説明

Fターム[3L058BE08]の内容

換気 (4,127) | 用途 (681) | その他 (278)

Fターム[3L058BE08]に分類される特許

21 - 40 / 278


【課題】 新たな排気ダクトの増設工事を伴わずに、ホルムアルデヒドを法令に定められた基準以下の濃度に確実に除去・低減可能な増設用換気システムを提供すること。
【解決手段】 高濃度施設(E10)の近傍にプッシュ・プル換気装置2を、低濃度施設(E11,E12,E13)の近傍にプルステージ3を設置し、プッシュ・プル換気装置2に、吹出し手段(吹出しファン21,22)と、吸引手段(吸引ファン23、24)を設け、プルステージ3に、吸引手段(吸引ファン31)と、ホルムアルデヒドの吸着手段(活性炭フィルタ32)を設けて、吸引手段(吸引ファン31)と吹出し手段(吹出しファン21,22)とを第1のダクトD1で接続し、吸引手段(吸引ファン23、24)と既存の排気ダクトE5とを第2のダクトD2で接続する。 (もっと読む)


【課題】収容建屋の強度を過度に確保することを回避する共に、収容建屋や構成機器に負担が生じるのを抑制することを課題とする。
【解決手段】機器が収容される収容建屋10と、外部から収容建屋10内への吸気A1が流通する吸気流路20と、収容建屋10内から外部への排気A2が流通する排気流路40と、排気流路40に設けられ、収容建屋10内から外部へ排気A2を送る排気部50と、吸気流路20に設けられ、外部から侵入する塵埃を捕捉するパルスフィルタ60と、収容建屋10内の気圧を検出する気圧検出センサ70と、気圧検出センサ70で検出された気圧に基づいて、収容建屋10内を所定の気圧に調整する気圧調整部80と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容器のフランジに直接取り付けることができて設置スペースを最小限とし得、作業性向上を図ることができると共に、既存の排風機での対応を行い得る局所排気装置を提供する。
【解決手段】フレキシブルダクト6の先端に、フランジ3上に載置可能となるよう円弧状に湾曲する中空体で構成され且つ重合器1の開口縁部2aに倣うよう上方へ立ち上がる円弧状湾曲面をガスの吸込面8として開口させた側方吸引フード7を接続し、側方吸引フード7の下面には、フランジ3に穿設されたボルト孔3aに嵌入可能な複数本の棒状体9を突設する。 (もっと読む)


【課題】乾燥運転のためのランニングコストを節約でき、しかも、衣類などの乾燥対象物の仕上がりを良好にできること。
【解決手段】室内を常時換気する24時間換気運転は、使用者による設定変更が可能な24時間換気用設定換気風量で実行され、室内を乾燥する乾燥運転における換気風量は、24時間換気運転を実行しない時は所定基準風量に設定され、24時間換気運転を実行する時は前記24時間換気用設定換気風量と前記所定基準風量のうちの大きい方の風量に設定される暖房乾燥機である。 (もっと読む)


【課題】動力機器を用いずに自然空冷方式のみで施設内を換気するにあたって空気中に含まれている塩分を低減する。
【解決手段】被収容物を収容する建屋2を自然通風で換気するにあたって建屋2の外の空気を建屋2の内に取り入れるダクト6と、水を溜めるトレイ7とを備え、ダクト6は建屋の外から流入してきた空気をトレイ7に溜められた水の水面に案内するようにしている。 (もっと読む)


【課題】原子力発電所の換気空調設備において、既存の設備改造量を少なく抑え、運用上の利便性を向上させるとともに、建屋内を負圧に維持し、送風機および排風機の風量変化時の外乱を低減させたもの。
【解決手段】原子力発電所の換気空調設備10は、外気を原子力発電所の換気空調対象区域12に供給する送風機24、送風機用電動機38と、換気空調対象区域12を換気した空気を排出させる排風機28および前記排風機用電動機39と、送風機24からの送風で換気空調対象区域12を換気して排風機28に導かれる換気ダクト23,26と、を有する。この換気空調設備10は、送風機用電動機38および排風機用電動機39に多速度電動機を用いる一方、温度検出器37からの温度信号aを信号処理する換気空調設備制御装置36を設ける。換気空調設備制御装置36は、送風機用電動機38および排風機用電動機39を個別に極数変換による回転速度制御と、風量調節ダンパ19のダンパ開度制御とで風量調節を行なう風量調節機能とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】大空間建築物内においては高さ方向に温度差が生じて、天井付近や客席上部に熱気が溜まり、空調不要な天井付近への暖房空気の流出により空調効率が悪くなり、また客席上部は空調空間であるため、温熱環境が悪くなる。
【解決手段】本発明では、複数階の居住域空間を有する大空間建築物において、天井側に、送風機6の吐出側から屋外側に至る空気吐出経路9aと、屋内側から送風機の吸込側に至る屋内空気吸込経路9bと、屋外側から送風機の吸込側に至る外気吸込経路9cを設け、これらの経路に切替ダンパー10を設けて給排気切替可能な構成とし、居住域空間に対応する空気吹出口12に至る空気経路13を、夫々切替ダンパー14を設けた空気経路15により送風機の吐出側と吸込側に接続して構成した送風機構により上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】換気に伴う火災の急速な拡大を抑制することが可能な建物を提供すること。
【解決手段】外張りされた断熱材の内側に形成され、それぞれの環境特性に基づきそれぞれ独立して換気される経路を持つ複数の換気大区域と、換気されない閉領域と、換気大区域の換気を行う換気構造部と、少なくとも換気大区域と閉領域との間に配置される防火構造部とにより構成される防火性能を有する事を特徴とする建物の防火換気の構造。 (もっと読む)


【課題】自動車道路トンネル換気用ジェットファンは、トンネル天井に吊り下げ状態で設置されており、必要な換気風量に対して、その複数台のジェットファンを運転させることで、実現させている。しかし、その運転制御は、台数制御で行っており、またその複数台は全て同一の風量で運転するため、過剰な換気を行っている場合があるという課題を有する。
【解決手段】上記課題を解決するトンネル換気システムは、ファン効率の極大点の回転数で運転する複数台のジェットファン1主号機と、任意の回転数で運転する1台のジェットファン1補助号機とで構成される。そして、ジェットファン1主号機の運転台数制御とジェットファン1補助号機のファン回転数制御とで必要換気風量をまかなう。 (もっと読む)


【課題】屋根スラブ及び外壁を鉄筋コンクリート造で建築した大空間の壁−屋根−壁構造の建物で、屋内の意匠的制約をも解決した鉄筋コンクリート造建物の換気システムを提供する。
【解決手段】ボイド内蔵コンクリート外壁のボイドの上端は、前記屋根スラブの下面近傍の位置に排気口として屋内側へ開口され、ボイドの下端は床下の排気ダクトと接続され、排気ダクトは排気ファンと接続されており、屋根スラブの下面近傍領域の空気は、排気ファンにより、排気口からボイドを通じて吸引して外気中へ排出させる。 (もっと読む)


【課題】ファンなどの機器を新たに設置することなく、稼働中に限らず待機中であっても排気ファンのベルトを排気することが可能な略密閉された高温雰囲気の空間の排気システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る略密閉された高温雰囲気の空間の排気システムの代表的な構成は、ガスタービンの排気室エンクロージャ140に接続された第1ダクト152および第2ダクト154と、第1ベーンおよび第2ベーンのそれぞれの下流側に配置された第1排気ファン166および第2排気ファン168とを備え、第1排気ファンおよび第2排気ファンは、それぞれベルト208を覆うベルトカバー220とを有し、ベルトカバーは、一端が筐体の外部に開口し(外部開口210)、他端がダクトの内部であって第1ベーンまたは第2ベーンの上流側に開口している(内部開口226)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サーバー収納ラックの背面側の通路を不要とすることにより、ケージを小型化して省スペース化を図り、サーバールーム内に、より多くのケージを設置しうるようにした放熱ケージを提供する。
【解決手段】床面に立設した平面視方形をなすフレーム2における前面を、開閉可能なドアパネル11と通気性のパネル群3により、かつ後面を、通気性のパネル群により、それぞれ閉塞するとともに、フレーム2における左右両側面を、引き違い式の複数の可動パネル20により閉塞することにより、フレーム2の前後左右の4側面を、ドアパネル11と通気性のパネル群3及び引き違い式の複数の可動パネル20により閉塞した放熱ケージ1とする。 (もっと読む)


【課題】大型の空気調和装置が不要でかつ電算機室の構造を簡単化してイニシャルコストが低減できるとともに、冷却効率を高めてランニングコストも低減することができる冷却システムを提供すること。
【解決手段】電算機ラックRごとに排気ダクトD1、連通ダクトD2、冷却パネルPおよび循環手段Fが設けられているので、小型の冷却パネルPや送風ファンF1であっても冷却効率を向上させることができ、大型の空気調和装置や二重床などが不要にできることから、電算機室の構築や冷却システム設置に要するイニシャルコストを低減させることができる。さらに、電算機ラックRの近傍に冷却パネルPおよび循環手段Fを設けたことで、これらの動力を小さくしてランニングコストを低減させることができるとともに、電算機ラックRごとの偏熱を防止して冷却効率を向上させ、冷却システムの省エネルギー化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】空調構造に関し、特に、ヒートポンプ式の冷暖房装置によりハウス内の空調を行う場合に、室内機にダクトを直接接続することを不要としつつ、ダクトによってハウス内へ冷気または暖気を配風することができる空調構造を提供すること。
【解決手段】ハウス10とチャンバ室20とを区画し、チャンバ室20と親ダクト4とを接続部材40を介して接続する。ハウス10の内気を冷暖房装置30が吸気し、冷却または加温した後、冷気または暖気としてチャンバ室20へ吹き出す。これにより、チャンバ室20の内気が接続部材40を介して親ダクト4内へ流入され、子ダクト5からハウス10内に配風される。よって、冷暖房装置30の室内機に親ダクト4を直接接続することを不要としつつ、親ダクト4及び子ダクト5によりハウス10内へ冷気または暖気を配風できる。 (もっと読む)


【課題】排出する空気の速度を低く抑えることが可能な吸気装置。
【解決手段】プッシュ・プル型換気装置のプルフードとして使用可能な吸気装置21の前面22に吸気口23が形成され、後面27に排気口28が形成される。吸気装置21はファン57を含み、排気口28には通気性の第1パネル40が取り付けられる。第1パネル40は、吸気装置21の前後方向Aの後方に位置する凸部71と、凸部71よりも前方に位置する凹部72と、凸部71と凹部72とをつなぐ中間部73とを有する。凸部71と凹部72との少なくとも一方と、中間部73とには複数の第1通気孔が形成される。 (もっと読む)


【課題】温度調整された室内のガス濃度を調整する換気装置において、簡易な構成で所望のガス濃度を調整可能とし、かつ、ガス濃度調整時の熱負荷を小さくする。
【解決手段】内部の温度調整が行われる筐体10と、筐体10内の特定種類のガス濃度を検出するガス濃度検出手段12〜14と、外気が流れる外気流路22および筐体10内に存在する内気が流れる内気流路23を形成する流路形成部材22と、外気流路22側と内気流路23側との間で気体を選択的に透過させる透過膜24と、外気流路22の外気の流れまたは内気流路23の内気の流れの少なくとも一方を発生させる送風手段25〜28と、送風手段25〜28による送風制御を行う制御手段50とを備え、制御手段50は、ガス濃度検出12〜14によって検出されたガス濃度に基づいて、送風手段25〜28による外気または内気の少なくとも一方の風量の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 自然換気で足りない分のみを機械換気で補うことにより、省エネルギー化を図る。
【解決手段】 処分場11外の風速を計測する風速計2と、処分場11内外の温度を測定する温度計3と、前記風速計2及び前記温度計3による測定結果に基づいて自然換気量を算出し、処分場11内のガス濃度を設定した管理濃度に保つために必要な換気量のうち、前記算出した前記自然換気量で不足する分を機械換気で補うように、換気ファン10の運転を制御する制御部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】運転モードに応じて最適の運転パターンを選択して実行できる。
【解決手段】トンネル坑口での騒音が最小となる運転モードを含む複数の運転モードを有する。換気入力手段によって入力される換気量に基づいて、パターン選出手段11Aによって換気ジェットファンの運転台数、運転周波数を含めて複数の運転パターンを選出する。このパターン選出手段11Aからの信号を受けて状態演算手段11Bが前記各運転パターンで運転した場合の、各換気ジェットファン2の運転状態を演算する。モード選択手段13により選択された運転モードが最適となる状態の運転パターンをパターン決定手段11Cによって決定する。このパターン決定手段11Cにより決定された運転パターンに基づき、前記各換気ジェットファン2の電動機を運転制御手段11Dによって運転制御する。 (もっと読む)


【課題】 喫煙空間において椅子に腰掛けた喫煙者の正面への吐出煙を遮断し、かつ吐出煙および副流煙中のたばこ粉塵の拡散を抑制する喫煙空間の局所換気方法を提供する。
【解決手段】 側壁下部に空気の送給口、天井に排気口を有する室と、この室の床に配置される背もたれを持つ椅子と、室の床に前記椅子に向かい合って配置されたテーブルと、テーブルに前記椅子と前記テーブルの並び方向に直交する方向に平行もしくは略平行に形成される帯状間隙とを備えた喫煙空間で椅子に腰掛けた喫煙者の吐出煙およびたばこの副流煙を局所的に換気する方法であって、空気を前記送給口から前記室に送給するとともに、前記排気口から前記室内の空気を排気して置換換気を行う工程と、前記送給空気に比べて2〜5℃低い温度の空気を前記椅子の背もたれ頂部から給気する工程と、空気を前記テーブルの帯状間隙から前記椅子側に向けて鉛直方向に対して0〜30°の角度で以って吹出す工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】除湿機から出力する風量を減らすことにより、イニシャルコスト及びランニングコストを低減することのできるドライ環境室設備を提供する。
【解決手段】除湿機で除湿された除湿空気を複数の部屋に供給するドライ環境室設備において、前記部屋は所定湿度の高条件室のドライ環境室と、前記高条件室のドライ環境室より相対的に湿度の高い低条件室の準ドライ環境室からなり、前記除湿機から除湿空気を前記ドライ環境室に供給すると共に、このドライ環境室から内部の除湿空気を前記準ドライ環境室に供給する。 (もっと読む)


21 - 40 / 278