説明

Fターム[4C027KK03]の内容

生体の電気現象及び電気的特性の測定・記録 (11,823) | その他 (1,673) | 電子計算機、CPU利用 (927)

Fターム[4C027KK03]に分類される特許

101 - 120 / 927


【課題】 赤血球の凝集状態の変化を迅速かつ正確に検知することができるようにする。
【解決手段】 人工心臓の動脈送血管1の周囲に設置されている2個の電極2,2の間に、周波数fの交流電圧V(f)が印加された場合の電極2,2間のインピーダンスZを計測するインピーダンス計測部3と、インピーダンス計測部3により計測された電極2,2間のインピーダンスZから赤血球の界面における接触抵抗Rctを特定する接触抵抗特定部4とを設け、電気二重層容量特定部5が接触抵抗特定部4により特定された接触抵抗Rctを用いて、赤血球の界面における電気二重層容量Cdlを特定する。 (もっと読む)


【課題】音波振動によって電磁波を放射し得る、人体も含めたあらゆる対象物に対して適用可能な音波誘起電磁波による物体の特性測定方法及び装置を提供する。
【解決手段】音波誘起電磁波による物体の特性測定方法及び装置は、被測定物体に音波を照射して誘起される電磁波から物体中の荷電粒子の特性値等の変化を測定する方法及び装置である。例えば、音波集束ビーム(1)が照射される被測定物体の部分(2)では、正の荷電粒子(3)が多い電荷分布状態であるので、正の荷電粒子(3)及び負の荷電粒子(4)が誘起する電磁波は完全に打ち消し合わず正味の電磁波(6)が誘起される。また、正の荷電粒子(3)及び/又は負の荷電粒子(4)の濃度が変化すると、電磁波(6)の強度が変化するので、電磁波(6)の強度変化から荷電粒子の濃度変化を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】測定目的に応じて、より精度の高い測定結果を導出する生体測定装置を実現する。
【解決手段】本発明の解析装置(生体測定装置)1は、生体から取得された生体信号情報を用いて、生体の状態を測定する生体測定装置であって、生体信号情報に基づいて得られる生体パラメータを少なくとも含む1以上のパラメータを用いて、生体の状態を示す測定結果情報を導出する指標算出部23と、自装置が測定可能な測定項目と、該測定項目の測定に用いるパラメータを指定するパラメータ指定情報とを対応付けて記憶する測定方法記憶部31とを備え、指標算出部23は、測定項目に対応する上記パラメータ指定情報によって指定されたパラメータを用いて、該測定項目の測定結果情報を導出することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話でバイオフィードバック情報を得る。
【解決手段】バイオフィードバック情報は、ユーザーの身体部分で測定される。情報は、セルラーホン装置に伝送され、セルラーホン装置の表示スクリーン上に表示を作成するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】客観的、かつ、簡便に精神疾患の有無を診断する。
【解決手段】CVRR算出部25は、心電図モニタ14により測定された心電データに基づいて、CVRR(心電図R−R間隔変動係数)を算出する。精神疾患判定処理部26は、CVRR算出部25により算出された負荷試験前のCVRRと負荷試験後のCVRRを比較し、負荷試験後のCVRRが負荷試験前のCVRRより小さい場合に精神疾患の可能性があると判定する。さらに、精神疾患判定処理部26は、精神疾患の可能性があると判定した場合には、負荷試験前のCVRRが正常なCVRRの範囲内であるかを検討し、算出されたCVRRが正常な範囲の下限値を下回った場合はうつ病の可能性があると判定し、算出されたCVRRが正常な範囲内であればうつ病以外の精神疾患(具体的には、認知症、パニック障害など)の可能性があると判定する。 (もっと読む)


【課題】データ処理のための従前の技術にまつわる欠点や問題を軽減または解消する。
【解決手段】ある種の実施形態によれば、センサー・データのサンプルの集合がアクセスされる。前記サンプルの集合は一つまたは複数のセンサーによって取られた測定を記録している。各サンプルは最小項として表されて最小項の集合を生じる。前記最小項の集合から特性関数が生成される。特性関数は所与の最小項が前記最小項の集合の要素であるかどうかを示す。 (もっと読む)


【課題】測定の際の操作が容易で使い勝手がよく、高精度に内臓脂肪量等の体脂肪量を測定することが可能な体脂肪測定装置を提供する。
【解決手段】体脂肪測定装置1は、被験者300の背部に接触させるための余剰の背部用電極43を含む背部用電極群支持ユニット100Aと、被験者300の胴部301の横幅および縦幅を検出するための胴部幅計測ユニット200Aと、背部用電極群支持ユニット100Aと胴部幅計測ユニット200Aとの相対的な位置関係を検出する位置検出部と、位置検出部によって検出された位置情報に基づいて背部用電極群に含まれる複数の背部用電極43のうちから、被験者300の臍位置に対応する部分の背部に接触配置された背部用電極を選択する電極選択部と、選択した背部用電極を用いて被験者300の生体インピーダンスを測定する生体インピーダンス測定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】測定の際の操作が容易で使い勝手がよく、高精度に内臓脂肪量等の体脂肪量を測定することが可能で、かつ安価に製造することができる体脂肪測定装置を提供する。
【解決手段】体脂肪測定装置は、被験者の胴部幅を検出するための胴部幅検出部が設けられた胴部幅計測ユニット100Aを備える。胴部幅計測ユニット100Aは、被験者の胴部301を取り囲むように配置が可能な枠形状を有するものであり、胴部301を取り囲むように配置された状態において胴部301に対する相対的な位置が変化しない基部101と、胴部301を取り囲むように配置された状態において胴部301に対する相対的な位置が変化可能となるように基部101に移動可能に取付けられた可動部102とを含む。胴部幅検出部は、可動部102に設けられた非接触式の測距センサSA1,SA2を少なくとも有している。 (もっと読む)


【課題】脳活動と相関がある生理指標を検出する際の被験者へのストレス及び接触不良等のノイズを防止して、精神疾患を定量的に判定する。
【解決手段】被験者に情動変化を誘起する複数の異なる刺激を与えたときに、赤外線カメラ12で撮影された赤外画像から、被験者の頭頂部の温度(赤外強度)を検出し、頭頂部の温度の変動振幅を算出する。算出した変動振幅と、判定対象の精神疾患の患者に同様の刺激を与えたときに検出された頭部の温度から算出された変動振幅と、健常者に同様の刺激を与えたときに検出された頭部の温度から算出された変動振幅とに基づいて、患者と健常者とを分離可能な値として予め記憶された閾値とを比較して、被験者が判定対象の精神疾患か否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】生体電気インピーダンスを利用して呼吸を効率よく訓練できるようにすること。
【解決手段】生体測定装置1は、身体の特定部位の生体電気インピーダンスを測定する生体電気インピーダンス測定部200を備える。CPU170は、生体電気インピーダンス測定部200を制御して体幹上部の第1生体電気インピーダンスZaと体幹中部の第2生体電気インピーダンスZbを測定する。また、CPU170は、互いに直交する2軸のうち、一方の軸を第1生体電気インピーダンスZa、他方の軸を第2生体電気インピーダンスZbとし、第1生体電気インピーダンスZaの測定値と第2生体電気インピーダンスZbの測定値の経時的変化を示すリサージュ図形の表示データを生成する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化して小型電池で長時間計測できるワイヤレス生体情報センシングシステムを実現する。
【解決手段】時間基準を配信する統括ユニットと、それを受信する複数の計測ユニットと、複数の計測ユニットの稼動条件や時間を管理する稼動管理ユニットと、を備える。統括ユニットは、複数の計測ユニットからの信号を受信し、生体信号を復調して、記憶、伝送、表示する。また、計測ユニットは、A/D変換部とデータ処理部と送受信部とを備え、配信された時間基準に従って生体信号計測を行い、統括ユニットにワイヤレス送信する。稼動管理ユニットは、1)計測ユニットのデータ処理部を起動し、2)A/D変換部を起動し各計測ユニットでの同時計測後に、3)A/D変換部とデータ処理部を省電力状態にし、4)計測ユニットの優先順位でデータ処理部と送信部を起動して送信し、(5)送信後にデータ処理部と送信部を省電力状態にする。 (もっと読む)


【課題】体質の変化傾向をユーザに提供することのできる体質判定装置を提供する。
【解決手段】この体質判定装置は、体組成に関連する複数の体組成パラメータ、すなわち腹囲および皮下脂肪量および筋肉量および内臓脂肪量のそれぞれの変化傾向を判断する。そして、これら変化傾向の組み合わせに基づいてユーザの体質の変化傾向を判定する。 (もっと読む)


【課題】被験者の右肺および左肺の各々の換気能力を正確かつ容易に測定可能な装置を提供する。
【解決手段】生体測定装置1は、身体の特定部位の生体電気インピーダンスを測定する生体電気インピーダンス測定部200と、CPU170とを備える。CPU170は、被験者の右肺を含む部位の生体電気インピーダンスと、左肺を含む部位の生体電気インピーダンスとを測定するように生体電気インピーダンス測定部200を制御する。そして、CPU170は、右肺を含む部位の生体電気インピーダンスの測定値に基づいて右肺の換気能力を示す右肺呼吸レベルを求める一方、左肺を含む部位の生体電気インピーダンスの測定値に基づいて左肺の換気能力を示す左肺呼吸レベルを求める。 (もっと読む)


【課題】ユーザのインピーダンスおよび体重の測定にかかる時間が短縮される頻度を高めることのできる体組成体重測定装置を提供する。
【解決手段】この体組成体重測定装置は、生体のインピーダンスを測定する第1測定部と、生体の体重を測定する第2測定部とを含む。そして、第2測定部による体重の測定が開始されてから体重の変化が安定すると予測されるまでの期間を安定予測期間として、この安定予測期間内にインピーダンスの測定を開始する。 (もっと読む)


【課題】体脂肪の分布を反映した体脂肪量を測定することのできる体組成測定装置を提供する。
【解決手段】この体組成測定装置1は、電流印加のための第1電流電極31と第2電流電極32とを含む電流電極対30と、電圧測定のための電圧電極41〜46を含む電圧電極対40A〜40Eとを備え、複数の測定点における電圧電極対40A〜40Eによる測定値に基づいて体脂肪を測定する。そして、複数の測定点の測定値を用いて積分を行い、その結果に基づいて体脂肪量を算出する。 (もっと読む)


【課題】家庭等においても容易にかつ高精度に内臓脂肪量等の体脂肪量を測定することができる体脂肪測定装置を提供する。
【解決手段】体脂肪測定装置1Aは、背部用電極BL1〜BL4,BU1〜BU4および上肢用電極HR,HLを含む複数の電極と、複数の電極を用いて生体インピーダンスを測定する生体インピーダンス測定部と、生体インピーダンスに基づいて体脂肪量を算出する体組成情報算出部と、被験者の背部表面に背部用電極BL1〜BL4,BU1〜BU4を押圧した状態で接触させるための装着用ベルト100Aと、被験者の手で把持可能なグリップ部310,320を含みグリップ部310,320に上肢用電極HR,HLが設けれた上肢用ユニット300Aとを備える。上肢用ユニット300Aは装着用ベルト100Aに対して、取り付けられることおよび取り外されることが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】生体情報測定装置において、設計の自由度を向上させつつ、被測定者にかかる負担を軽減する。
【解決手段】インピーダンス測定回路30とCPU70とを備える生体情報測定装置100を提供する。生体情報測定装置100は、その状態が、特定の生体情報を測定可能な第1状態と、指示を入力可能な第2状態との間で状態が遷移する。インピーダンス測定回路30は、生体の特定部位の電気インピーダンスを測定する。CPU70は、第1状態において測定された電気インピーダンスに基づいて、特定の生体情報を推定する一方、第2状態において測定された電気インピーダンスに基づいて、特定部位の筋肉の緊張度を推定し、推定した緊張度に基づいて、指示の入力を検出する。 (もっと読む)


【課題】計測に要する時間を短くする。
【解決手段】載置面3にかけられた荷重を検出するためのロードセルと、被験者が載置面3に乗っている状態で、ロードセルによって検出される荷重が安定したとき当該荷重を荷重値として取得する。その後、被験者が載置面3から降りたことが判定されたときにロードセルによって検出された荷重と、取得された前述の荷重値とから被験者の体重を算出して表示部4に表示する。 (もっと読む)


【課題】検出情報の信頼性を従来のものより向上させ、技術者負担を低減すると共に、高精度の脳循環状態の指標等を早期に且つ容易に得易くした脳循環状態検査装置及びそれを備えるストレス計を提供する。
【解決手段】この課題を解決するために、検査対象の脳循環状態を検出する検出部3と、前記検出部3からの検出情報から脳循環状態を指標化する指標化部7と、前記検出情報から外乱の影響を受けたものを特定する外乱特定部6と、を有し、前記外乱特定部6は、前記検出部3の検出動作に同期した出力値を取得すると共に、前記出力値が閾値9を超えた区間Sの検出情報を無効情報と定め、前記指標化部7は前記無効情報を除いた検出情報から脳循環状態を指標化するものとした。 (もっと読む)


【課題】小動物の心磁や脳磁を測定しうると共に磁気共鳴撮像を行うことが出来る小動物用生体磁気測定装置を提供する。
【解決手段】磁気・電波シールド(1a)で囲繞され且つ小動物(A)を収容しうる測定室(1)内にSQUID(5)を設置した小動物用生体磁気測定装置(100)において、測定室(1)内に磁気共鳴撮像のための観測・勾配磁場コイル(7)および分極磁場コイル(8)を設置する。観測・勾配磁場コイル(7)は、平面自己シールド型として、小型化を図ると共に磁気・電波シールド(1a)での渦電流の悪影響を抑制する。
【効果】セッティングに手間が掛かる小動物を動かすことなく、機能情報である心磁や脳磁が得られると共に形態情報である磁気共鳴画像を得ることが出来る。観測磁場や勾配磁場に起因する渦電流の悪影響を抑制できるので、鮮明な磁気共鳴画像を得ることが出来る。 (もっと読む)


101 - 120 / 927