説明

Fターム[4C038SS05]の内容

Fターム[4C038SS05]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】心肺パラメータの誘導性体積変動記録からのデータ処理を改良するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】一般に呼吸体積変動記録法、特に、移動性記録のために外皮上に装着した呼吸誘発体積変動記録センサからの呼吸信号を処理する、改良型システムおよび方法を対象とする。アーチファクト除去のために信号のフィルタ処理を改良し、肺容積を示す出力を生成するために、センサ・データの較正を改良する。更に、肺容積信号をどのように測定し求めたのであっても、これを処理し、呼吸パラメータの決定を改良し、選択した呼吸事象の認識を改良する、改良型システムおよび方法も提供する。更に、この改良した処理によって可能となる、咳や嘆息のような間欠的な生理的事象の検出システムおよび方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】肺の正確な病変部位特定に適した胸腔埋込デバイスを提供する。
【解決手段】胸腔埋込デバイスは、肺の膨張収縮動作にともなって変化する肺の動作情報を検出する複数の検出器121と、複数の検出器同士の相対位置を規定するとともに、前記相対位置を変化させつつ変形する相対位置規定部材122と、を有し、複数の検出器が、相対位置規定部材の少なくとも一部とともに胸腔内に収容可能である。肺の動作情報が分散した複数箇所で検出されるため、病変部を特定し易い。 (もっと読む)


【課題】肺機能検査およびエックス線写真検査を総合的に支援するじん肺診断支援装置およびじん肺診断支援プログラムの提供。
【解決手段】身長、年齢および性別を含む身体情報を入力する身体情報入力手段11と、入力された身体情報に基づいて肺機能の正常予測値を算出する予測値算出手段15と、肺活量、努力肺活量および1秒量を含む測定値を入力する測定値入力手段12と、算出された正常予測値および入力された測定値に基づいて肺機能の判定基準値を算出する判定基準値算出手段16と、エックス線写真検査結果を入力するX線写真検査結果入力手段13と、胸部に関する臨床検査結果を入力する臨床検査結果入力手段14と、肺機能の判定基準値に基づいてじん肺判定を行う判定手段17と、測定値、判定基準値、エックス線写真検査結果、臨床検査結果、および判定手段によるじん肺判定の結果を含むじん肺診断結果を出力する出力手段18とを含む。 (もっと読む)


【課題】肺機能検査装置において、正確な測定のためには最大努力呼吸が求められるが、努力度を判定しその結果を分かり易く表示する技術を提供する。
【解決手段】フローボリューム検査の結果表示画面82’において、判定バー表示領域81’に努力呼出開始時努力度判定バー、呼出時間努力度判定バー、再現性判定バー、GOLDによる病期判定バー、換気機能障害判定バーを表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】被験者の換気特性を判定可能な装置を提供する。
【解決手段】生体測定装置1は、身体の特定部位の生体電気インピーダンスを測定する生体電気インピーダンス測定部200と、CPU170とを備える。CPU170は、被験者の肺の上部を含み、腹部を含まない体幹上部の第1生体電気インピーダンスZaと、肺の中下部および腹部を含む体幹中部の第2生体電気インピーダンスZbとを測定するように生体電気インピーダンス測定部200を制御する。そして、CPU170は、第1生体電気インピーダンスZaの測定値と第2生体電気インピーダンスZbの測定値とに基づいて、被験者の換気機能の特性を判定する。 (もっと読む)


患者のための運動訓練計画を提供するためのシステム200が提供される。システムはセンサ202,204,206,208,210,212と、少なくとも1つのセンサに動作可能なように接続されるプロセッサ214を含む。センサは患者の生理学的パラメータを測定する。プロセッサは、a)患者の情報と患者の症状をあらわす健康情報データを受信し、b)少なくとも1つのセンサから生理学的データを受信し、c)健康情報データと生理学的データに基づいて患者のための運動訓練計画を考案し、d)生理学的データが所定範囲内であるかどうかを決定するために患者の運動訓練中に生理学的データをモニタリングし、e)生理学的データが所定範囲外である場合に患者のための運動訓練計画を修正するように構成される。
(もっと読む)


患者のBODEインデックス値を決定するコンピュータにより実現されるシステム及び方法が提供される。本方法は、Body Mass Index(BMI)測定装置を用いてBMIデータを取得する。気道閉塞測定装置は、気道閉塞データを取得するため、患者の気道閉塞を測定する。呼吸レートセンサは、呼吸レートデータを取得するため、患者の呼吸レートを測定する。アクティビティモニタは、身体活動データを取得するため、患者の身体活動を測定する。プロセッサは、Body Mass Indexデータ、気道閉塞データ、呼吸レートデータ及び身体活動データに基づき、患者のBODEインデックス値を決定するコンピュータプログラムモジュールを実行する。
(もっと読む)


【課題】少なくとも健康、病気、患者の特性、および急性の医学的危機またはその他の危険な状態についての指標を示し得る、生理学的データベースまたはライブラリを作り出すための装置および方法、また、運動パフォーマンスデータベースまたはライブラリを作り出すための装置および方法を提供する。
【解決手段】データベースは、1人のアスリートまたはアスリートのグループのパフォーマンスおよび進歩、並びに他のアスリートと比較した成績についての新しい洞察を提供するため、あるいは、加工していない病気の履歴および治療に対する反応についての新しい洞察を提供し、最終的にはケアの提供を改善するために適用される、構成され、継続した/擬似継続したモデリング統計である。 (もっと読む)


【課題】被験者の生理学的パラメータを非侵襲的にモニタリングするための生理学的モニタリングシステムを提供する。
【解決手段】該システムは、身体活動に従事する被験者の生理学的パラメータをモニタリングするためのフィットネスモニタリングシステムを含み、本発明の1つの実施形態によれば、以下を含む:(1)被験者の胴体の少なくとも一部を覆うように適合されたモニタリング用衣類;および(2)第1磁力計および第2磁力計を含む磁力計サブシステムであって、該第1および第2磁力計は、その間の距離の変化に反応し、該磁力計サブシステムは、第1および第2磁力計の間の距離の変化を示すシグナルを生成および送信するように構成され、該第1および第2磁力計は該モニタリング用衣類に組み込まれ、被験者が該モニタリング用衣類を着用したときに、第1および第2磁力計は被験者の胸部に近接する、磁力計サブシステム。 (もっと読む)


【課題】被験者の特性をモニターするためのシステム及び方法に関する。
【解決手段】本システムは、センサーサブシステムと、該センサーサブシステムと通信状態にあるプロセッサ・サブシステムとを備える。センサーサブシステムは、被験者の直ぐ近くに配設され該被験者の呼吸系の特性を検出するように構成された少なくとも一つの呼吸系センサーと、被験者の直ぐ近くに配設され該被験者の生理学的特性を検出するように構成された少なくとも一つの生理学的センサーとを備える。センサーサブシステムは、該呼吸系特性を表す呼吸系信号を少なくとも一つ生成し送信するように構成されるとともに、該生理学的特性を表す生理学的信号を少なくとも一つ生成し送信するように構成される。プロセッサ・サブシステムは、該少なくとも一つの呼吸系信号及び該少なくとも一つの生理学的信号のうちの少なくとも一方を受信するように構成される。 (もっと読む)


肺活量計装置が、第1の端部、主内部、及び第2の端部を有する主要な呼吸管と、第1及び第2の各位置で前記主要な呼吸管を横断し複数の小さな開口をそれぞれ有する複数の小さな管とを具えており、第1の位置は第2の位置よりも第1の端部に近く、小さな内部管のそれぞれは、前記第2の端部に面する位置でそれぞれの横断管に形成された少なくとも1の開口のみを介して主要な内部と液通し、横断管は第1及び第2の外側断面を有し、主要管は第1及び第2の内側断面を有し、前記第1の外側断面は前記第1の内側断面よりも小さく、前記第2の外側断面は前記第2の内側断面よりも小さく、前記第2の外側断面は前記第1の外側断面よりも小さく、差圧センサが圧力低下を検出する。 (もっと読む)


被検者が肺疾患、例えば、喘息、結核又は肺癌に罹患しているか否かを検出するための方法及びシステムを開示する。被検者の健康及び予後のモニタリングも開示する。
(もっと読む)


【課題】被験者に非接触で違和感を与えることなく、肺呼吸量をベースとする生体情報を測定する。
【解決手段】生体情報測定システムS1は、被験者Hが入浴する浴槽10の内周壁に配置される一対の電極21、22と、電極21、22間に周波数が10Hz以上の高周波交流電圧を印加する電源31と、電極間のインピーダンス値を測定するインピーダンス測定装置33と、前記インピーダンス値に基づいて被験者の生体情報を導出する制御装置40とを含む。制御装置40は、被験者の吸気時に得られる第1のインピーダンス値と、呼気時に得られる第2のインピーダンス値とから、肺呼吸量の変化とインピーダンス値の変動との関係を示すテーブルを参照して、被験者Hの肺呼吸量を求める。 (もっと読む)


【課題】内臓脂肪蓄積情報を高精度に推定することができる内臓脂肪蓄積情報推定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】身体特定化情報取得手段による身体特定化情報と呼吸機能情報取得手段による呼吸機能情報とを少なくとも取得し、内臓脂肪蓄積情報演算手段によりこれら取得した各種情報に基づいて内臓脂肪蓄積情報を演算する。 (もっと読む)


【課題】健康であると推定されている被験者を含む被験者の食事の栄養不足及び栄養の平衡異常の少なくとも一方を正確に分析する方法を提供する。
【解決手段】該方法は、持続可能な健康を得るための被験者夫々の要求を補完する栄養補助食品及び理学的プログラムの少なくとも一方を有する(単一又は複数の)個人用処方計画を立て及び施す。概して、被験者の要求は、健康要因及び活力要因の組合せを考慮することにより分析される。該分析結果に基づいて、個人用処方計画は、広範囲な栄養及び理学的プログラムを含んで、被験者に対して計算及び案出される。補助食品を摂取する一周期間の間、被験者の要求は再評価されることができ、必要に応じて、処方計画が調整されることができる。場合によって、個人用処方計画の案出及びデリバリーと同様に分析は、単一のロケーション、単一のセッションで達成される。場合によって、セッションは略3時間未満である。その他の実施形態も説明される。 (もっと読む)


【課題】患者の臨床症状の指摘を改善させる。
【解決手段】患者の肺疾患の指標値を発生させる方法が、患者の2つ以上の測定パラメータであって、これらの測定パラメータの少なくとも1つが肺疾患センサから生じるようにするこれらの測定パラメータを受けるステップと、患者の前記2つ以上の測定パラメータに基づいて前記肺疾患の指標値を計算するステップとを具える。 (もっと読む)


患者における局所的な酸素摂取及び/又はかん流を評価するためには、その患者によって吸入された空気の容積が決定され、電気インピーダンス・トモグラフィの方法に従って、第1局所肺容積が、呼吸停止法の第1時点で測定される。第1局所肺容積は、第2局所肺容積に、その呼吸停止法の第2時点で比較される。
(もっと読む)


【課題】被検者に最大呼気及び最大吸気を行わせ、肺活量測定や努力性肺活量測定の信頼性を高める呼吸機能検査装置の提供。
【解決手段】呼気を促す報知(S14)後は、呼吸流量が予め設定した閾値以下となったか否かを判定する(S15b)。閾値以下でないと判定された場合には(N)、S14及びS15bを行う一方、閾値以下であると判定された場合には(Y)、「胸いっぱい吸いますよー」、「吸ってー」という音声を出力する(S16,S17)。S17の報知後は、呼吸流量が予め設定した閾値以下となったか否かを判定する(S18b)。閾値以下でないと判定された場合には(N)、S17及びS18bを行う一方、閾値以下であると判定された場合には(Y)、「最後まで吐きますよー」、「吐いてー」という音声を出力する(S19,S20)。 (もっと読む)


【課題】内臓脂肪蓄積情報を高精度に推定することができる内臓脂肪蓄積情報推定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】身体特定化情報取得手段による身体特定化情報と呼吸機能情報取得手段による呼吸機能情報とを少なくとも取得し、内臓脂肪蓄積情報演算手段によりこれら取得した各種情報に基づいて内臓脂肪蓄積情報を演算する。 (もっと読む)


第1の態様において、本発明は被験者のガスの目標終末呼気濃度を誘起または維持するための装置に関し、呼吸回路と、回路へのガス流のソースと、回路へのソースガス流の流量を制御する手段と、ソースガス流中のガスの濃度を互いに独立に制御する手段とを含む。他の態様において、本発明は被験者のガスXの目標終末呼気濃度を誘起または維持するための装置を準備する方法に関し、呼吸回路へのソースガス流の流量を選択し、ソースガスを作る成分ガスの少なくとも1つの構成ガスの濃度をガスXの終末呼気濃度に対応するレベルに選択し、それによって装置を第1のガス組成を持つソースガスを与えるように適合させることを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 26