説明

Fターム[4C080MM02]の内容

空気の消毒、殺菌又は脱臭 (45,720) | 有効成分の組成 (6,729) | 無機物 (3,801) | 金属酸化物、塩 (1,367)

Fターム[4C080MM02]の下位に属するFターム

Fターム[4C080MM02]に分類される特許

101 - 120 / 937


【課題】雨、風、乾燥によって飛散散逸することなく、高アルカリ性を長期間持続することができる被膜を提供する。
【解決手段】長期アルカリ性安定被膜11は、全体100重量部に対し、非アルカリ増粘型樹脂12を25〜67重量部、消石灰粒子13を30〜72重量部含み、基材21の表面を被覆するアルカリ性の被膜であって、消石灰粒子13と連通するクラック15を備える。水分17が付着することにより、長期アルカリ性安定被膜11は表面においてpH11.0以上を発現する。 (もっと読む)


【課題】
触媒シートに光触媒となるアナターゼ型酸化チタンを強固に担持させると共に剥がれを防止し、さらに、光触媒に接する機会を増大させて、光触媒による浄化処理効率を向上させる。
【解決手段】
アナターゼ型酸化チタン粒子を担持した光触媒エレメント(11)であって、起伏のない平板状光触媒シート(S1、S3、S5)と、一方向に沿って連続する起伏を折曲形成した波板状光触媒シート(S2、S4、S6)が少なくとも1枚ずつ交互に積層され、各光触媒シートとして、アナターゼ型酸化チタン粒子を担持させる非周期性海綿構造を有するフレキシブルな多孔性チタン箔を用いた。 (もっと読む)


【課題】空気が流れる際の圧力損失が小さくでき、光触媒反応の作業性の低下を防ぐことができる光触媒反応装置を提供する。
【解決手段】電源に接続された正極の高電圧端子4と負極の高電圧端子2と、高電圧端子4,2間に配置され、光触媒を担持する誘電体から成る光触媒担持体5とを備え、高電圧端子4,2への電流供給によって光触媒担持体5の表面に発生する放電光を、光触媒に接触、付着または接近した物質を光触媒反応によって分解する光触媒反応用光源とする光触媒反応装置であって、光触媒担持体5の形状は、断面円形を有する部材であり、光触媒担持体5の長手方向(X方向)が気流の流れ方向(Z方向)と直交するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】
活性化過程が続く吸着過程によって空気汚染物質を除去するための空気清浄方法と空気清浄装置とを提供する。
【解決手段】
本発明の空気清浄装置は、少なくとも1つの吸着フィルタと少なくとも1つのROS発生器を取り付けられているハウジングを備えている。前記吸着フィルタで空気汚染物質を吸着する過程中またはその後、ROSは、ROS発生器から放出され、吸着フィルタで吸着された空気汚染物質を非有害物質に分解し、前記吸着フィルタを更に吸着のために活性化させる。本発明には、伝統的な空気清浄機と異なり、送風ユニットが取り付けられていないので、吸着過程中に電気とエアフローやノイズのような障害の発生がなしで動作することができる。活性化過程は吸着フィルタを、二次汚染を引き起こすことなく半永久的にさせることができる。本発明は、吸着過程と活性化過程が独立的に行われることができるため、電気供給がない場合でも、フレックスタイム内の異なった場所でより広く適用される。 (もっと読む)


【課題】空気中に含まれる菌やウィルスなどの浄化に使用される光触媒除菌デバイスにおいて、低い圧力損失でありながら高い捕集性能と除菌効率を達成することを目的とする。
【解決手段】放電電極2と対向電極3とを備えた帯電部8と、基材7に光触媒を担持した光触媒シート4を等間隔で積層した光触媒フィルタ5と、光触媒を励起するための光源6を備えた光触媒除菌デバイス1において、光触媒フィルタ5を構成する光触媒シート4の表面を帯電することで帯電部8を通過した帯電された菌やウィルスなどを捕捉することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、効率的に臭気成分を除去して、脱臭性能の向上した冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】冷蔵庫本体(1)に設けられた貯蔵室と、この貯蔵室と区画されて冷却器(9)が設けられた冷却器室(8)と、この冷却器室(8)内の冷却器(9)の下流側に設けられた脱臭部材(14)とを備え、この脱臭部材(14)は水分を吸着して保持する吸湿部材と、臭気成分を分解する消臭部材とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浄化対象中のガス成分の組成と量が変動する場合においても、触媒シートと吸着剤シートの処理優先度を変化させることで最適な脱臭性能を示すことができる光触媒脱臭機を提供することを目的とする。
【解決手段】光触媒脱臭機1は光触媒シート2と吸着剤シート3が間隔をあけて積層された脱臭フィルタ4と励起光源5と送風手段6と風向変更手段7を備えている。光触媒シート2は酸化チタンなどの光触媒を含んで平板状に形成されており、吸着剤シート3は活性炭やゼオライトなどの吸着剤を含んで平板状に形成されており、有害ガスや悪臭成分を分解除去する。浄化対象の空気中に光触媒の働きで容易に分解できるガス成分が多いと予測される場合、優先的に光触媒シートに気流が接触するように風向変更手段7を配置することで光触媒シートにより優先的に分解除去する。 (もっと読む)


【課題】電極に水滴が付着することに起因したスパーク放電の発生を抑え安定した運転が可能な脱臭装置を提供する。
【解決手段】送風経路12内に送風ファン22と、高電圧放電によってオゾン及び紫外線を発生させる電極部16と、空気中に含まれる被分解物質を光触媒作用によって分解する光触媒モジュール18と、送風ファン22及び電極部16を制御する制御部28と、電極部16におけるスパークの発生を検出する異常検出部49と備え、制御部28は、電極部16の停止状態において送風ファン22を所定時間駆動させた後に電極部16で高電圧放電させる起動制御を実行し、異常検出部49がスパークの発生を検出すると、電極部16を停止させ、前回の起動制御において送風ファン22を駆動させた時間より長い時間だけ送風ファン22を駆動させた後に電極部16で高電圧放電させる起動制御を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電手段の放電効率の更なる向上を図り、脱臭効率に優れた脱臭装置を提供する。
【解決手段】空気が流通する送風経路内に配設された放電電極30と対向電極とを有し、放電電極と対向電極との間で高電圧放電をさせてオゾン及び紫外線を発生させる放電手段と、放電電極と対向電極との間に配置され、送風経路内を流通する空気中に含まれる被分解物質を光触媒作用によって分解する光触媒モジュールとを備える脱臭装置において、放電電極は、平板状をなし板面に沿って突出する第1突起40及び第2突起42を備え、第1突起の突出方向の長さL1が、第2突起の突出方向の長さL2の3倍以上に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光触媒シートの全面で効果的に光触媒を励起させて脱臭性能を長期間維持でき長寿命の光触媒脱臭装置を提供する。
【解決手段】通風孔4を設けた基板5,7を平行に配置し、2枚の基板のうちの少なくとも1枚の基板5にLED4を実装し、2枚の基板間に、光触媒粒子6Bが担持されたガラス繊維織物6A及び当該織物を支持するフレーム6Cから構成される光触媒シート6を配置し、光触媒シートと2枚の基板を筐体8に固定し、光触媒を励起するためのLED光源の発光面と光触媒シートとを平行に配置して、通風孔から送入された空気が光触媒シートを通過するようにした光触媒脱臭装置1であって、光触媒シートは、ガラス繊維を束ねて、低風速下での通気が可能な所定の開口率を持つように縦横に織って構成し、光触媒粒子は、光触媒シートのガラス繊維間に機械的に接触保持させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
可視光照射下でも高い抗ウイルス活性を発現し、ウイルスを無害化することのできる抗ウイルス剤を提供する。
【解決手段】
本願に係る抗ウイルス剤は、光触媒体粒子100質量部に対して、貴金属原子を0.01質量部〜1質量部含有する貴金属担持光触媒体粒子分散液で構成される。 (もっと読む)


【課題】可視光応答触媒を設置した通風路内に外側から照明光の一部を導入することが可能な、クリーンルーム用の空気浄化装置を提案する。
【解決手段】クリーンルーム用の空気浄化装置であって、送風用のケース体6の下流側に除塵用フィルタ20を設けるとともに、この除塵用フィルタよりも上流側のケース体部分に外部から照明光bを導入するための透明な採光部14を形成し、この採光部と連なるケース体内の適所に可視光応答触媒22を設置し、この可視光応答触媒を上記採光部から導入した照明光を利用して活性化し、空気中の汚染物質を分解するように構成した。 (もっと読む)


【課題】空気中の有機化学物質を迅速に吸着除去するとともに有機化学物質を効率よく酸化分解することできる空気清浄装置および空気清浄方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る空気清浄装置1は、空気が流通する流路50中に配置された第1の電極21と、第2の電極22と、第1の電極21と第2の電極22との間に電圧を印加する電源部30と、第1の電極21と第2の電極22との間、または近傍に配置された光触媒モジュール10と、第2の電極22の下流側に配置されたオゾン分解触媒モジュール40とを備えた空気清浄装置であり、光触媒モジュール10は、基体の表面に、光触媒反応部と、有機化学物質を吸着する吸着剤が担持されて形成され、光触媒反応部に隣接して設けられた光触媒隣接吸着部とを有し、オゾン分解触媒モジュール40は、基体の表面にオゾン分解触媒反応部を有する。 (もっと読む)


【課題】長期間、高い除湿能力を維持可能な連続的に除湿ができる除湿装置の提供。
【解決手段】除湿装置1は、互いに対向する一対の開口面を有する平板状の基材11表面上に結合剤23により結合される吸湿剤22を有する除湿ロータ2と、回転軸3を中心に除湿ロータ2を回転させる回転駆動装置4と、除湿ロータ2へ除湿用空気を供給するための第1空気流路5と除湿ファン6と、再生用空気を供給するための第2空気流路7と再生ファン8と、再生用空気を加熱する加熱装置9と、回転駆動装置4、除湿ファン6、再生ファン8、及び、加熱装置9を制御する制御部と、から構成される。吸湿剤22はメソポーラスシリカで、加熱装置9はPTCヒータとすることで、除湿ロータ2の開口面10bの温度が70℃以上、250℃未満となるよう容易に制御可能で、長期間、高い除湿能力を維持可能な連続的に除湿可能な除湿装置として利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】
安全性が高く、安価で製造が可能であり、陶磁器及び釉薬の原材料に対しての配合混合が極めて容易で、且つ、陶磁器等の様々な特性(機械特性等)に対しても低下させることが無い抗菌性製品を提供すること。
【解決手段】
陶磁器の原材料と、粉末抗菌剤とを、錬成した混合物を焼成させて成るものであって、粉末抗菌剤は、水酸化カルシウムとホウ素と鉄とを含み、ホウ素の含有量が該粉末抗菌
剤の総質量に基づいて0.05質量%以上、鉄の含有量が該粉末抗菌剤の総質量の基づ
いて0.8質量%未満とする。 (もっと読む)


【課題】光触媒を利用して空間を効率良く浄化する空間の浄化方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る方法では、底部に床材が設置された空間の前記床材表面に光触媒を担持させ、前記光触媒にこの光触媒を活性化させる励起光を照射する。このため、励起光により床材表面の光触媒を励起し、この床材が設置されている空間において床材に沈降した病原体などの浄化対象物を、光触媒の光活性により酸化・分解するなどして不活性化して、この空間を浄化することができる。 (もっと読む)


【課題】分解速度が速いこと、低濃度汚染物質の分解が可能なこと、有害物質を用いないこと、分解生成物や中間物質の有害性がないこと、性能が劣化しないこと、の要求を満たし、さらに、空気温度の上昇が少ない空気清浄装置を提供する。
【解決手段】空気中の汚染物質を化学分解する空気清浄装置1であって、前記化学反応を促進する、電磁波を発生する電磁波発生手段2と、前記電磁波によって発熱する触媒物質4を有する空気清浄装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自然界鉱石が含有するBGと有意差のない、すなわち人体に無害な低レベルの微量放射線の電離作用を利用した人工的エネルギー、光源等を一切必要とせずに無条件下で、24時間恒常的に有効なる抗菌力、消臭力の機能を有する屋内に好適な感染予防や防臭性に優れた多機能クロスを提供する。
【解決手段】生地にウラン系列核種元素またはトリウム系列核種元素を含むセラミックスを固定させて形成した感染予防や防臭性に優れた多機能クロスであって、前記多機能クロスは、前記セラミックスの電離作用により、JIS−L−1902菌転写法により評価される菌減少値が、多剤性耐性菌MRSA、肺炎桿菌、および黄色ブドウ球菌において0.0以上、かつJIS−L−2017−103法の消臭試験によるアンモニア臭の消臭率80%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の消臭剤の問題点を解消し、各種硫黄系ガスの悪臭成分、特に硫化水素などの成分に対する消臭効果が大きい材料を提供することを課題とするものである。
【解決手段】
特定の物性を有する非晶質ケイ酸金属が、硫黄系ガスの悪臭成分に対し優れた消臭性能を有することを見出し、本発明を完成した。即ち、銅、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケルから選ばれる少なくとも1種の金属とケイ素の元素組成(モル)比が0.60〜0.80の範囲であり、圧壊強度が1〜3Nの範囲である非晶質金属ケイ酸塩からなる硫黄系ガス消臭剤に関するものである。 (もっと読む)


【課題】基材を含めた光触媒の気孔率と比表面積を規定して、湿度依存性を大幅に安定化させた放電型光触媒膜を得るとともに、コスト低減を図り量産可能な放電型光触媒の製造方法を得る。
【解決手段】励起源に放電光を用い基材の表面に光触媒膜が形成された放電型光触媒において、前記光触媒膜の主たる構成成分が酸化チタンよりなり、かつ基材を含めた気孔率が5%以上55%以下であり、かつ基材を含めた比表面積が1.2m2/g以上であることを特徴とする (もっと読む)


101 - 120 / 937