説明

Fターム[4C080NN01]の内容

空気の消毒、殺菌又は脱臭 (45,720) | 担体、補助成分の組成 (3,823) | 無機物 (1,422)

Fターム[4C080NN01]の下位に属するFターム

セラミクス (167)
アルミナ (127)
ゼオライト (129)
活性炭 (127)
シリカ (212)
無機酸 (45)

Fターム[4C080NN01]に分類される特許

541 - 560 / 615


【課題】室内の壁やカーテン等に付着している臭い成分の除去、さらに室内に浮遊または付着しているアレルゲン、ウィルス等の不活化やカビ、細菌等の殺菌を行う空気調和機の構成を提供すること。
【解決手段】ペルチエ素子6を有して、冷却面7に接する電極8と放熱面9に接する放熱フィン10を有し、前記電極8を吹出口4近傍に配するとともに、送風機3に吸込み誘引される空気の一部を放熱フィン10のみに通風する通風路13を形成することにより、より安全で効率的且つ安定的に酸化力の高いラジカルやイオン等を含んだ微細な水粒子を空気中に放出させる水クラスター発生装置5を備えた空気調和機。 (もっと読む)


【課題】 吸着性能に優れた吸着剤、この吸着剤を用いた空気清浄装置および濃度センサを提供する。
【解決手段】 複数の孔を有する多孔質部材と多孔質部材の表面の少なくとも一部に形成されたナノ構造体とを含む吸着剤である。ここで、ナノ構造体は炭素からなり得る。また、多孔質部材は200℃以上の耐熱性を有することが好ましい。さらに、この吸着剤を用いた空気清浄装置および濃度センサである。 (もっと読む)


空気処理システムは、空気処理システムを流れる空気流を浄化し、かつ、光触媒を汚染物質による不動態化作用から守るために協働する、フィルタおよび加熱素子と、プラズマ装置と、光触媒およびUV光と、を備える。空気処理システムは、2つの異なる態様で動作する。第1の態様では、空気処理システムは、加熱素子およびプラズマ装置が選択的に切られた状態で、空間から空気を吸い込み、空間に空気を戻すことを主に行う。第2の態様では、空気処理システムは、加熱素子を用いて、フィルタを選択的に加熱し、吸着汚染物質を放出して、フィルタを再生する。このプラズマ装置は放出汚染物質に選択的に向けられ、放出された汚染物質を固体の汚染物質生成物に化学変化させる。固体の汚染物質生成物は、プラズマ装置のバイアス電極に析出する。UV光は、汚染物質が放出されて変化する間に光触媒が作用しないように、オフの状態にされている。本質的に動けない不活性な固体の汚染物質生成物は、析出されると、光触媒に害を与えることは殆どない。
(もっと読む)


本発明は光触媒に関する。該光触媒は、非晶質状態の光触媒成分(10)と、第1種の自由な電荷担体である電子または正孔を中和して、第2種の電荷担体を再結合から保護するように設計された活性基材(12)とを含む複合体系に関する。
(もっと読む)


【課題】平均細孔径や空隙率が適切に設定されたアルキルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体の多孔フィルムおよびシート素材を提供する。
【解決手段】乾式相転換法により平均細孔径が0.5〜20μmであり、空隙率が50から80%であるアルキルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体からなるフィルム及びシート素材。さらに当該フィルム及びシート素材の厚み(T)と平均細孔径(d)の比が1以上5以下であることが好ましく。このフィルム及びシート素材。は繊維状物質、紙、不織布、粒状物質、織物、フィラメント状物質、または多孔質物質からなる基材上に形成することができる。そして、このようにして形成さえた素材は消臭用・吸湿用組成物として好適である。さらにこれらを構成体の一部とする生理用品、汗取りパット、おむつ、介護用品、サニタリ用品を提供する。 (もっと読む)


【課題】新種の細菌性の疾患に対して個人の住空間の衛生的安全を守るための装置を提供する。
【解決手段】殺菌用薬液を超音波振動によって霧化しそれを電動送風器2等により室内空間に放射拡散させて該室内の空間及び構造物等を殺菌する。また室内空間及び構造物の脱臭、家畜やペットの臭気を無くす事等に高い効果がある。その高い効果を挙げるための構成要素の主な物は超音波振動子1と送風機である。またその性能効果や安全性を更に高める物としてプログラムドタイマー8や周波数変換インバーター7を使うこともある。殺菌脱臭剤としては主として電解陽極水を使用する。非常に酸化に弱い金属などを意識する場合等はジョードメチル−P−トリスルフオン、カテキンエキス等の100倍希釈液を使用するのが良い。 (もっと読む)


【課題】微生物の活動を高めた状態で維持して、長期間に亘り優れた脱臭効率を示し、必要装置設置面積を格段に縮小することが可能な脱臭材を提供すること。
【解決手段】粒状物の粒度分布が粒径2.36mm以上5.60mm未満のものが50%以上含む、ロックウールを粒状に形成した集合体と、畜糞、堆厩肥、余剰汚泥の単独あるいは2以上の混合物からなる微生物活性物質と、ゼオライトを混合して成る脱臭材。 (もっと読む)


【課題】 尿が乾燥する過程における尿由来の臭気の発生を効果的かつ簡便に低減できる技術を提供する。
【解決手段】ビニルピロリドンおよび/またはエチレンイミンを主成分として重合してなる含窒素水溶性高分子を含有し、さらに炭素数3以下のアルコールである水溶性有機溶剤、無機金属などの除菌剤を含有させたことを特徴とする尿臭抑制用組成物である。これをトイレの床、壁、便器の外壁等に噴霧、あるいは含浸させたシートで塗布することにより、尿が臭気を発生する前に、尿の臭いが発生すること自体を防ぐ処理をする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、自然界に存在する無機質系の多孔質材料にバイオ浄化に用いる微生物を固定化することにより、養鶏場等における悪臭成分の分解や土壌改良剤として利用する環境浄化資材及びその製造方法を提供するものである。
【解決手段】 本発明の環境浄化資材は、平均粒径1〜20mmの凝灰岩粒に悪臭などの環境汚染の原因物質を分解し、環境保全に資する微生物を含浸させてなるものである。
また、本発明の環境浄化資材は、凝灰岩粒として、鉱物組成が石英20〜30%、曹長石30〜40%、緑泥石5〜10%、沸石5〜10%であり、化学組成がSiO70〜75%、Al10〜15%、NaO4〜5%、FeO3〜4%、KO2〜3%、CaO1〜2%、MgO1〜2%、TiO1未満の多孔質構造を有するものである。 (もっと読む)


熱伝導性を有するハニカム基材に加熱再生に対応する脱臭剤が担持させた脱臭フィルターと、該脱臭フィルターの再生用加熱要素とが、一体に構成されると共に、再生時に前記加熱要素(PTCヒーター)が所定の温度に制御されることを特徴とする熱再生脱臭フィルター。
(もっと読む)


【課題】 空気調節機能とともに優れた空気浄化機能を有し、且つ取り扱いが容易で低コストな空調装置を提供する。
【解決手段】 本体ケーシング11内に吸引した空気の温度調節を行なう熱交換器13と、該温度調節した空気を室内に供給するダクト15と、を備えた空調装置10において、前記ダクト15が透光性材料で形成され、該ダクト内に可視光を照射する光源17が設置されるとともに、可視光の照射により光触媒活性を示す光触媒16が前記ダクトの内表面に担持された構成を備え、前記可視光が照射された前記光触媒により空気中の汚染物質を除去するとともに、該可視光がダクト15を介して室内の照明として機能するようにした。 (もっと読む)


【課題】 高効率な有害物質の除去剤、コンパクトな除去装置、水などの液体も含めた流体中の有害物質の除去が高効率で可能な除去剤、及び除去方法を提供すること。
【解決手段】 粘土と、0.5〜5eVの禁止帯幅を有する半導体(チタン、ケイ素及びジルコニウムからなる群より選択される2以上の元素の複合酸化物を除く)とからなる光触媒含有粘土組成物を、600〜900℃の温度に加熱してなり、窒素ガス吸着法(BJH法)によって求められた細孔径分布曲線において20±10nmにピークを有すること特徴とする、被酸化性有害物質の除去剤。 (もっと読む)


【課題】従来のマイクロフィルター濾材を支持体とし、マイクロフィルター濾材上にボトムアップ方式でナノチューブまたはナノ繊維を直接合成・成長させることにより、従来のナノ繊維製造方法では製造できない直径のナノチューブまたはナノ繊維からなるナノフィルター濾材を製造する方法およびその装置を提供する。
【解決手段】反応器内に設けられたマイクロフィルター濾材を支持体として使用し、ナノ触媒粒子を反応器内に供給して支持体上に付着させ、ナノ触媒粒子上に原料ガス及び反応ガスを供給し、反応器を加熱装置で加熱して、反応器内のナノ触媒粒子からナノチューブまたはナノ繊維を合成・成長させることにより、マイクロフィルター濾材上にナノチューブまたはナノ繊維が合成・成長されたナノフィルター濾材を製造する。 (もっと読む)


【課題】 紙おむつ、紙パンツ、尿取りパッド等の尿受け具の使用時に出る尿臭を、BN菌を使用して尿臭の軽減を計る、消臭機能付尿受具を提供する。
【解決手段】 元来、消臭効果を持つBN菌あるいはBN菌を付着させた珪藻土を綿状パルプに高分子吸収剤と共に絡ませ全体に混入した高分子消臭吸収シートにより尿臭の軽減を計る。また、テープ止め型紙おむつ、紙パンツ、尿取りパッドにおいては、陰部の当たる部分にBN菌あるいはBN菌を付着させた珪藻土を綿状パルプに絡めた適宜寸法の消臭シートを設置すると伴に、BN菌の溶解液を含浸させた化学繊維不織布で全体を覆うことにより尿臭の軽減を計る。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明の脱製造方法は、ミルラ樹脂をアルコール濃度が70未満〜25容量%の範囲のエチルアルコールと水の混合溶媒を用いて抽出してタール成分を除去したミルラ樹脂抽出成分を含有する成分液を得、該成分液に水及び又はエチルアルコールを混合しミルラ樹脂抽出成分の濃度を0.06〜0.20重量%の範囲かつエチルアルコール濃度が1〜35容量%の範囲に制御することからなることを特徴としている。
【効果】 本発明は、脱臭性能を阻害するタール成分を除去しているため、ミルラ樹脂特有の臭いを発することなくアンモニア臭や酢酸臭であるトイレ、靴、足、シーツ、カーテン、布団等の臭気対し優れた脱臭性能を有する脱臭液の製造方法を提供することができる。
また、衣服やカーテンの生地に染みを発生することがない。
また、魚臭、煙草臭、生ゴミ臭、焼肉臭、室内臭、車内臭等の多様な混合臭気に対しも優れた脱臭性能を有している。
また、エチルアルコールの使用量を削減できるので経済的である。 (もっと読む)


【課題】 光利用効率の高い光触媒反応を実現できる光触媒素子、それを用いた光触媒デバイス及び光触媒清浄装置の提供。
【解決手段】 光触媒反応の励起光波長帯域で透明な材質からなる基材4の表面に光触媒が担持された光触媒担持体2と、外部光源から励起光を該光触媒担持体の内部に導く少なくとも1つの光導波路3とからなり、前記光触媒担持体は、多数の光触媒担持体を密接配置した際にそれぞれの光触媒担持体間に流体が通過可能な隙間を生じる形状とされている光触媒素子1。該光触媒素子の光触媒素子を、流体の入口と出口を有する反応槽に多数収容してなる光触媒デバイス。該光触媒デバイスと、反応槽内に収容された光触媒素子の光導波路の入射端に励起光を入射可能に設けられた励起光源とを備えた光触媒清浄装置。 (もっと読む)


【課題】家畜の排泄物(糞尿)を処理する際に適用する際に、発酵時の悪臭成分(アンモニアおよびアミン類)の発生を抑制して環境を保護する。
【解決手段】Bacillus sp. F0016、Bacillus sp. F0018、Bacillus subtilis JAM2001およびStreptococcus themophilus D0013からなる群から選択される1種以上の菌株を用いた培養液でぼかしを作製する。このぼかしを排泄物に添加して発酵させる。ぼかしに含まれる特定の菌株の消臭作用により、発酵時の悪臭成分(アンモニアおよびアミン類)の発生が抑制される。ぼかしに含まれる特定の菌株の発酵促進作用により、発酵が促進されて排泄物が短時間で発酵するとともに、含水率が低減して良質な肥料が得られる。 (もっと読む)


【課題】 化合酸化液をスモーク水蒸気化させた場合に、塩素臭に似た不快な臭いがほとんど発生せず、直接噴霧に近い除菌消臭効果を得ることができるようにした化合酸化液及び超音波加湿器を提供する。
【解決手段】 二酸化塩素系水溶液と、アスコルビン酸と、炭化水素ナトリウムとを水に混合して生成される化合酸化液であって、水は電解還元水であり、この電解還元水1[m]に混合される各成分の比は、二酸化塩素系水溶液をx×10−3[m]、アスコルビン酸をy[g]、炭化水素ナトリウムをz[g]としたとき、x,y,zは、2.5≦x≦4、40≦y≦65、60≦z≦100、の範囲にあるものである。 (もっと読む)


【課題】 床下湿度の調節や、家の中の悪臭や有害物質等の吸着、断熱性能、遠赤外線の発生、マイナスイオンの発生、電磁波の軽減、および磁場の安定等の様々な作用を一段と高め、ストレスの軽減や身体の酸化抑制、血流の改善、安眠等の生活、改善性能を大幅に向上させる住環境改善炭を提供する。
【解決手段】 通気性を有する包装袋11の外側面の略全面に、セラミックス遠赤外線放射材料の粉末と、トリウム及びウランの中の少なくとも1種の自然放射性元素を含有する放射性鉱物からなる放射線原材料の粉末とを含む混合物を粉砕してなる粉末体を付着させた上、当該包装袋中に、木材チップを900ないし1000℃にて炭化させた所定量の活性炭粒12を充填、封止してなる住環境改善炭1である。 (もっと読む)


【課題】針状電極(pin electrode)と 酸化チタニウムを塗布した板状電極(plate electrode)からなる電極に対し、直流高電圧を印加し、プラズマ放電を発生させ、さらに、電極間に発生する波長が400nm以下の紫外線を利用して、光触媒作用を示す酸化チタニウムを活性化させ、光触媒の示す酸化作用とプラズマ放電の両者により臭気物質をより完全に分解させることで、高効率に臭気物質を分解する。
【解決手段】針状電極に負電位の、光触媒を塗布した板状電極に正電位の直流電圧を印加し、発生する波長400nm以下の紫外線により光触媒を活性化しながら、プラズマ放電とともに臭気物質を分解する方法。 (もっと読む)


541 - 560 / 615