説明

Fターム[3L056BC04]の内容

換気 (1,882) | 付属構成 (69) | その他 (44)

Fターム[3L056BC04]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】風力と地中熱併用による自然エネルギー主導の換気と空調の自動調整方法を提案する。
【解決手段】屋外の吸気塔が風向性を有して外気吸入口を常に風下側に向け、風上流入の外気を左右湾曲路に振り分けて吸入口周辺方向に再合流させて後方差圧の平準化を図り、その外気左右放出口に風圧応用のミスト噴射装置による外気清浄機能を備え、風力と地中熱併用にる自然エネルギー主導によって四季を通して換気相当の空調環境が適正維持される換気と空調の自動調整方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、枠体からの風量調整板の着脱を容易にすることにより、メンテナンス性に優れた換気装置を提供することにある。
【解決手段】
中空の枠体1と風量調整板5とバネ6,6a,6bを備え、枠体1は、室内側開口部2aと室外側開口部2bを有し、風量調整板5は、枠体1の左右いずれか一側端部に上下方向の軸8で枠体1の見込み幅内で回動自在に軸着し且つ着脱自在であり、枠体1の室内側開口部2aの室外側面と風量調整板5の室内側面5dの何れか一方に、他方側に向けて当接するバネ6,6a,6bが固定してあり、このバネ6,6a,6bで風量調整板5を室外側に向けて常時付勢してあるとともに、枠体1には、風量調整板5の軸8よりも室外側位置にストッパー15が設けてあり、ストッパー15で風量調整板5の室外側への回動を規制してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池と電気部品とを備えることにより配線作業の容易な太陽電池搭載電気装置ユニットを提供する。
【解決手段】本発明に係る太陽電池搭載電気装置ユニットは、受光面20fに太陽電池20dを有した太陽電池パネル20と、太陽電池20dで発電された電力により作動する電気部品(モーター23)と、取付部(外壁側孔部13)に対する取付部材(枠体15)とを備え、太陽電池パネル20は、基準面(布基礎の外壁面12)に対する受光面20fの傾斜角度を変更可能なように支持部材(回転支持機構21)を介して取付部材(枠体15)に取付けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】省電力化を図るとともに室内の空気を十分循環させることのできるサーキュレータを提供する。
【解決手段】吸込口5と吹出口4a、4b、4cとを開口する筐体2と、吸込口5と吹出口4a、4b、4cとを連結して筐体2内に設けられる送風経路10と、送風経路10に配されて周方向に気流を送出する送風ファン8とを備え、送風経路10が、送風ファン8の下流側で流路を送風ファン8の回転軸の垂直方向に徐々に拡大する垂直方向拡大部11と、垂直方向拡大部11の下流側で流路を送風ファン8の回転軸の軸方向に徐々に拡大するとともに垂直方向に一定に維持または徐々に縮小する軸方向拡大部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】 フード付ガラリに対してフィルターを長期に亘って確実に固定することができる上に、フィルターの交換を容易且つ迅速に行うことのできるフード付ガラリ用のフィルター固定具を提供する。
【解決手段】 フランジ内にルーバーが設けられ、ルーバーを覆って下方又は斜め下方に向いて開放した開口を形成したフードが設けられたフード付ガラリにフィルターを固定するためのフィルター固定具であって、フィルター上に配置されるフィルター押体と、フィルター押体の一部に連結された第一延出体と、第一延出体との連結位置から離れた位置でフィルター押体の一部に連結され、先端側が第一延出体の先端側に連結された第二延出体とを備え、第一延出体及び第二延出体の少なくとも何れか一方が弾性変形可能に構成され、フィルター押体をフィルター上に配置した状態で、第一延出体と第二延出体とを連結した連結部、又は前記連結部の近傍がフードの内面に圧接する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で、ルーバの取り付け向きを容易に調整することのできるルーバ取り付け構造を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るルーバ取り付け構造は、換気用窓の内側に位置するベース体と、ベース体に直接固定される固定体と、固定体に弾性変形により嵌合されるカバー体とで構成され、固定体の周縁部には溝を形成すると共に、カバー体の内側周縁には、溝にガイドされる突起部を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明に係るルーバ装置は、確実に雨水の浸入を防ぐ構造を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るルーバ装置は、ルーバ装置表面に取り付けられる、複数の通気孔2と、通気孔2をそれぞれ被覆するガラリ6とを設けたカバー体3の最下位置の通気孔2cの下側に、最下位置のガラリ6と相対面するようにリブ7を設け、降雨時に風が吹いても、雨水が通気孔2cから浸入しない構造を提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吸引ファンの吸引能力が一定のままであっても、吸引特性を切換えることができる吸煙装置を提供する。
【解決手段】吸引ファンと、吸引ファンを覆うケース5と、吸引ファンを回転駆動する駆動手段とを具備し、ケース5は、吸引ファンの排気側に面し排気口27を有する排気側端面部11と、排気側端面部11の周縁に繋がっていて吸引ファンの周囲を覆う側面部14と、吸引ファンの吸引側に側面部14の内部空間と連通可能に設けられた第1吸引部(第1吸引壁17等)と、第1吸引部17とは異なる位置に、側面部14の内部空間と連通可能に設けられ、第1吸引部とは吸引特性が異なる第2吸引部(一対の第2吸引壁19等)とを少なくとも有し、第1吸引部及び第2吸引部のうちの少なくとも一方から吸引を行う構成となっている。 (もっと読む)


【課題】フィルタを設けると共にフィルタに設けられている貫通孔を確実に塞ぐことのできるキャップ押さえを備えることで、室内に外気を給気する際の塵芥等の侵入を確実に防ぐことのできる給気シャッターを提供する。
【解決手段】通気口を備える本体2と、本体2を覆う本体カバー3と、本体カバー3の裏面に通風可能に配置されるフィルタ7と、本体カバー3を覆うパネル4と、通気口を閉鎖状態とするようにパネル4を本体カバー3に当接させる方向に付勢する付勢部材12と、一端がフィルタ7を貫通して本体カバー3に固定され付勢部材12を収納するキャップ5と、キャップ5の他端に連結されるキャップ押さえ6と、キャップ押さえ6に当接しパネル4を本体カバー3から離反する方向に移動させる操作部材10とを備え、キャップ押さえ6はパネル4が本体2から離反する方向に移動する際にフィルタ7の貫通孔7aを塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】モータの寿命を正確に判断することができる換気装置を提供することを目的とする。
【解決手段】換気装置の本体4内部に設けられる羽根を駆動するモータ15と、前記モータ15を制御する制御回路22とを備え、前記制御回路22内部には、前記モータ15の振動を検知する振動検知手段とあらかじめ設定した振動閾値により振動を判定する振動判定手段と前記制御回路22内部の温度を測定する温度検知手段とあらかじめ設定した温度閾値により温度を判定する温度判定手段とを備え、振動が前記振動閾値を超え、且つ前記制御回路内部の温度が前記温度閾値を超えた場合は、前記制御回路22への電源供給を停止する構成とした換気装置。 (もっと読む)


【課題】人が建物から離れて移動している場合にその移動状態に合わせて建物内空間の自然換気を行い、しかも、自然換気の効率を高めつつ建物の防犯性が低下することを回避する。
【解決手段】建物10には窓部11が設けられており、窓部11はシャッタ装置21により開閉される。シャッタ装置21は、スラット式のシャッタカーテンを有しており、シャッタカーテンにおける上部のスラットが開放されることで通気部が確保される。また、建物10には、ホームサーバ51が設置されており、ホームサーバ51にはシャッタ制御部55等が接続されている。ホームサーバ51は、インターネット66に接続可能な通信部52を有しており、その通信部52を介して車両Cの位置情報を取得し、その位置情報に基づいてシャッタ制御部55の動作制御を行い、前記上部のスラットを開放させる。 (もっと読む)


【課題】エプロンを備えた浴室において、エプロン内の空間の換気を行うことのできる浴室の換気構造を提供する。
【解決手段】浴槽1のフランジ部11と浴室床2との間に、洗い場から湯水が浴槽1側に浸入しないようにするエプロン12が設けてある。浴室壁3と浴室床2と浴槽1のフランジ部11とエプロン12とで囲まれるエプロン12内の空間13の換気を行うため、エプロン12内の空間13に対応する浴室壁3に通気開口30を形成する。 (もっと読む)


【課題】芳香、除虫、空気中の雑質ろ過、加湿機能などの異なるニーズに応える多機能のエアー循環改善システムを提供する。
【解決手段】下導流面10を設ける台座1と、台座1の上方に設置され、内導流面21を設け、壁20に出口22を設ける分流台2と、モーター40の芯軸にファンブレード41を設け、モーター40をケースボディーに設置し、ケースボディーに気流進入孔を設ける主機4と、を備え、ファンブレード41回転時、ケースボディーの穴46から気流を吸入し、分流台2の内導流面21を経て、台座1の下導流面10に分流させ、下導流面10のリングを経て、分流台2の出口22を通した後、室内空間へ送る。 (もっと読む)


【課題】吸気口において、天候に応じて電動シャッターを開閉させることができなかった。そして、天候が良いときに自動的に外気を室内に導入し快適環境にする吸気口を提供することを目的とする。
【解決手段】外風に影響されることない室内側に大気圧検知する圧力センサー7を配置して、圧力センサー7の出力に応じて回転型電動シャッター5をステッピングモーター6により開または閉状態にし屋外の空気を室内に供給または遮断することで、天候に応じた開閉を可能とする吸気口を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】隣接した住宅が火災の際に、通気路を閉塞して火熱の侵入を防ぐことができ、かつ、構造が簡単で安価な通気口構造の提供。
【解決手段】外壁1を貫通する通気路2の内部に耐火性熱膨張断熱材18を設置する。耐火性熱膨張断熱材18の量は、熱膨張時に通気路2を閉塞する量とする。外壁1を貫通した通気パイプ7の内周面、或いは、換気フード8の内部に、耐火性熱膨張断熱材18を装着しても良い。 (もっと読む)


【課題】建物の内部に通風を積極的を取り込んで、夏場の暑い時期に、自然の通風による涼を効果的に得ることを可能にする自然環境を考慮した建物を提供する。
【解決手段】東側居住部11と西側居住部12との間に、南側が開口面となった中庭14が設けらており、この中庭14の北側部分の北側居住部13が中庭14に面した1.5層分の高さの吹抜け部15を備える。吹抜け部15の上方にスキップ床16が設けられており、中庭14から北側居住部13を介して北側の外壁17を通過する通風路W1が形成されるようになっている。また屋根19の北側部分に、屋根部通風開口20か設けられており、中庭14から北側居住部13を介して屋根部通風開口20を通過する通風路W2が形成されるようになっている。中庭14による通風路W1,W2の流入口部分には、通風方向と対向する鉛直面に沿って散水カーテンを形成する散水カーテン形成装置21が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建物に近接して地面よりも高い地盤を設けた場合でも該建物の床下換気機能を確保し得る通気ブロック及びこれを用いた換気口構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 建物1の床下換気口8に対応する垂直部となる側板10bに通気口7を設け、上面に通気可能な蓋部材10eを載置するための開口部を設け、底面が床下換気口8よりも低い位置になるように底部となる底板10aに地面5との間隔を調整し得る間隔調整具6を設けて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】風量の推定精度を向上させることのできる簡易的換気風量推定方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明の換気風量推定方法は、複数のゾーンから成る建物で、ゾーン毎に異なる種類のトレーサーガスを放散して期間平均放散量を測定し、各ゾーンの期間平均ガス濃度を測定することで、ゾーン間及び外気との間の複数の風量qを推定する方法であり、全ゾーン連立のガス質量収支式を、ゾーン数以上のガス種各々について、1以上の測定期間各々で、また各ゾーンで1以上の位置でのガス濃度測定値各々で構成し、さらに全ゾーン連立の風量収支式を行方向に追加してなる長方行列により、期間,ガス種,測定位置に関して三重総和して作る方程式誤差評価関数を定め、非負最小二乗法を用いてqを推定することで、本統計的方法は従来の確定論的方法に比べ、推定精度の向上と推定誤差評価も可能にする。 (もっと読む)


【課題】ビルなどの換気ダクトとルーバー間に設置された防鳥・防虫等異物侵入防止用ネットをルーバー、ダクトを取外すことなく清掃可能とする。
【解決手段】ネット枠体摺動枠4とその前後のルーバー側接続部2とダクト側接続部3からなり、ネット枠体摺動枠4は、ネット枠体25を収容して上下方向に摺動して開口8から引き出すと共に、閉鎖部材10により該開口を閉鎖してネット枠体を固定する。ネット枠体を引き出す際は、摺動枠内の板バネとネット枠体のストッパーによりネット枠体を落下せずに摺動下降させることによりその位置における清掃作業を可能とする。ネット26の雨水遮蔽作用により阻止された雨水は、ネット枠及び摺動枠下縁に設けられた排水孔15,16を経て接続部の傾斜θに沿ってダクト外方に排出される。 (もっと読む)


【課題】換気装置の前後の壁の間隔に拘わらず、操作つまみを安定的に開閉操作可能にする。
【解決手段】換気本体11の操作窓14bに、外筐31の前側の開口31aを臨ませ、これに内筐32を収容し、この内筐32につまみ部材33を収容する。内筐32の切欠部32eを通してつまみ部材33と外筐31を結合する。つまみ部材33と内筐32の筐底部32dとの間に圧縮コイルばね34からなる弾性部材を設ける。内筐32の鍔32bと外筐31とで操作窓14bの縁を前後から挟む。 (もっと読む)


1 - 20 / 44