説明

Fターム[4B018MF01]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 製造・処理 (6,994) | 分離・抽出 (2,717)

Fターム[4B018MF01]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,717


【課題】 1−デオキシノジリマイシンを高含有する組成物を安定的かつ効率的に製造することを目的とする。
【解決手段】 桑葉から1−デオキシノジリマイシンを含有する組成物を製造する方法であって、実質的に、桑樹の枝先端から50cm以内の部位に生えている桑葉のみを用いることを特徴とする前記方法、ならびに、鶴田、松本一号、はやてさかり、たちみどり及び改良秋田からなる群から選択される品種の桑葉を用いることを特徴とする前記方法。 (もっと読む)


【課題】 安全な食品素材由来である急性相反応タンパク質転写抑制剤、及び、急性相反応タンパク質の発現によって引き起こされる疾患の予防及び/又は改善・処置用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明により、甘草疎水性抽出物を有効成分とする急性相反応タンパク質転写抑制剤が得られ、急性相反応タンパク質によって引き起こされる組織損傷等に関連する疾患の予防及び/又は改善・処置用組成物が提供される。本発明の上記の組成物は、安全であり、急性相反応タンパク質によって引き起こされる組織損傷等に関連する疾患の予防、及び/又は改善・処置に有効である。 (もっと読む)


【課題】桑葉(桑葉茶を含む)から抽出した抽出成分を粉末化する場合、抽出成分中の有効成分である1−デオキシノジリマイシン(DNJ)が有するα−グルコシダーゼ(AGH)阻害活性を低下させることがないようにする。
【解決手段】桑葉から抽出用水を使用して抽出した有効な抽出成分を含有する抽出原液をスプレードライして、同抽出原液が含有する抽出成分を粉末化する桑葉抽出成分の粉末化方法であり、前記抽出用水として、水を電気分解して生成される電解生成酸性水または電解生成アルカリ性水を採用する。 (もっと読む)


【課題】 過剰に亢進した食欲を抑制し、通常の食欲に戻す技術を提供する。
【解決手段】 バラ科プルナス属の植物の花及び/又は蕾の抽出物を有効成分として過剰食欲抑制のための経口投与組成物に含有させる。前記バラ科プルナス属の植物は、モモ及び/又はノモモであることことが好ましく、前記抽出物は、含水エタノール抽出物であることが好ましい。前記抽出物は、プルナシン酸、ネオプルナシン酸、ムルチノサイドA、ムルチフロリンB及びそれらの塩から選択される1種乃至は2種以上を含有するものであることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 原料オイルに対するポリフェノールの残存率60%以上で含有する機能性オリーブ油およびその用途の提供。
【解決手段】 オリーブ果実から採油して脱臭処理を行うまで、すべて物理的な操作のみで化学処理は一切行わない製造方法で得られたオリーブ独特の風味を持たないのに有効成分を多く含むタイプの、好ましくは原料オイルに対するポリフェノールの残存率60%以上で含有する、機能性オリーブ油。(a) オリーブ果実から採油し、(b) 得られた油から臭気成分を蒸留手段によって除去する、工程を含み、前記(a)工程から(b)工程まで、すべて物理的な操作のみで化学処理は一切行わない、ことを特徴とする機能性オリーブ油の製造方法。上記の機能性オリーブ油を有効成分とする生体内抗酸化性組成物、好ましくは調味料、食品添加物、食品素材、飲食品、健康飲食品、皮膚外用剤、医薬品および飼料からなる群から選ばれる形態のもの。 (もっと読む)


【課題】
機械的手作業によって骨髄を骨幹より押出採集するものであるため量産には不向きでしかも収率的にも十分とは言い難かった問題点を解明することを目的とする。
【解決手段】
牛骨の骨幹両端部を各端面に内腔開口部が露出するように裁断除去した後、この骨幹を遠心分離装置内に収容し、60℃以下の温度で低速回転することによりこの骨幹より溶融骨髄を取出し、骨髄中にある神経繊維等を濾過除去して目的の骨髄成分を得ることを特徴とする牛骨の骨髄成分の採取法。 (もっと読む)


【課題】加熱によって有効成分が失われたり、有機溶媒を用いることで製造コストが増加することを防止しながら、くまつずらに含まれる有効成分を効果的に抽出することを目的とする。
【解決手段】乾燥したくまつずらを食酢中に約1ヶ月静置し、圧搾機で搾って固形物を取除き、液体部分を製品とする。
食酢100質量部に対し、乾燥したくまつずらを2〜0.5質量部を投入する。1日摂取量の標準は30ccとし、1日1回30cc服用してもよいが、3回にわけて10ccずつ服用してもよい。また、適当に水で薄めて服用してもよい。 (もっと読む)


【課題】 乳幼児及び乳幼動物に多発するロタウイルス性下痢症からの回復に寄与する医薬組成物、食品及び家畜用の飼料を提供する。
【解決手段】 常乳から得られる酸ホエイ(酸乳清)を限外濾過し、低分子量乳清タンパク質濃縮物をSephacryl S100のゲル濾過に供し、得られる分画物を繰り返しゲル濾過に供して精製された未変性のβ−ラクトグロブリン二量体、または、これを25%トリフルオロエタノールを含む20mMのTris−HCl緩衝液(pH8.0中)で2日間処理することによって得られるSDS安定性の二量体/オリゴマーを有効量含ませて、医薬組成物又は食品あるいは家畜用飼料とする。 (もっと読む)


【課題】 キノコの遊離アミノ酸を多量に含む食品素材、及びその製造方法、及びこの食品素材を添加した食品を提供することを目的とする。
【解決手段】
(1)キノコエキス、又はその乾燥物を含むことを特徴とする食品素材。
(2)下記の(A)〜(C)の工程を順次経ることを特徴とする食品素材。
(A)生のキノコを凍結する工程
(B)凍結したキノコをそのまま粉砕する工程
(C)前記粉砕物を乾燥する工程
(3)下記の(A)〜(D)の工程を順次経ることを特徴とする食品素材。
(A)生のキノコを凍結する工程
(B)凍結したキノコをそのまま粉砕する工程
(C)前記粉砕物からエキス(液状物質)分離する工程
(D)前記エキス(液状物質)を濃縮又は乾燥してペースト状にする工程
(4)前記(1)〜(3)に記載する食品素材を添加して栄養を強化し、かつ呈味性を改善したことを特徴とする食品。 (もっと読む)


【課題】優れた血圧降下作用を有する容器詰ミルクコーヒー飲料の提供。
【解決手段】下記の条件(A)〜(C):
(A)クロロゲン酸類 0.01〜1質量%、
(B)ヒドロキシヒドロキノン クロロゲン酸類量の0.1質量%未満
(C)pH5.0〜6.4
である容器詰ミルクコーヒー飲料。 (もっと読む)


【課題】 血糖値を減少させることができ、糖尿病に抗する治療剤や食品として服用することができる自然界に存在する植物を提供すること。
【解決手段】 本発明では、ヘビウリの実を主原料とする抗糖尿病剤、ヘビウリの実を粉末状、粒状又は液体状にした抗糖尿病加工食品を提供することにした。これにより、ヘビウリは自然界に存在する植物であるために、薬物とは異なって副作用の心配がなく、他の食材とともに調理したり、他の食材に混合したり、他の食材に調味料として使用したりすることができるために、何ら違和感を感じることなく自然に服用することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた血圧降下作用を有するコーヒー液の製造法の提供。
【解決手段】細孔半径が0.7ナノメートル(nm)以下の細孔の容量が多孔質吸着体の細孔容量全体の30%以上である多孔質吸着体を水性溶媒により洗浄した後、コーヒー抽出液を当該多孔質吸着体に接触させる、コーヒー組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】様々な疾病と相関関係にある体脂肪を効果的に低減し、日々摂取可能である薬剤を提供する。
【解決手段】アスパラガスをブレンダーで細断し水を加えオートクレーブで100℃、1時間熱処理を行った後、濾過助剤に珪藻土を用い、ろ紙(ADVANTEC東洋製No.5C)を用いて吸引濾過を行い、薄茶色の抽出液を得、これを卓上エバポレーター(EYELA社製)により10倍に減圧濃縮した後、凍結乾燥して得られたアスパラガス抽出物を含有する体脂肪低減剤。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、抗酸化作用が相乗的に増強されて発揮でき、生体内の活性酸素をより効果的に消失又は除去することが可能な抗酸化組成物を提供することである。
【解決手段】 (A)パイナス・ラディアタ(Pinus radiata)の樹皮抽出物、及び(B)α−リポ酸を併用して抗酸化組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】加熱殺菌後のヒドロキシヒドロキノンの生成を抑えた血圧降下作用を有する容器詰コーヒー飲料の提供。
【解決手段】次の成分(A)及び(B)、
(A)クロロゲン酸類 0.03〜1質量%、
(B)カフェイン 0.015〜0.3質量%
を含有し、カフェイン/クロロゲン酸類 0.07(質量比)以上であり、且つ、ヒドロキシヒドロキノン/クロロゲン酸類 5/10000(質量比)以下である容器詰コーヒー飲料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より強力な肝保護効果を有する肝保護剤組成物を提供することを目的とする。本発明はまた、より服用し易い肝保護剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、ブラックコホシュ植物体又はその抽出物を有効成分とする肝保護剤組成物を提供する。また、本発明は、ブラックコホシュ植物体又はその抽出物を有効成分とし、肝機能を保護するための保健機能食品を提供する。さらに、本発明は、飲食品1gあたり0.3〜200mg(乾燥重量)のブラックコホシュ植物体又はその抽出物を含む、飲食品を提供する。また、本発明は、肝保護剤組成物又は肝機能を保護するための保健機能食品を調製するためのブラックコホシュ植物体の使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来工業的に利用されていないアセロラの葉の新規用途を提供することを目的とする。本発明はまた、天然物由来の脂質吸収抑制剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、アセロラ葉又はその処理物を有効成分として含有する脂質吸収抑制剤又はリパーゼ阻害剤に関する。本発明はまた、アセロラ葉又はその処理物を含有する脂質吸収抑制作用及び/又はリパーゼ阻害作用を有する食品に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、製造工程において廃棄物が発生せず、最終製品の性状に影響を及ぼさない清澄性の高い卵白ペプチドを提供することを目的とする。
【解決手段】 強酸性イオン交換樹脂を用いて卵白中のNa、Kを吸着除去した後、pHを4.5以下に調整し、酸性プロテアーゼにてアミノ基量が分解前の10倍以上40倍以下になるまで分解した後、pHを8.5以上とし、バチルス リチェンホルミス(Bacillus lichenniformis),バチルス セルモプテオリティカス ロッコー(Bacillus thermoproteolyticus Rokko),バチルス ズブチルス(Bacillus subtilis)及びバチルス群(Bacillus sp.)より選ばれる菌体を起源とする1種又は2種以上のプロテアーゼにて分解することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】抗アレルギー、花粉症改善、血清中IgE濃度低下、IL−4産生抑制、TNF産生抑制のために使用することができる薬剤、食品添加剤および食品を提供すること。
【解決手段】本発明は、ハスの破砕物および/または抽出物と、乳酸菌とを含む、抗アレルギー剤、抗アレルギー用食品添加剤および抗アレルギー食品に関する。抗アレルギー剤、抗アレルギー用食品添加剤および抗アレルギー用食品は、ハスの破砕物および/または抽出物と、乳酸菌とを有効成分として含むことにより、花粉症、気管支喘息、アトピー性皮膚炎をはじめとするアレルギー疾患の改善、治療を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、ヤエヤマアオキ果実を用いた、風味が改善され、さらに優れた抗酸化活性を有する抗酸化性物質を提供することである。
【解決手段】 ヤエヤマアオキ果実の焙煎物を抽出して得られる抗酸化性物質。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,717