説明

Fターム[3L211DA17]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 形態、機構 (7,033) | 空調空気の風路 (2,467) | 換気専用の吸排気口 (72)

Fターム[3L211DA17]に分類される特許

21 - 40 / 72


本発明は、特に自動車に設けられる暖房設備、空調設備および送風設備のための、空気流をガイドする空気ノズルであって、少なくとも1つのハウジングを備え、空気変向板が取り付けられた軸を備え、軸を調節するための回動駆動装置を備えているものに関する。構造的に高い自由度を実現するために、空気ノズルのハウジングが湾曲した縦長の構造を有する空気流出通路を備えているか、またはそのような空気流出通路がハウジングに取り付けられており、軸は、フレキシブルな軸または継手軸であり、空気変向板が軸と一緒に回動するように、空気変向板は、軸に定位置にまたはルーズであるが相対回動不能に取り付けられている。
(もっと読む)


【課題】車両の運転停止時における除湿剤の再生と車室内暖房を同時に行い、運転初期の暖房負荷を軽減することができる電気自動車用空調装置及び電気自動車用空調装置の制御方法の提供。
【解決手段】車外Sと車室R内とを繋ぐ第1空気経路21および第2空気経路22と、第1空気経路21内に設けられた第1送風機と、第2空気経路内に設けられた第2送風機と、第1空気経路21を通る空気と第2空気経路22を通る空気との間で熱交換する熱交換器24と、第1空気経路において前記熱交換器よりも車室内側に設けられたヒータ手段と、第1空気経路21に配置され、除湿剤を備えた空気除湿手段と、第1送風機と第2送風機及びヒータ手段を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、車両の運転停止時に第1送風機と第2送風機及びヒータ手段を作動させ、第1送風機により車室R内の空気を車外Sに送るとともに、第2送風機により車外Sの空気を車室R内に送る。 (もっと読む)


【課題】低コストであって、エアコン始動前に車内の温度を下げてエアコンの冷却能力を向上させることができる車両用空調装置を提供すること。
【解決手段】車両用空調装置1は、後席空調ユニット3と送風ダクト321と天井送風口32と車内連通口501と排気送風口33と第一バタフライダンパ311と第二バタフライダンパ312とカバー300とを有する。リアブロア34は、カバー内空間301に面するよう配置されたリアブロアファン340の回転方向を正逆切り替えてカバー内空間301を負圧又は正圧にすることができる。リアブロアファン340の回転方向を逆方向としてカバー内空間301を正圧にすることにより、第一バタフライダンパ311を閉じて車内連通口501を覆い第二バタフライダンパ312を開いて排気送風口33を開放し、天井送風口32から内気を吸入し排気送風口33から内気を排出して、車内51を強制換気できるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】外気を効率よく車内へ導入するとともに、自動車の転倒時などにドライバーが誤って窓から手を出してしまうことを防止する。
【解決手段】自動車1の窓枠5に取り付けてフロントサイドガラス6で挟み込んで固定する外気導入装置10であって、自動車1のフロントサイドガラス6を一定量引き下げることによりフロントサイドガラス6と窓枠5との間に形成される隙間空間を埋める形状の本体部11と、この本体部11を車内外方向に貫通して形成された外気導入孔と、車外側に張り出して且つ前方に向かって開口して形成され、外気導入孔に連通する外気導入路13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、組み付け作業が容易でかつメンテナンス性も良い、照明装置、換気口およびフューエルリッド手動ロック解除操作のための開口部を備えたトランクルームのサイドライニングの構造を提供する。
【解決手段】車両のトランクルーム20の側面に内装されるサイドライニング30であって、前記サイドライニング30は開口31を有し、前記開口31には、通気孔を備えた板状の蓋体40が画設され、前記蓋体40は前記トランクルーム20側に向けられた照明装置を備えるた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 キャビン内に設置される内気排出ケースを、合成樹脂により一体成形することによって、簡単かつ安上がりに製造して、キャビン内に簡単に設置することができるようにする。
【解決手段】 天壁と対向する一対の第1側壁と対向する一対の第2側壁とが展開した状態で合成樹脂により一体に成形され、一対の第1側壁は天壁の対向する外側縁から一対の第1連結屈曲部を介して天壁から下方に垂下した状態に屈曲可能となるように延長突出され、一対の第2側壁は天壁の他の対向する外側縁から一対の第1連結屈曲部を介して天壁から下方に垂下した状態に屈曲可能となるように延長突出され、天壁と対向する一対の第1側壁と対向する一対の第2側壁とが展開状態から立体形状に組み立て可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】低コストであって、エアコン始動前に車内の温度を下げてエアコンの冷却能力を向上させることができる車両用空調装置を提供すること。
【解決手段】車両用空調装置1の前席空調ユニット2は、内気吸入口と、外気導入口と、吸気モードを内気循環モード又は外気導入モードに切り替える内外気切替ドア211と、フロントブロア24とを有する。後席空調ユニット3は、内気送風口と、排気送風口と、送風モードを内気吹出モード又は排気モードに切り替える送風口切替ドア311と、リアブロア34とを有する。車外52からのリモコンスイッチ操作により、前席空調ユニット2は吸気モードが優先的に外気導入モードに、また、後席空調ユニット3は送風モードが排気モードになるように制御するとともに、これらのモードでフロントブロア24及びリアブロア34を作動させて車内を強制換気するように制御するコントロールユニット4を有する。 (もっと読む)


【課題】防犯性を向上させつつ、ドアの閉まり性を向上させる。
【解決手段】最後のドアが閉まる際に車室内26の空気が、バックドアトリム40の通風グリル44、ダクト110を通って、ライセンスプレート50の周囲(バックドア30のバックドアアウタパネル32との隙間)から車外に抜ける。よって、最後のドアが閉まる際の通風抵抗が減少され、ドアの閉まり性が向上する。また、ダクト110のダクト開口部110Aは、ライセンスプレート50の裏側に配置されているので、外観意匠に影響を与えない。また、仮にライセンスプレート50を折り曲げて、シャッター122を開いて、ダクト開口部110Aから工具を挿入しても、シャッター122が邪魔になり、工具がロック機構60に届かない。よって、ダクト110の下側近傍にロック機構60を配置しても、工具によってロック機構60が破壊されロック解除されることが防止される。 (もっと読む)


【課題】性能を落とさず、単純な構成で起動時に車室内へ臭気が流入することを防ぐ車両用空調装置を提供する。
【解決手段】車両用空調装置10の非動作時には、エバポレータ22から発生する臭気を温水配管36が発する熱により起こされた上昇気流(矢印42、矢印46)により排気ダクト26、排気ダクト28へ排出する。逆止弁30、逆止弁32はそれ自身の弾性により車体下方向に垂れ下がることで排気ダクト26および排気ダクト28を空調ダクト12に対して閉止せず開放するが、ブロア18からの風で空気送給方向上流側より押された際は被固定部30Bおよび被固定部32Bとの境界を変曲点として弾性変形し、排気ダクト26および排気ダクト28を空調ダクト12の内部から閉止する。 (もっと読む)


【課題】走行風の進入により室内の換気機能が低下するのを防止できる自動車の換気構造を提供する。
【解決手段】車室Aを構成する車体1の後端下部(ロアバックパネル)7に形成され、該車室A内の空気を車外に排出する換気口7aと、前記車体1の後端下部7に該換気口7aを後方から覆うように配設されたリヤバンパ11とを備えた自動車の換気構造であって、前記換気口7aの車幅方向内側に、前記後端下部7とリヤバンパ11との隙間sを遮蔽する遮蔽板12を設ける。 (もっと読む)


【課題】連通口(エアアウトレット)と照明装置を隣接させても、エアアウトレットから、内装部材を裏で支持しているパネル部材を見えないようにすることができ、内装部材の見栄えを向上させる車両用内装部材を提供する。
【解決手段】車両用内装部材11は車室13内の空気を必要に応じて車室13のパネル部材(インナパネル)37との間に逃がす連通口48が開けられている。また、連通口48を配置している車室13を照明する照明装置(トランク照明装置)46が嵌め込まれている照明取付開口部と、連通口48の裏面84に配置されて、トランク照明装置46の光が連通口48から車室13に漏れてくるのを遮っている光遮蔽部材57と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】アイドリング時および車両走行時によらず、エンジンルーム内に搭載された冷凍サイクル装置の構成機器の温度上昇を抑制できる熱遮断板を提供する。
【解決手段】車両走行用のエンジン31にて生じる熱から隔離された隔離空間21を形成するとともに、隔離空間21内に配置された冷凍サイクル装置の構成機器13、17をエンジン31にて生じる熱から保護する熱遮断板20に対して、車両走行風を流入させる導入口36から隔離空間21内へ流入した車両走行風を排出するスリット穴20aを形成する。これにより、車両走行時であっても、冷凍サイクル装置10の構成機器13、17を車両走行風によって冷却できる。 (もっと読む)


【課題】 車窓枠の窓枠側窓ガラス受け溝と、これに嵌りあう窓ガラスの形状に左右されないような、そして車外の新鮮な空気を車内に導入するのみではなく、汚れた車内の空気を車外に排出することができる車用換気扇を提供すること。
【解決手段】 本装置1は、上部が車のサイド窓枠の窓ガラス受け溝に取付けられ、下部が窓ガラスを跨ぐ溝を備えアームと、このアームが車外側に臨む面に設けられた開口、このアームが車内側に臨む面に取付けられ、且つ前記開口を介して車内外を換気する送風ファンを内蔵した送風ケーシングと、ファンに電力を供給するために、前記ケーシングの車外側に臨む面に配置されるソーラパネルを備えている。前記アームが前記送風ケーシングを取付ける部分(以下、中心部)以外の部分(以下、自由端部)は、車窓枠の窓枠側窓ガラス受け溝と、これに嵌りあう窓ガラスの窓閉めに対応して変形可能な材質で成形されている。 (もっと読む)


【課題】換気送風機の新鮮外気吹出口と全熱交換器との間の距離を短くしても、換気送風機からの新鮮外気が全熱交換器の新鮮外気取入面全体に拡散して導入されるようにする。
【解決手段】圧縮機2、室外熱交換器6、室外送風機4、室内熱交換器7及び室内送風機5を備えた冷凍サイクル装置と、新鮮外気を取り入れる換気送風機8と、換気送風機8からの新鮮外気と車内からの排気風とで熱交換を行う全熱交換器9とを備え、全熱交換器9をその長手方向が換気送風機8の新鮮外気吹出口と対向するように配置した車両用空気調和装置1において、換気送風機8の新鮮外気吹出口と、該新鮮外気吹出口に対向する全熱交換器9の長手方向の新鮮外気取入面とを繋ぐダクト10と、該ダクト10内に設けられ、換気送風機8からの新鮮外気を全熱交換器9の新鮮外気取入面に拡散して導入させるパンチング板11とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】気漏れ抑制、省スペース化ともに達成可能とした空気ダクトへの部材取り付け構造を提供する。
【解決手段】車両用空調装置における空気ダクト3に形成された開口部4に部材を挿入して取り付ける構造1であって、立壁11内に挿入されて嵌合される円筒壁14と、該円筒壁の外周面上に設けられ部材挿入時に内壁12上に係止されるとともに該内壁上を周方向に案内される環状係止壁15と、円筒壁の外周面上に周方向に部分的に設けられ部材挿入時に切り欠き13を通過して内壁の裏面まで挿入され挿入後に該内壁の裏面上を周方向に案内されることが可能な円弧状係合壁16と、円筒壁の外周面上に設けられ部材挿入時に前記立壁の頂面に係合されるとともに部材挿入後には立壁の頂面上を周方向に案内されることが可能な外爪17とを有する構造に構成したことを特徴とする空気ダクトへの部材取り付け構造。 (もっと読む)


【課題】車両の窓部から入射する太陽光を受け止めても、内装材やその周囲の温度上昇を抑制し、運転者等乗員への熱気の伝達を低減して、冷房装置に加わる負荷を低減し、車室内側への反射による眩しさも抑制する。
【解決手段】車両(1)の窓部(2)から入射した太陽光(R)を受ける部位の車両用内装材である。内装材本体部(4)の上方に受光プレート(5)を配置する。受光プレート(5)の上面に波形の受光面(6)を形成する。受光面(6)は、窓部(2)から入射する太陽光(R)を受け止める第1斜面(8)と、第1斜面(8)により太陽光(R)が遮られる部位の第2斜面(9)とを備える。第1斜面(8)は、水平方向からの太陽光(R)が反射しても、乗員(C)に当たらない角度に傾斜させてある。内装材本体部(4)と受光プレート(5)との間に冷却風路(10)を形成する。冷却風路(10)と連通する通気路(12)に送風装置(13)を設け、車外の空気を上記の冷却風路(10)へ供給する。 (もっと読む)


【課題】冷却あるいは加温された空気を吹き出す温度調節ユニットの駆動時に生じる排気を車外に効果的に排出させることができる車載用温度調節装置を提供する。
【解決手段】冷却あるいは加温作用により温度制御された空気を吹き出す温度調節ユニット(1)を車内(2)に取り付け、前記温度調節ユニットの駆動時に生じる排気を車外に排出する排気口(33)を車体壁(2a)に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルタ位置やルーフ形状に依存することなく、任意の方向から清浄な外気を取り込む。
【解決手段】ルーフ5の中空部を介して外気が取り込まれるキャビン2と、ルーフ5の外気取込口5aに装着されるフィルタ6と、フィルタ6を保持するフィルタ取付カバー7とを備える走行機体1において、フィルタ取付カバー7は、ルーフ5に対して取付けられるルーフ取付部7aと、フィルタ6を保持するフィルタ保持部7bと、フィルタ保持部7bとは異なる位置から外気を導入するダクト部7cとを備え、該ダクト部7cは、フィルタ6に直線的に臨まない位置に形成され、外気をダクト部7c内に導く外気導入口7dと、フィルタ6に直線的に臨まない位置に形成され、ダクト部7c内に侵入した水を排出する排水口7eとを有する。 (もっと読む)


【課題】排熱効率を向上させると共に、簡易な構造で重量や製造コスト等の増加を抑制することができる車両用掃気システムを提供すること。
【解決手段】外気を車室R内に送風可能な空調ユニット(送風ユニット)10と、ルーフアウタパネル21とルーフインナパネル22との間に設けられ、且つ、車室R内と車両後部に形成されたドラフターグリル(ドラフタ)31とを連通する掃気風路20とを有し、掃気風路20の空気取入口23は、車室Rの前部に位置し、空調ユニット10は、空気取入口23に向かって外気を送風する。 (もっと読む)


【課題】外気温度の変動に依存せず、システムの効率を高めることのできるランキンサイクルシステムを提供する。
【解決手段】車両(1)に搭載されるランキンサイクルシステム(10)において、媒体が循環する媒体経路(11)と、車両に搭載されたエンジンの排熱によって媒体を気化させる蒸発器(12)と、気化された媒体により回転エネルギーを発生させる膨張器(13)と、気化された媒体を凝縮して液化させる凝縮器(14)と、液化された媒体を循環させるポンプ(15)と、を備え、凝縮器は、車室の後方側に配置され、車室内の空気を用いて熱交換を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 72