説明

Fターム[3L211DA92]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 形態、機構 (7,033) | 固着/固定手段 (125)

Fターム[3L211DA92]に分類される特許

101 - 120 / 125


【課題】ルーフトリムの背面側に取り付けられるルーフダクトと車体側に取り付けられるピラーダクトとの合わせ部の構造に係り、エア漏れが確実に防止でき、接合作業が円滑に行なえる車両用ルーフダクトの接合構造を提供する。
【解決手段】ルーフトリム10の背面側に取り付けられるルーフダクト20と、車体側に取り付けられるピラーダクト30との合わせ部の構造において、ピラーダクト30の開口31が斜め下方を向き、合わせ面が室内側に臨む一方、ルーフダクト20の合わせ面がピラーダクト30の合わせ面に対向するように設定するとともに、両ダクト20,30の開口周縁部をシール材33を介して面当て状態で接合することで、寸法バラツキ、取付バラツキがあっても、両者間にスキが発生することがなく、シール性を向上させ、簡単かつ円滑に取り付けることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】軽衝突時に受ける損傷を低減するためのハイブリッド車両用空調・冷却ユニットの支持構造を提供すること。
【解決手段】空調用コンデンサー19と、ハイブリッド車両用ラジエーター20とを有するユニット1は、車両60の前方のエンジンルーム61において、エンジン用ラジエーター30の前方に配置し、このラジエーター30で支持される。このユニット1は、上側支持棒2と、上側支持棒2を挿着する上側連結部材5と、上側連結部材5を外周側から保持しラジエーター30に固定される上側固定部材8と、下側支持棒3と、下側支持棒3を挿着する下側連結部材15と、下側連結部材15を外周側から保持しラジエーター30に固定される下側固定部材18とを有する。力が車両前方から加わると上側支持棒2が上側連結部材5から離脱し下側支持棒3を支点としてユニット1が車両後方へ移動する。 (もっと読む)


【課題】凝縮水が冷却用熱交換器のタンク部に停留をすることを防止し、組み付け工数を要しない車両用空調装置を提供する。
【解決手段】車両用空調装置は、一端側に設けられた流入側タンク22を下方の収納部20aに位置させて、空調ケース20内に収納されるエバポレータ3と、弾性変形する材質で形成され、流入側タンク22側に突出する第1リブ31と、第1リブ31の弾性変形に追随して端部30aの位置が変化する第2リブ30とを有し、エバポレータ3よりも送風方向下流側に設けられる弾性変形部材27と、を備えている。さらに、弾性変形部材27は、流入側タンク22が収納部20aに配置されているときに、第1リブ31が弾性変形して収納部20a側に引き込まれ、この引き込まれた第1リブ31にともなって第2リブ30の端部30aがタンク部22に密着している。 (もっと読む)


【課題】ビス止め時のブラケットの回転を抑制し、無用な位置ずれやガタつきを無くしながら、確実にブラケットを固定することのできる部材のビス止め構造を得る。
【解決手段】金属パイプ製のステアリングメンバ1の周壁の外周円筒面に、取付対象の樹脂成形品であるダクトのブラケット3の取付座4の平坦な座面4bを当接させ、その状態でブラケット3を、取付座4の座面4bとステアリングメンバ1の周壁の外周円筒面の接する位置に貫通させたビス10で固定した構造において、取付座4の座面4bに、該座面4bとステアリングメンバの周壁の外周円筒面との間の隙間を埋める凸部5を設け、ビス10をステアリングメンバ1の周壁に設けたねじ孔1aにねじ込んだ際の締め付け力により凸部5を塑性変形させつつ、ブラケット3をビス10でステアリングメンバ1の周壁に固定した。 (もっと読む)


【課題】リアダクトが届かないセンターコンソールの側面上部の剛性や、上面剛性を高めることができると共に、リアダクト吹き出し口上部にカップホルダーを設定することができるセンターコンソール構造の提供。
【解決手段】リアベントケース2上面から前面にかけた上壁部22が円弧状に形成され、リアダクト3の上部に上壁部22の円弧状内面に沿ってカップホルダーケース4が収容固定され、該カップホルダーケース4内にはリアベント吹き出し口21の上部から円弧状に出し入れ可能にカップホルダー5が収容され、上壁部22の円弧状内面にはカップホルダーケース4の上面に当接する複数のリブ25が形成され、カップホルダーケース4の側面にはリアベントケース2における両側壁内面に当接する複数のリブ44が突出形成され、カップホルダーケース4の下端部がセンターコンソール本体部1内に収容固定された補強ブラケット6に対し支持固定されている。 (もっと読む)


【課題】 コストアップを伴うことなく、ハーネス接続部の損傷を抑制することができるカーエアコン用電動コンプレッサのハーネス保護構造を提供する。
【解決手段】 電動コンプレッサ1のコネクタ部5dに接続される冷媒流通用のアルミ配管部5cを、バッテリ電源を導入する高電圧ハーネス2が接続されるコネクタ部2aよりも車両前方側に配置した。 (もっと読む)


【課題】凝縮器またはラジエータの要素を除去することが必要なときに、除去される必要のない要素の回路を排出する必要がない乗り物用熱交換モジュールを提供する。
【解決手段】ラジエータ14は、2つの上部の垂直のピン26を有し、このピン26は、送風機アセンブリ20の支持本体34に設けられたそれぞれの穴に係合される。一対の第1のブラケット42は、送風機アセンブリ20の支持本体34の裏面に置かれ、第1のブラケット42は、送風機アセンブリ20の支持本体34の下部に、水平のネジ44によって固定され、ラジエータ14および中間冷却器18は、第1のブラケット42に、ネジ46によって固定される。一対の第2のブラケット52は、中間冷却器18に固定され、第2のブラケット52は、それぞれの垂直のピン56を設け、このピン56は、凝縮器16の分配器28の下端部に設けられたそれぞれの弁座に係合される。凝縮器16は、水平のネジ60によりラジエータ14に固定される。 (もっと読む)


【課題】ダクトの取回しの制限を無くし、充分な支持剛性が得られるようにする。
【解決手段】インストルメントパネル4の内部に、ステアリングサポートメンバ5と、空調装置本体6とが配置され、空調装置本体6ステアリングサポートメンバ5に取付けられた空調装置取付構造であって、空調装置本体6にフック部11を設け、フック部11にステアリングサポートメンバ5を係止させ、フック部11とステアリングサポートメンバ5との間を締結具19で直接締結固定するようにしている。 (もっと読む)


【課題】コンプレッサの吐出脈動に起因する車室内の振動騒音を低減することができるクーリングモジュールを提供する。
【解決手段】車両に搭載され、冷却水と空気とを熱交換して冷却水を冷却するラジエータ1と、冷凍サイクル内を循環する冷媒と空気とを熱交換して冷媒を凝縮させるコンデンサ2とを備え、ラジエータ1が車両に固定されるクーリングモジュールであって、コンデンサ2を、弾性変形可能なゴムブッシュ3を介してラジエータ1に固定する。 (もっと読む)


【課題】組立コストの低い車両用熱交換装置を提供する。
【解決手段】ラジエータ1と、コンデンサ10と、送風機21により発生した風をエンジン側へ導くシュラウド20と、を備える車両用熱交換装置であって、上タンク部4または下タンク部5には、コンデンサ10が取付けられる第1取付部17と、前記シュラウド20が取付けられる第2取付部8とが設けられており、第1取付部17と前記第2取付部8は、整列して位置し、貫通した締結用孔4fを備え、締結用孔に締結手段19が挿入通過して、ラジエータ1と、コンデンサ10と、シュラウド20と、が締結手段19により共締めされていることを特徴とする、車両用熱交換装置。 (もっと読む)


【課題】暖房、換気、及び空調(HVAC)システム(20)から熱を放散するためのエバポレーター(26)を提供する。
【解決手段】エバポレーター(26)は、第1側プレート(30)と、第2側プレート(32)とを含む。第2側プレート(32)は、第1側プレート(30)から間隔が隔てられており且つ第1側プレート(30)と平行である。HVACシステム(20)を制御するための電子回路(34)が、第1側プレート(30)にプリントされている。 (もっと読む)


【課題】空気導入口の形成された内外気取り込み部を有する空気調和装置において、水漏れをより確実に防止できる内外気取り込み部を簡単な構成によって実現する。
【解決手段】インテークボックス27を、上下の分割カバー27a,27a’によって構成する。これらの分割カバー27a,27a’の接合位置は、該インテークボックス27の上下方向略中央位置とする。また、上記インテークボックス27が、該インテークボックス27に開口する内気導入口29の下側に設けられた取付板部80のリブ81,81,…よりも該内気導入口29の内方側位置で分割されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】隔壁の貫通孔に配置された部品の外形が複雑なものであっても、部品を大型化することなく、安定したシール性を確保することが可能なシール装置およびシール構造を提供すること。
【解決手段】シール装置1の第2シール部20は、第2圧接部21の外側に、内周面が隔壁である空調ケース50貫通孔51内に配置された部品である膨張弁60の外形に対応した周状をなし、内周面のうち膨張弁外周面の屈曲部に対向する部位が屈曲部に沿った形状をなす、第2圧接部21を構成するゴム材料もしくは熱可塑性エラストマ材料より弾性率が高い支持プレート25を備えている。これにより、第2圧接部21のシール面圧を、周方向において均等化することができる。 (もっと読む)


【課題】軸線(A)に沿って延びるケーシング(22)を含む自動車用暖房換気空調(HVAC)システム用の空気入口アッセンブリ(20)を提供する。
【解決手段】ケーシング(22)は、空気を受け入れるための複数の入口(32、34)及び空気を入口(32、34)から送出するための出口(36)を画成する。フィルタ(40)が空気を入口(32、34)と出口(36)との間で濾過する。空気をケーシング(22)から放出するため、空気移動装置が出口(36)の周囲に配置されている。バルブ機構(46)がフィルタ(40)を支持する。更に、バルブ機構(46)は、入口(32、34)から出口(36)まで空気を制御するため、軸線(A)に沿って外側空気位置と車室空気位置との間で移動する。 (もっと読む)


本発明は、フィルタフレーム(2)とフィルタフレーム(2)に完全に囲まれるよう固定されたフィルタ媒体(3)とを有する、自動車の換気システム(4)用のエアフィルタ(1)であって、その表面部分に沿って収容スロット(40)に挿入可能であり、少なくともフィルタフレーム(2)の挿入領域に沿ってフィルタフレーム(2)と挿入スロット(40)の壁との間で封止されるエアフィルタ(1)に関する。本発明によれば、フィルタ(1)をできるだけ力が要らない簡単な方法で換気システム(4)に組み込むことができるようにするために、フィルタシステム(2)は、挿入方向に面する端側に、挿入方向で位置合わせされる少なくとも1つのガイドスロット(20)を有する。
(もっと読む)


【課題】自動車用空調ユニットのノイズを小さくする。
【解決手段】本発明は、ボックス(1)内に空気流を流す少なくとも1つの壁(50、64、90)を有する少なくとも1つのチャンネル(10、28、96)を備えたボックス(1)を含む、自動車の内部のための暖房、換気、または空調ユニットに関し、前記壁(50、60、90)は、開口部(52、66、92)を備え、前記チャンネル(10、28、96)の外部において、前記開口部(52、66、92)に接触するように、少なくとも1つの吸音部品(54、60、70、72、74)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】熱交換器相互および車両側で支えられる支持体に対して固着するための簡素で安価な解決を提供する。さらに、自動車内の熱交換器装置において簡単かつ安価な固着を提供し、付加的に取付けるべき固着手段なしに熱交換器、特に全アルミニウム構造様式の熱交換器を使用できるようにする。
【解決手段】自動車内の熱交換器装置(1)の熱交換器(2、3、12、13)を固着し結合するための固着兼結合要素(4;15)において、熱交換器(3、13)を嵌合式に受容するための少なくとも1つの受容穴(4b、15f)と、相手断面(8、14)と接合可能な固着断面(4a、15b)を備えた固着部(4a、15a)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 整備し易いように形成された空調装置を提供する。
【解決手段】 車両空調設備の空調装置において、取外し可能な1つのハウジング蓋を有する1つのハウジングを設け、このハウジング内に以下の構成部品、つまり少なくとも1つのファンモータと少なくとも1つの羽根車と少なくとも1つのファンモータホルダと少なくとも1つのモータ調節器が配置されている。ハウジング蓋(1)に、特にその内面(13)に、構成部品が配置されている。
(もっと読む)


【課題】 クリップなしで、しかも、ワイヤリングハーネスを無理に捩ることもなく、ワイヤリングハーネスを取着できるようにした車両用凹溝付き空調ダクト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 車両用空調ダクトにあって、同方向に並設する二つのダクト(2,2)と両ダクト間に形成される凹溝(3)とがブロー成形で一体に造られ、且つ該凹溝を二つのダクトの底面(22)から延設された板部(4)と両ダクトの側壁(21)とで形成すると共に、両側壁(21,21)の上端から凹溝(3)に張出す突片(51)を適宜設け、断面視で、該突片と前記凹溝で囲まれた空間にワイヤリングハーネス(9)が配設されるようにして、前記凹溝にワイヤリングハーネス(9)を嵌入し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】モノブロックとして実施される特に熱交換器ユニットにおいて小さな構造形状を可能とする簡単安価に製造可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】特に熱交換器用の冷却材等の流体を受容するための箱が、少なくとも1つの底を有し、この底に扁平管等の管、特に結合管を受容するための単数または複数の穴が設けられている。前記単数または複数の穴が管‐底‐平面に配置されている。底と結合された蓋を有し、底と蓋との間の結合部が箱‐底‐平面(固定平面)に配置されている。箱‐底‐平面が管‐底‐平面に対して、設定可能な角度だけ回動させて配置されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 125