説明

Fターム[4D061ED03]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理時に併用する手段 (1,274) | 酸化剤の添加 (62) | O3 (32)

Fターム[4D061ED03]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】対向させた電極間で発生する放電を利用した水処理装置において、コンパクトで簡易な構成で、消費電力を抑えつつ、水処理能力の向上が可能な水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】被処理水の流入口と流出口を有する水処理槽1内で、対向させた電極3、4間に電圧を印加し、電極3、4間に存在する気泡5を介して発生する放電を利用して被処理水を処理する水処理装置であって、電極3、4の、気泡5の流れに対して下流側の電極3は少なくとも1つ以上の貫通孔2を有する形状とし、電極3は可動機構9を有し、電極3内を気泡5が通過する際に、電極3を可動させて気泡5を微細化させることにより活性種消滅前に水中の有機物、微生物と効率よく相互作用させること可能となり、水処理能力の向上が可能になるという効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】有機物分解処理効率の高い廃水処理装置を提供する。
【解決手段】廃水処理装置10は、濡れ壁塔12と放電線13とを備える。濡れ壁塔12は両端が開放された内径が10〜25mmの円筒で構成され、該円筒の上端から下端へ内壁面に沿って廃水を流下させて液膜を形成する。放電線は、前記円筒内部を該円筒の長さ方向中心軸を通るように挿通され、前記濡れ壁塔と電極対を構成する。前記濡れ壁塔12と前記放電線13との間で発生したプラズマ放電により生成されたラジカルが前記液膜に吸収され、廃水中の有機物を分解する。 (もっと読む)


【課題】高価なイオン分離膜を必要とせず、しばしば電解槽のスケールの原因となる支持電解質を全く使用せず、共存イオンとして問題となる場合があるアノードからの金属イオンの溶出が全く生じないイオン電解水製造装置を実現すること。
【解決手段】電解液中に支持塩を全く使用せず、かつアノードを電解液に浸漬させることなく、電解水中のカソード近傍にOH−を生成することが、以下の方法により実現できた。即ちカソード近傍の水に対して酸素ガスあるいはオゾン酸素ガスを十分溶解せしめ、アノードにはマイナス数kVの直流高圧を印加し、直流電源の他の出力端子には何も接続しない状態を(解放状態)保持することにより、カソード近傍での酸素あるいはオゾン分子への電子捕獲を可能にし、良く知られているO2−からの一連の反応によりOH−を生成することが出来た。 (もっと読む)


【課題】微細気泡の発生と電気分解とを単一の装置で行うことができる超微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】超微細気泡発生装置1は、導電性を有する液体を流通させるための流通管2と、流通管の途中に設けた気泡発生媒体3A・3Bと、気泡発生媒体3A・3Bへ気体を圧送するための圧縮機5・5と、を具備する超微細気泡発生装置1であって、気泡発生媒体3A・3Bは、導電性を有する高密度複合体で構成され、気泡発生媒体3A・3Bには電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】放電によって発生するラジカル等の活性種を被処理水に効率よく作用させて、処理速度を向上させることができる水処理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】被処理水Wをシャワーノズル7から水滴化して、容器本体21内の円筒状電極4と線状電極3との間で生じる放電場内に供給するとともに、容器本体21内に混合気体供給手段8aによって酸素を25〜90容量%含む混合気体を充満させて被処理水W中の有機物を分解処理するようにした。 (もっと読む)


【課題】高速で大量に汚水中の金属の分離・回収ができる金属回収方法,金属分離用薬剤及びこれを用いた浄水装置を提供すること。
【解決手段】汚水中の金属を回収する金属分離用薬剤であって、金属分離用薬剤が酸性基を有する水溶性高分子及び陰イオン交換樹脂を含むことを特徴とする金属分離用薬剤である。また、上記金属分離用薬剤を用いた浄水装置であって、汚水及び酸性基を有する水溶性高分子の水溶液を混合する第一の混合槽と、汚水及び酸性基を有する水溶性高分子の水溶液が混合された液体と陰イオン交換樹脂とを混合する第二の混合槽とを有し、第二の混合槽の下部にはフィルタが配置され、フィルタは穴を有し、フィルタの穴により前記陰イオン交換樹脂が保持されることを特徴とする浄水装置である。
【効果】高速で大量に汚水中の金属の分離・回収ができる金属回収方法,金属分離用薬剤及びこれを用いた浄水装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】2以上の処理系統を含む廃棄物の処理において、設備のコンパクト化、省スペース化を図るとともに効率の良い脱窒を可能とし、さらに処理設備にて発生する臭気ガスを効果的に脱臭可能な廃棄物処理方法及び処理設備を提供する。
【解決手段】2以上の処理系統(溶解性汚濁物質の含有率の高い液状廃棄物(し尿)10,固形性汚濁物質の含有率の高い液状廃棄物(浄化槽汚泥)20)からなる廃棄物の処理設備において、一の処理系統が、排水を電解処理する電解装置23を含み、これらの処理系統にて発生する臭気ガスをダクトを介して捕集し、該臭気ガスの臭気成分を除去する脱臭装置18を備え、前記脱臭装置が、前記電解装置にて発生する電解排ガスが導入され、装置内にて前記電解排ガスと前記臭気ガスとを気気接触させる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被処理水の不純物を十分に分解および除去する。
【解決手段】被処理水が供給される電解槽11と、気泡を発生して電解槽11に供給する気泡発生手段14と、電解槽11の内部に配置され、被処理水に含まれる不純物に電圧を与えて電気分解する電極12,13とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費するエネルギー量が小さい水処理技術を提供する
【解決手段】被処理水を貯める液体処理水槽1と、液体処理水槽1内の該被処理水中に、ナノバブルまたはマイクロナノバブルを発生させる、ナノバブル発生機47、マイクロバブル発生機78、および水中ポンプ型マイクロナノバブル発生機52と、液体処理水槽1に流入する該被処理水の水質を測定するための流体処理前測定槽72と、液体処理水槽1から流出する該被処理水の水質を測定するための流体処理後測定槽57とを備えており、流体処理前測定槽72が測定した水質と、流体処理後測定槽57が測定した水質とに基づいて、ナノバブル発生機47、マイクロバブル発生機78、および水中ポンプ型マイクロナノバブル発生機52のそれぞれを稼働または停止させるようになっている水処理装置100を用いる。 (もっと読む)


【課題】電源装置の複雑化、大型化を必要とせず、汚れなどが付着しやすい配管や排水口の内面と液面とが接する部分の浄化や改質を可能とした放電装置及び放電方法を提供する。
【解決手段】パルス電源101と、前記パルス電源の端部に接続された一対の電極102,103とを有し、前記電極のうち一方の電極の少なくとも一部の領域が誘電体105で覆われてなる放電装置100であって、前記誘電体と前記他方の電極との間に、前記誘電体に液面が接するように液体を介在させ、前記一対の電極間に、パルス上昇時間およびパルス下降時間がそれぞれ2マイクロ秒よりも大きいパルス電圧を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動物の自己免疫力を強化することにより、動物が病気になる率を効果的に低減することができる動物の育成方法を提供すること。
【解決手段】10kHz〜2400kHzの超音波とともに、各種周波数が混在する複合音波を水に印加して、水の活性度を高める。特に、20kHz〜1500kHzの超音波を複合音波とともに印加する。このようにして得た活性水は、解離易度が高いので、生命化学反応に効果的に寄与するので、自己免疫力強化資材とともに動物に与えれば、動物の自己免疫力を強化することができる。 (もっと読む)


【課題】より効率的に難分解性有機化合物を分解することができる排水処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】有機化合物含有排水(原水)12が流入した電解槽2中に直流電圧を印加するとともに、オゾンの存在下でOHラジカルを生成させて該OHラジカルにより前記排水中の難分解性有機化合物を分解除去する排水処理装置1において、前記直流電圧が印加されている電極3、4間を、隔壁20で隔離して、カソード室22とアノード室21に分離してなる前記電解槽2の、前記カソード室22側にオゾン15を含有させた有機性排水を導入する導入口を設けるか、若しくは該カソード22室内にオゾン15を曝気する曝気手段を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】電解にかかる消費電力を低減しつつ効率的に難分解性有機化合物を分解可能な排水処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】有機化合物含有排水12の電解槽2中に直流電圧を印加するとともに、オゾン15の存在下でOHラジカルを生成させて排水中の難分解性有機化合物を分解除去する排水処理装置1において、直流電圧が印加されている電極間を隔壁20で隔離して、カソード室22とアノード室21に分離してなる前記電解槽2の、前記アノード室21側に前記排水を供給する排水供給口を設けるとともに、前記カソード室22側にオゾン15を曝気する曝気手段を設け、前記隔壁20に水の含浸体である固体電解質を用いるとともに、該隔壁を挟持するように液通過部を有する前記電極3、4を設置し、カソード室22へ前記オゾン16を供給しながらオゾン電解反応を進めるように構成した。 (もっと読む)


【課題】荷電イオン化混合液供給装置において、水等とオゾン液とを混合した荷電イオン化混合液とすることで、静電微粒化に適した荷電イオン化液を得ると共に、オゾンが溶解された混合液の安定化、配設した電極の取替作業の簡易化、省エネ化を図る装置の提供。
【解決手段】水等とオゾン液とを雨水状の液滴として放出してオゾンが溶解された混合液を貯留する液中継槽10に、ポンプを介在させて貯留された混合液を静電集塵装置の集塵室内に設けた供給管に送出するための誘導管37を配し、誘導管37と前記供給管とを、内部に電極22を配置して成るヘッダー80で連結し、電極22に直流高電圧を印加することで、液中継槽10から誘導管37を通して供給管に送り出す混合液を荷電イオン化混合液とする一方、誘導管37にレリーフ弁38を配し、設定された一定量の混合液を供給管へ供給し、余剰分を液中継槽内に戻すことで混合液を液中継槽内で混合循環させる。 (もっと読む)


本発明は、大量の水の中に存在する汚染水棲生物を減少させる方法を提供する。その方法は、水棲生物によって汚染された開放水域から、直径が変化する導管システムを備える反応器ユニットを通して水をポンプ給送するステップであって、そのシステムの或る箇所で該直径が変化し、その箇所の水の速度ヘッドを増加させることによって、水の圧力ヘッドを大気圧より低いレベルまで低下させそれにより気泡を発生させるように該直径が変化するステップを含む。又、本発明は該方法に使用する装置も含む。 (もっと読む)


【課題】 汚染された河川、湖沼等及び湧水、水道水等直径略1μm以下の安定な超微気泡を含有する液体製造を機械的方法で開発し、食品、工業等の浄化技術、殺菌技術等広い範囲に有用な装置を提供する。
【解決手段】浄化すべき液体を気液微細混合物にする為に、せん断、キャビテーション、及び磁場を形成させ、負圧、圧壊、膨張等の組み合わせにより超微細気泡含有物を容易に製造可能とし、当該液状物を構成する気体及び液体を敵宜に選定して種々の有用な水質浄化製品を造り出す気液微細混合装置。 (もっと読む)


【課題】両手の洗浄と滅菌とを同時に効果的に行うこと。
【解決手段】両手が浸かるように洗浄液を収容するための洗浄槽16と、振動部が洗浄槽内に露出するように設けられた超音波振動部材14と、オゾンを含む空気を洗浄槽内に吐出するためのオゾン供給装置12と、洗浄液中に浸かるようにかつ洗浄槽とは電気的に絶縁された状態で配置された電極板53と、電極板と洗浄槽との間に電圧を印加して洗浄液中に銀イオンを溶出させるための電源装置56と、両手を洗浄槽内に挿入するために洗浄槽の上部を覆う蓋部材51に設けられた2つの挿入穴52a,52bとを有する。 (もっと読む)


【課題】トルマリン鉱石を触媒とし電極による電気分解とオゾンの組み合わせによる、安全で洗浄力の強い活性冷温水を作り出す装置を提供する。
【解決手段】既存のシャンプー台混合器より(図2)1特殊設計によるトルマリン混合器を通過瞬時に活性化した冷温水を(図3)1特殊設計のシャワーヘッドと組み合わせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高濃度オゾン水を効率よく生成することのできるオゾン水生成方法を提供する。
【解決手段】 オゾン水生成を次の工程で行う。原水にオゾンを混合して原オゾン水を生成する原オゾン水生成工程(P1)と、当該原オゾン水に混合用水を混合して当該原オゾン水よりも低濃度のオゾン水を生成する濃度調整オゾン水生成工程と(P2)、によりオゾン水生成を行う。濃度調整オゾン水の濃度と同じ濃度で同じ量のオゾン水を生成することに比べ、それよりも濃度が高い原オゾン水を少量生成しておき、この原オゾン水に混合用水を混合するほうが、効率よく濃度調整オゾン水の生成を行うことができる。また、原オゾン水の生成量は少なくて足りるから、原オゾン水の生成装置を小型化することもできる。 (もっと読む)


【課題】効率よく液体中に長時間滞留可能な微細気泡を、大量に発生可能な微細気泡発生ノズル10を提供する。
【解決手段】本発明の微細気泡発生ノズル10は、加圧された液体を導く導入部材1と、導入部材の長手方向に液体を吐出する第一ノズル孔7と、導入部材1から長手方向とは異なる方向に液体を吐出する第二ノズル孔11とを含む液体噴出部材と、第一ノズル孔7および第二ノズル孔11を取り囲むと共に、気体を取り入れる気体孔6と第一ノズル孔7から液体を吐出する方向に形成された噴出孔8とを含む気液混合部材3とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 32