説明

Fターム[4D058SA15]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | 用途 (3,088) | ミスト分離用 (202)

Fターム[4D058SA15]の下位に属するFターム

Fターム[4D058SA15]に分類される特許

61 - 80 / 159


【課題】通気膜の裁断時に破損しにくく、また、通気膜本来の特性ないし機能を維持しつつ収縮対策が打てた通気フィルターを提供することを目的とする。
【解決手段】枠状に形成された接着層2と、接着層2に接着された通気膜3とを有する通気フィルターであって、通気膜3の外周部は枠状接着層2の外周部よりも外側となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】酸ミスト、オイルミスト、可塑剤ミスト、水ミストなどの各種ミストをガス中から分離除去するフィルターにおいて、再飛散によって分離性能が低下することを解消し、高分離性能を有し、しかも低い圧力損失をもつミストフィルターを提供する。
【解決手段】ガス中のミストを分離するミストフィルターにおいて、捕集層と凝集層からなるフィルター層の外層部下部にミスト凝集液を輸送させるシート層を有するミストフィルター。 (もっと読む)


【課題】平方向へ伸びるダクトへ組み込みが可能であって、水分除去効率を向上させるとともに、設置スペースをコンパクトにできるデミスタ装置を提供する。
【解決手段】水平方向へ伸びるダクト2に組み込まれるデミスタ装置1であって、前記ダクト2内の流路の上流側から下流側に向けて下向きに傾斜して配置されるフィルタエレメント3と、該フィルタエレメント3の上端部3aを前記ダクト2内の上方内壁に支持する上端支持部材4と、前記フィルタエレメント3の下端部3bを前記ダクト2内の下方内壁に支持するとともに前記ダクト2内の流路Sの上流側から下流側へ空気を通過させるバイパス部5を形成する下端支持部材6と、前記フィルタエレメント3の下方のダクト2の内壁に設けられる排水部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】工作機械における部品の切削加工時に発生する粒径約0.1〜10ミクロンの大きさのオイルミストの捕集に適するフィルタ装置を提供すること。
【解決手段】ケース2の底部の中心に排気口4を形成すると共に排気口4から外方に延びる排気管5を設け、ケース2の側部8にミストを含む空気を導入する吸気口10を設け、第1ホルダー25を排気口4を囲むようにケース2内に立設し、第1ホルダー25と同心状に第2ホルダー38と第3ホルダー40を配置し、メッシュ1〜0.1μmの襞状不織布により形成した第1フィルタ31を第1ホルダー25の外側に、メッシュ3〜5μmの襞状不織布により形成した第2フィルタ38を第2ホルダー35の外側に、メッシュ30〜50μmの襞状不織布により形成した第3フィルタ43を第3ホルダー40の外側に夫々装着するように設け、排気管5を吸入手段の吸込み側に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システム内を循環する流体に含まれている液体と気体とを互いに分離でき、揺動や回転の影響を受けない無方位性能に優れた流体回収装置及び燃料電池システムを提供する。
【解決手段】本発明の実施の一形態による流体回収装置は、電気浸透材111を介して第1電極112と第2電極と113が配置され、第1電極112から第2電極113に電圧を印加して液体状態の流体を電気浸透材111内の電気流路に流動させる電気浸透ポンプ110と、電気浸透ポンプ110に接触して電気流路の流動方向の上流側に配置され、液体状態の流体を吸収可能な多孔性材質からなる気液分離部120と、を備え、気液分離部120には、気体状態の流体と液体状態の流体とが混合されて流入される流体流入孔121と、流体流入孔121に連通され、気体状態の流体が排出される気体排出孔122、123と、が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


過剰噴霧粒子を含む原ガスの流れから過剰噴霧塗料を分離する装置であって、少なくとも二つの濾過装置を備え、その各々がそれを通って原ガスの部分流がそれぞれの濾過装置に入る取り込み開口を有し、かつ各々が過剰噴霧塗料を分離するための少なくともひとつのフィルタ要素を備え、フィルタ要素から除去された濾過助剤と過剰噴霧塗料から成る混合物の流動性を濾過助剤容器において簡単で効率的な仕方で維持することができる装置を提供するために、装置は複数の濾過装置のフィルタ要素から除去された物質を受け入れるための少なくともひとつの容器と、複数の濾過装置から除去された物質を機械的に混合するための攪拌装置を備えることが提案される。
図2
(もっと読む)


【課題】隣接して配置されたダーティエリアとクリーンエリアとの間において、ダーティエリアからクリーンエリアへ汚染物質が拡散するのを防止する。
【解決手段】ダーティエリア11とクリーンエリア10を遮断する方向に向けて、水平な空気流を上下方向に連続して吹き出すスリット状吹き出し口22と、スリット状吹き出し口22と対向して配置された、上下方向に連続して空気を吸引するスリット状吸い込み口23と、スリット状吸い込み口23で吸引された空気をスリット状吹き出し口22に送る空気流路25と、空気流路25に設けられたファン26およびフィルタ27を有し、上から見た状態において、スリット状吹き出し口22から吹き出される空気流の中心軸22’の指向位置に対して、スリット状吸い込み口23の中心軸23’がずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで省スペース性、高いメンテナンス性、防炎性、衛生面の向上を実現したバッフル型の円錐型グリスフィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】 円錐型のグリスフィルタであって、底面を通気可能に開放し、側面をグリスフィルタとしたので、焼肉店などの排煙ダクトとして、一般的に極めて多用されている断面が円形形状のパイプ(120mmφ程度)に用いる場合極めて好適である。その結果、従来の平型や円筒型のグリスフィルタと比較して極めてコンパクトで省スペース性、高いメンテナンス性、防炎性、衛生面の向上を実現した。また、グリスフィルタをバッフル型としたので、さらに高効率で焼肉などの排煙に含まれる油分を除去することのできる円錐型グリスフィルタを提供することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】水面検出用電極で静電気の放電があっても水面検出回路が故障することがない集塵機を提供すること。
【解決手段】粉塵を吸引する吸気装置と、塵埃を収納するタンクと、メインモータベースとタンクの間に設けられて塵埃と空気とを分離するフィルタ装置と、吸気装置の運転・停止を指示するON/OFFスイッチ17と、該ON/OFFスイッチ17がON状態のときに吸気装置を運転状態とする手段を備えたON/OFFスイッチ検出回路(制御回路)18と、フィイルタ装置の下部に設けられた一対の電極27a,27b間に流れる電流が予め定めた閾値を超えたときに吸気装置を停止状態とする水面検出回路28を有する集塵機において、前記一対の電極27a,27b間と、プラス側電極27aとプラス電源との間及びマイナス電極27bとマイナス電源との間にコンデンサ33,34,35をそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】吸気装置が運転され続けたためにタンク内に徐々に水が吸い込まれてフィルタが水に浸ってしまうという不具合を解消することができる集塵機を提供すること。
【解決手段】水を含んだ粉塵を吸引する吸気装置7と、
該吸気装置7によって吸込口3から吸引される塵埃を収納するタンク2と、
該タンク2内の水位を検出する水面検出手段(電極27a,27b)とを有し、
前記タンク2内の水位が予め定めた閾値を超えたときに、運転状態にある前記吸気装置7を停止状態にする集塵機1において、
前記タンク2内の水位が予め定めた閾値を超えた状態で、前記吸気装置7が運転状態とならないようにする制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】フィルター濾材の油分により目詰まりや、油分に付着する粉塵などによる集塵効率を低下する事無く長期間圧力損失の上昇を抑え、また油分による悪臭の放出を抑えた集塵フィルターを得ることを目的とする。
【解決手段】油成分を分解する微生物1を充填したセラミック体2をフィルター濾材3に接着保持したことにより、セラミック体2の孔中の微生物1が空気中の湿分により活動を開始し、フィルター濾材3表面の油の成分を分解することにより、油によるフィルター濾材3の目詰まりを防ぎフィルター濾材の寿命を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】水面検出機能が働かない状態での水の吸い込みを防ぎ、フィルタが水に浸って目詰まりを起こすという不具合の発生を防ぐことができる集塵機を提供すること。
【解決手段】ON/OFFスイッチ17がON状態のときに吸気装置を運転状態とする制御回路と、一対の電極27a,27b間に流れる電流が閾値を超えたときに吸気装置を停止状態とする水面検出回路(水面検出手段)28を有する集塵機において、前記一対の電極27a,27bを少なくともフィルタの底か底より低い位置に先端があるようにフィルタハウジングに設け、メインモータベースに制御回路と接続された一対の接触子25a,25bを設け、該一対の接触子25a,25bと一対の電極27a,27bに接続された接触子26a,26bとを接触させ、予め定めた電流より小さな電流が一対の電極27a,27b間に流れるよう該電極27a,27b間に抵抗器33を接続する。 (もっと読む)


【課題】オイルミストの分離効率を向上でき、フィルタに目詰まりが生じてもオイルミストの分離能力を維持できるエンジンのオイルミスト分離装置を提供する。
【解決手段】シリンダヘッドカバー12の内部に形成されたオイルミスト分離室16の内部に第1〜第4分離壁21〜24を千鳥状に配設し、各分離壁21〜24によって分離室16の内部に蛇行通路16Aを形成する。蛇行通路16Aの上流側にクランク室18内のオイルミスト含有空気を吸入し、蛇行通路16Aの下流側に出口15aを形成する。第1〜第4分離壁21〜24の取付枠25の内部に不織布よりなるフィルタ26を設ける。蛇行通路16Aの上流側に吸入された空気の一部は、蛇行通路16Aを蛇行しながら流れ、残りの空気は第1〜第4分離壁21〜24のフィルタ26を順次透過し、各フィルタ26により空気からオイルミストが効率よく分離される。 (もっと読む)


【課題】使いまわす磁石を汚さない使い捨てのフィルタを提供すること。磁石をフィルタ内に収容して一体化できる使い捨てのフィルタを提供すること。
【解決手段】本発明のレンジフード用フィルタ1Aは、シート材2,3で形成され、磁石4を収容する複数個の磁石収容部5を備えてなり、この磁石収容部5が筒状構造又は小袋状構造を有し、所望の長さに切断しても筒状構造又は小袋状構造が取り付けに適切な位置に来るように形成されている。また、複数個の磁石収容部5それぞれは、2枚のシート材2,3が所定間隔で接合されることにより筒状構造に形成され、その筒状構造は連続的に並設している。 (もっと読む)


【課題】レンジフードのサイズに応じ、外形の寸法を調整することが容易な油捕集用フィルタを提供すること。
【解決手段】油捕集用フィルタ10は、中央に開口部11を有し、開口部11の開口縁11a,11b,11cから外方へ延出した延出域13a,13b,13cから構成される矩形の紙製枠体13と、開口部11を覆うフィルタ部材12とを備える。該延出域のうち、枠体13の上部及び/又は下部に位置する部位に、枠体13の横方向に延びる折り曲げ誘導線14が設けられ、折り曲げ誘導線14に沿って該部位を折り曲げることで枠体13のサイズを可変となした。 (もっと読む)


【課題】フィルターレスを意図する先行文献は、回転軸に複数の孔を備えた回転板を複数枚設け、この回転板の間に衝突板を配備して回転体を構成である。ケーシングの内面に、捕集マットを設ける。この捕集マットは、油分で湿潤され、交換が必要となる、またこの交換に伴って、廃棄処分の作業があり、手間と段取りが要求される。
【構成】他方側に吸込口を備えたケーシングに、空中の浮遊ミストの吸込み用の羽根と、羽根の吸込側と吹出側に、浮遊ミストを処理する一方側及び/又は他方側の処理手段を設け、ケーシングの一方側に設けた貫通孔を備えた第1の支持板と、第1の支持板に設けた、羽根を駆動する駆動用のモータを設け、ケーシングの一方側の開口に、収れん吹出口を備えた筒体を設け、この筒体に、整流体を設ける構造である。 (もっと読む)


【課題】オイルフィルタを自動洗浄することができるとともに、オイルフィルタの洗浄及び調理を同時に行うことのできるオイルフィルタの洗浄装置を提供する。
【解決手段】キッチンの排気から油分を除去するオイルフィルタ27を排気管路24上に配置して、排気管路24に洗浄水の流入管路34-1を接続する一方、排気管路24から洗浄水の流出管路34-2を分岐して延び出させ、共通管路25を流通する洗浄水にてオイルフィルタ27を洗浄するようになす。 (もっと読む)


【課題】洗浄排水の処理コストを低減することができ、大きな排水処理設備を必要としない浮遊粒子状物質除去装置を提供する。
【解決手段】浮遊粒子状物質除去装置1内に洗浄液タンク8と噴霧手段9を設け、噴霧手段から洗浄液7を噴霧することによって捕集部3を洗浄し、発生した洗浄排水13をドレンパン11で洗浄排水貯留槽12に集め貯留し、汚れ成分を層分離した後に層分離した洗浄液を洗浄液付着体16に付着させ、かきとり部17でかきとることで、洗浄液を再生し、再生した洗浄液を洗浄に繰り返し利用する構成とした。 (もっと読む)


【課題】オイルミストや臭気及び焦煙の付着吸着除去に優れ、且軽量安価で使用後の廃棄性にも極めて優れる厨房用フィルターを提供する。
【解決手段】シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を加熱発泡させて、その孔径が10乃至100μmの連続気泡構造からなる膨大量の微細孔隙を有し、且その見掛比重が0.1乃至0.2で而も粒径が1乃至10mmの無機発泡成形材からなる粒状体の外表面に、ケイ酸ナトリウムを容量割合で3乃至10容量割合で塗着のうえ、所要の寸法形状の成形型で予備的成形をなしたうえ、炭酸ガスを積合による粗大間隙内を流通せしめて中和凝固させ以って全体を一体的に接着固定させた構成。 (もっと読む)


【課題】水などの液体を用いることなく、排気体に含まれる余剰霧化塗料を低コストで効率よく捕集することができる余剰霧化塗料捕集フィルタを提供すること。
【解決手段】塗装室4において、塗装機13から塗料ミストP1を噴射することにより自動車部品2の塗装が行われ、自動車部品2に付着しなかった塗料ミストP1を含む汚染空気A1は、排気用配管22から排気室6内の塗料捕集器23に向けて排出される。排気室6の側面には排気ダクト18が接続され、その接続部には塗料捕集フィルタ31が縦置きで配置されている。塗料捕集フィルタ31は、各々独立して形成され、汚染空気A1に含まれる塗料ミストP1がその表面に付着可能な複数のボール32と、メッシュ状部材を用いて構成され、複数のボール32を集合させて移動不能に収容する通気性収容体33とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 159