説明

Fターム[4D048BB09]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 触媒、担体の形状、構造 (7,772) | 発泡三次元構造体 (99)

Fターム[4D048BB09]に分類される特許

61 - 80 / 99


【課題】強制再生時に中心部が溶損したり、中心部と外周部との境界部にクラックが発生したりするのを抑制するとともに、PMの除去率を向上させる。
【解決手段】触媒コンバータ1の周壁の少なくとも一部に、真空層 100を形成した。
真空層 100の断熱作用によって触媒コンバータ1内部が保温されるため、収納されている DPFなどに温度分布が生じるのが抑制される。また DPFまでの流路で排ガス温度が低下するのも防止される。 (もっと読む)


【課題】騒音レベルと、排気ガス流から生じる炭化水素、一酸化炭素、及び窒素酸化物等の汚染物質とを同時に低減させるマフラー装置を提供すること。
【解決手段】
汎用エンジンの音及び排出物を減少させるために、マフラーケーシング、該マフラー2内に形成された内室16、18、該内室内に含まれる網状金属製発泡体マトリックス60、及び前記網状金属製発泡体マトリックス60、62に結合した1種以上の貴金属触媒を装置に備える。これにより、エンジンの排気ガスが、連続的に、触媒的に被覆された金属製発泡体担体に流れ込み、続く1個又は2個以上のマフラー2の内室16、18を通り、従って、その方向が頻繁に変化し、排気ガス流がそれる、又は騒音が低減される。 (もっと読む)


【課題】一般照明に使用される蛍光ランプをもって光触媒による空気清浄化機能を発揮し、しかもファン等を備えないことで安価で且つ騒音の問題の無い蛍光灯を得ること。
【解決手段】光触媒を担持したセル数5〜20cpiの三次元網目構造よりなるセラミック製の光触媒フィルター5を蛍光ランプ3背面の反射板4に取り付けた。これによって、蛍光ランプ3発光時に発する熱によって蛍光ランプ3周囲に生じる空気の熱対流と相まって、空気が光触媒フィルターの組織内を効率よく透過し、ファンを設けなくても光触媒反応による十分な空気清浄化機能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途を提供する。
【解決手段】酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途を開示する。この白金系触媒は、セリウム(Ce)、ジルコニウム(Zr)及びレニウム(Re)の中から選ばれた少なくとも1種の金属の水溶性塩を含む触媒組成物を、アルミナ、シリカ、チタニアの中から選ばれた少なくとも1種を含む担体に担持させることにより製造される。開示された触媒は、使用可能な水溶性白金塩の種類に如何なる特別な制限もなく簡単に製造することができ、そして、これを一酸化炭素の水性ガスシフト反応、三元触媒反応及び一酸化炭素の選択的酸化反応を含む様々な酸化反応、並びに窒素酸化物(NOx )除去反応のような還元反応に適用するときに、優れた触媒活性を示す。特に、開示された触媒は、従前の高温水性ガスシフト反応用触媒及び低温水性ガスシフト反応用触媒を適用し難い特定の温度範囲でさえも優れた性能を示す。更に、それは、高温においてさえもメタン生成により生じる水素の損失なしで一酸化炭素を除去することができ、従って、燃料電池用の高純度水素を製造する水素製造工程において特に有用である。 (もっと読む)


【課題】炭化水素の吸着材と、炭化水素の燃焼触媒と、パティキュレートの燃焼触媒とを適切に配置することにより、排ガスの温度が低音であっても、内燃機関から排出されるパティキュレートを効率よく浄化できる排ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】内燃機関の排ガス経路に配置され、前記内燃機関から排出される排ガス中のパティキュレートを浄化する排ガス浄化装置であって、多孔質壁と、前記多孔質壁の表面上に形成され、前記排ガス中に含まれる炭化水素の吸着剤を含有する第一層と、この第一層の表面上に形成され、前記パティキュレートの燃焼触媒及び前記炭化水素の燃焼触媒を含有する第二層と、を有するパティキュレートフィルタを備える排ガス浄化装置。 (もっと読む)


【課題】 紫外線の光源と光触媒浄化フィルターを備える空気脱臭器において、紫外線による劣化や、洗浄に於いて破損しない光触媒担持体と、長期にわたって使用でき交換の必要のない構造の光触媒浄化フィルター及び、光触媒浄化フィルターを組み込んだ空気脱臭器を提供することを目的とする
【解決手段】 光触媒担持浄化フィルターに使用する二酸化チタン担持体を、廃ガラス瓶等のガラス材料から作られたガラス発泡体とし、ガラス発泡体の表面や気泡に二酸化チタンを担持させることで長期にわたって使用のできる光触媒担持体を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を補正し、深層ろ過金属フォームを用いて低い圧力降下で高いろ過効率を達成する。
【解決手段】吸気管(2)及び排気管(3)を伴うキャビティを画定する金属シェル(1)と、吸気管(2)と排気管(3)の間の連絡経路の中にセットされた層状金属フォームシートで作られたろ過装置本体(4)とを含むろ過装置において、ろ過装置本体が、シェル(1)の内側で外部チャンバ(6)と内部チャンバ(7)とを画定する形でシェルの長手方向軸(5)を中心にしてセットされている、複数の金属フォームシート層を含む少なくとも一つのろ過装置セグメント(8)から作り上げられており、各チャンバは、使用中にエンジン排気ガスの流れが外部チャンバ(6)から内部チャンバ(7)へ(又はその逆方向に)強制され、シェル(1)の長手方向軸(5)との関係における半径方向の速度成分をとるように吸気管(2)及び排気管(3)と連絡している。 (もっと読む)


【課題】高活性の光触媒材料を、煩雑な工程を経ることなく効率的に製造する。
【解決手段】セラミック多孔体に、光触媒と金属を担持させて光触媒材料を製造する方法において、該セラミック多孔体に光触媒ゾルを付着させた後乾燥し、次いで、金属コロイド液を付着させた後乾燥し、その後焼成する。1回の焼成工程でセラミック多孔体への光触媒薄膜の形成と金属コロイド液中の有機分の分解除去を行うため、従来法に比べて製造工程を大幅に簡素化することができ生産効率を高めることができる。その焼成を高温で行うことにより金属コロイド液の有機分を完全に消失させて高活性の光触媒材料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】流体の温度が100℃以上であっても、放電光を光触媒に照射させることにより活性化した光触媒の作用により、流体に含まれる分解対象物質を十分に分解して清浄あるいは脱臭することが可能な高温対応型光触媒反応装置である。
【解決手段】高温対応型光触媒反応装置は、100℃以上の流体Xの流路12中に設けられ、セラミックス基体に光触媒を担持した光触媒モジュール17と、正負極の金属電極18a,18bと、電源部15とで構成される。電源部15により正負極の金属電極18a,18b間に電圧を印加して放電光を発生させ、この放電光を光触媒モジュール17に照射して活性化した光触媒の作用により、光触媒モジュール17の内部あるいは近傍の流体Xに含まれる分解対象物質を分解するように構成した。 (もっと読む)


自己洗浄性ディーゼル 排気粒子フィルターシステム(10)が開示されており、このシステムでは、収集された粒子物質の燃焼除去が、通常の排気ガス温度で達成されており、フィルターシステムは、共形成されたセリア−ジルコニア複合体及び任意に卑金属酸化物の混合物が設けられ、このフィルターの存在下に、デーィゼル排気システムで容易に達成される温度(この温度は、排気温度がより低くなる、低負荷での運転条件を含む)で、フィルターの再生が許容される。 (もっと読む)


【課題】 汚染物質を含む排気ガス等を効率よく浄化する多孔質構造体フィルタとその製造方法の提供。
【解決手段】
汚染物質除去のための浄化に使用されるもので、SiとSiCからなるスポンジ状多孔質構造体の3次元微細セル構造体で構成されるフィルタである。3次元微細セル構造フィルタは、密度の異なる複数のスポンジ状多孔質構造体を重ね合わせ複数の層をなすフィルタとし、取り扱いの容易な炭化ケイ素系スポンジ状軽量多孔質構造体のフィルタである。このフィルタは外側を密度の高いフィルタ1とし、内側を密度の低いフィルタ2としている。汚染物質を含む排気ガスは密度の低い側のフィルタを通過した後、密度の高い側のフィルタを通過し浄化される。 (もっと読む)


【課題】 多孔質体の個々のばらつきを特に考慮する必要なく、複雑な内部形状の多孔質体の内外表面に均一に酸化物触媒を担持したディーゼルパティキュレートフィルターの製造方法を提供する。
【解決手段】 導電性セラミックスで形成された多孔質体12を、粒子状の酸化物触媒13が分散している有機溶媒15中に浸漬する第1工程と、多孔質体12と、有機溶媒15中に配置した対極17との間に電圧を印加して、電気泳動により多孔質体12の内外表面に酸化物触媒13を堆積させる第2工程と、酸化物触媒13が堆積した多孔質体12を焼結して、多孔質体12の内外表面に触媒層14を形成する第3工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 エンジン排出ガスから窒素酸化物、粒子状物質、一酸化炭素および炭化水素等の除去対象物質を除去するためのエンジン排出ガス浄化触媒、触媒反応器および浄化方法を提供する。
【解決手段】 エンジン排出ガス浄化触媒は、網目状のフォーム構造体に窒素酸化物還元触媒を被覆してなるものである。触媒反応器は、上記窒素酸化物還元触媒と、この還元触媒よりもエンジン排出ガスフローの下流側に配置された酸化触媒とから構成されている。浄化方法は、所定量の炭化水素還元剤の共存下で、上記エンジン排出ガスを窒素酸化物還元触媒に接触させるステップを含むものである。 (もっと読む)


ディーゼルエンジンの排気からすすを除去するためには、排気が相前後して配置された少なくとも2つのフィルタユニット(I,II)を介して案内される。各フィルタユニットは、バイパス(4)を備えたフィルタエレメントを有しており、前記バイパスを介して排気はフィルタリングされずに通流可能である。連続した2つのフィルタエレメントのバイパス(4,5)は、閉塞フリーの直接的な流路によって互いに接続されている。但し、連続したフィルタエレメント(2,3)のバイパス(4,5)は、一方のバイパスから後続のフィルタユニットのバイパスへ排気が直接に通流することは概ね回避されるように、流体技術的に互いに配置されている。これにより、個々のフィルタユニットに設けられたバイパス(4,5)にもかかわらず、フィルタ全体の高い効率が、コンベンショナルなフィルタ装置の場合と比較可能な排気背圧において保証されている。フィルタユニットに設けられたバイパスは、フィルタ再生が能動的であれ受動的であれ、一端行われなくなってしまった場合に、未だ許容可能な排気背圧を伴った非常運転を保証する。
(もっと読む)


【課題】 長期にわたる高効率な脱臭機能を維持することができる油ベーパーの脱臭処理装置を提供すること。
【解決手段】 被処理べーパを脱臭処理する脱臭材20と、被処理べーパを上記脱臭材に導く吸引ダクト2と、この吸引ダクト2に対する被処理べーパの導入と空気の導入とを切り替え制御することができる制御装置21とを備えており、上記脱臭材20が自己再生型セラミックス触媒を含んでおり、上記吸引ダクト2における脱臭材20の上流側に配設された、被処理べーパを冷却するための冷却用チャンバ3をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排気からの煤粒子を除去するための触媒フィルター及びその製造方法の提供
【解決手段】本発明はディーゼルエンジン排気からの煤粒子を除去するための触媒フィルターに関するものであり、上流側のモノリシック酸化触媒及び下流側の触媒化されたウォールフロー(wall−flow)フィルターを含み、上流側の酸化触媒によってガス状汚染物質及び揮発性の有機画分の酸化が効果的に起こって下流側に位置した触媒化されたフィルターに捕集された煤粒子の燃焼温度を下げる。さらに、白金族金属塩及び他の金属塩と水溶性高分子化合物及び還元剤とのコロイド状混合物溶液を触媒支持体に担持させ高温で焼成処理することを含む、触媒フィルターの製造方法に関するものである。 本発明によれば、触媒フィルターによって粒子状物質(PM)及びガス状汚染物質(HC、CO、NOx)のようなディーゼル排気汚染物の放出を効果的に減らすことができる方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】金属フタロシアニン化合物の酸化還元触媒機能による消臭性、アレルゲン分解性、NO、SO除去性のような特性を利用して、発泡体本来の性能を損なうことなく優れた消臭性能、アレルゲン分解性能、NO、SO除去性能を付与した発泡体、及びその発泡体を簡便に製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】特定の構造式で示される金属フタロシアニン化合物、または/および該金属フタロシアニン化合物を天然繊維、合成繊維、半合成繊維、再生繊維から選ばれる繊維に担持して微細断した微細繊維、または/および該金属フタロシアニン化合物を無機物に担持した担持体無機物が、分散して含まれることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 効果的、かつ安定的に放電する立体型状の放電電極からの放電光と光触媒との関係を利用して効率的に、かつ長期間に渡って安定して有害物質を除去する。
【解決手段】 光触媒反応装置1は、三次元網目構造のセラミック基体に光触媒を担持した少なくとも1個の光触媒モジュール6と、立体形状の電極であって、導電性の箔でハニカム状に形成され、正面および背面から見た形状がハニカム状であり、正面から背面方向へ有害物質を含む気体が通過できるようになっており、電極の側面は導電性外枠4で覆われており、電極の正面から背面方向に所定の奥行き幅を有し、該光触媒モジュール6を挟持する一対の電極本体3から構成されるハニカム電極5とを有する。 (もっと読む)


【課題】 アンモニアガスの吸着・分解効率を選択的に向上させたセラミック光触媒フィルタ及び光触媒フィルタユニットを提供する。
【解決手段】 セラミック光触媒フィルタ20は、3次元網目構造の基材層をSiOを主成分としAlを約21重量%含んで形成し、この基材層の表面に形成した光触媒層を、TiOを主成分とし、かつTiOとSiOの重量比率を約8:2として形成し、光触媒層の表面を弱酸性に調整したものである。セラミック光触媒フィルタ20を使用した光触媒フィルタユニットFは、半導体や液晶、有機EL等の製造工程を行うクリーンルーム1に空気を供給する空気出口2に配設されている。この光触媒フィルタユニットFは、側面枠11に回動可能に取付けたトップパネル12の開閉により、側面枠11の内部に収納したセラミック光触媒フィルタ20及び光源ランプ31を交換可能とされている。 (もっと読む)


【課題】洗浄の頻度を低減させ、かつ処理されるべき副生成物の量を低減させ得る硫化水素および二酸化硫黄を含有する気体流出物の処理方法を提供する。
【解決手段】硫化水素(HS)および二酸化硫黄(SO)を含有する気体の処理方法であって、該気体が、適切な温度で、少なくとも1種の可溶性の触媒系を含む有機溶媒と接触させられ、該触媒系は、カルボン酸基からなる少なくとも1つの官能基Aと、少なくとも1つの窒素原子を含み、かつ、該方法の操作条件下に少なくとも1つの官能基Aと酸−塩基タイプの反応を実行し得る少なくとも1つの官能基Bとを含む少なくとも1種の化合物を含み;実質的に硫化水素および二酸化硫黄が除かれた気体状の流出物が、液−液デカンテーションにより溶媒から分離された液状の硫黄と共に回収され、採用される該触媒系は、ゆっくりとした副生成物形成を示す、方法が記載される。 (もっと読む)


61 - 80 / 99