説明

Fターム[4B023LG03]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 原料 (993) | うるち米 (444) | 玄米 (129)

Fターム[4B023LG03]に分類される特許

81 - 100 / 129


【課題】
【解決手段】シリアルベース及び機能食品材料としての新規なマサ及び全粒コーンフラワーの連続製造に関するバイオプロセス及び装置。バイオプロセスは、コーン粒の微細粉末粒分を供給する供給工程と、コーン粒の微細粉末粒分を少なくとも一つのエンドアミラーゼと結合して、酵素が付加された微細粉末を製造する結合工程と、酵素が付加された微細粉末を熱湿予備調理して、予備調理された酵素が付加された微細粉末を得る熱湿予備調理工程と、澱粉胚乳を部分的に水和し、澱粉及び澱粉ブラン顆粒を膨張させて予備調理された酵素が付加された微細粉末を低湿調整して、酵素的に調整されたコーン粒粒子を製造する低湿調整工程と、調整されたコーン粒粒を製粉して、調整されたコーン粒粒子の微細粉末部を含むフラワーを得る製粉工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 緑茶と玄米の混合物からなる健康食品及び健康食品の原料を提供する。
【解決手段】緑茶と玄米をそれぞれ丸ごと製粉してブレンドした食品及び健康食品の原料 (もっと読む)


【課題】精白米と比較して同程度の食感を有し、味覚に適し発酵発芽玄米の利点を多く摂取することができる発酵発芽玄米の製造方法を提供する。
【解決手段】発芽玄米を殺菌する殺菌工程と、殺菌された発芽玄米と麹菌とを混合する混合工程と、発芽玄米の麹菌における発酵を行う発酵工程と、発酵した発芽玄米を乾燥させる乾燥工程とを備え、発酵の度合いは、発酵した発酵発芽玄米の炊飯時の硬さが精白米の炊飯時の硬さと同程度の硬さを有する程度に行うものである。 (もっと読む)


【課題】高齢者あるいは乳幼児など誰もが食しやすく、しかも、発芽玄米の有効成分を効率的に摂取することができる粥を提供することにある。
【解決手段】 発芽玄米と海洋深層水とを含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】穀物を発芽させより美味しく栄養価の高い発芽穀物を作るためには、生体内の酵素活性を高める必要がある。そのため従来、穀物を加温する方法がとられてきたが、微生物の増殖による腐敗や、蒸れたような臭気の発生が伴うことが多かった。腐敗や臭気発生を抑制し、美味しく、栄養価の高い発芽穀物を衛生的に作る装置を提供する。
【解決手段】低温環境下において、穀物の生体に外的刺激を与えることによって、それらの持つ酵素反応を活性化させ、生体反応を促進させたり、また抑制させることを可能とする装置。外的刺激として、光照射手段、微細径の水粒子の噴霧等がよい。 (もっと読む)


【課題】食味と炊飯性を向上させた発芽精白米の提供。
【解決手段】発芽玄米乾燥重量100グラム中の直接還元糖含量が0.15g以上であり、発芽玄米の澱粉の糊化度をBAP法で測定したとき、総澱粉含量の9〜40%が糊化されている発芽精白米。 (もっと読む)


【課題】発芽穀物が粒の状態のままでも風味と食感に優れるポップ発芽穀物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のポップ発芽穀物は、A.原料穀物を水に浸して発芽させる工程、
B.工程Aの発芽穀物の水を切り、濡れたままの状態で焙煎する工程、C.工程Bの発芽穀物を焙煎しつつ穀物粒をポップさせる工程からなることを特徴とする。工程Bおよび工程Cの焙煎は、熱風加熱または流動層加熱によることが望ましく、焙煎温度は180℃〜300℃であるとよい。工程Cは、工程Bの発芽穀物を焙煎しつつ圧力開放により穀物粒をポップさせてもよい。原料穀物は、小麦、玄米、大豆、トウモロコシ、蕎麦から選ばれる少なくとも一種以上であるとよい。 (もっと読む)


【課題】胴割れ玄米中にあるアブシジン酸・フィチン酸を除去し、ヒトの健康によい発芽玄米を得る方法を提供する。
【解決手段】(1)厳選した低温保存有機栽培胴割れ玄米を、28℃の水に浸漬し、曝気しながら、発芽させる。(2)発芽玄米を80℃の水に30秒浸漬し、発芽を止める。(3)次に3℃の冷水に1分間浸漬する。(4)水を切り、含水量13%台まで乾燥する。(5)乾燥発芽玄米の胚芽を残して精米し、アリューロン層にあるアブシジン酸・フィチン酸を除去する。 (もっと読む)


【課題】一般家庭に於ける正常発芽玄米炊飯を摂る健康増進に関する正常発芽用胚芽玄米製法を提供する。
【解決手段】ミトコンドリアの機能障害から起こる内体温低下を回避する為には、次の順序でアブシジン酸・ミネラル結合分子のフイチン酸塩を除去する事が、ヒトの健康増進にとって最善の方法である。(1)胴割れ玄米を十分に曝気し、玄米の3倍量の水に浸漬し平均1.0mmを発芽させる。(2)摂氏80度の高温水に30秒間浸漬し玄米の発芽を枯死させ発芽玄米が保有する最高度の栄養素を炊飯時まで保持させる。(3)摂氏3度の冷水に発芽玄米を1分間浸漬、冷却してβ型澱粉のα化を防ぎ発芽玄米炊飯の味覚低下を防止する。(4)発芽玄米の含水量を13%台に乾燥する。(5)乾燥発芽玄米の胚芽を残しアリューロン層に含有しているアブシジン酸・フイチン酸塩を剥離(精米)する。 (もっと読む)


【課題】 炊飯の美味しさが長時間維持され、こげ付きが少なく、酸味料添加時にも効果が維持される米飯用改質剤を提供する。
【解決手段】 重合度2〜20のキシロース重合体混合物からなる平均重合度が4〜11のキシロオリゴ糖組成物からなる米飯用改質剤。前記のキシロオリゴ糖組成物が重合度3以下のキシロオリゴ糖成分及びキシロース成分の合計含有量が40質量%以下であることを特徴とする米飯用改質剤。 (もっと読む)


【課題】 低蛋白米や低蛋白混合米を対象として大規模では勿論、小規模でも手間無く極く簡単に美味しく炊き上げられるようにする。
【解決手段】 低蛋白米、または低蛋白混合米を対象米42と、通常の搗精米の場合と同等かそれ未満の量の水40と、を容器8に入れて、蓋をせずに、あるいは通気性のある蓋を施して、通電により発熱させた電熱管1内に飽和水蒸気を通して加熱し放出される過熱水蒸気43と、容器8に下方から対面する平面域に配管した電熱管1からの輻射熱44、44aとに曝して加熱し、炊飯および殺菌することにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】十分な濃度が得られる焙煎穀物抽出液の製造方法を実現する。
【解決手段】穀物(玄米1)を粒状のまま焙煎する焙煎工程(S10)と、焙煎された穀物に含浸液LQ1(水)を含浸させて穀物の内部1bを膨潤させ、穀物を割り開かせる含浸工程(S20)と、割り開かせた穀物の内部に溶媒LQ2(水)を接触させて、穀物の内部に存在する焙煎成分を抽出する抽出工程(S30)と、を有する。焙煎工程では、水分を内部の全体に吸収させた状態の穀物を加熱し、穀物の表面に炭化被膜1bを形成した後に穀物の内部を炭化させる。 (もっと読む)


まず洗浄され壊れていない全粒米、または、大きさにおいて減少した全粒穀物の選択、及び、通常粒子の構造において保たれるすべてのタンパク質、脂肪、繊維及びスターチ構成要素を遊離するための湿気製粉による水性のスラリーの作成を含む方法。結果として生じるスラリーは、スターチをゼラチン化するために熱と作用し、続いて製品を乾燥させる。また、遊離された構成要素を含む被加熱スラリーは、液化の工程及び任意に糖化工程を経て酵素の加水分解処理されることができ、多様な炭水化物組成物を有する全粒米乳製品を生じる。全粒乳製品は、本質的に全粒のすべての栄養的な構成要素を含み、不透明な全乳コロイドであり、パルプ状でない滑らかな風合いを有し、通常全粒製品と関連するすべての苦味がなく、甘くないものからきわめて甘いものまでの様々な甘さレベルを有する栄養的な組成物によって特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、粳米を用いて米粒を含んだ包装餅を製造することを目的としたものである。
【解決手段】この発明は、水洗し、水に浸漬して十分吸水させた粳玄米乃至粳精白米を、蒸煮して、澱粉をα化させた後、臼と杵で餅搗し、米粒が10%〜60%(体積)の時に餅搗を終了し、水分30%〜60%の米粒入り粳餅とすることを特徴とした粳餅様食品の製造方法により、目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】玄米は数々のすぐれた栄養学上の長所を有しているが、炊飯がむずかしく、圧力釜等の特殊な炊飯用具を用いなければ、十分に炊き上げることが困難であり、又、食味にも白米だけを用いた米飯に比べて劣っていた。
【構成】白米と玄米とを容積比で5:5の割合で混合するか、白米と玄米と麦とを容積比で5:4:1の割合で混合して炊飯用米穀混合物とした。 (もっと読む)


【課題】
茶葉、米類、麦類、薬草、コーヒー豆の農産物から残留農薬を大量、安価、品質、組成を劣化させること無く除去する方法に関する。
【解決手段】
農産物を過熱水蒸気の雰囲気中、180〜280℃の温度で加熱乾燥することを特徴とする。
上記農産物が茶葉であって、加熱時間が60〜180秒であることを特徴とする。
上記農産物が玄米、玄麦であって、加熱時間が2〜4分で4〜6回繰り返し行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】栄養価が高く、健康の維持・増進に有効な玄米発酵物、その製造方法及びそれを含む飲食品を提供する。
【解決手段】洗米した玄米を、乳酸菌を含む浸漬液中に浸漬して発酵させ、前記玄米に乳酸菌を付着させた発酵玄米とその発酵液とを含み、前記発酵玄米が軟らかい食感を有する発芽した玄米であることを特徴とする。乳酸菌による乳酸菌発酵を導入することにより、有害細菌の生育を抑制することができ、乳酸菌を豊富に含み、栄養価が高く、健康の維持・増進に有効な玄米発酵物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】水分の含有率を著しく高め、餅搗機にかけると玄米の外皮を粉々状態にして、外皮の残留を皆無にすると共に、口の中に入れた際には、もぞもぞとする食感をなくし、咽の通りの良い製品を提供する。
【解決手段】糯米又は粳米の玄米の胚を所定の長さに発芽させる発芽装置によって発芽した発芽玄米を水切りし、水切りした前記発芽玄米を圧潰手段を介して圧潰し偏平形状にすると共に、偏平形状となった発芽玄米を蒸し器にかけて蒸し上げ且蒸した発芽玄米を搗き上げて製造する。 (もっと読む)


【課題】 本発明による発芽玄米の製造方法では、栄養分を逃がさないように空気中で発芽させ、さらに低温乾燥により胴割れを防止することを課題とする。
【解決手段】 本発明による発芽玄米の製造方法では、乾燥状態にある籾米を摂氏20乃至25度の水に20乃至30時間浸漬した後水切りし、摂氏25乃至30度の空気循環保湿雰囲気中に20乃至30時間保持することにより発芽させることを特徴とする。前記空気循環保湿雰囲気の相対湿度は、60乃至70%であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】ご飯の味や種類にバラエティーをもたせ、白米飯を炊き込みご飯や混ぜご飯などの好みの飯米にしたり、精白米に玄米や胚芽米のほか、麦や粟、稗等の雑穀の混ざったご飯を作ることの出来ることにより健康を維持し増進をはかることのできる食品を製造することの出来る方法を提供する。
【解決手段】玄米や胚芽米、麦その他の穀類や粟、稗等の雑穀及び、野菜や鶏肉などの材料を、単独で又は適宜に混合して数グラム〜数十グラムずつを小形の耐熱通水性の袋状容器に充填し、次いでその袋状容器を加熱槽に入れ、数分〜数十分間煮沸して炊き上げたのち、加熱槽から取り出し、一個又は数個ずつを耐熱性の密閉袋に密封し加熱による殺菌処理をして保存性の高い製品とすることを特徴とする包装食品とした。 (もっと読む)


81 - 100 / 129