説明

Fターム[4D061EB13]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 隔壁、隔膜を使用するもの (1,112) | 隔膜 (1,052) | イオン交換膜、イオン選択性膜 (650)

Fターム[4D061EB13]に分類される特許

101 - 120 / 650


【課題】新たな不純物を被処理済液に流出することがなく、また、被処理液中の不純物の除去を高温で行い被処理液の冷却操作に伴う熱損失の軽減を図ることができるイオン交換体、浄化装置および浄化方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係るイオン交換体は、下記一般式(1)
[化1]
一般式:L2+3+(OH)(OH2x+3y・nHO (1)
(式中、L2+はMg2+、Ca2+およびZn2+から選ばれる2価金属カチオンであり、M3+はFe3+、Al3+およびMn3+から選ばれる3価金属カチオンであり、xおよびyは、0<x、0<y、x+y=8を満たす数であり、nは0≦nを満たす数である)
で表される複水酸化物からなる。 (もっと読む)


【課題】温度環境が変化する状況でも隙間を生じず、水漏れを発生させない平板積層型の電気式脱イオン水製造装置を提供する。
【解決手段】電気式脱イオン水製造装置は、少なくとも2つのイオン交換膜1、2で画成される室にイオン交換体を充填した脱塩室4と、脱塩室の一側のイオン交換膜の1つを介して隣接して配置された第1の濃縮室5aと、脱塩室の他側のもう1つのイオン交換膜を介して隣接して配置された第2の濃縮室5bと、第1の濃縮室と第2の濃縮室の外側にそれぞれ設けられた一対の電極室6a、6bとを有する装置において、脱塩室、濃縮室5a、5bおよび電極室6a、6bを有してなる本体部20と、本体部を挟むように設けられた一対の固定板9a、9bと、弾性体7と、を備え、固定板と弾性体により、本体部に脱塩室、濃縮室5a、5bおよび電極室6a、6bの配列方向の圧縮応力が作用するように、弾性体を配置する。 (もっと読む)


【課題】腐食抑制成分除去装置のメンテナンスを必要とせず、長期にわたって使用可能な水供給装置を提供すること。
【解決手段】導入水に腐食抑制成分を溶解させる腐食抑制成分添加装置と、前記腐食抑制成分添加装置の下流側に配設され、一対の対向する電極(16a、16b)、陽イオン交換体17と陰イオン交換体18とから形成され、前記電極(16a、16b)間に配されたイオン交換体20を有する腐食抑制成分除去装置15とを備え、前記腐食抑制成分除去装置15に流入した前記腐食抑制成分は、イオン交換反応により前記導入水から除去させた後、排出されることを特徴とする水供給装置。 (もっと読む)


【課題】必要な薬品の調達、輸送、貯蔵の手間を不要とし又は軽減する。
【解決手段】塩分を含む原水に凝集剤を添加して凝集させて原水中の不純物を濾過する前処理装置と、前記前処理装置で不純物が除去された原水を、塩分濃度が低い希釈水と塩分濃度が高い濃縮水とに分離するとともに、淡水化で使用する薬品を製造する電気透析装置と、前記電気透析装置で分離された希釈水を、淡水と塩分濃度が高い濃縮水とに分離する逆浸透膜とを備える。 (もっと読む)


【課題】三室型電解水生成装置において、原水として硬度成分を含むものを使用した場合であっても、陰極などへのスケール付着を防止する。
【解決手段】陽極15を配した陽極室14と、陰極12を配した陰極室11と、陽極室14に対して陰イオン交換膜17によって隔てられ陰極室11に対して陽イオン交換膜16によって隔てられた中間室13と、から構成された三室構造の電解槽1を有する三室型電解水生成装置を使用し、陽極室14及び陰極室11に原水を供給し中間室13に塩類の水溶液を供給しつつ陽極15と陰極12との間に電圧を印加して陽極室14及び陰極室11から電解水を得る際に、電圧を印加しているときの中間室の溶液のpHが酸性になるように制御する。さらに、電解水の生成を停止して電圧の印加を停止する期間を設ける。 (もっと読む)


【課題】塩類溶解槽の換気設備の腐食、塩類補給時の塩類投入口からの塩素ガスの漏れ、塩類溶解槽から排出した塩素ガスによる装置筐体内の機器類の腐食等を防ぐことができる塩類溶解槽及び電解装置を提供する。
【解決手段】塩類溶解水を貯留する塩類溶解槽1は、塩類溶解水を電解して電解水を生成する電解槽2との間で該塩類溶解水を循環させる循環路としての導入管10および導出管11を備える。さらに塩類溶解槽1は、塩類溶解槽1の外部に配置されたブロア23と、塩類溶解槽1の外部にてブロア23の吐出口に連結されたダクト22と、塩類溶解槽1の塩類溶解水が浸からない上部空間からダクト22の内部へ延出するノズル21とをさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】イオン交換膜電気透析装置における海水の濃縮効率を良好とするとともに、海水を昇温させるために要する電力消費を抑制することができる製塩装置及び製塩方法を提供することを目的とする。
【解決手段】製塩装置1は、供給経路を介して供給された海水を濃縮するイオン交換膜電気透析装置と、濃縮した海水の水分を蒸発させて塩を結晶化させる蒸発結晶化装置9と、前記イオン交換膜電気透析装置の前段で、海水を前記供給経路からタービン用復水器に冷媒として使用可能に導く第1経路6と、前記タービン用復水器11で冷媒として使用された海水を、前記第1経路6よりも下流側の前記供給経路に導く第2経路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】オゾン水の汚染を防止して、純度の高いオゾン水を得ることができるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】陽極電極22と陰極電極23との間に陽イオン交換膜21が狭持されてなる触媒電極2を備え、陽極電極22に原料水を供給し、陰極電極23に陰極水を供給するとともに陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成するオゾン水生成装置100において、陽極電極22側に、原料水又は生成されたオゾン水を外部に流出する流出路12aが設けられ、流出路12aに3方向電磁弁3が設けられており、3方向電磁弁3の出口の一方がオゾン水を吐出する吐水ライン31に繋がれ、3方向電磁弁の出口の他方が排水ライン32に繋がれ、運転開始とともに触媒電極2に供給された原料水を一定時間、排水ライン32から排水する。 (もっと読む)


【課題】所望pH値のアルカリ性電解水を、効率良く、低コストで生成することのできる電解イオン水生成方法と装置を提供することにある。
【解決手段】原水を貯留できる生成タンクと、電解質水溶液を貯留できる電解液貯留室を備えた電解液タンクと、イオン交換膜と、イオン交換膜を挟んだ陽極板と陰極板を備え、前記電解液タンクは前記生成タンク内の原水内に浸漬でき、前記イオン交換膜は生成タンク内の原水と電解液タンクの電解液貯留室内の電解質水溶液を区画でき、前記陽極板は電解液貯留室内の電解質水溶液と接触できるように電解液貯留室側に配置され、前記陰極板は生成タンク内の原水と接触できるように原水側に配置され、前記生成タンクとその原水内に浸漬される電解液タンクを絶縁した。 (もっと読む)


【課題】太陽電池が受光することにより生じる起電力を利用して水素製造と水処理の両方を行うことができる水電解装置を提供する。
【解決手段】水電解装置23は、受光面とその裏面を有し、かつ、受光することにより前記受光面と前記裏面との間に電位差が生じる光電変換部2と、前記光電変換部の裏面側に設けられ、かつ、前記光電変換部の裏面と電気的に接続した第1電解用電極4と、前記光電変換部の裏面側に設けられ、かつ、前記光電変換部の受光面と電気的に接続した第2電解用電極5と、水が流通するように設けられた流路12とを備え、第1電解用電極および第2電解用電極は、前記流路内の水に浸漬可能に設けられ、かつ、前記光電変換部が受光することより生じる起電力により水を電気分解し第1気体および第2気体をそれぞれ発生させるように設けられ、第1気体および第2気体のうち一方は水素であり、他方は酸素である。 (もっと読む)


【課題】分離膜の劣化を防ぎ、水質の向上が図れる水処理システム及び水処理方法を目的とする。
【解決手段】本発明は、膜分離装置20と、一側のカチオン交換膜と他側のアニオン交換膜とで区画される空間にイオン交換体が充填されて形成された脱塩室と、前記カチオン交換膜又は前記アニオン交換膜を介して前記脱塩室の両側に設けられた濃縮室と配置されている電気式脱イオン水製造装置100と、前記膜分離装置20に供給される被処理水に、電気式脱イオン水製造装置の陽極室を流通することなく陰極室を流通した陰極水の少なくとも一部を添加する陰極水添加手段と、を有することよりなる。 (もっと読む)


【課題】電気式脱イオン装置の目詰まりの発生や処理水の水質悪化を防止するとともに、電気式脱イオン装置の処理効率の低下や、装置の短命化を防止できる純水製造方法及び製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電気式脱イオン装置14により脱イオンを行う純水製造処理と、電気式脱イオン装置14に熱水を供給して殺菌する熱水殺菌処理と、を交互に繰り返して行う純水製造方法であって、純水製造処理時における、電気式脱イオン装置14の濃縮室142内の被処理水の流れ方向を、脱塩室141の被処理水の流れ方向に対して向流方向とし、前記熱水殺菌処理時における、電気式脱イオン装置14の濃縮室142内の被処理水の流れ方向を、脱塩室141内の被処理水の流れ方向に対して並流方向とする、純水製造方法。 (もっと読む)


【課題】正電荷を有する金属イオン同士を容易に分離することができる金属イオンの選択分離方法及び装置を提供する。
【解決手段】分離対象の複数種の金属イオンと所定のキレート化剤とが含まれた混合液を第1のバイポーラ膜14とイオン交換膜16とにより形成された第1の液体循環室22に循環し、正負の電極12a,bの間に適宜な直流電圧を印加すると、第1のバイポーラ膜14で水が水素イオン(H)と水酸化物イオン(OH)とに分解され、発生した水素イオンが、上記第1の液体循環室22に移動し、第1の液体循環室22のpHを低下させる。この低下したpHで混合液中に存在する金属イオンがイオン交換膜16(陽イオン交換膜)を透過して第2の液体循環室24側に移動し、陰イオンであるキレート錯体として存在する金属イオンはイオン交換膜16を透過しない。これにより、金属イオン同士を分離する。 (もっと読む)


【課題】塩類溶解槽の壁面に塩類の析出および結晶成長が生じる状況でも、塩類の析出が塩類溶解槽の外へ及ばない塩類溶解槽を提供する。
【解決手段】本発明による、塩類溶解水を収容する塩類溶解槽1は、塩類溶解水を電解して電解水を生成する電解槽2との間で該塩類溶解水を循環させる循環路としての導入管10および導出管11を備える。塩類溶解槽1の側壁の内周に沿って、水で満たされ且つ上部が開放された溝からなる水槽19が設けられている。さらに、水槽19に水を供給する供給管20が備えられ、これにより、水を水槽19の上部開口縁から越流させて塩類溶解槽1内に補給する構成になっている。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトな構成により酸回収率を高めることができる無機酸の回収装置を提供する。
【解決手段】 無機酸廃液の中和液から電気透析により酸溶液とアルカリ溶液とを分離する第1の電気透析装置20と、酸溶液を電気透析により濃縮酸液と希薄酸液とに分離する第2の電気透析装置30と、濃縮酸液を蒸発濃縮して回収酸液を生成すると共に酸含有排出物を排出する蒸発濃縮装置40とを備え、蒸発濃縮装置40から排出された酸含有排出物の少なくとも一部を、第2の電気透析装置30に供給される酸溶液に混合するように構成した無機酸の回収装置。 (もっと読む)


【課題】小型化、低コスト化を図るとともに、手間をかけることなく高精度に組立てることができ、しかも取り扱い性も良好な電解電極ユニット、及びこれを用いた電解水生成装置を提供する。
【解決手段】本発明の電解電極ユニットAでは、陽極側基板1の板面上に導電性ダイアモンド膜2を成膜し、この導電性ダイアモンド膜2上に、イオン交換シート3と陰極側電極板4とをこの順に積層する。イオン交換シート3のシート側通水孔5と、陰極側電極板4の陰極側通水孔6とは、連通させて設ける。また、この電解電極ユニットAを用いた電解水生成装置により、水道水からオゾン水を生成する。 (もっと読む)


【課題】水の溶解成分を吸着する水処理装置を提供する。
【解決手段】水に溶解しているイオンを吸着する陽・陰イオン交換体16、17と、表裏に極性の異なる陽・陰イオン交換体16、17を配置し水を解離して吸着したイオンを脱離するイオン交換膜と、イオン交換膜に電圧を印加する2つの電極15a、15bと、2つの電極15a、15bとイオン交換膜を配するハウジング18と、電極15a、15bに電圧を供給する電源(図示せず)とを有し、陽・陰イオン交換体16、17が吸着したイオンを脱離する際は、ハウジング18の内容積と等量の水を供給するようにしたもので、陽・陰イオン交換体16、17が吸着したイオンを脱離した後再度イオンを吸着する際、電極15a、15b間の電流値が増大することがないので、水の電気分解が生じる可能性がなく、処理水を導く流路にガスが溜まる可能性がない。 (もっと読む)


【課題】 多孔質体の電極を各電極室内に配設することで、各電極室内を流水する水が電極と十分に接触し、電解反応を向上させる電解生成水の製造装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明の電解生成水の製造装置は、多孔質体で形成された陽極電極が隙間なく充填された陽極室と、多孔質体で形成された陰極電極が隙間なく充填された陰極室と、前記陽極室と、前記陰極室との間に設けられ、電解質水溶液を収容する中間室と、前記陽極室と、前記中間室とを隔てる陰イオン交換膜からなる第1の隔膜と、前記陰極室と、前記中間室とを隔てる陽イオン交換膜からなる第2の隔膜と、前記陽極室と前記陰極室とを隔てる隔壁とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RO装置とEDI処理装置を組み合わせた精製水の製造装置であり、EDI処理水を採水して使用する際、EDI処理装置の出口時点と同程度の精製度合いを維持することができる、精製水の製造装置と、その使用方法を提供する。
【解決手段】RO装置10の処理水を貯水する第1貯水タンク11、EDI装置12の処理水を貯水する第2貯水タンク13が仕切壁2により仕切られている。EDI装置12から第2貯水タンク13への処理水の流入量(V1)と、第2貯水タンク13からのEDI処理水の採水量(V2)を調整することで、第2貯水タンク13のEDI処理水が常に天井面13aと接触しているので、EDI処理水中に気体が溶存することが防止される。 (もっと読む)


【課題】pH調整剤を用いることなく処理対象水からフッ素を効率良く除去することのできるフッ素除去方法及びフッ素除去システムを提供すること。
【解決手段】電解槽1内において処理対象水Wを電気分解して酸性の処理対象水Waとアルカリ性の処理対象水Wbとを生成し、酸性の処理対象水Waに対してフッ素除去処理を行った後、このフッ素除去処理後の酸性の処理対象水Waを前記アルカリ性の処理対象水Wbと混合する。 (もっと読む)


101 - 120 / 650