説明

Fターム[4D024AA02]の内容

吸着による水処理 (8,102) | 被処理水 (1,103) | 用水 (420) | 水道水、飲料用水 (283)

Fターム[4D024AA02]に分類される特許

21 - 40 / 283


【課題】直流電源4を採用した還元水生成装置において、一方で塩素イオン、次亜塩素酸イオン、及び塩素分子が残留していない状態にて還元水を生成し得ると共に、他方では電極を構成する素材が水中に溶出することを極力避けることが可能であるような還元水生成装置の構成を提供すること。
【解決手段】水を収容する容器1中に、一対の電極を備え、当該電極に対する直流電源4を備えている還元水生成装置において、陽極21として白金鍍金が行われているチタン電極を採用し、陰極22としてカーボン電極を採用していることに基づき、前記課題を達成する共に、必要に応じて直流電源4において定電流回路を採用している還元水生成装置。 (もっと読む)


【課題】従来の浄化装置ではなし得なかった活性水素を含有させた浄化水を生成し、日常生活の中で活性水素を摂取することで、体内で発生する活性酸素による悪さを全面的に解消させること。
【解決手段】本発明は、一方の側に給水手段を有し他方の側に吐出手段を有する容器内に、複合半導体セラミックスで形成された所要大きさの塊状物の層と、マグネシウム粒状物の層と、活性炭層と、生サンゴ、銀サンゴ、亜硫酸カルシウムからなる混合粒状物層とを形成し、前記給水手段から水道水を供給してこれら層を通過させ金属イオンにより酸化還元反応させることにより活性水素を含有させて前記吐出手段から吐出させることを特徴とする水の浄化方法であり、活性水素水を日常生活の中で摂取することにより、体内で発生した活性酸素と結合して水となり、活性酸素を減らすと共にその毒性を全面的に解消させ且つ有害物質を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】浄水器に求められている残留塩素やカビ臭などの除去性能を保持しながら、有機ハロゲン系化合物に対する除去性能に優れ、とりわけ高SV条件下でも除去性能が劣化せず、且つ圧力損失の小さい有機ハロゲン系化合物除去フィルターを提供する。
【解決手段】孔径が20Å以上500Å未満のメソ細孔の比表面積が100〜2500m/gであり、且つ孔径が20Å未満のミクロ細孔の比表面積が600〜2500m/gであり、全細孔容積に対するメソ細孔容積の比率が10〜40%である繊維状活性炭と、熱融着繊維との混合物を熱処理して得られものであって、見かけ密度が0.25〜0.60g/cmである成型体からなることを特徴とする有機ハロゲン系化合物除去フィルター。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で水中に多量の空気を溶解させると同時に、その中に多量の微細な気泡を包含させた高性能水を発生させることができる空気溶解水発生装置を提供する。
【解決手段】空気34と水12とを混合して泡沫水13を発生させる泡沫水発生部4と、この泡沫水発生部4の下流側に設けられ泡沫水13を濡れ壁材11に接触させて水12に空気34を溶解させる第1の空気溶解部10と、
この第1の空気溶解部15の下流側に設けられ泡沫水13を粒状体又は繊維体又は多孔体、あるいはこれらのうちの2種類又は3種類の組合せに接触させて水に空気を溶解させる第2の空気溶解部15とを有することを特徴とする空気溶解水発生装置1による。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジ内部に、水の流れる向きを変えるためのデッドスペースがなく、少ない部品点数で組み立てることができ、さらに、吸着剤や中空糸膜の充填空間を最大化することができ、コンパクトで高性能の浄水カートリッジを提供する。
【解決手段】 原水流入口11と浄水流出口21を有し、内部に吸着剤層70と中空糸膜束60を備えた浄水カートリッジ1であって、前記浄水カートリッジの内部には、中空糸膜束をU字形に束ねて端部を封止固定した中空糸膜ケース40が略同軸に配設され、前記中空糸膜ケースの外側と前記浄水カートリッジの内壁との間に形成される円筒状の空間内に筒状体30が配設され、前記中空糸膜ケースと前記筒状体との間に形成される略円筒状の空間内に吸着剤層70が設けられ、かつ、前記筒状体と浄水カートリッジの内壁との間に流路を形成するための間隙形成部材32が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】 手で持つことの可能な、小型且つ軽量な浄水器において、カートリッジの交換頻度を低減するために、超音波照射による吸着剤の再生を可能にすること。
【解決手段】 吸着剤を収容した浄水部を内蔵した吐水具と、浄水部に超音波を照射するための超音波発生装置を別体にし、吐水具を保持する保持具に超音波発生装置を設置する構成により、吐水具は手で持つことが可能な小型且つ軽量な構成を実現し、さらに吐水具を保持具に保持するだけで、超音波照射による浄水部の再生が可能という、手軽さも兼ね備えた。 (もっと読む)


【課題】 トルマリン鉱石の微弱電流とゼオライト鉱石のイオン交換機能の相乗効果により、水の活発な分子運動が得られるようにした水質改良技術の提供。
【解決手段】 トルマリン原石の粉末50〜95重量%にバインダとしてのガラス粉末5〜50重量%をゼオライトの母材にコーティングして成形体に焼成して水質改良剤とする。このトルマリン成形体を容器6に収納し、水が容器内を通過する間に、水質改良剤としての成形体に水が接触し、水の分子運動を活発にして、乳化作用を強くし、水のクラスターを小さくして、水の浸透性を高める。 (もっと読む)


【課題】水道水等の被処理水の浄化を効率よく行うことができる浄水器用カートリッジおよび、当該浄水器用カートリッジを備えた浄水器を提供する。
【解決手段】紫外線を透過可能な材料により形成され、被処理水を収容可能な有底筒状のカートリッジ本体31を備える浄水器用カートリッジ3であって、カートリッジ本体31の内表面311には、紫外線の照射により被処理水の浄化を行う光触媒層が形成される光触媒層形成領域36と、光触媒層が形成されない光触媒層非形成領域37とが形成される浄水器用カートリッジ3。 (もっと読む)


【課題】特に据置型浄水器のような比較的大型の浄水器の場合でも、浄水器の設置状況(設置の位置や向きなど)に応じて、常に表示を見やすい状態で見ることができるように、設置位置や設置向きなどが限定されることなく自由度が高く、また使いやすさに優れた浄水器を提供すること。
【解決手段】原水を取り込む操作を行う切換操作部と、交換可能なカートリッジを収納した本体部とから構成される浄水器であって、前記本体部は、架台部と、該架台部に設けられカートリッジ接続部を有するカートリッジ取付台と、該架台部に立設して設けられた吐水部を有し、該吐水部には取換え交換可能な吐水管が回動自在に設置されてなることを特徴とする浄水器。 (もっと読む)


【課題】据置型浄水器のような大型の浄水器であっても、電池寿命の低下を招きにくく、カートリッジ寿命を正確に表示することができる浄水器を提供すること。
【解決手段】水道水をろ材で処理した浄水の通水を検知し流量を計測する流量計を設けた浄水器において、前記浄水器は計測した流量を表示する表示部と、前記浄水の通水停止を検知してから、次に浄水の通水を検知するまでの水滞留時間を計測する水滞留時間計測手段と、該水滞留時間計測手段で計測された滞留時間に応じて浄水通水開始時から浄水を排水すべき排水時間を設定する演算部を有し、該演算部で設定された排水時間内においては前記表示部のバックライトを消灯し、該演算部で設定された排水時間が経過したときに前記表示部のバックライトを点灯するとともに、前記表示部に流量を表示させるように構成されていることを特徴とする浄水器。 (もっと読む)


【課題】(ア)、永久磁石表面を合成樹脂で二重に被覆包合して防錆処理をする技術を提供する、
(イ)、流体(水)の不純物を除去し、活性化した後にミネラルを与える技術を提供する、
(ウ)、流体(液体燃料)を活性化して、燃焼効率を向上する技術を提供する。
【解決手段】(ア)、袋状の塩化ビニールシート及び高圧ポリエチレンシートで1、2層を被覆包合、圧着後接合する、
(イ)、吸入部に吸着セラミックボール又は放射性セラミックボールを、単合又は混合し、排出部にミネラルセラミックボールを配備し、磁界部に、電気石含有セラミック、赤外線放射セラミック製の各内筒内を通過する流体中に永久磁石を設ける、
(ウ)、吸入部及び排出部に放射性セラミックボールを配備し、磁界部に電気石含有セラミック、赤外線放射セラミック製の各内筒内を通過する流体中に永久磁石を設ける。 (もっと読む)


【課題】据置型浄水器のような大型の浄水器であっても、設置場所に関わらず、寿命等の表示部が見やすい浄水器を提供すること。
【解決手段】ろ材を収納したカートリッジが取り付けられたカートリッジ取付台500と、カートリッジ取付台を積載した架台部400とからなり、該カートリッジ取付台に設けた表示ユニット530が前記架台部400に対して回動可能に構成されてなる浄水器、あるいは、ろ材を収納したカートリッジが取り付けられたカートリッジ取付台500と、該カートリッジ取付台を設けた架台部400とからなり、原水流入口510が前記カートリッジ取付台に設けられかつ前記架台部400に対して回動可能に構成されてなる浄水器。 (もっと読む)


【課題】 設置スペースの削減を図れると共に、浄水器外部への水漏れも殆ど無く、然も、コストの低減等を図れるようにする。
【解決手段】 原水の流入口4a及び浄水の流出口4bを有し、流入口4aから流入した原水Wを浄化するカートリッジフィルターBを着脱自在に収容した浄水器用容器Aに於いて、前記浄水器用容器A内に、原水Wの浄化時には流入口4aから流入した原水WをカートリッジフィルターBを通過させてから流出口4bへ流すと共に、カートリッジフィルターBの交換時や保守点検時には流入口4aから流入した原水Wを直接流出口4bへ流す切り換え操作可能なバイパス切換弁Vを内蔵し、当該バイパス切換弁Vの操作ハンドル10Cを浄水器用容器A外に配設する。 (もっと読む)


【課題】アルカリ性水、酸性水及び純水を得ることができると共に、電解槽をコンパクト化できる生活用水供給方法及び装置を提供すること。
【解決手段】原水を逆浸透膜装置で処理して濃縮水と透過水を得る脱塩工程と、電解槽に該逆浸透膜装置から得られる濃縮水を流入し、陰極室からアルカリ性水を、陽極室から酸性水を得る電解工程と、を有し、原水、透過水、アルカリ性水及び酸性水を生活用水として使用点に供給する。 (もっと読む)


【課題】不必要な空間を減らし、水の使用効率が高く、浄水能力を高めた水処理機器の提供。
【解決手段】 浄水処理系処理器、浸透膜純水膜、貯水タンクを一体化して、不必要な空間をなくし、廃棄水を再利用し、浄水採水を可とし、熱水逆洗を用いて浄水系処理器の能力を飛躍的に向上させ且つ、器内を消毒し尚に、その逆洗水を使用者は雑用水として利用することが出来る。 (もっと読む)


【課題】濾材からアスコルビン酸等の機能性水溶性物質の溶出により水道水等を処理する際、濾材の圧密化に伴う濾過水量の低下を防止でき、また、使用開始初期を含め、長期間安定した脱塩素能力等の処理能力を得られるシャワー用カートリッジを提供する。
【解決手段】ケース内に仕切壁となる導水管若しくは排水管を設けて、ケース内の水の流れを軸線方向から径方向に変え、又は、ケース内に軸線を横切る仕切壁を設けることにより、濾材の軸線方向下流側への移動を制限したので、濾材の圧密化が抑制され、濾過水量の低下が防止される。また、機能性水溶性物質の溶出速度が異なる濾材を組み合わせ、又は、機能性水溶性物質の溶出する濾材と共に粒状活性炭若しくは繊維状活性炭を濾材として充填したので、カートリッジを長期間使用可能とするため機能性水溶性物質の徐放速度を遅くしても、使用開始初期の脱塩素能力等の処理能力を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】災害時以外には通常の自転車として利用することができ、また、濾過装置についても有効利用することができる移動式造水機を提供する。
【解決手段】自転車と、この自転車に搭載される造水装置とから構成される移動式造水機において、上記造水装置が、自転車の駆動輪から回転力が伝達されて駆動する濾過ポンプ4と、上記濾過ポンプ4の吸入側に接続される管体からなり、その先端部が被処理水を採取する水源に浸漬されるホース5およびストレーナ6と、上記濾過ポンプ4の吐出側に切り離し可能に接続される濾過ユニット7とを有し、上記濾過ユニット7は、上記濾過ポンプ4と接続した場合には上記ホース5によって取り込まれた被処理水を濾過し、切り離した場合には水道水の浄水器として使用できるよう濾過ポンプ4および水道接続用の共通接続部8aを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な設備で希薄尿素様窒素化合物濃度の被処理水中から尿素様窒素化合物を十分に除去することができる手段を備えた純水製造装置を提供する。
【解決手段】被処理水に紫外線を照射する紫外線酸化装置4を有する純水製造装置において、被処理水は尿素様窒素化合物を含有しており、該紫外線酸化装置4の前段又は後段に尿素様窒素化合物を吸着する酸化セルロース、フェノール樹脂等の尿素様窒素化合物吸着剤を有した尿素様窒素化合物吸着装置3が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通水路内を十分清潔に保つことができるアルカリイオン水生成器を提供する。
【解決手段】本発明は、アルカリイオン水生成器(1)であって、脱塩素手段(20)と、塩素成分が除去された水に電界を作用させ、水を電気分解してアルカリイオン水を生成する電解手段(24)と、アルカリイオン水を吐水口に導くアルカリ通水路(10)と、脱塩素手段の上流側と下流側を連通させるバイパス通水路(32)と、水道水を脱塩素手段に流入させる通常位置と、バイパス通水路に流入させる洗浄位置との間で切り替え可能なバイパス切替弁(18)と、使用者の操作に基づいて、バイパス切替弁を洗浄位置に切り替えると共に、電解手段において作用させる電界の方向を逆転させてアルカリ通水路を洗浄する通水路洗浄モードを実行する洗浄制御手段(26)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】消耗部材を必要としない方法によって自然水から溶存有機物を除去して一般生活用水を供給し、かつ除去した有機物を手間のかからない方法で回収して界面活性剤として供給することを目的とする。
【解決手段】浄水を供給するモードで運転する際は、酸性化槽2において自然水のpHを低下させることによって溶存有機物の酸性官能基をプロトン化して疎水性を増し、吸着槽6において巨大網目状構造を持つ疎水性樹脂に溶存有機物を可逆的に吸着させて除去する。有機物を回収するモードで運転する際は、吸着槽6にアルカリ性液を導入して有機物を脱着させる。その際、酸性化槽2に含まれる陽イオン交換樹脂はプロトン型に再生され、吸着槽6内の疎水性樹脂も再生される。 (もっと読む)


21 - 40 / 283