説明

Fターム[4B063QR83]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 試薬 (61,469) | 状態,形態が特に規定された試薬 (2,624) | 固体化,固定化されたもの (2,596) | 粒状,タブレット状,カプセル状 (292)

Fターム[4B063QR83]に分類される特許

141 - 160 / 292


コード化されたマイクロ粒子、それをバイオアッセイに使用する方法、並びにその作成方法が本明細書に提供される。
(もっと読む)


【課題】 メソ孔を有する新規構造体を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数のメソ孔を備えている構造体において、樹状の骨格部を有し、且つ
該骨格部を、その長手方向に交差する方向に貫通しているメソ孔を有する構造体を提供するものである。また、新規構造体を利用した多孔体、センサー、検体の検出方法を提供するものである。 (もっと読む)


本明細書で開示されるのは、a)ゲノムDNA試料を提供するステップと、b)粒子混合物を提供するステップであって、混合物は、異なる粒子セットからの粒子を含み、ここで、各粒子セットは、多数のコードされた粒子、および特定のゲノム遺伝子座に対する1つの核酸ハイブリダイゼーションプローブを含有し、その結果、混合物は、複数の異なるゲノム遺伝子座に対するプローブを集合的に含むステップと、c)ハイブリダイゼーション条件下で粒子混合物の一部分に試料を接触させるステップと、d)検出可能な標識をモニタリングすることにより混合物のそれぞれの一部分中の粒子に対する試料のハイブリダイゼーションを評価するステップであって、ここで、モニタリングからのシグナルは、検討する各ゲノム遺伝子座のコピー数を示すステップとを含む、ゲノムDNAの評価方法に関する。本発明はさらに、その異なる粒子セットからの粒子を含む粒子混合物に関する。
(もっと読む)


本発明は包括的に、テロメラーゼ活性と関連する状態に関する診断アッセイのような診断及び予後アッセイの分野に関する。さらに詳細には、本発明は、癌、炎症性障害及び/又は胚形成を包含し且つ/又は幹細胞増殖を要する状態の指標としてテロメラーゼ活性を測定するためのアッセイ、そのために有用な作用物質及びキットを提供する。ハイスループットスクリーニングを可能にする自動化されたアッセイ及び部分的に自動化されたアッセイも本発明の一部を構成する。本発明はさらに、本発明のアッセイにより同定される作用物質を用いる治療方法、あるいは治療プロトコールが当該アッセイによりモニタリングされる方法をさらに意図する。 (もっと読む)


本発明は、(a) 該サンプル中の細胞を微粒子状の混合可能な固相支持体に結合させ;(b) 競合分子の使用なしに細胞と固相支持体間の相互作用を破壊して、固相支持体から細胞を溶出し;(c) 該細胞の溶解後、該標的細胞に特有の核酸の存在または非存在を検出することを含む、サンプル中の標的細胞の存在または非存在を検出するための方法であって、該固相支持体が、そこに固定された抗体または抗体断片を有さない方法に関する。本発明の方法を実施するためのキットもまた、提供する。 (もっと読む)


【課題】細胞を識別し、あるいは、分離することが必要となる場合、この分類過程で細胞機能が損なわれることを回避する。
【解決手段】特定細胞の表面に存在する特定の抗原に特異的に結合するポリヌクレオチドを認識物質とし、この認識物質を常磁性体の磁石に結合させる。サンプルとこの磁石とを混合して、磁力を適用して磁石を収集した後、ヌクレアーゼを作用させ、前記特定細胞の特定抗原に結合している前記ポリヌクレオチドを分解し、さらに磁力にて前記磁石を除去して前記特定細胞を得る。 (もっと読む)


表面増強ラマン散乱(SERS)活性生体分子分子ビーコンを用いた、生体剤(bioagents)、ターゲット核酸またはターゲットタンパク質の光学検出のためのアッセイおよびアッセイ法。本発明はまた、多重化形式でのアッセイおよび方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、ヒトてんかんの遺伝的素因を検出する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の方法は、ヒトのKCND2遺伝子の塩基配列において、ヒトのKCND2タンパク質のアミノ酸配列の変化を生じさせる変異の存在を検出することを含む。 (もっと読む)


【課題】界面活性剤を用いた洗浄操作を行わずに蛍光バックグラウンドを低減させることができ、被検出物質を正確に検出することができる方法を提供すること。
【解決手段】シグナル発生物質と試料中の被検出物質との複合体が固定化された固相担体を調製する工程と、この固相担体にさらにブロッキング剤を固定化する工程と、固相担体に固定化した複合体のシグナル発生物質から発するシグナルを検出することにより、被検出物質を検出する工程とを含む被検出物質の検出方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】洗浄操作を省略しても、試料中に抗HIV抗体が存在するか否かを正確に判定し得る判定方法および判定キットを提供すること。
【解決手段】本発明の判定方法は、内面にHIV抗原102を担持したウェル101内に、生体試料を含む検体液を供給した後、ウェル101内に抗HIV抗体と結合する抗IgG抗体104を担持した着色粒子1を含有する試薬を供給して、着色粒子1がウェル内面に吸着し分散した状態となった場合を陽性と判定し、ウェル101内において着色粒子1が沈降・凝集した場合を陰性と判定するものであり、検体液をウェル101内に供給するのに先立って、試料中に含まれ、HIV抗原102と抗IgG抗体104とに結合することにより、着色粒子1の沈降を阻害する阻害物質105に対する親和力が、HIV抗原102より高いタンパク質106を含有する拮抗剤を検体液中に添加する。 (もっと読む)


【課題】多細胞生物における標的細胞の細胞過程の変化を生み出す方法を提供する。
【解決手段】標的細胞を固形緩衝剤に接触させて少なくとも細胞の一部の細胞内pH値を変化させ、これによって多細胞生物における標的細胞の細胞過程の変化を生み出すことを特徴とする。この方法は真核性細胞及び原核細胞のいずれにも殺滅効果がある。これに係わる医薬組成物および装置も提案する。 (もっと読む)


【課題】より高い精度でウィルス感染の有無を判定し得るプレート、かかるプレートを備える判定キット、およびかかる判定キットを用いた判定方法を提供すること。
【解決手段】本発明の判定方法は、特定のウィルス由来の複数種の抗原102を、それぞれ1種類ずつ1つのウェル101の内面に担持したプレートの所定のウェル101内に、それぞれ検体液を供給し、次いで、検体液が供給された各ウェル101内に、それぞれ抗IgG抗体104を担持した着色粒子1を含有する試薬を供給し、その後、所定数以上のウェル101において、抗原102に結合した抗体が検出されたとき、生体が前記ウィルスに感染したものと判定するものである。 (もっと読む)


本発明は、一般的に、DNA配列、遺伝子または染色体の同定の分野に関する。ユニーク配列のDNAプローブを得るための方法および組成物を提供する。組成物はユニーク配列を含む任意の二本鎖DNAからなり、これから、本発明に記載した方法に従って反復配列が排除されている。また、本発明は、注目する細胞をさらに調査するために、免疫磁気選択および蛍光標識後に同定された細胞を保存することに関する。さらに、本発明は、免疫磁気選択および蛍光標識後に同定された細胞の遺伝子解析に関する。
(もっと読む)


本発明は、大量の核酸を並行して分析する方法を提供する。ポリメラーゼ反応では、二価の金属イオンが不在の場合には、核酸鋳型、ヌクレオチド、ポリメラーゼの閉鎖複合体を形成することができる。この閉鎖複合体を用いて、閉鎖複合体中に、鋳型の次のヌクレオチドと相補的なヌクレオチドを捕捉する。捕捉したヌクレオチドを検出すると、この次の正しいヌクレオチドの配列を決定することができる。このようにして、核酸鋳型のヌクレオチドを順次識別して、配列を効率的に決定することができる。この方法は、特に、鋳型を固相支持体に固定化した場合には、多数の鋳型の配列を並行して決定する際に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】先の増幅工程において用いられた液体が、後の増幅工程時に混入することを防ぎ、良好な処理が行えるDNA処理方法およびDNA処理装置を提供する。
【解決手段】反応・保存容器3に設けられた多数のウェル間で、ピペット装置40によって核酸溶液や磁性粒子溶液やプライマや溶出液等を移動させて、第1PCR、精製、第2PCRを行う。第1PCRと精製が終わった時点で、ピペット装置40のピペットチップ42を交換し、新たなピペットチップ42を用いて第2PCRを行なう。 (もっと読む)


【課題】 サンプルを有効に利用できるカートリッジを提供する。
【解決手段】 注射針等を用いることで、ウェル21に注入口41を介して血液サンプルが注入される。ローラ6をカートリッジに押し付けながら右方に回転させると弾性部材2が弾性変形し、ウェル21に収容された血液サンプルと、ウェル22に収容された溶解液とがウェル23に到達し、両者が混合される。溶解液は界面活性剤を含んでおり、ウェル23において血球細胞が破壊される。混合液は流路45を介してウェル26に到達する。またこのとき、ウェル25に収容された磁性粒子と、ウェル24に収容された洗浄液とが、ウェル26において混合液に合流する。磁石7をウェル26からウェル31まで流路46に沿って移動させることで、磁性粒子に捕集されたDNAをウェル31に分離移送する。DNAが除去されたウェル26内の残液は、ローラによってウェル54に移送される。分離された生体高分子をカートリッジ内で解析する。 (もっと読む)


【課題】検出対象物中の複数の遺伝子の存在比を簡便に検出する手段を提供し、例えば、これを嫌気的バイオレメディエーションの分野において活用する途を提供すること。
【解決手段】特定の一塩基置換の関係を有する複数の検出対象遺伝子、を含有する可能性のある試料に対して、当該一塩基置換が認められる遺伝子領域の増幅反応産物を調製し、(A)当該増幅反応産物において、一塩基伸長反応を行い、(B)反応系(A)に、アビジン化磁気ビーズを共存させて、当該磁気ビーズ上のアビジンと、上記増幅反応産物とビオチン化プライマーのハイブリダイズ鎖におけるビオチンとを結合させた後、(C)反応系における1種又は2種以上の標識をカウントし、カウントした標識同士における強度の比を、試料中の検出対象遺伝子の存在比として表すことを特徴とする、遺伝子の検出方法、を提供することにより、上記の課題を解決し得ることを見いだした。 (もっと読む)


本発明は:a)分子ふるい部分;およびb)分析物結合部分を含む捕獲−粒子であり;ここで分子ふるい部分、分析物結合部分、またはその両方はさらに、改変された孔隙率を有する架橋された領域を含む。捕獲粒子は、ここで分子ふるい部分、分析物結合部分、またはその両方が約60kDaよりも大きい分子を排除するのに十分な孔の大きさを備える。これらの粒子は、精製および診断法に有用である。捕獲粒子を備えるキットがまた記載される。
(もっと読む)


変異させた集団のメンバーにおける遺伝子中の変異のハイスループット同定のために、効率的な方法が開示される。本方法は、DNA単離、プール、増幅、ライブラリーの作成、好ましくは合成によるシークエンシング技術によるライブラリーのハイスループットシークエンシング、変異の同定、並びに変異を保有する集団のメンバーの同定及びその変異の同定を含む。 (もっと読む)


C. アルビカンス(C. albicans)およびC. デュブリニエンシス(C. dubliniensis)を含むカンジダ生物体間で検出および/または識別を行うための組成物および方法が開示されている。例示的な方法は、少なくとも1種または複数のカンジダ種を含むことが疑われる試料を、そのような真菌病原体それぞれに特異的な核酸配列の有無についてスクリーニングする段階を含む。開示された方法のいくつかは、単一の試料中の複数の真菌病原体(例えば、最高100種の真菌)の迅速かつ同時の検出および同定を可能にする。

(もっと読む)


141 - 160 / 292