説明

Fターム[3K107GG05]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 成膜方法 (6,048) | 乾式 (2,141) | スパッター (373)

Fターム[3K107GG05]に分類される特許

141 - 160 / 373


【課題】高輝度かつ高効率での発光が可能であり、且つ駆動電圧の増大や、好ましくない電圧上昇の発生、ショートサーキット等の欠陥の発生を抑制することができ、また生産性の良好な有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】陽極と陰極の間に中間層を介して複数の発光層が形成してなる有機エレクトロルミネッセンス素子とする。中間層は、1×10Ωcm以下の導電体を10eV以下のエネルギーで気相法により形成する層を、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルカリ金属酸化物、及びアルカリ土類金属酸化物の少なくともいずれか一つを含む層に隣接して形成する工程を備えて形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、劣化要因因子の影響が防止された高発光効率、高発光輝度、長寿命、かつ欠陥が無い有機EL素子を提供することを課題とする。
【解決手段】基板と、前記基板上に設けられた第一電極と、前記第一電極上に設けられた少なくとも有機発光層と酸化モリブデン含有層を含む発光媒体層と、前記発光媒体層を挟んで前記第一電極と対向する第二電極とを有し、且つ、前記酸化モリブデン含有層が少なくとも三酸化モリブデンと他の無機化合物を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子とする。 (もっと読む)


【課題】大型の有機ELパネルを容易に製造することが可能な構造を有する有機EL素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極12および透明陰極20と、当該両電極の間に形成された有機発光層15とを備える有機EL素子1であって、陽極12と有機発光層15との間に形成され、酸化モリブデンと酸化タングステンとの混合物からなり、有機発光層15へ正孔を注入する正孔注入層13を備える。 (もっと読む)


【課題】単結晶Si上に形成された集積回路を画素の駆動回路として用いたフラットパネルディスプレイを提供する。
【解決手段】複数個の画素駆動用回路を有するマイクロチップICをあらかじめ配線を施された基板に張り付け、必要に応じて平坦化処理や追加配線接続処理をしたあとICへの接続処理を施し、さらに画素を形成する。 (もっと読む)


【課題】信頼性および寿命特性の高いマルチフォトン型の有機EL素子及びその製造方法、照明装置、面状光源及び表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子10は、基板1に、陽極2、第1の発光ユニット3、電荷発生層4、第2の発光ユニット5、陰極6がこの順に積層されて構成される。第1の発光ユニット3及び第2の発光ユニット5は、それぞれ発光層を含む。電荷発生層4は、仕事関数が3.0eV以下の金属およびその化合物の1種類以上と、金属ドープモリブデン酸化物とを含む。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができ、且つ発光特性および寿命特性が良好な有機EL素子およびその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】支持基板と、封止基板と、陽極と、陰極と、陽極および陰極間に配置された有機発光層と、陽極および有機発光層の間に配置された金属ドープモリブデン酸化物層とを含む積層体と、を備え、積層体は、支持基板上に搭載され、支持基板および封止基板に囲繞されて外界から遮断されており、支持基板の少なくとも一方の主面、または、封止基板の少なくとも一方の主面に、放熱層が備えられ、該放熱層の熱放射率が0.70以上である、有機エレクトロルミネッセンス素子とする。 (もっと読む)


【課題】保護膜の成膜の際における有機EL層へのダメージを抑制すると共に、良好な製造効率の有機EL素子及びその製造方法並びに有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子30は、第1電極31と、該第1電極31上に設けられた有機EL層32と、該有機EL層32上に設けられた第2電極33と、該第2電極33を覆うように設けられた保護膜34と、を備える。保護膜34は、イオンビームスパッタ法により、初期には、相対的に小さいイオンビーム投入電力密度で成膜し、その後、相対的に大きいイオンビーム投入電力密度で成膜することを特徴とする。有機EL表示装置10は、上記特徴を有する有機EL素子30を備える。 (もっと読む)


【課題】酸素や水の浸入を防ぎ、有機EL素子の劣化を抑制することができる有機エレクトロルミネッセンス素子パッケージおよびその製造方法を提供する
【解決手段】ガラス基板2と、ガラス基板2上に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子3と、有機エレクトロルミネッセンス素子3のガラス基板2との接触部以外を被覆する絶縁材9と、絶縁材9の上面に形成される金属シート層10と、金属シート層10の上面及び絶縁材9の側面を被覆するとともに、絶縁材9とガラス基板2の上面との接触部部分の外周部と密着して形成される金属封止ガラス12と、を備える有機エレクトロルミネッセンス素子パッケージ1である。 (もっと読む)


【課題】電気特性及び信頼性の高い薄膜トランジスタを有する半導体装置、及び該半導体装置を量産高く作製する方法を提案することを課題とする。
【解決手段】半導体層としてIn、Ga、及びZnを含む酸化物半導体膜を用い、半導体層とソース電極層及びドレイン電極層との間にバッファ層が設けられた順スタガ型(トップゲート構造)の薄膜トランジスタを含むことを要旨とする。ソース電極層及びドレイン電極層と半導体層との間に、半導体層よりもキャリア濃度の高いバッファ層を意図的に設けることによってオーミック性のコンタクトを形成する。 (もっと読む)


【課題】光透過性を有する陰極材料を用いた場合においても、低い印加電圧で駆動し、しかも、発光スペクトルの角度依存性がなく、発光効率が高い有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1上に、陽極層2と、少なくとも一層の発光層を有する発光ユニット3と、陰極層4とが積層されており、前記陽極層2、前記発光ユニット3および前記陰極層4がいずれも、光透過性を有し、前記陰極層4が、少なくとも電子受容性物質を含む第1の電荷発生層4aと、陰極4cとを含む積層構成からなる有機エレクトロルミネッセンス素子を、前記陰極4cを対向ターゲット型スパッタ法により形成することにより作製する。 (もっと読む)


本発明は、有機発光素子の製造方法に関する。製造方法は、A)基板(1)上に第1の電極層(2)を準備するステップと、B)第1の電極層(2)上に、金属を含有する構造化された導電層(3)を被着するステップと、C)第1の電極層(2)に接していない導電層(3)の表面(31)上に、金属の酸化によって、導電層(3)の金属の酸化物を含有する絶縁層(4)を形成するステップと、D)第1の電極層(2)および絶縁層(4)の上に、少なくとも1つの有機機能層(5)を被着するステップと、E)少なくとも1つの有機機能層(5)上に第2の電極層(8)を被着するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】光射出面と、ガラス板との間に位置する密着層を、光射出面の屈折率と、ガラス板の屈折率との間の屈折率を有する物質を用いることで、密着層の屈折率を1.7とした場合、反射損を6.7%程度から5.4%程度にできるが、この場合でも、密着層と光射出面との間での光反射損と、密着層とガラス板との間での光反射損を加えると、1.4%程度の光反射損が発生するという課題がある。
【解決手段】密着層18(屈折率1.5)とITO(屈折率2.1)を用いた対向電極12との間に保護層13を配置する。保護層13は、対向電極12と密接する領域では屈折率2.1の窒化珪素であり、密着層18と密接する領域では屈折率1.5の酸化珪素であり、中間の領域では窒素組成が連続量で表される勾配を持った分布を持たせることで、保護層13内部での反射が防止できる。また、窒化珪素はガスバリア性が強く、有機EL装置1の劣化を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】発光特性の低下を抑制しつつ、第一電極上の異物による電界集中や上下電極間の短絡が生じにくい有機EL素子及び有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板10の上に、陽極20、
発光層50を含む有機材料からなる有機材料層が積層された有機層、陰極80を積層してなる有機EL素子100において、有機層は、基板10の表面に形成される陽極20の表面に形成されるものであり、その陽極20上の凹凸を平坦化するために所定の温度で加熱される平坦化処理がなされた平坦化層30を含む。そして、陽極20は、その平坦化層30と接する表面の表面粗さが0.5nm以上である。 (もっと読む)


【課題】非エロージョン領域から剥離した粒子が基板に堆積することを高いレベルで抑制可能な、透明導電性膜を形成するために用いるスパッタリング装置を提供することにある。
【解決手段】基板支持体と、上記基板支持体と離間して平行に配置されたターゲット支持体と、上記ターゲット支持体の上記基板支持体とは反対側に配置された複数の磁性体とを備え、電源パワーにより駆動し、上記複数の磁性体は、上記ターゲット支持体の中心部に位置する第1の磁性体と、上記第1の磁性体に対して上記ターゲット支持体の外周側に位置する第2の磁性体とを含み、上記電源パワーが増減可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明のスパッタリング装置によれば、プレスパッタ時に比べてメインスパッタ時のエロージョン領域を縮小することができ、プレスパッタ時に非エロージョン領域に堆積したターゲット粒子をメインスパッタ時に剥離し難くし、当該粒子の基板への堆積を抑制することができる。
【解決手段】本発明は、複数の磁性体が、ターゲット支持体の中心部に位置する第1の磁性体と、第1の磁性体に対してターゲット支持体の外周側に位置する第2の磁性体とを含み、第2の磁性体が、ターゲット支持体の基板支持体とは反対側の面内で第1の位置から第2の位置まで移動自在であり、上記第1の位置は基板への成膜を行わない場合の位置であり、上記第2の位置は前記第1の位置に対して上記ターゲット支持体の中心側であって、基板への成膜を行う場合の位置であるスパッタリング装置に関する。 (もっと読む)


【課題】高いバリア性を有するガスバリア性積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層を有し、有機層は、SP炭素のみからなる多環性芳香族骨格を有する(メタ)アクリレートを含む重合性組成物を硬化させてなることを特徴とする、バリア性積層体。 (もっと読む)


【課題】水蒸気透過率が十分に低く、且つ、繰り返して屈曲してもバリア性能が低下しない有機無機積層型のガスバリアフィルムをおよびそれを用いたデバイス、特に、電子デバイス、さらには、有機EL素子(有機電界発光素子)を提供する。
【解決手段】有機層(ポリパラキシリレンを主成分とするものを除く)と、保護層と、無機層を該順に有し、前記保護層が、ポリパラキシリレンを主成分とすることにより、有機無機積層型の課題を満足するガスバリアフィルムが得られた。 (もっと読む)


【課題】高いバリア性を有するバリア性積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層とを有し、前記有機層が、P=C結合を有する化合物を含む重合性組成物を硬化させてなる、バリア性積層体。 (もっと読む)


【課題】陽極電極層からのホ−ル注入時のエネルギ−障壁を低減する新しい構成のホ−ル注入層を陽極電極層に接する層に設け、低電圧駆動化と素子の駆動安定性を付与することを実現する。
【解決手段】陽極電極層と、陽極電極層と対向して配置された陰極電極層と、陽極電極層と陰極電極層との間に位置する、陽極電極層に接するホ−ル注入層及び少なくとも一層の発光層と、を有し、陽極電極層と陰極電極層の少なくとも一方は透明であり、ホ−ル注入層は、ダメージ低減層として機能し、金属酸化物と有機化合物との混合膜を含み、混合膜は共蒸着によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】ITOを用いることなく、発光特性や低電圧発光などの特性に優れ、かつ、高い信頼性を実現することが可能で、経済性にも優れた有機EL素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板(基体)1上に配設された陽極2と、陽極2上に配設された有機発光層3と、有機発光層3を介して陽極2と対向するように有機発光層3上に配設された陰極4とを備える有機EL素子10において、陽極2が、III族元素がドープされ、c軸が互いに異なる複数の方向に向いた結晶構造を有する第1のZnO透明導電膜層2aを備え、第1のZnO透明導電膜層が、有機発光層3との間に界面を形成するようにする。
上記III族元素のZnOへのドープ量を6〜40at%とする。
陽極2を、上述の第1のZnO透明導電膜層2aと、ZnOにIII族元素を3〜8at%ドープした第2のZnO透明導電膜層2bとを備えた2層構造とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 373