説明

Fターム[4C083CC01]の内容

化粧料 (399,993) | 製品の種類 (43,651) | 一般化粧料 (2,883)

Fターム[4C083CC01]に分類される特許

321 - 340 / 2,883


【課題】積層模様を縦横に組み合わせた複雑な模様の多色化粧料を簡単かつ見栄えよく製造する。
【解決手段】色調の異なる複数の板状固形化粧料2a,3aを縦横に組み合わせて積層することによって、固形化粧料の積層体5を形成する。積層模様が縦横に形成された積層体5の先端面が上方を向くように回転させて、積層体5を化粧皿4内に収容する。そして、積層体5を所定の高さで切断した上で、化粧皿4内に残った積層体5を打型する。 (もっと読む)


【課題】食経験等ヒトへの使用経験が豊富な単量体を原料とし、優れたリパーゼ阻害活性を示す重合体を提供する。
【解決手段】本発明の重合体は、バニリン、オイゲノール、マルトールまたはそれらの類縁化合物を酸化重合して得られる。バニリンの類縁化合物は、所定のフェニル化合物であり、オイゲノールの類縁化合物は、所定のフェノール誘導体であり、マルトールの類縁化合物は、所定のマルトール誘導体である。酸化重合をする際に、オキシダーゼまたはペルオキシダーゼを用いる。 (もっと読む)



【課題】
保型性と使用感に優れた油性固形化粧料を作ることは市場からの強い要望であり、多くの研究、開発努力がなされてきている。本発明はかかる従来の事情に対処してなされたもので、保型性、安定性と化粧持ち、使用感に極めて優れた油性固形化粧料を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明は、入手容易なヒマワリワックスを用い、さらに吸着などの方法で高度に精製をすることで安定性の高いワックスをつくり出している。これを用いることで優れた使用感を損なわずに保型性の高く化粧持ちも良い油性固形化粧料を作り出すことを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】皮膚の老化の抑制に有効であり、かつ植物に由来する安定性および安全性の高い成分を有効成分として含有するマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)産生阻害剤を提供すること。
【解決手段】サラシア属植物の抽出物を有効成分として含有する、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)産生阻害剤。 (もっと読む)


【課題】従来のN−長鎖アシル酸性アミノ酸アルカリ塩やN−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステルと同性能であって、且つ、従来に比べ低凝固点であるN−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステル化合物を提供する。
【解決方法】N−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステル化合物は、炭素数8〜22のアシル基を有するN−長鎖アシル酸性アミノ酸と、炭素数の平均が18となる分岐鎖高級アルコールの混合物とをエステル化反応させて得られる。 (もっと読む)



【課題】界面活性剤を使用するまでもなく、1段階の乳化工程のみでも調製することができ、しかも生成率が高く、同時に長期間の安定性にも優れたO/W/O型ピッケリングエマルションを提供する。
【解決手段】内部に油相の粒子を閉じ込めた水相の粒子が油相中に分散した状態のO/W/O型ピッケリングエマルションにおいて、水相とその両側の油相との界面に特定の中空半球状有機シリコーン微粒子を含有する有機シリコーン微粒子を局在させ、且つ水相を10〜35質量%、油相を55〜80質量%及び有機シリコーン微粒子を1〜10質量%(合計100質量%)の割合で含有して成るものとした。 (もっと読む)


【課題】グリセリルアスコルビン酸を含有し、美白効果、コラーゲン産生促進効果、安定性に優れた組成物およびその組成物を配合した化粧料を提供する。
【解決手段】(A)グリセリルアスコルビン酸及びその塩から選ばれる1種又は2種以上と、(B)アスコルビン酸及びその塩、アスコルビン酸誘導体及びその塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上とを含有させることで、美白効果、コラーゲン産生促進効果、安定性等が高く、それらを単独で使用するよりも相乗的に効果を発揮する組成物が得られる。また、その組成物を配合した美白効果、コラーゲン産生促進効果、安定性に優れた化粧料を提供する。 (もっと読む)



本発明は、沈殿重合法によりフリーラジカル共重合することによる、アニオノゲン性基/アニオン性基を有する架橋コポリマーの製造方法、該方法によって得られるコポリマーおよびそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】普通の技術的な医薬および殺菌剤用途分野と同様に、例えば組織再生のため、創傷の治癒のためおよび感染に対する防御のためまたは免疫反応を高めるための薬剤としての、例えば静脈内投与のような局所的および全身的な治療用薬剤として製剤する可能性をも提供する酸化剤を調製する。
【解決手段】二塩素酸などの反応性の塩素化合物、中間生成物ペルオキソ塩素酸およびペルオキソ亜塩素酸、ならびにそれらそれぞれの誘導体、アニオンおよび/または塩の調製を通じて果たし得る。 (もっと読む)


【課題】撥水・撥油性に優れるとともに、皮膚への親和性も高く、化粧料に配合して化粧崩れを起こすことなく、良好な使用感を与えるという複数の要求を高度に満たす化合物を提供する。
【解決手段】ポリシロキサンを主鎖構造として、側鎖構造に特定のパーフルオロポリエーテルである、一般式(3)


(lは2〜100の整数)で表されるパーフルオロポリエーテル基を有した、ポリシロキサン単位を有するフッ素変性シリコーン及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】コラーゲン産生を促進させる作用に優れ、合成も簡便であり、かつ水溶液中でも安定な産生促進剤の提供。
【解決手段】一般式(1)


(式中、R1、R2、R4、R5は、水素、水酸基、アルキル基、又は−O−C(=O)R6を示す。R6はアルキル基を示す。R3は、水素、アルキル基又は−C(=O)R7を示す。R7はアルキル基を示す。)で表される化合物を有効成分とするコラーゲン産生促進剤。 (もっと読む)


【課題】清涼感と視覚的潤い感を有し、使用感及び保存安定性に優れた水中油型乳化化粧料を提供する。
【解決手段】水相中に、バイオサーファクタント(特にMELが好ましい)を含みかつ平均粒径が1μm以下である油相が分散する系において、疎水性部分と親水性部分を有する非イオン性ポリマーを含有することを特徴とする水中油型乳化化粧料。 (もっと読む)


【課題】新規な一重項酸素消去剤を提供すること。
【解決手段】本発明では、モチノキ科モチノキ属マテ(学名:Ilex paraguariensis)より抽出されたマテ抽出物を有効成分とする一重項酸素消去剤を提供する。該一重項酸素消去剤は、生体内において、高い一重項酸素消去能を長期的に維持することができ、一重項酸素によって引き起こされる様々な反応を抑制が可能である。特に、本発明の技術を利用した皮膚外用剤や化粧料を皮膚に適用することによって、一重項酸素が関与する反応が一因となって起こる、皮膚の老化、皮膚の黒化、にきび及び皮膚の損傷等を防止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】酸、アルカリや有害な溶媒の混入がなく、生体への危険性が全くない生体適合材料を提供する。
【解決手段】キチンまたはキトサン、あるいはその複合体を含む平均繊維径が20nm程度のナノファイバーを酸、アルカリ、有機溶媒などを一切使用せず、水のみを用いて調製する。そのため得られるナノファイバーは生体への危険性がなく、ナノファイバー化により優れた細胞接着性を有する。これらのナノファイバーは人工皮膚、創傷被覆剤など、また、各種臓器再生に必要とされる細胞接着のための足場などの医療用材料あるいは生体適合材料として有用である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの水相および少なくとも1つの脂肪相、少なくとも1種の超吸収性ポリマー、ならびに式(I)の少なくとも1種の界面活性剤を含むエマルション形態の化粧品組成物に関し、


式中、
- R1およびR3は、互いに独立に、1〜25個の炭素原子を含有するアルキル基を示し、
- R2は、1〜12個の炭素原子を含有する直鎖または分岐アルキレン鎖から形成されるスペーサーを示し、
- XおよびYは、互いに独立に、基-(C2H4O)a-(C3H6O)bZを示し、
Zは、水素原子または基-CH2-COOM、-SO3M、-P(O)(OM)2、-C2H4-SO3M、-C3H6-SO3Mもしくは-CH2(CHOH)4CH2OHを示し、M、M'は、Hまたはアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムもしくはアルカノールアンモニウムイオンを表し、
aは、0〜15の範囲であり、
bは、0〜10の範囲であり、
a+bの合計は、1〜25の範囲であり、
- nは、1〜10の範囲である。
(もっと読む)


【課題】Nrf2に発現制御される様々な抗酸化酵素・タンパク質の発現を増強することにより生体に酸化ストレス抵抗性を付与できる製剤及び食品の提供。
【解決手段】ホスファチジルセリン及びホスファチジルイノシトールの少なくとも1種を含有するNrf2活性増強剤、Nrf2活性増強用食品、Nrf2活性増強用化粧品、抗ストレス剤、抗ストレス用食品、抗ストレス用化粧品、Nrf2により発現を制御される抗酸化タンパク質の発現増強剤、Nrf2により発現を制御される抗酸化タンパク質の発現増強用食品、酸化ストレス性疾患の予防又は治療剤、酸化ストレス性疾患の予防用食品。 (もっと読む)


本発明は、カゼインマトリックス、塩基性アミノ酸、ならびに二価金属、三価金属およびそれらの組み合わせから選択される金属を含んでなる化合物をカプセル化するためのナノ粒子、その調製および使用に関する。前記ナノ粒子は、水溶性または脂溶性の生物活性化合物をカプセル化することができる。本発明は、食品、医薬品、および化粧品部門、ならびにナノテクノロジー部門における応用が可能である。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,883