説明

Fターム[4D061EA03]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理原理 (3,123) | 電気によるもの (2,827) | 低電圧 (2,532) | 電解酸化(陽極酸化) (231)

Fターム[4D061EA03]に分類される特許

101 - 120 / 231


【課題】 給湯装置において、排ガスドレン水からホルムアルデヒドを除去処理して再利用可能な水を生成する。
【解決手段】 二次熱交換器から集水されたドレン水を電解槽51に導く。電解槽内に陽極54,陰極55を交互に配置し直流電源56からの通電により電気分解によりホルムアルデヒドを酸化除去する。循環ポンプ52を作動させて循環路53を通して電解槽内を循環させる。加熱手段59を作動させて設定温度まで加熱する。所定の処理時間が経過するまで循環式でホルムアルデヒドの酸化除去を進行させた後、浴槽水又は中水等の再利用可能な水として浴槽等に流す。加熱が十分ではない初期に通電電流値を高くし、加熱が十分となる後期は電流値を低くする。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤等を前処理で易分解化することにより、活性汚泥処理を行う廃水処理施設での負荷を軽減し、処理良好な処理水質を確保するとともに発生汚泥量を低減するようにした有機溶剤含有廃水の処理方法を提供すること。
【解決手段】炭化水素化合物又はアルコール類等を含む有機溶剤含有廃水を活性汚泥を用いて生物分解する有機溶剤含有廃水の処理方法において、活性汚泥処理を行う廃水処理施設の前段に電解装置Iを設け、活性汚泥処理を行う前に有機溶剤含有廃水Aに電解処理を施すようにする。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の大きい薬品を使用しないで、汚濁負荷の大きい排水を安定して処理することができると共に、汚泥量を著しく低減することができる排水処理装置を提供する。
【解決手段】COD成分、BOD成分、油分、重金属を含む排水1を貯溜する原水槽2と、原水槽2から供給された排水1を汚泥の発生を抑制しながら電解処理する電解処理槽3とを、具備する排水処理装置に関する。電気分解によって生成され、かつ排水1によって消費される成分の量を測定する測定手段6を電解処理槽3に設ける。測定手段6による測定結果に基づいて電流密度を増減させる電解制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】スケール付着防止機能と水素ガスの希釈機能とを兼ね備え、且つ装置の小型化を可能とした水処理方法及び該装置を提供する。
【解決手段】原水20が流入するとともに電解により発生した水素ガスを排気する循環タンク10と、該循環タンクから循環ポンプ11を介して供給された原水を塩化物イオン存在下にて電解処理する電解槽13と、該電解槽から排出した処理水の少なくとも一部を前記循環タンクに循環させる循環ライン23と、を備えるとともに、前記電解槽13の上流側若しくは該電解槽13内に、槽内における流速が確保され且つ前記水素ガスが希釈される量の空気を供給する空気供給手段(コンプレッサ12)を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 特にPVA廃水を処理するにあたり、従来装置と比較して、短期間かつ低コストで廃水処理を効果的に実現する廃水処理システムを提供すること。
【解決手段】 本発明の廃水処理システムは、ポリビニルアルコールを含む廃水に食塩を混合し電気分解し、セルロース系繊維構造物の漂白工程及び/又は液体アンモニア加工工程の廃水と前記電気分解された廃水を合わせ、前記合わされた廃水を脱窒素及び活性汚泥処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電解水を循環させて利用する場合に、簡単な構成によって、循環する電解水に新たな水を補給できる空気除菌装置を提供すること。
【解決手段】筐体11内を支持板21で上下に区分けし、上側の室22に、水を電気分解して電解水を生成する電解槽46と、電解水が供給される気液接触部材53と、この気液接触部材53から流下する電解水を受ける水受け皿42と、この水受け皿42に貯留された水を汲み上げて電解槽46に供給する循環ポンプ44とを備え、下側の室23に筐体11内に吸い込んだ室内空気を気液接触部材53に送る送風ファン31と、水受け皿42に貯留された水を外部に排水可能とする排水部57とを備え、水受け皿42の上部に、給水配管27に接続されて当該給水配管27を通じた水を当該水受け皿42に供給可能に構成された給水部60を配置した。 (もっと読む)


【課題】第1に、処理設備,能力,コスト面等に優れると共に、第2に、処理が迅速かつ確実に実施される、水浄化処理装置を提案する。
【解決手段】この水浄化処理装置1は、直流電気分解に基づき生成されたOHラジカルにより、水に含有された有機化合物2を酸化,分解する。負極4では、供給電子にて水と溶存酸素が還元されて、水酸化イオンが生成され、正極5では、正孔にて該水酸化イオンが酸化されて、OHラジカルが生成される。そしてOHラジカルは、例えば、有機構造の二重結合や水素原子を対象とし、これをOH基で付加又は置換することに基づき、炭素連鎖,有機結合,分子結合を切断,分解,分断し、最終的には、水素,二酸化炭素,水,その他の低分子化合物に、酸化,分解する。又、正極5や負極4で生成された酸素や水素の気泡6にて、酸化,分解過程の中間生成物が、付着,上昇,分離,除去される。 (もっと読む)


【課題】電極の極性を反転した場合に、生成される電解水濃度のムラを抑制できる空気除菌装置を提供すること。
【解決手段】電極47,48の極性を反転させ、水の導電率を検出し、電極の極性を反転させた場合、この反転時から電極間に流れる電流値が安定するのに十分な測定待機時間T2の経過後の導電率に応じて水を電気分解する条件を決定する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であって、消臭効果が大きく、設備費及びランニングコストの低廉な塗装ブース循環水の消臭装置及び塗装ブース循環水の消臭方法を提供する。
【解決手段】消臭装置6は塗装ブース循環水の配管5の途中に接続されている。消臭装置6の外郭をなす配管7の内部に、導電性ダイヤモンド電極10と白金電極11,12とが互いに平行に対面して流れ方向に設けられている。導電性ダイヤモンド電極10及び白金電極11,12は、外部直流電源に接続されている。 (もっと読む)


【課題】水中汚染物質はイオン化物質と中性物質に分けられるが、これらの物質の両方を含む水中のすべての有害物質を経済的に安全に除去する自己完結的総合システムを提供する。
【解決手段】電気容量性脱イオン化(CDI)を行うため濾過キャパシター6を用いることにより水中のイオン化汚染物質を除去し、一方電気的に中性の汚染物質は、電気分解式オゾン発生器3を濾過することにより分解する。オゾン処理をするとガス状またはイオン化物質が発生し、CDIを経るとイオン化物質が副次的に除去される。電気分解式オゾン発生器3とFTCキャパシター6との組み合わせであるオゾン/CDI複合技術は水中の有害物質を除去する有効な方法であり、オゾン発生とCDIのFTCキャパシターを一体化し低消費エネルギーおよび二次汚染なしに水処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ペルオキソ化合物を発生させて、これを水処理用の薬剤として利用するという新たなタイプの電解式水処理方法を提供する。
【解決手段】ホウ素がドーピングされた導電性ダイヤモンド電極1と、白金電極2とを厚さ2mmの多孔性スペーサー3を間に挟んでサンドイッチ構造とし、これを被処理水に浸漬する。そして、直流電源5に両電極を接続し、導電性ダイヤモンド電極1がアノード、白金電極2がカソードとなるように、両極間に20Vの電圧を付与し、電解を行う。 (もっと読む)


廃棄物流を廃棄物処理システムにおいて処理するための方法およびシステムは、廃棄物流を、水解離技術を履行する酸水素ガス発生機によりその場で生成される酸水素豊富ガスと接触させることによって、廃棄物処理システムのユニットプロセスを実行することに関与する。酸水素ガス発生機は、廃棄物流の水成分から酸水素富化ガスを生成させるために、廃棄物流において浸漬される一連の近接された電極に対してパルス電気信号を与えることに関係する。廃棄物流における酸水素ガス発生機の操作は、とりわけ、酸化、ストリッピング(揮散、剥離)、浮遊、消毒、調節、安定化、濃厚化、および脱水のような、廃棄物処理のための1種またはそれよりも多くのユニットプロセスを成し遂げうる。酸水素豊富ガスの少なくとも一部分は、廃棄物処理システムにおける二次使用で、例えば、焼却または発電のための可燃性燃料の供給源のようなもののために運搬することができる。
(もっと読む)


【課題】BODとSSを一定濃度以下に前処理して、共脱窒反応手段でアンモニア性窒素を効率よく除去するアンモニア性窒素を含有する廃水の処理装置を提供する。
【解決手段】100ppmを越えるBOD成分及び/又はSS(浮遊懸濁物質)を含み、且つアンモニア性窒素を含有する廃水中の両者を100ppm以下にする前処理手段、この廃水中のアンモニア性窒素を亜硝酸に酸化し、この亜硝酸とアンモニアの反応により共脱窒して窒素を除去する手段とからなり、この共脱窒反応手段は独立栄養性アンモニア酸化細菌と、独立栄養性脱窒菌を担持した微生物担体501を備えた反応槽5を有し、反応槽5には前処理済み被処理液導入部504と処理液排出部と窒素ガス排出部と空気導入部とを有し、反応槽5内の温度、被処理液のpH、DO、酸化還元電位のいずれか一つ以上を調整して共脱窒を行うように反応速度論的な制御を行うことを特徴とする廃水の処理装置。 (もっと読む)


【課題】ジアリールカーボネートの製造由来のアルカリ塩化物含有法廃水溶液からアルカリ塩化物の最大リサイクルによる高純度高収率生成物を提供し、環境汚染または製造地域の下水処理施設の廃水問題低減を示す、ジアリールカーボネート製造法を提供する必要がある。
【解決手段】本発明は、(a)ホスゲンとモノヒドロキシルアリール化合物を好適な触媒の存在下で反応させてジアリールカーボネートとアルカリ塩化物を含有する溶液を形成する工程;(b)ジアリールカーボネートを溶媒から分離する工程;(c)溶液のpHを8以下の値に調整してpH調整溶液を形成する工程;(d)pH調整溶液を吸着剤で処理して処理溶液を形成する工程;(e)少なくとも一部の処理溶液を電気化学酸化して塩素とアルカリ水酸化物溶液を形成する工程;および(f)塩素とアルカリ水酸化物溶液の一方または両方の少なくとも一部をリサイクルする工程;を包含する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】アンモニア酸化細菌を担持した微生物電極の電極電位を制御することによって、亜硝酸化を行い、さらにアンモニアと共脱窒を行えるバイオリアクタを提供すること。
【解決手段】アンモニア態窒素を含有する液体を導入する被処理液導入部100と、処理液排出部101と、窒素ガス排出部102と、空気導入部103とを有し、アンモニア酸化酸化細菌と共脱窒菌とを担持する微生物担持電極104と対極105からなる一対の電極を有する反応槽10を備えたバイオリアクタであって、前記微生物担持電極104にアンモニア態窒素から亜硝酸態窒素を生成するアンモニア酸化細菌と、亜硝酸態窒素とアンモニア態窒素から窒素を生成する共脱窒菌とを担持してなり、前記一対の電極104、105に、アンモニア態窒素から亜硝酸態窒素を生成する反応は生起し進行するが、硝酸態窒素を生成する反応は生起しない電位を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】温水内に不純物として存在する皮脂等の有機物を分解して除去し、且つ塩素臭を生じさせることなく病原菌の殺菌処理を可能にすることができる温水循環式給湯システムを提供することを目的としている。
【解決手段】温水循環サイクル14の濾過装置11より上流側に電解浄化装置10を配置すると共に濾過装置11より下流側に温水加熱殺菌装置11を配置し、前記電解浄化装置10内を通過する温水を電気分解して活性酸素を発生させ、この活性酸素を利用して温水内の有機物を酸化分解すると共に、前記温水加熱殺菌装置11において冷媒循環サイクル23により高温化した冷媒と温水とを熱交換することにより、温水に対し塩素系消毒薬剤を注入することなく殺菌処理する。 (もっと読む)


【解決課題】エネルギー効率及び処理効率を高めた有機性固形物を含む水媒体の処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】有機性固形物を含む被処理水媒体は、被処理水媒体供給ライン2から混合槽8に送られ、超音波処理工程3から返送される超音波処理済水媒体と混合される。混合液は、混合液搬送ライン9を介してダイヤモンド電極電解処理工程5に送られ、電解処理される。このように超音波処理及びダイヤモンド電極電解処理で水媒体中の有機性固形物を可溶化した後、生物処理を行う。 (もっと読む)


【課題】消耗部材を必要としない方法によって自然水から溶存有機物を除去して一般生活用水を供給し、かつ除去した有機物を手間のかからない方法で回収して界面活性剤として供給することを目的とする。
【解決手段】浄水を供給するモードで運転する際は、酸性化槽2において自然水のpHを低下させることによって溶存有機物の酸性官能基をプロトン化して疎水性を増し、吸着槽6において巨大網目状構造を持つ疎水性樹脂に溶存有機物を可逆的に吸着させて除去する。有機物を回収するモードで運転する際は、吸着槽6にアルカリ性液を導入して有機物を脱着させる。その際、酸性化槽2に含まれる陽イオン交換樹脂はプロトン型に再生され、吸着槽6内の疎水性樹脂も再生される。 (もっと読む)


【課題】簡便な装置構成を有すると共に、アルカリ性電解水を生成するにあたってpHの上昇を抑制しつつ水素を安定且つ高効率に生成させることができ、且つアルカリ性電解水のpHと水素含有量とを所望の値に制御することができる電解水生成装置を提供する。
【解決手段】通電量調整手段による陰極室4での原水への通電量が所定の水素含有量を有するアルカリ性電解水を得るために必要な値となる状態で、pH測定手段21によるアルカリ水吐出路9から吐出されるアルカリ性電解水のpHの測定結果が所定の値となるように、電流密度分布変更手段12にて陰極3及び陽極1の表面における電流密度の粗密の分布を変更する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたってより確実かつ十分にアンモニア性窒素含有排水窒素成分を除去することのできる処理方法および処理装置を提供する。
【解決手段】アンモニア性窒素含有排水に次亜塩素酸ナトリウムおよび塩化ナトリウムのうちの少なくとも一方を含む電解液を供給して混合物を得る工程、混合物を電解処理する工程、ならびに電解処理により発生するガス中に残留する塩素を捕捉、回収した後に排出する工程によってアンモニア性窒素含有排水の処理し、回収した塩素を工程(1)において再利用する。 (もっと読む)


101 - 120 / 231