部の形成に沿って光線を走査することで、前記樹脂を光硬化させて、前記凸部を形成する工程とを有する面発光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐久性に優れた有機EL素子の提供。
【解決手段】発光層に燐光発光材料を含み、一層の有機層に下記一般式(1)で表される化合物を含む。


(Xは酸素は硫黄原子。R101〜R107は水素又は置換基、R108は置換基。aは0〜4の整数。nは1以上の整数。Laはn価の芳香族炭化水素基。) (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた有機薄膜発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に少なくとも発光層および電子輸送層が存在し、電気エネルギーにより発光する発光素子であって、前記電子輸送層に下記一般式(1)で表されるピレン化合物を含有することを特徴とする発光素子。
(もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくいため、安定な薄膜を形成しやすく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度(Tg)を示す有機EL素子用材料からなる有機EL素子を提供することである。
【解決手段】一対の電極間に発光層を含む複数層の有機層を形成してなる有機EL素子において、前記有機層の少なくとも一層が、スピロ連結型ビスビフェニレン誘導体および1種および/または2種のピレン誘導体を含有する。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高い発光素子および発光装置を提供することを目的とする。また、従
来よりも簡略化された方法により、前記発光素子を作製する方法を提供することを目的と
する。
【解決手段】一対の電極の間に発光領域を有し、発光領域は、複数種の発光量子収率の高
い物質と、一種または複数種のキャリア輸送性の高い物質とを含み、発光領域は、キャリ
ア輸送性の高い物質に発光量子収率の高い物質が分散している領域と、キャリア輸送性の
高い物質の濃度が高い領域とが交互に積層している構造を有する発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の各構成要素を陰極から順次形成する方法において、ロール・ツー・ロール法によって簡便に有機EL素子を作製する有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】ロール・ツー・ロール法によって、支持基板上に有機EL素子を作製する有機EL素子の製造方法であって、陰極がそのうえに形成された支持基板上に、イオン性ポリマーを含むインキを塗布成膜することによって電子注入層を形成する工程と、電子注入層上に発光層を形成する工程と、前記発光層上に陽極を形成する工程とを含む、有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高発光効率の有機EL素子を製造する新規重合体とそのモノマーを提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される芳香族化合物。式中、Xは、Ar,Z及びArの任意の位置に置換する。nは2以上の整数である。
(もっと読む)


【課題】凹凸構造の凹部の径、深さが均一であり、凹部が均一に分散した発光素子を簡便に製造することができる発光素子の製造方法、及びこの凹凸構造が光取り出し部に有することにより、光取り出し効率を維持しつつ、均一に発光する発光素子の提供。
【解決手段】発光素子の光取り出し部となる表面上に、有機溶媒に疎水性ポリマーを溶解したポリマー溶液を塗布しポリマー溶液塗布膜を形成するポリマー溶液塗布膜形成工程と、前記発光素子を相対湿度が50%〜99%の水滴形成雰囲気中に置き、ポリマー溶液塗布膜の表面に水滴を形成させる水滴形成工程と、前記有機溶媒及び前記水滴を蒸発させ、前記ポリマー溶液塗布膜に複数の凹部を形成し凹部形成膜を形成させる凹部形成工程と、前記凹部形成膜をマスクとして前記光取り出し部のエッチングを行うエッチング工程と、を含む発光素子の製造方法及びこれによって複数の凹部が形成された発光素子である。 (もっと読む)


【課題】有機フィルムの作成方法を提供する。
【解決手段】有機蒸気を運ぶために非反応性同伴ガスを使用する。該有機蒸気をノズルブロック930を通して冷却された基体950上に噴出してパターン化有機フィルム960を形成する。該方法を遂行するための装置も提供されている。該装置は、有機蒸気源、同伴ガス源、及び真空室を含む。該有機蒸気源と該同伴ガス源に取り付けられた加熱ノズルブロック930は、該真空室内に配置された冷却基体950上に同伴ガスと有機蒸気を噴出するように適応させた少なくとも1個のノズルを有する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の作製に用いた場合に、該発光素子から高い発光効率で発光する組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1):
【化1】


〔式中、Arは、置換基を有していてもよいアリール基、又は置換基を有していてもよい1価の複素環基を表し、R1は、置換基を表し、mは、0〜3の整数を表す。複数存在するAr及びmは、同一であっても異なっていてもよい。R1が複数存在する場合には、それらは同一であっても異なっていてもよい。〕
で表される繰り返し単位を含む重合体と、燐光発光を示す化合物とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率を示し、発光寿命が長く、且つ、発光欠陥が低減された有機エレクトロルミネッセンス素子、該有機エレクトロルミネッセンス素子を有する表示装置、照明装置を提供する。
【解決手段】 基板上に第一電極と少なくとも発光層を含む構成層と第二電極とがこの順で積層され、該第二電極側より発光を取り出す有機エレクトロルミネッセンス素子において、該構成層の少なくとも一層が下記一般式(A)で表される化合物を少なくとも一種含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】
(もっと読む)


301 - 320 / 1,523