説明

Fターム[4F034CA14]の内容

静電噴霧装置 (4,998) | 対象物 (153) | 一定長物(長さが有限のもの) (61) | 機械部品 (21)

Fターム[4F034CA14]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】ボデイ内の圧力室から外部への塗料の液漏れを防止すること。
【解決手段】ボデイ56に固定される中空のエア配管50と、可撓性を有する材料によって螺旋状に形成され、一端部がエア配管50に接続されると共に他端部がベローバルブ100に接続されてエア配管50からのエアをベローズ102内に供給するスパイラルチューブ86と、フロート88に装着されたベローズ102を緊締する磁性体からなるバンド部材90と、ボデイ56の外周面を囲繞するマグネットリング30とを有し、ベローズ102は、エア配管50及びスパイラルチューブ86を介して、ベローズ102の空間部106内にエアが供給され、又は、空間部106内のエアが外部へ排出されることによって伸縮作用が営まれる。 (もっと読む)


【課題】 凹凸形状の被塗装物や、隙間の狭い被塗装物であっても、隅々まで十分な膜厚で塗装することができ、しかも粉体塗料の使用効率がよい粉体塗装装置を提供する。
【解決手段】 底面の多孔質材料22から流動エアー23が供給される粉体容器21内に粉体塗料を収容し、流動エアー23によって粉体容器21内の下部に粉体塗料の流動層21aと、上部に粉体塗料の霧化層21bを形成し、粉体容器内の流動層21aの上面に、摩擦帯電ガン24によって摩擦帯電させた粉体塗料を吐出する吐出ノズル25を設置し、この吐出ノズル25から吐出された摩擦帯電した粉体塗料と、霧化層21bの粉体塗料とを混合し、この混合粉体を被塗装物20に接触させて静電気的に付着させるようにした。 (もっと読む)


【課題】回転霧化式塗装装置において塗料の微粒化能力を向上する。
【解決手段】回転霧化式塗装装置10の回転霧化頭11は、塗料の塗布時にワークに対向する第1塗料案内面40と、第1塗料案内面40と外周縁部48を共有し該第1塗料案内面40の反対側を臨む第2塗料案内面42と、第1塗料案内面40に塗料を供給可能な複数の第1供給孔44と、第2塗料案内面42に塗料を供給可能な複数の第2供給孔46と、を有する。第1塗料案内面40及び第2塗料案内面42の外周縁部48の近傍部には、複数の第1溝62及び第2溝68が周方向に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワークの内面に全面に亙って粉体塗料を付着させることができる粉体塗装装置を提供する。
【解決手段】ワーク51の内面に静電粉体塗装を行なうに際して、帯電した粉体塗料Fをワークの内面に吹き付けて付着させるための装置であって、ワークの内側に挿入される粉体塗料吐出ノズル11を有し、この粉体塗料吐出ノズルからワークの内面に向けて放射状に粉体塗料を吐出することを特徴とする。ワークとしては例えば、内周面にスロットを備えるインナースロットモーターコアである。 (もっと読む)


【課題】塗料ロスの量を低減するべく排出経路の開口面積の絞込み量の調整を容易におこなうことができ、且つ絞込み量が経時的に変化することがない絞りバルブを有する塗料充填装置の提供を課題とする。
【解決手段】絞りバルブ43は円環状のバルブシート64と、バルブシート64に近接離間可能に設けられるニードル62とを備え、ニードル62の先端部にはテーパー面62aが形成され、ニードル62をバルブシート64に近接させてテーパー面62aとバルブシート64とを当接することで絞りバルブ43が閉状態に切り換えられ、ニードル62をバルブシート64から離間させてテーパー面62aとバルブシート64との間に隙間を形成することで絞りバルブ43が開状態に切り換えられ、絞りバルブ43の閉状態において、テーパー面62aとバルブシート64との当接部に、当接部の上流側と下流側とを連通する複数のオリフィス74・74が形成される。 (もっと読む)


【課題】静電塗装装置による塗装工程の進行状況に応じて、ロボットアームの周囲に存在している塗料ミストの性状が変化する場合において、ロボットアームの塗料汚れを確実に防止することができる静電塗装装置および静電塗装装置の塗料汚れ防止方法を提供する。
【解決手段】車体2に対して塗料を噴霧する塗装ガン3と、塗装ガン3を車体2に対して移動させるロボットアーム4と、塗装ガン3に電圧を印加する高電圧発生装置3bと、ロボットアーム4に、高電圧発生装置3bにより印加する電圧と同じ極性の電圧を印加する高電圧発生装置9と、を備え、高電圧発生装置9は、ロボットアーム4に印加する電圧を変更する手段であるコントローラ9bを有する静電塗装装置1であって、コントローラ9bは、静電塗装装置1による一連の塗装工程におけるロボットアーム4の周囲に存在する塗料ミストの性状に応じて、ロボットアーム4に印加する電圧を変更する。 (もっと読む)


【課題】塗装時における電流リークの発生を抑制し、ひいては、絶縁分離バルブに対するエアブローの簡素化と時間短縮を実現可能にする。
【解決手段】塗料供給路を印加側と非印加側とに電気的に絶縁分離し得る絶縁分離バルブ32は、一方の結合部となる凹部52と共に凹部52の底面52aに塗料供給路の接続部となる接続部54を有する雌型結合部材32Uと、凹部52に結合する他方の結合部となる凸部62を有すると共に凸部62の先端に接続部54に接続される流路の接続部となる接続部64を有する雄型結合部材32Dとからなる。雌型結合部材32Uは、非印加側に設けられ、凹部の底面52a又はその近傍に、接続部54及び接続部64に洗浄用流体を供給する洗浄用流体供給孔55aと、その洗浄用流体を排出する洗浄用流体排出孔56aと、を備える。雄型結合部材32Dは、印加側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】静電粉体塗装の塗装ブースからの粉漏れがなく、しかもオーバースプレー粉と被塗装物との接触機会を増加させることにより、吹き付け時の粉体塗料の塗着効率を向上させる。
【解決手段】塗装ブースを、集塵機3に接続される吸引ダクト2を備えたブース本体1と、被塗装物Aを囲む粉体塗料対流室4との2重構造とし、粉体塗料対流室4に塗装ガン8を設置し、粉体塗料対流室4内で被塗装物Aに粉体塗料Bを吹き付け、粉体塗料Bを粉体塗料対流室4内に充満させることにより、粉体塗料Bと被塗装物Aとの接触機会を増やして被塗装物Aに粉体塗料Bを十分に付着させ、粉体塗料対流室4から漏れ出すオーバースプレー粉の量を最小限に抑えて、粉体塗料対流室4から漏れ出したオーバースプレー粉をブース本体1から吸引して集塵機3に供給するようにした。 (もっと読む)


本発明はタンク(10)が設けられた噴霧器(1)を詰め替えるためステーション(S)に関するものである。当該ステーションは:少なくとも1つの被覆材料サーキット(70〜79)を連結するための手段(121)と;噴霧器(1)を収容するための領域(250)を規定するクランプユニット(200)と;少なくとも1つのアキュムレータ(110,120,130,140,150)であって、その容積がタンク(10)の容積以上であり、連結部(121;170〜179)によって少なくとも1つの各サーキット(20;70〜79)に接続されたアキュムレータと;アキュムレータを加圧するための手段(125,120.1,120.2)と;クランプユニット(200)に各アキュムレータを接続するための手段(121,123〜153)と;タンクにクランプユニット(200)を接続するための手段(222)とを備える。
(もっと読む)


【課題】安価なレシプロ方式で塗装する構成にしても、塗装効率が良く、清掃作業が簡単で且つ集塵装置の容量も小さくできる装置の提供。
【解決手段】ワークWを挟んで塗装ガン45のノズル47に塗料回収手段の吸引口57が対向配置されており、塗料回収手段の吸引作用によりノズル側から吸引口に流れる気流が形成されている。吐出された粉体塗料は、その気流に乗って運ばれる。従って、一部はワークWに静電付着作用により塗着され、残りはそのまま気流に乗って吸引口57まで到達し、そこからエアと共に吸引ダクト55に吸い込まれていく。レシプロ塗装なので支持アーム33の上下動により塗装ガン45が上下動するが、吸引口57も塗装ガン45に同期して上下動するので、塗装ガン45と吸引口57との間の配置関係は常に維持される。 (もっと読む)


【課題】遮断性および耐液性に優れ、曲げや接合を容易にすることができる管およびその製造方法、塗布装置を提供する。
【解決手段】流体を流通させる筒状の管本体Bの内側に、プラズマ成膜法により成膜され、前記流体に対する遮断性および耐性を有する膜Fが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貫通孔を有する樹脂成形品を静電塗装する際に、アース端子が外れることなく、且つ、塗装面にアース端子を取り付けることによって生じる未塗装部を極力小さく目立たなくすることを目的とする。
【解決手段】ねじ孔2を有するバンパー1を静電塗装する方法において、バンパー1の外面1aに導電性プライマを塗布して導電層5を形成し、アースクリップ14が接続される基板12と、基板12から突設するとともにねじ孔2に弾発的に係合し、その先端に外側へ折れ曲がる爪部13aが形成された一対の脚板13とを有する導電性のアース端子11をねじ孔2に挿入して、爪部13aを導電層5に接触させてアースをとり、バンパー1を静電塗装する。 (もっと読む)


【課題】塗装パターンを容易に設定でき、かつ、ノズル部分の汚れを防止できる塗装装置を提供すること。
【解決手段】塗装装置1は、回転霧化頭22に高電圧を印加しつつ回転させ、この状態で回転霧化頭22に液体塗料を供給することで、液体塗料を帯電させて霧化し、静電塗装を行う。この塗装装置1は、回転霧化頭22を囲繞して形成された環状の第1エア噴出口44と、第1エア噴出口44を囲繞して形成されかつ塗料の噴霧方向に対して第1エア噴出口44よりも後方側に位置する環状の第2エア噴出口45と、第2エア噴出口45から第1エア噴出口44に至る傾斜面46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】静電塗装の塗装品質を向上する塗装装置を提供することを課題とする。
【解決手段】粉体塗料で被塗装物を静電塗装する塗装装置1であって、被塗装物2を電気的に接地した状態で収容する塗装室3と、塗装室3内に粉体塗料を噴射する噴射手段4と、塗装室3内に配設され、被塗装物2と自身との間に電界を発生させることで、塗装室3内に噴射された粉体塗料を被塗装物2に静電引力で付着させる電極部5と、被塗装物2に付着せずに塗装室3内に残った粉体塗料を噴射手段4に供給する供給手段8と、を備え、供給手段8は、少なくとも、塗装室3内に残った粉体塗料に含まれる粉体塗料の粒子同士が静電引力で凝集した凝集物、または新粉の粉体塗料であって原材料が凝集し易い粉体塗料が凝集した凝集物、を粉砕してから、噴射手段4に粉体塗料を供給する。 (もっと読む)


【課題】基材上に多層複合コーティングを形成するための方法が提供すること。
【解決手段】この方法は、基材の少なくとも一部分の上に硬化可能電着可能コーティング組成物を電着させることによって、基材上に電着コーティング層を形成する工程を包含する。必要に応じて、コーティングされた基材を、電着コーティング層を硬化するのに十分な温度および時間で加熱される。下塗り層は、電着コーティング層の少なくとも一部分上に直接水性硬化可能下塗り組成物を堆積させることによって、電着コーティング層上に形成される。必要に応じて、下塗り層は脱水される。上塗り層は、下塗り層の少なくとも一部分上に直接、実質的に顔料を含まない硬化可能上塗り組成物を堆積させることによって、下塗り層上に形成される。上塗り層、下塗り層、および必要に応じて、電着コーティング層が、同時に硬化される。 (もっと読む)


【課題】 回収ホッパーを大型化することなく、洗浄廃液を効率よく回収することができる廃液回収装置を提供すること。
【解決手段】 回収ホッパー31は、上端に開口部32を有するホッパー本体33と、開口部32を覆う蓋部34とからなる。回収ホッパー31の蓋部34には、塗装機2に回転可能に設けられた回転霧化頭13が挿入可能な挿入孔35が設けられている。ホッパー本体33の底部に傾斜調整用部材39が突設され、アクチュエータ41がその傾斜調整用部材39を押すことで回収ホッパー31の傾斜角度が変更される。 (もっと読む)


【課題】液体を静電気の作用下で被塗布体の表面に向けて瞬時に噴霧して均一に塗布する。
【解決手段】静電式ブレード型塗布ノズル1は、互いに対向する一対の第1,第2ノズルブレード19,21を備えた電気絶縁材料からなるノズルヘッドと、前記第1,第2ノズルブレード19,21に挟んで配置した導電材料からなるシム25と、このシム25の一方の表面と前記第1又は第2ノズルブレード19,21の表面との間に設けた1つ又は複数の吐出流路群7であって、被塗布体5に向けて液体を吐出すると共に前記液体の流れ方向に直交する断面積が1つ又は複数の吐出流路群7に前記液体を均等な圧力で送出する上で吐出流路群7の壁面と液体の粘性とから生じる抵抗力を最小限にすべく構成した1つ又は複数の吐出流路群7と、前記各吐出流路群7に連通する液体供給口33と、前記シム25に前記被塗布体5とは逆極性の電圧を印加する電極31と、を設けている。 (もっと読む)


【課題】離型油や食品油などの油系液体を短時間で搬送される被塗油体の表面に向けて噴霧して効率よく塗油する。
【解決手段】静電型塗油装置1は、被塗油体3に向けて油系液体を吐出する吐出流路群7を備えた導電材料からなるシム25と、シムに被塗油体とは逆極性の電圧を印加する電極45と、を備えたノズル5と、吐出流路群に油系液体を供給すべく連通する液体供給口29と、が設けられている。さらに、制御装置51により、液体供給路に供給する油系液体の供給量が制御されると共に、電極45に予め吐出流路群から油系液体を噴射しない一定の初期電圧PVをかけた状態にしておいて、実際に吐出流路群から油系液体を被塗油体に向けて噴射するときは、さらに油系液体を噴射せしめる一定の噴射電圧をかけるべく制御される。その結果、初期電圧から噴射電圧へ上昇するまでの時間が大幅に短縮される。 (もっと読む)


【課題】自動車ボデーの室内所要部位に飛散可能に付着している塵埃を、短時間で安価に自動車ボデーに吸着させた後、自動車ボデーを塗装する塗装方法とそれに用いる塗装装置を提供すること。
【解決手段】自動車ボデーを静電塗装により上塗り塗装するまえに、静電ガン10により該自動車ボデーの室内所要部位を帯電させ、該室内所要部位に飛散可能に付着している塵埃49を自動車ボデーの前記室内所要部位に吸着させた後、室内外を静電塗装により上塗り塗装する。 (もっと読む)


【課題】油系離型剤を適正な量で金型の成形面に均一に塗布する金型の離型剤塗布装置を提供する。
【解決手段】金型の離型剤塗布装置1は、少なくとも一対の金型3の成形面5の側を予め決められた間隔をあけて相対向して配置する。この間隔内に前記各金型3の成形面5に向けて油系離型剤を帯電せしめて吐出すべく高電圧を付与するノズル7を支持する支持部材11,13を配置する。この支持部材11,13を前記金型3の長手方向へ往復動自在であると共に前記ノズル7が各金型3の成形面5に向くように前記支持部材11,13を前記金型3の長手方向に対してほぼ垂直方向に旋回可能に設けている。 (もっと読む)


1 - 20 / 21