説明

Fターム[4B055GC21]の内容

加熱調理器 (33,613) | 制御変量、制御対象 (1,574) | 時間、時刻 (263)

Fターム[4B055GC21]の下位に属するFターム

Fターム[4B055GC21]に分類される特許

41 - 60 / 96


【課題】
簡易的な構造で火力ごとに常に一定のガスの流量を得られ、火力ごとに燃焼時間が設定可能であるガス炊飯器を得る。
【解決手段】
ガス管10は火力ごとに分岐してバーナー支持体62に接続され、分岐した各ガス管とバーナー支持体62との間に電磁弁121,122,123が備えられ、各電磁弁は、各電磁弁に対応して設けられているタイマー30,31,32により開閉順序および開いている時間が制御され、本体ハウジング20にはバーナー支持体62と分岐した各ガス管との接続位置に対向して窓孔40が設けられている。分岐した各ガス管のガスの流量は、必要な火力ごとに設定されている。 (もっと読む)


【課題】炊飯工程における加熱条件を工夫することによって炊飯後の米飯の食味や食感を向上させるとともに、老化耐性の向上も図ることができる間欠加熱による米飯の製造方法を提供する。
【解決手段】炊飯時の加熱を複数回に分けて行う間欠加熱による米飯の製造方法であって、米と炊き水とを投入した炊飯容器を加熱することにより米を炊き上げる炊飯工程中に加熱を一旦中断し、炊飯容器内の温度を1〜10分間で0.1〜10℃下げる冷却工程を少なくとも1回行い、最後の冷却工程を行った後の最後の加熱工程で米飯を炊き上げる。 (もっと読む)


【課題】 電力会社が提供する低料金プランに沿った加熱制御を行うことによって、消費電力を低く抑え得るようにした調理器具を提供する。
【解決手段】 加熱手段(電気ヒータ4)と、該加熱手段(電気ヒータ4)の加熱制御を行う制御手段と、前記加熱手段(電気ヒータ4)の使用状態および時刻等を表示する表示手段(液晶表示装置)とを備えた調理器具において、前記制御手段を、電力会社が提供する低料金プランに合った時間帯に沿って前記加熱手段(電気ヒータ4)の加熱制御を行い得るうように構成し、電力会社が提供する低料金プランに合った時間帯に沿って加熱手段(電気ヒータ4)の加熱制御が行われるようにしている。 (もっと読む)


【課題】条件の違いに拘わらず、希望する量の液体を正確に吐出させる。
【解決手段】吐出手段3により、容器1内の液体を、排出経路2を介して下方側から上方の吐出口10へと導いて吐出させる。制御手段7は、容量検出手段4で検出される容量に基づいて、流量検出手段5で検出される流量を、吐出口10から液体が吐出されるまでは考慮しないことにより、実際に吐出される液体の容量が吐出量設定手段15により設定された容量となるように、吐出手段3を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】沸騰中に米を十分に撹拌し、ご飯をムラなく炊き上げることができると共に、炊き上がり後のご飯の上面が平坦になるようにして視覚的な美的効果を奏する圧力式炊飯器を提供すること。
【解決手段】水と米を収容する鍋と、加熱手段と、鍋内と外気とを連通或は遮断する圧力弁と、加熱手段と圧力弁の制御手段を備え、被炊飯物を急速に加熱する立上り工程を経て沸騰維持工程に移行する圧力式炊飯器であって、制御手段は、前記被炊飯物を急激に加熱する立上り工程の終了後に前記鍋内を一定圧力に保持する沸騰維持工程を経て保温工程へ移行するように制御するプロセスを有し、沸騰維持工程中においては、加熱手段を断続的に作動させて加熱量を制御すると共に、圧力弁が開状態とされている間には加熱手段を作動させて被炊飯物を加熱するプロセスを有している。 (もっと読む)


【課題】おこげ炊飯コースで炊飯したときに、鍋の温度に対して検知手段の温度が低いような異常使用状態においても、炊飯器を構成する部品が溶融や変色してしまうことを未然に防止した安全な炊飯器を提供すること。
【解決手段】炊き上げ完了時の第1の所定温度と、第1の所定温度より高温な第2の所定温度とを有し、第1の所定温度を検知してから第2の所定温度が検知される前に、所定時間が経過した時点で調理プログラムを次工程に移行してする。 (もっと読む)


【課題】インバータにより炊飯シーケンスに従って鍋を誘導加熱し炊飯動作を実現する誘導加熱装置において、炊飯終了後、短時間の放置で連続して炊飯できるようにする。
【解決手段】インバータ3によりコイル2に交流電流を供給して鍋1を誘導加熱し、ファンモータ駆動手段10によりファンモータ11を駆動し、ファン14によりインバータ3を冷却する。炊飯シーケンスに従いインバータ3に駆動信号を出力する制御手段4により炊飯動作を実現し、計時動作をするタイマー手段7による計時時間を判定手段8により判定する。タイマー手段7は、炊飯動作の終了を検知する炊飯終了検知手段6が出力する炊飯終了検知信号を受けて以降計時しつづけ、タイマー手段7による計時時間が閾値設定手段9により設定された閾値時間に達するまでの間、判定手段8は、ファンモータ駆動手段10に駆動信号を出力しファンモータ11を回転させるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作か異物の付着かを確実に判断するとともに、異物付着と判断した際の安全性を向上する。
【解決手段】加熱制御の実行操作部44aの操作を検出すると、その継続した操作検出時間tを計測するタイマ52を設けるとともに、ユーザによる操作か否かを判断する判定時間t0を予め設定し、制御手段46は、タイマ52を介して計測した実行操作部44aの操作検出時間tが判定時間t0未満である場合には対応する加熱制御を実行する一方、操作検出時間tが判定時間t0以上である場合には実行操作部44aの操作検出前の加熱手段48,49に対する電力非投入状態または電力投入状態を維持する受付判断処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】炊飯性能を高く維持することと、排出蒸気の温度を低くすることを両立させるようにした炊飯器を提供することを目的とする。
【解決手段】蒸気経路15の蒸気経路出口15bを送風経路14の経路壁14aに開口させるとともに、この蒸気経路出口、入口15c、15bを水平方向に位置をずらせて配置したものである。これによって、蒸気経路出口、入口15c、15bが水平方向にずれていることで、室温の空気や結露水が鍋2内に入り込むことを低減でき、炊飯性能を高く維持することができる。また、蒸気経路出口15bを送風経路14の経路壁14aに開口させていることで、蒸気は方向付けされるとなく送風経路14内に至り、均一に送風空気と混合されることになり、排出蒸気の温度を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】クランプが半がかり状態のままで加熱されることを防止することができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】炊飯器の蓋部に、ラッチ水平部71aとラッチ垂直部71bとラッチ爪部71cとを具備するラッチ71が回動自在に設置され、炊飯器の本体に、ラッチ爪部71cを係合させるため案内部82および固定部81を具備する被係合手段80が設けられ、ラッチ爪部71cを固定部81の奥に侵入させる係合促進手段(プランジャー)200が設置されている。制御手段は、操作手段(炊飯ボタン)が押されると、係合促進手段200を起動してラッチ爪部71cを固定部81に確実に係合させた後、炊飯シーケンスに移行させる。 (もっと読む)


【課題】おいしいポタージュなどのスープを自動調理することができる電動調理器を提供することを目的とする。
【解決手段】本体1に着脱自在に装備する容器3と、調理用液体を収容するタンク6と、モータ9駆動により容器3内の食材を押しつぶす圧搾手段10と、容器3を加温する加熱手段11と、容器3上部を覆う蓋4と、容器3内の食材状態を検知する検知手段12と、検知手段12の検知信号に基づいてモータ9および加熱手段11の動作制御を行う制御手段13とを備え、制御手段13の調理プログラムには食材を蒸し炒めする炒め工程と炒め工程の後に調理用液体を供給する液体供給工程を有するものである。これによって、食材を容器3で炒めた後に調理用液体を供給することができるものであり、食材を炒める特有の調理効果を得て、おいしいポタージュなどのスープを自動調理することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でバックアップ電源の電池の消費電流を削減でき、交流電力の供給がある時には、液晶表示器の表示の消費電力を削減することができる炊飯器を提供する。
【解決手段】加熱手段28と、液晶表示手段24と、加熱手段28と液晶表示手段24を制御する制御手段23と、キー入力手段27と、液晶表示手段24へ電力を供給する液晶電源回路25と、液晶電源回路25を遮断する液晶電源回路遮断手段29と、商用電源21からの交流電力の供給がないときに液晶電源回路25に直流電力を供給するバックアップ電源26と、を備え、制御手段23は、液晶表示手段24が非表示のときに、液晶電源回路遮断手段29により液晶電源回路25を遮断する。 (もっと読む)


【課題】予熱工程中に内鍋を加振しても、炊飯終了時の炊飯面の凹凸を抑制し、見栄えがよくておいしいご飯が提供できる炊飯器を得る。また、炊飯器の寿命到達まで予熱工程中に加振ができる炊飯器を得る。
【解決手段】制御装置12は、炊飯の予熱工程において加振装置6を駆動して内鍋7を加振させ、その加振期間を予熱工程内の所定期間とする。 (もっと読む)


【課題】 調理人の好みに応じた調理を効率的に行うことができ使い勝手に優れた調理装置を提供する。
【解決手段】 調理物が投入される調理容器20と、前記調理物を攪拌する攪拌手段26と、前記調理物を加熱する加熱手段22と、調理容器20内の温度を検知する温度検知手段30と、攪拌手段26及び加熱手段22を予め定められた調理プログラムに従って制御する制御手段28を備えた調理装置10において、調理容器20内の温度が所定温度以下の場合には、調理容器20内を所定の予熱温度に加熱し所定時間保持する予熱工程を行った後、調理容器20内を所定の攪拌温度に加熱保持するとともに攪拌手段26を間欠駆動する攪拌工程を行い、調理容器20内の温度が所定温度より高い場合には、調理容器20内を所定の攪拌温度に加熱保持するとともに攪拌手段26を間欠駆動する攪拌工程のみを行う調理プログラムを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通常よりも栄養価が付加されたジュースやスープなどをつくることができる電動調理器を提供することを目的とする。
【解決手段】容器6内の食品を切削するカッター9と、容器6を加温する加熱手段18と、容器6内の温度を検知する温度検知手段19の信号をもとに加熱手段18の制御を行う制御手段20とを備え、制御手段20の調理プログラムに食品を切削した状態で一定時間保持して食品の酵素反応を促進する酵素反応工程Aを設けたものである。これによって、酵素反応工程Aにおいて、食品の栄養成分をさらに増加させ、通常よりも調理物の栄養価を付加することができる。また、食品材料にもともと含まれている酵素を利用するので、人工的なものを添加するよりも安全にジュースやスープなどをつくることができる。 (もっと読む)


【課題】温度や時間などの調理手順を自動的に最適化する炊飯器を提供する。
【解決手段】水温上昇率を基準値と比較して炊飯量の推測容量Vを求め、推測容量Vに応じて調理手順を変更する制御手段を有する炊飯器において、所定の調理工程の過去複数の実行時間tBを記憶する記憶手段を有し、制御手段は、過去複数の実行時間tBに応じて基準値を変更することを特徴とする炊飯器。 (もっと読む)


【課題】土鍋等非金属製の内鍋の蓄熱性の高さを活用した適切な焦げめ炊飯を可能とする。
【解決手段】水および米を収容する非金属材料製の内鍋と、この内鍋を取り出し可能に収容する炊飯器本体と、該炊飯器本体の上部開口を開閉自在に覆蓋する蓋体と、上記内鍋を加熱する電磁誘導加熱式の炊飯加熱手段と、上記内鍋の温度を検出する内鍋温度検出手段と、該内鍋温度検出手段により検出された内鍋温度に基いて、上記炊飯加熱手段の加熱出力を制御する炊飯加熱制御手段とを備えた電気炊飯器であって、上記炊飯加熱制御手段は、炊き上げ工程における炊飯加熱手段の加熱出力又は加熱時間を、昇温工程を経た沸とう以後の上記内鍋の蓄熱量を考慮し、適切な焦げめ加熱制御を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 加熱のために投入するエネルギーをできるだけ少なくし、かつ短時間で炊飯する方法の提供。
【解決手段】米類および水を圧力容器に仕込み、該圧力容器の内部が高温高圧状態となるまで急速加熱し、その後除熱することを特徴とする炊飯方法。 (もっと読む)


【課題】特殊加工米に適した炊飯シーケンスで炊飯し、特殊加工米をおいしく早く炊くことができる炊飯器を提供することを目的とする。
【解決手段】被調理物を入れる鍋1と、鍋1を加熱する加熱手段2と、被調理物の沸騰を検知する第1の温度検知手段3と、鍋1の温度を検知する第2の温度検知手段5と、鍋1で炊飯する特殊加工米の種類を選択する選択手段7と、被調理物である特殊加工米に適した炊飯シーケンスを複数記憶している記憶手段6と、第1および第2の温度検知手段3、5の出力を入力とし加熱手段2を制御する制御手段8とを備え、制御手段8は、選択手段7による選択に基づいて、記憶手段6に記憶した炊飯シーケンスにより炊飯するようにしたものである。これによって、特殊加工米の種類に応じた炊飯シーケンスで炊飯することができ、特殊加工米を早くおいしく炊飯することができる。 (もっと読む)


【課題】鍋内での吸水を促進させ、さらには炊き上がり後のご飯の黄変や酸化を防いで、食味のよいご飯を長期間得ることができる炊飯器を提供する。
【解決手段】鍋11内を大気圧以上に加圧した時には、弁支持体73が調圧弁65を支持して、調圧弁65が弁支持体73の連通孔70を閉塞する一方で、鍋11内を大気圧未満に減圧する時には、別な第1調圧パッキン71が調圧弁を保持する。これにより、調圧部58内において、調圧弁65と弁支持体73若しくは第1調圧パッキン71とにより、鍋11内の圧力に応じた最適な密閉性を確保して、鍋11内を密閉に保つことができる。そのため、ひたし時に密閉状態で鍋11内を減圧することができ、鍋11内において米に水を十分に吸水させることができる。また、保温時に密閉状態で鍋11内を減圧すれば、鍋11内の酸素濃度が下がると共に、被炊飯物の水分蒸発を防ぐことができ、メイラード反応や酸化を十分に抑制できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 96