説明

Fターム[3K107EE30]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 光学部材 (4,347) | プリズム (180)

Fターム[3K107EE30]に分類される特許

61 - 80 / 180


【課題】エレクトロルミネッセンス素子の光取り出し効率を改善することのできる光学部材を提供し、これを用いることにより光取り出し効率を高めたEL素子を提供すること。
【解決手段】光学部材は透明基材5表面に、プリズム形状または、錐形状の光取り出し構造6が成形されていて、透明性樹脂7を充填することで平坦化された構成となっている。言い換えると、光学部材は、透明基材5と光取り出し構造6とを備えている。光取り出し構造6は、透明基材5の厚さ方向の一方に位置する面に形成されている。光取り出し構造6は、前記の面に設けられた多数の突起からなる突起部6Aと、この突起部6Aの屈折率と異なる屈折率を有し、前記の面上で隣接する突起の間に形成された凹部6Bに充填された透明性樹脂7とを有している。そして、透明性樹脂7により突起の先端側に面に平行する平面が形成されている。 (もっと読む)


【課題】取り出し効率を高める上で有利なエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンス素子は、支持基板1と、EL層2と、カバーガラス3と、粘着層4と、プリズムシート8とを含んで構成されている。EL層2は、第一電極と、第二電極と、第一電極および第二電極の間に形成された発光層とを有している。プリズムシート8は、第一電極の発光層とは反対側、または、第二電極の発光層とは反対側に成形材料6で形成されている。プリズムシート8は凹凸部を備えている。凹凸部は、頂部が鋭角をなす複数の山部9と、それら山部9の間に位置し平坦な底面10Aを有する複数の谷部10とで形成されている。凹凸部は成形材料6の屈折率とは異なる屈折率の充填材料で構成された充填層7で覆われている。 (もっと読む)


【課題】面光源装置の光取り出し効率を高めることができ、機械的強度が高く、且つ水蒸気等の外気中の成分を封止する能力の高い面光源装置用の積層体、及び光取り出し効率が高く、機械的強度が高く、且つ寿命の長い面光源装置を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子を含む面光源装置の出光面側の層を構成するための、面光源装置用積層体であって、表面に凹凸構造を有する凹凸構造層、第1のガスバリア層、フィルム基材、及び透明電極層をこの順に備える、面光源装置用積層体、並びに当該積層体を含む面光源装置。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオード及びこれを用いた光源装置において光取り出し効率を向上させる。
【解決手段】反射電極(102)と、反射電極上に形成された有機層(103)と、有機層上に形成された透明電極(105)と、透明電極上に形成された透明樹脂層(106)と、透明樹脂層上に形成された封止ガラス(108)とを有し、有機層は発光ポイント(104)を有し、透明樹脂層内に錐状透明樹脂(107)が設けられ、錐状透明樹脂の屈折率は透明樹脂層の屈折率よりも低く、錐状透明樹脂の形状は封止ガラス側に向かって広がりを持ち、透明樹脂層の屈折率は1.7以上であり、透明樹脂層の屈折率は錐状透明樹脂の屈折率の1.1倍以上である有機発光ダイオード及びこれを用いた光源装置。 (もっと読む)


【課題】光抽出効率を高めた有機発光素子、これを含む照明装置、およびこれを備える有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に規則的にパターニングされた第1電極層と、前記第1電極層上に配置され、有機層よりも屈折率が小さい導電性物質を含む低屈折導電層と、前記低屈折導電層上に配置される有機層と、前記有機層上に形成される第2電極層と、を備える有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】画像のにじみが少なく、光の取り出し効率も高めることが可能な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】ガラス基材1上に金属電極2、有機発光層3、透明電極5、封止層6を備え、有機発光層3から封止層6を通して光を取り出す構造の有機ELディスプレイにおいて、封止層6の光取り出し側に画素ピッチPと同じかそれ以下のプリズムシート8を設け、該プリズムシート8のプリズム構造部11の最下部11Aと封止層6の最上部6Aとの距離を画素ピッチPの1/2以下とする。 (もっと読む)


【課題】EL素子の透光性基板に一体に積層して設けられ、この透光性基板に破損が生じた際に基板片が飛散することを防止するとともに、EL素子の光利用効率、EL素子を備えた装置の光利用効率(発光効率)の向上にも寄与する飛散防止シート及びこれを用いたEL素子、並びにこのEL素子を発光源として備える照明装置、表示装置、ディスプレイ装置等のEL発光装置を提供する。
【解決手段】EL素子Aの透光性基板6に一体に積層して設けられ、この透光性基板6に破損が生じた際に基板片が飛散することを防止するための飛散防止シート7の表面7c側を、透光性基板6側から透過した光Hを表面7cから外側に出射させるように、幾何学的に配列した複数の凹部11と凸部12を備えて形成する。 (もっと読む)


【課題】EL素子の光取出し効率を向上及び照明装置等に用いる場合の、EL素子から射出される光の調整及びEL素子表面のキズ防止に関する。
【解決手段】周期的な直線状の対向する側部と頂部とからなる凹凸形状を有する構造層を有し、前記凹凸形状の周期をPとし、単位凸部の頂部の曲率をRとし、前記単位凸部の頂角をθとしたときに、
【数14】


【数15】


となることを特徴とする光学シートを用いたELパネル、EL照明装置、液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】部品点数や厚さを増大させずに、偏光光を得ることの可能な発光装置およびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】基板22上に、透明電極24、有機EL層25および反射電極26を基板22側から順に有する発光素子23が設けられている。基板22の透明電極24側の表面には、X軸方向に可視光の波長の上限以下の幅を有する複数の凸部22Bを含む立体構造22Aが設けられている。透明電極24、有機EL層25および反射電極26には、基板22とは反対側の表面に立体構造22に倣った立体構造24Aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】視野角を確保しつつ、光取り出し効率をさらに向上させた有機EL素子の提供。
【解決手段】有機EL素子は、基板上に形成された、一対の電極間に発光層を有する、複数の発光部と、前記発光部の光取り出し側に光取り出し用構造体と、を有し、少なくとも1つの前記光取り出し用構造体の形状が、他の前記光取り出し用構造体の形状と異なる。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率をさらに向上し、多重干渉に特有の視野角依存性を低減することが可能な有機EL装置用光学部材、及びこれを用いた有機EL装置の提供。
【解決手段】有機EL装置用光学部材は、発光層を有する有機EL装置に用いる有機EL装置用光学部材であって:前記発光層からの光を反射する反射層と;前記発光層からの光を取り出す光取り出し層と;前記反射層と前記光取り出し層との間に光路長調整層と;を有する。 (もっと読む)


【課題】光取出し効率が高く、かつ明室コントラストの良好な有機電界発光装置及び有機電界発光装置の製造方法の提供。
【解決手段】陽極と、発光層と、陰極とを少なくとも含む有機電界発光部と、前記発光層から発光される光の光路を制御する四角錐プリズムとを少なくとも有し、前記四角錐プリズムの頂点を含む頭部領域の少なくとも一部に、反射層と、該反射層上に光吸収層とを有する有機電界発光装置である。四角錐プリズムが、頂点と底面の四隅とを結ぶ4本の稜線により画成された4つの三角形からなる4つの辺を有し、前記四角錐プリズムの頂点を含む頭部領域を構成する4つの辺の少なくとも1つに反射層と、該反射層上に光吸収層とを有する態様などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透光性材料基板から大気へ光が出射する有機EL光源において、高い発光効率を得ることができる透光性材料基板の形状を提供する。
【解決手段】有機EL光源5には、有機発光素子1、透明電極2及び対向電極3から構成される発光層4と、透光性材料基板5とが具備されている。透光性材料基板5は、発光層4と当接する面を底面6とする四角錘台形の形状を有している。底面6は長さbの一辺を有する四角形からなり、底面6の対向する位置にある上面7は、長さbの一辺と同じ延在方向に関して長さaの一辺を有する四角形からなっている。また、透光性材料基板5は厚さcを有している。透光性材料基板の形状は、底面6の一辺の長さbに対する、該一辺と同じ延在方向の上面7の一辺の長さaの比が、0.3以上0.95以下であり、且つ透光性材料基板5の厚さcに対する、底面6の一辺の長さbの比が10以下とする。 (もっと読む)


【課題】光取出し効率が高く、かつ画像のにじみが少ない有機EL装置及び有機EL装置の設計方法の提供。
【解決手段】陽極と陰極の間に少なくとも発光層を含む有機EL表示部と、前記発光層から発光される光の光路を制御する略四角錐プリズムと、を少なくとも有し、前記略四角錐プリズムを光取り出し面に設けたときの正面輝度での光取り出し効率Aと、前記略四角錐プリズムを光取り出し面に設けないときの正面輝度での光取り出し効率Bとの比(A/B)が1を超え、かつ前記正面輝度での光取り出し効率において、前記略四角錐プリズムの1辺の長さbと、前記略四角錐プリズムの高さhとの比(h/b)が1.2以下である有機EL装置とする。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が高く、且つ観察角度による色味の変化が少ない面光源装置を提供する。
【解決手段】出光面に、樹脂組成物からなる凹凸構造層を有する面光源装置であって、前記凹凸構造層は、円錐形状、角錐形状又はプリズム形状を有し、且つ前記樹脂組成物は、透明樹脂及び粒子を含むことを特徴とする面光源装置。特に、前記出光面における半球状全方位での色度座標のx座標あるいはy座標のいずれかの変位が±0.1以内で、前記粒子の粒径が5μm以下で、かつ前記凹凸構造体の斜面と出光面とがなす角は55〜70°であり、前記粒子の屈折率と、前記透明樹脂の屈折率との差が0.05〜0.5である面光源装置。 (もっと読む)


【課題】有機EL装置の固体封止において、接着剤を所定のギャップに維持し、かつ、気泡や空間の混入のない有機EL装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】第1の基材上に形成された第1の電極層と、前記第1の電極層を区画するように前記第1の基材上に形成された隔壁と、前記第1の電極層上に形成された有機発光媒体層と、前記有機発光媒体層上に形成された第2の電極層と、を有する有機EL素子基板が接着層を介して封止基板と貼り合わせてなる有機EL装置であって、前記封止基材は、第2の基材と、前記第2の基材上に形成された突起層と、を有し、前記突起層は、前記隔壁の間の開口部に位置するよう形成されていることを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


本発明は、第1視野角(211)において第1画像を生成し、第1視野角(211)と異なる第2視野角(221)において第2画像を生成するマルチビュー装置(100)に関する。マルチビュー装置(100)は、合成画像、細長い光学構造のアレイ(101)及び有機発光ダイオード装置(103)を有する。合成画像は、第1画像及び第2画像を有する副画像(210,220)の細長いストライプを有する。細長い光学構造のアレイ(101)は、第1視野角(211)の方に第1画像の光(212)を屈折させ、第2視野角(221)の方に第2画像の光(222)を屈折させるためのものである。有機発光ダイオード装置(103)は、細長い光学構造のアレイ(101)を介して合成画像を画像化する。有機発光ダイオード装置(103)は細長い光学構造のアレイ(101)に光学的に結合されている。細長い光学構造のアレイ(101)に光学的に結合されている有機発光ダイオード装置(103)を用いて、マルチビュー装置(100)は高光効率を有する。
(もっと読む)


本発明はビーム放射デバイスに関する。このデバイスは、有機ビーム放射機能層と、ビーム取り出し層とを有している。有機ビーム放射機能層はメインビームを放射し、ビーム取り出し層はメインビームの放射路内に配置されている。ビーム放射機能層に反している面上に、ビーム取り出し層は、規則的に配置された幾何学的な構造要素を備えたマイクロ構造体を有している。ビーム取り出し層は、少なくとも部分領域内に、メインビームを散乱させる領域を有している。
(もっと読む)


【課題】EL素子の発光層で発生した光を効率的に出射させることができ、且つ、EL素子から出射した光を有効に利用することができるELデバイスを提供すること。
【解決手段】本発明のELデバイス20によれば、板状の第1の電極4と、透明基板12の一方の面に設けられた板状の透明な第2の電極6と、第1および第2の電極の間に配置された板状の発光部10とを備えたEL素子2と、透明基板の他方の面に設けられ、発光部から出射する光を他方の面の法線方向に向かって偏向させる光偏向素子22と、を備え、光偏向素子は、透明基板の他方の面の上に光学的に密着するように配置された複数のシリンドリカルレンズ22から構成され、シリンドリカルレンズは、透明基板内を伝搬する光を直接、入射させ、他方の面の法線方向に向かって偏向させる。 (もっと読む)


【課題】EL素子の発光層で発生した光を効率的に出射させることができ、且つ、EL素子から出射した光を有効に利用することができるELデバイスを提供すること。
【解決手段】本発明のELデバイス20によれば、板状の第1の電極4と、透明基板の一方の面に設けられた板状の透明な第2の電極6と、第1および第2の電極の間に配置された板状の単一の発光部とを備えたEL素子と、透明基板の他方の面に設けられ、発光部から出射する光を他方の面の法線方向に向かって偏向させる光偏向素子と、を備え、光偏向素子は、単一の板状の発光部に対して多数、設けられたドットまたは凹部を備え、ドットまたは凹部が透明基板の他方の面の上に光学的に密着するように配置され、ドットまたは凹部は曲面部を備え、透明基板内を伝搬する光を直接、入射させ、他方の面の法線方向に向かって偏向させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 180