説明

Fターム[4B029CC02]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 生物材料の存在状態 (7,687) | 付着 (1,538)

Fターム[4B029CC02]に分類される特許

221 - 240 / 1,538


【課題】足場材を用いた培養を長期間に亘って行うことのできる細胞培養デバイス、並びにそれを用いた細胞培養システム及び細胞培養方法を提供する。
【解決手段】細胞が収容される培養室300と、前記培養室300に連通した培地導入流路400及び培地排出流路500を備えた細胞培養デバイス10において、前記培養室300と培地排出流路500の間に多孔質フィルタ600とを設ける。これにより、培養室300に固定された足場材700が使用中に剥がれた場合でも、それを多孔質フィルタ600によって捕捉することができるため、該足場材によって培地排出流路500が閉塞されるのを防ぎ、長期間の培養を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】三次元的な細胞培養が可能で、培養細胞への栄養や空気(酸素)の供給および培養細胞からの代謝老廃物の除去を高い効率で行うことができ、特別な装置を用いなくても簡便に、前記供給や除去を3種以上の条件で、かつそれらの条件を独立に制御して行うことができ、モジュールのコンパクト化が可能な細胞培養用モジュールを目的とする。
【解決手段】中空糸膜メッシュとナノファイバー層を有する細胞培養足場材料10が、下底20と上蓋30の間に液密に配置され、下底20と上蓋30が、前記ナノファイバー層に対応する位置に、シートで塞がれた細胞注入口21a、22a、31a、32aと開口21b、22b、31b、32bを有している細胞培養用モジュール1。 (もっと読む)


【課題】細胞ネットワークの電気的活動にアクセスするためのインターフェースデバイスを提供する。
【解決手段】組織切片6を保持すること、ならびに組織切片6からの神経細胞を記録および/または刺激することに適する混合マイクロ流体多重電極グリッドアレイ(MEGA)デバイス10。MEGAデバイス10は、少なくとも電気的および/または光学的多重電極アレイを備えるグリッド形状の上基板と、グリッド1および土台2で構成するスタック形状の第1下基板であって、グリッド1は、電気的および/または光学的多重電極アレイを備え、土台2は、マイクロ流体灌流システムを備え、前記グリッド1の下にあるようにした第1下基板とを備える。さらに、前記MEGAデバイス10は、第1基板および第2基板を一緒に押圧および位置決めし、前記2つの基板の間に組織切片または細胞培養を固定するための手段を備える。 (もっと読む)


【課題】釣菌予定の細菌コロニーに対しての釣菌実績を把握することができる、自動釣菌装置を提供する。
【解決手段】細菌コロニーが含まれたシャーレの画像を撮影するカメラ110と、細菌コロニーを検出し、検出した細菌コロニーを特徴量に基づき分類する、操作部コンピュータ101の細菌コロニー分類処理部と、目的の細菌コロニーを釣菌する釣菌棒111とを備え、釣菌前後のシャーレの画像を比較して、目的の細菌コロニーの釣菌が不十分または未実施の場合、警告を発する自動釣菌装置。 (もっと読む)


【課題】 柔らかい肌ざわりを有し、しかも弾力性に富むと共に、液体の捕捉性および放出性にも優れた綿棒を提供する。
【解決手段】 軸1の一端または両端に綿塊部2設け、この綿塊部2の表面の一部または全部に接着剤層を設け、これに繊維をブラシ状に植毛して被覆した植毛層3を設けた綿棒1である。この綿棒1は、生物学的検体の採取用、患部への薬剤塗布用、身体もしくは機器の清掃用(例えば耳かき)、化粧料塗布用などとして好適である。 (もっと読む)


【課題】大規模解析(特に、例えばゲノムDNA、cDNA、タンパク質などの生体分子の大規模解析)を行うための単分子のランダムアレイを提供する。
【解決手段】一態様として、アレイは、不連続な相隔たる領域の規則的アレイ上に、実質上全てのそのような領域が一つを超えるコンカテマーを含有しないように、ランダムに配置されたDNAフラグメントのコンカテマーを含む。好ましくは、そのような領域は、実質的に1μm2未満の面積と、1cm2あたり単分子109個程度の光学的解像度を可能にするような最近接距離を持つ。例えばSBH(sequencing by hybridization)ケミストリー、SBS(sequencing by synthesis)ケミストリー、SNP検出ケミストリーなど、多くの解析ケミストリーを本ランダムアレイに適用することにより、そのような技法の規模および潜在的用途を著しく拡大することができる。 (もっと読む)


【課題】培養器材表面に化学物質を塗布することなく、直径の揃った三次元組織を形成させる技術を可能にする培養シートを提供する。
【解決手段】培養器材の培養シート150上に、複数のホール152が形成され、各々のホール152の底面である培養面には、細胞の接着性や遊走性を制御できるナノピラー153が形成される。各ホール151の培養面は、仕切り壁152を設けた構造となり、且つ内部のナノピラー153は、各ホール151の中心付近に形成されているため、播種された細胞の相互作用を制限することができ、形成される細胞の三次元構造の大きさを均一にすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 鼻腔や咽喉から、検査に充分な量の粘液をほぼ一定量で安定して採取できる粘液採取具を提供する。
【解決手段】 上記課題は、軸の一端に筒状の布が取着されている鼻腔又は咽喉からの粘液採取具によって解決される。 (もっと読む)


【課題】細胞を評価する場合に、継代操作等の細胞培養に必要な操作が手技的に適切でない場合が含められていても、比較的簡易な手法で、細胞を適切に評価することができる細胞評価装置を提供する。
【解決手段】細胞評価装置が、画像に写された細胞の形態的な特徴を示す特徴量を出力する特徴量演算部と、画像に写された細胞の評価データと細胞の特徴量に基づいて細胞の特徴量における判定基準を作成する判定基準作成部と、判定基準を基に、入力された画像に写された細胞の特徴量から、細胞の評価を行う計算モデルを構築するために利用データとして適用可能な否かを判定する画像判定部と、画像判定部に適用可能とされた画像を用いて、特徴量演算部で求められる形態的な特徴量を基に細胞の評価を行う計算モデルを構築する細胞評価計算モデル構築部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】細胞を染色せずに、細胞の状態を推定する細胞評価装置を提供する。
【解決手段】第1の種類の細胞と第1の種類の細胞の周囲に存在し、共に培養されている第2の種類の細胞とが撮像された対象画像において、第1の種類の個別の細胞および細胞の集合体が占める領域と第2の種類の細胞が占める領域とを抽出する領域抽出部44と、領域抽出部44で抽出された第2の種類の細胞が占める領域に存在する第2の種類の細胞の形態的特徴を示す特徴量を算出する特徴量算出部45と、第2の種類の細胞が有する形態的特徴を示す特徴量と、第1の種類の細胞の状態との対応関係に基づいて、第1の種類の細胞の状態を評価する評価処理部48と、を備える。 (もっと読む)



【課題】処理槽内に収容した有用微生物が活性化した状態を維持することができ、従来の微生物処理では分解処理が不能又は困難であった難分解性の有機性廃棄物を確実に分解し消滅させることができる有機性廃棄物の分解消滅装置及びその装置を用いた分解消滅方法を提供するものである。
【解決手段】微生物を担持する担体を収容し、有機性廃棄物を微生物により分解させる処理槽1と、前記処理槽1内に設けられ、前記担体と有機性廃棄物を攪拌混合する攪拌部材2とを備えると共に、前記処理槽1内に、光合成細菌、バチルス属細菌、乳酸菌、酵母の群から選ばれる1又は2以上の有用微生物と、前記有用微生物を活性化させる微生物活性剤とを収容してあり、有機性廃棄物を分解し消滅させるようにした有機性廃棄物の分解消滅装置。 (もっと読む)


【課題】評価対象とする細胞の種類を判定することができる細胞評価装置を提供する。
【解決手段】細胞評価装置が、対象細胞が撮像されている画像を取得する画像取得部と、取得した画像に撮像されている対象細胞の形態的特徴を示す複数種類の特徴量を求める特徴量取得部と、特徴量取得部により求められた複数種類の特徴量を、複数種類の特徴量に応じて、細胞の種類毎に、1つの種類の細胞を評価属性の異なる複数のサブクラスに分類する分類モデルに基づいて分類し、対象細胞をサブクラスに分類する分類処理部と、分類されたサブクラスに基づいて、対象細胞の種類を示すクラスを判定する判定部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な手法で細胞を評価することができる細胞評価装置を提供する。
【解決手段】細胞評価装置が、培養容器内で培養される複数の細胞が時系列に撮像されている複数の画像を読み込む画像読込部と、画像に含まれる各々の細胞について、細胞の異なる複数の形態的な特徴を示す複数の異なる特徴量を画像からそれぞれ求める特徴量演算部と、細胞について評価する対象となる特性を、特徴量により評価することが適しているか否かを、各々の複数の画像に対応する特徴量のそれぞれについて、判定する特徴量判定部と、特徴量に対しての特徴量判定部による判定結果が、時系列において連続しているか否かを、特徴量のそれぞれについて判定する連続性判定部と、特徴量演算部により求められた特徴量と連続性判定部による判定結果とを組み合わせて、細胞における特性を評価するための計算モデルを構築する計算モデル構築部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】各色の輝度ごとにクラスタリング処理を行い、前景領域、背景領域、ノイズ領域の各領域を精度良く判別し得る領域判別装置、領域判別方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】同一対象物が単一色で表示される複数の画像を入力する入力部14と、色ごとに、入力された画像について混合正規分布モデルによるクラスタリング処理を行い、画像の画素を前景領域、背景領域又はノイズ領域のうち、何れか一の領域に割り当てる制御部11と、を備えた領域判別装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、特別な実験設備を得る必要なく一般的な醸造工場に適用でき、その使用がこれらの細菌の識別に必要な時間を最大限に短縮する、ペクチネータス属菌の培養及びそれに続く識別のための培地を提供することである。
【解決手段】本発明は、少なくとも一つの炭素源、少なくとも一つの窒素源、少なくとも一つのアミノ酸源、少なくとも一つのビタミン源、少なくとも一つの硫黄源、少なくとも一つの生体金属源、少なくとも一つの酸化還元電位を低下させる物質及び緩衝成分を含む、ペクチネータス属菌の培養及び識別のための培地であって、10〜80mg/lの濃度のイソα酸及び/又はそれらの還元水素化誘導体をさらに含むことを原則とする上記培地に関する。
さらに本発明は、サンプリングヘッドを有する綿棒を用いた綿棒サンプルの採取方法であって、綿棒サンプルを採取する前に、0.25から3g/lの濃度の酸化還元電位を低下させる物質を添加した滅菌蒸留水の溶液に綿棒のサンプリングヘッドを浸し、採取した綿棒サンプルを本発明の培地に置くことを原則とする上記方法に関する。 (もっと読む)


【課題】硫酸化微生物を用いた生態毒性探知装置の提供。
【解決手段】硫酸化微生物及び硫酸粒子の担持された反応槽100に空気および水試料を注入すると、硫酸化微生物が硫酸粒子を酸化させて変換された硫酸の量をpH測定部200および電気伝導度(EC)測定部300により分析して毒性を探知する生態毒性探知装置であり、反応槽への空気及び水試料の注入時に発生する気泡からpHおよび電気伝導度(EC)の測定値が影響を受けないようにし、水試料のpHによって硫酸化微生物の活性が阻害されることを防いで正確な測定結果が得られるようにすると共に、多数の反応槽を配設して連続して毒性を探知する硫酸化微生物を用いた生態毒性探知装置。 (もっと読む)


【課題】 DNA等の微量物質の検出等を自動的に行うことのできる簡易な構成による微量物質検出装置を提供すること。
【解決手段】 チューブと、チューブに設けられ被検出対象物質が含まれる検体と磁気ビーズと標識物質とバッファ液を混合させ被検出対象物質と磁気ビーズと標識物質を反応・結合させて試料溶液とする混合・反応部と、チューブに設けられ試料溶液が導入され標識物質が結合された被検出対象物質を測定する測定部と、混合・反応部と測定部に設けられ磁力により磁気ビーズと結合した被検出対象物質を吸着・保持する磁気制御部と、チューブに接続されチューブ内を吸引/加圧してチューブ内において試料溶液を移動させる吸引/加圧手段と、チューブの適所に設けられた複数個のバルブと、磁気制御部と吸引/加圧手段と複数個のバルブを制御する制御装置と、を具備したもの。 (もっと読む)


【課題】グルコースに対する反応性、熱安定性、基質認識性に優れ、しかもマルトースに対する作用性が低いという優れた特性を有するFAD結合型グルコース脱水素酵素の生産、及び利用方法を提供する。
【解決手段】上記酵素をコードする新規な遺伝子、該遺伝子により組換えられた形質転換細胞を用いる該酵素の製造方法、並びに、該酵素を使用するグルコースの測定方法、グルコース測定試薬組成物、及びグルコース測定用のバイオセンサ。 (もっと読む)


本開示のスワブ、および材料、ならびにそれを作製する方法は、ランダムに配置された海島バイコンポーネント繊維を含む。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,538