説明

Fターム[4B064CE01]の内容

微生物による化合物の製造 (77,679) | 分離、精製 (4,829) | 蒸留、精留 (179)

Fターム[4B064CE01]に分類される特許

141 - 160 / 179


様々なバイオマス由来基質を消費する、変異好熱性生物が本明細書中で開示される。酢酸キナーゼおよびホスホトランスアセチラーゼの発現を排除したThermoanaerobacterium saccharolyticumの系統が、本明細書中で開示される。さらに、系統ALK1を部位特異的相同的組み換えによって操作して、酢酸および乳酸の産生をどちらもノックアウトした。基質濃度チャレンジを含む連続的培養は、ALK1の進化、そしてALK2と呼ばれるより強い系統の形成を引き起こした。その生物を、例えばセルラーゼ活性に最適な温度で行われる好熱性SSFおよびSSCF反応において利用して、ピルビン酸脱炭酸酵素を発現することなく、理論的に近い収率でエタノールを産生し得る。 (もっと読む)


【課題】バイオマスを付加価値の高いものから低いものまで無駄なく利用することができ、しかも簡便でかつ省エネ省コストで目的物を得ることができる、バイオマスから有用物質を製造する方法を提供する。
【解決手段】バイオマスから有用物質を製造する方法であって、水と酸の混合物を溶媒に用いて熱水蒸留又は水蒸気蒸留により、木質バイオマスから抽出物を抽出する蒸留工程と、該蒸留工程において使用された溶媒液(溶媒+溶出物)を発酵させてエタノールを製造する発酵工程と、を有することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】コスト面、操作面から見て工業的に有利な光学活性(R)−1−オクテン−3−オールの製造方法を提供すること。
【解決手段】ラセミ体の1−オクテン−3−オールのリパーゼを用いた不斉アシル化反応において、アシルドナーとして酪酸ビニルを使用し、得られる(S)−1−オクテン−3−イル ブチレートと未反応の(R)―1−オクテン−3−オールを蒸留法により分離する。 (もっと読む)


本発明は、新規なバイオマスによる液体燃料の製造方法を提供し、常温常圧で物理場と触媒でバイオマスに前処理を行い、反応条件が穏やかで、操作が便利で、加水分解と発酵に有害な物質が生成することなく、生産コストを低下させ、バイオマスの前処理効果とリグニンの抽出レベルを向上させ、より効果的に全面的にバイオマスを利用することができるとともに、別のバイオマスの後加工生産工程を結合するのが可能である。
(もっと読む)


1つの供給量を、少なくとも1つの蒸留塔(回収塔)を有する第1の蒸留段階に供給し、第1の蒸留段階の留出物を、第2の蒸留塔(精留塔)に供給することによる、粥状物からの最終製品としてのエタノールの分離法、殊に蒸留法の場合、当該供給量は、2つの流れ(40、41)に分配されて、精留塔(5)が所定のエネルギー収支を維持するように2つの蒸留塔(1、2)に供給される。
(もっと読む)


【課題】有機修飾シロキサンの調製方法の提供。
【解決手段】シロキサンを末端不飽和エステルでヒドロシリル化することにより、有機エステルで修飾されたシロキサンを調製する方法、触媒として、加水分解酵素群からの、リパーゼ、エステラーゼ、またはプロテアーゼ、好ましくはリパーゼ、より好ましくはカンジダ アンタークチカ(Candida antarctica)由来のリパーゼBである酵素が使用され、末端不飽和エステルを調製する方法。 (もっと読む)


クロストリジウム フィトフェルメンタンス細胞(American Type Culture Collection 700394T)および本種の全てのその他の株は、バイオマスなどの材料を発酵させて、エタノール、水素、および有機酸などの、有用な産物および副産物にすることができる。クロストリジウム フィトフェルメンタンスを含む組成物も開示される。

(もっと読む)


【課題】 高品質で無臭の低分子コラーゲンが得られるコラーゲンの製造方法を提供する。
【解決手段】 魚鱗を酸性水溶液で酸処理を行う酸処理工程2と、この酸処理工程2で酸処理した魚鱗に水を加えてこれを加熱処理して魚鱗に含まれるコラーゲンを溶出させる加熱処理工程3と、この加熱処理工程3からの固形物が含まれる加熱処理液を固液分離する固液分離工程4と、この固液分離工程4で分離された加熱処理液をアルカリでpH調整した後に酵素を加えて酵素的分解処理を行う酵素的分解処理工程6とを含むことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】短時間に高収率で高純度のジアシルグリセロールを製造する方法の提供。
【解決手段】トリアシルグリセロールを水および酵素と反応させて、ジアシルグリセロール、モノアシルグリセロールおよび遊離脂肪酸を含む混合物を得、脱水により混合物中の水分を除去し、モノアシルグリセロール、遊離脂肪酸および残存するトリアシルグリセロールを少なくとも1つの分離法により分離して、高純度のジアシルグリセロールを得る。前記方法から得られるジアシルグリセロールに、フィトステリルエステルおよび/またはフェルラ酸エステルをジアシルグリセロールに対して0.5重量%〜25重量%の割合で含む油脂組成物も提供される。 (もっと読む)


【課題】高純度、高収率で精製でき、食品用途で使用可能な共役リノール酸異性体、特にc9,tl1-共役リノール酸及びt10,cl2-共役リノール酸異性体(遊離体およびグリセリドエステル体)の精製方法を提供する。
【解決手段】リパーゼの存在下、共役リノール酸の異性体混合物を構成成分とする脂肪酸混合物またはそのグリセリドエステル混合物を、有機溶媒を含まない反応系で共役リノール酸異性体に対する選択反応(加水分解またはエステル化反応)に付すことを特徴とする、共役リノール酸異性体の精製方法。
上記の方法により得られるエステル中のc9,tl1-共役リノール酸またはt10,c12-共役リノール酸の両異性体の合計含量に対して70%以上含まれるグリセリド。
脂肪および健康成分を含む食品(マーガリン、チーズ、ソースなど)であって、健康成分が上記の共役リノール酸異性体(遊離体およびグリセリドエステル体)の1種以上である、食品。 (もっと読む)


本発明はジアシルグリセロールを製造する方法を提供する。この方法は、トリアシルグリセロールを水および酵素調製物と反応させて、ジアシルグリセロール、モノアシルグリセロールおよび遊離脂肪酸を含む混合物を得る工程、脱水により混合物中の水分を除去する工程、およびモノアシルグリセロール、遊離脂肪酸および残存するトリアシルグリセロールを少なくとも1つの分離法により分離して、高純度のジアシルグリセロールを得る工程を含む。前記方法から得られるジアシルグリセロールと、ジアシルグリセロールの0.5重量%〜25重量%の量のフィトステリルエステルおよび/またはフェルラ酸エステルとを含む油脂組成物も提供される。 (もっと読む)


【課題】 特殊な培養装置や、原料の前処理、厳密な制御などの煩雑な操作を必要としない簡便な方法により、黄麹菌を液体培養することによって、清酒等の発酵飲食品製造の鍵酵素となるグルコアミラーゼ及びα−アミラーゼの活性が高い液体麹を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 液体麹の製造方法であって、表面の全部又は一部が少なくとも穀皮で覆われた穀類;表面が外皮で覆われた豆類及び/又は芋類;細砕や粉砕などの前処理をしないアマランサス及び/又はキヌアから選ばれた少なくとも1種の培養原料、硝酸塩、リン酸塩、並びに、硫酸塩を含有する液体培地で黄麹菌を培養することを特徴とする液体麹の製造方法、当該方法で得られた液体麹、並びに、当該液体麹を用いて発酵飲食品の製造を行なう発酵飲食品の製造方法を提供する。 (もっと読む)


有機溶剤非含有条件下でのアルキルエステルの動的分離のための酵素的プロセスを開示する。例えば魚油から得られるアルキルエステルを、水の存在下、異なる割合で、真空チャンバー中でグリセロールと反応させる。平衡に達する前に反応を終結させ、濃縮されたアルキルエステル画分を、短行程蒸留を用いて反応混合物から単離する。 (もっと読む)


【課題】 生ゴミを原料とし、しかも高い効率でエタノールを回収できる方法を提供する。
【解決手段】 本発明のエタノール生産法は、生ゴミを粉砕して粉砕物を生成するステップと、粉砕物のデンプン濃度を調整し糖化酵素を加え糖化処理水を生成するステップと、糖化処理水に予め培養したZymomonas mobilisの種菌を接種してアルコール発酵させ、もろみを生成するステップと、もろみを蒸留してエタノールを回収するステップとを含む。45%を超える対ブドウ糖転換率が得られ、生ゴミから効率よくエタノールを生産でき、我が国におけるガソリン添加用エタノール生産に資することができる。 (もっと読む)


【課題】 破棄されていたパルミトレイン酸を有効利用することができるグリセリドの製造方法を提供する。
【解決手段】 パルミトレイン酸を構成脂肪酸として60重量%以上含有するグリセリドを製造する方法に関する。原料油脂を酵素により加水分解する工程と、加水分解工程により得られる加水分解生成物からパルミトレイン酸を含有する画分を分離回収する工程と、分離回収工程により得られるパルミトレイン酸含有画分にグリセリンと酵素とを配合してグリセリンとパルミトレイン酸とを反応させる工程とを有する。 (もっと読む)


トリグリセリドの製造方法は以下のステップを含む:(a) グリセリド中の全アシル基を基準にして、少なくとも40モル%のオレイン酸残基を含む第一のトリグリセリドを、ステアリン酸、ステアリン酸の少なくとも一種のエステル、又はそれらの混合物との反応にかけて、1,3-ジステアロイル2-オレオイルグリセリドとトリオレオイルグリセリドとを含む組成物を得るステップ;(b) 前記組成物を処理して、前記組成物と比較して増大した量(質量で)のオレオイル基を有する第一の画分と、前記組成物と比較して増大した量(質量で)のステアロイル基を有する第二の画分とを形成するステップ;(c) 前記第一の画分を加水分解してオレイン酸を形成するステップ;及び(d) 前記オレイン酸又はそのエステルを、全アシル基を基準にして少なくとも50モル%のパルミチン酸残基を含むトリグリセリドと反応させて、1,3-ジオレイル2-パルミトイルグリセリドを含む組成物を形成するステップ。 (もっと読む)


1,3-ジオレイル-2-パルミトイルグリセリド(OPO)を含有する組成物の製造方法は、約2〜約12のヨウ素価(IV)を有するパーム油ステアリンを、オレイン酸又はそれらの非グリセリドエステルとともに、酵素によるエステル交換にかけることを含む。 (もっと読む)


本発明は、パン酵母による1,1,1−トリフルオロアセトンの不斉微生物還元によって、>99%の鏡像体余剰を有する(S)−1,1,1−トリフルオロ−2−プロパノールを製造するための、スケールアップ可能な生体触媒的方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、バイオディーゼル生産中の副産物である粗製グリセロールを、それ以上処理せずに、1,3-プロパンジオールを産生するための基質として用いる段階;バイオディーゼル生産からの副産物である粗製グリセロールを含む種培地に、1,3-プロパンジオール産生菌株を接種する段階;バイオディーゼル生産からの副産物である粗製グリセロールを含む発酵培地に、種培養物を加えて発酵させる段階;pHを6.8から8.0の範囲に維持する段階;ならびに発酵の終わりに、1,3-プロパンジオールを単離および精製する段階を含む、1,3-プロパンジオールの産生方法を開示する。

(もっと読む)


【課題】 生ゴミから可燃液体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 炭水化物を多量に含有の原料を液化酵素で分解し、その液化物を得、該液化物を糖化酵素で分解し糖化物を得、該糖化物を醗酵させた後に得られる発酵物を固液分離し、その液体を蒸留して可燃液体を得る。さらに、固液分離した後の固形分と酵母エキスにより、固形分に含まれる酵母を活性化した後、該活性化物を発酵し、該発酵物を固液分離した後の液体を蒸留して可燃液体を得る方法を提供する。 (もっと読む)


141 - 160 / 179