説明

Fターム[4F041BA12]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 塗布装置一般、その他 (14,196) | 吐出口部の形状構造、材質に特色のあるもの (4,179) | 吐出口部の形状構造 (3,900)

Fターム[4F041BA12]の下位に属するFターム

Fターム[4F041BA12]に分類される特許

741 - 760 / 860


【課題】 平ゴムと接着対象とが接触する面にのみ、粘着剤を塗布することができ、効果的に平ゴムに粘着剤を塗布する塗布方法及び装置を提供する。
【解決手段】 この粘着剤塗布方法は、平ゴム90をガイドするための一対の側壁30a、31aによって形成されるスリットWに、平ゴム90を通過させて搬送しつつ、粘着剤を、スリット内の両側壁面に設けられている吐出部50a、51aのみから吐出させ、搬送中の平ゴム90の両側面のみに粘着剤を塗布する。 (もっと読む)


粘性材料、例えばはんだペーストを間欠的に噴射するシステム(10)、弁、及び方法が、弁(12)を有し、この弁は、供給通路(50)を備えた弁体を有する。弁棒(26)が、弁体内において開き位置と閉じ位置との間で往復動自在に設けられ、この弁棒は、テーパ付き端部(28)を有する。弁座(30)が、弁棒の端部に隣接して位置決めされ、この弁座は、弁体の出口通路(40)と連通した貫通通路(36)を有する。弁棒(26)の端部は、閉じ位置では貫通通路(36)内に延びる。位置決め装置(20)が、弁(12)を支持するのが良く、この位置決め装置は、噴射作業中、弁(12)を基板(18)に対して複数の方向に移動させることかできる。弁棒(26)の行程中に出口通路(40)から噴射される材料の量は、貫通通路(36)の容積と出口通路(40)の容積を合わせた全容積の約25%以下であるのが良い。
(もっと読む)


【課題】 高精度で且つ容易にスリットギャップ寸法を塗布幅方向に均一に調整可能なダイヘッドを備えた塗工装置を提供する。
【解決手段】 ダイヘッド1の先端部分に、スリットギャップ4に平行な背面2cを備えたリップ部2dを設け、そのリップ部の背面2cに複数の圧電素子11を、電圧印加による湾曲方向がスリットギャップ先端を開閉する方向となるように取り付け、各圧電素子11に電圧を印加してリップ部2dをたわませ、スリットギャップ寸法dを塗布幅方向に均一に調整可能とする。 (もっと読む)


【課題】 ブレードをヘッド部材の本体に形成された凹部に収容して固定する際に、塗布液が流通するスロットを画成するヘッド部材の側面に隙間が形成されるのを防ぐ。
【解決手段】 複数のヘッド部材14における互いに対向する側面14b同士の間にスロットが画成され、塗布液がこのスロット内を流通してその先端から吐出される塗布工具において、ヘッド部材14のうち少なくとも1つには、側面14bの先端側に一段後退した凹部14cが形成された本体21と、この凹部14cに取り付けられるブレード15とを備え、このブレード15を、本体21の先端側から押し込まれるクランプネジ26によって、凹部14cが側面14bに対して後退する後退方向側とヘッド部材14の後端側とに押圧して取り付ける。 (もっと読む)


【課題】スリットノズルに混入し、溜まる気泡の排出を少量の塗布液で短時間に気泡の排出を充分に行うことのできるスリットノズル、スリットノズルの気泡排出方法、塗布装置を提供すること。
【解決手段】スリットノズル内の気泡の排出を行う通気口が、スリットノズルの長手方向の両端部に設けられていること。スリットノズルの溜まり部内の上部は、スリットノズルの中央部から両端部に向けて徐々に高くなるように傾斜していること。両端部に設けられている通気口からの気泡を含む塗布液の排出は、両端部にて各々独立に行われること。 (もっと読む)


【課題】 スロット幅の調整時にクサビ部材を移動させる際の抵抗を低減して操作性を向上し、正確なスロット幅の調整を行う。
【解決手段】 塗布ヘッドを構成するヘッド部材11Aに形成された凹部20内に、スロットの幅方向に向けて、凹部20の一方の壁面22に対して傾斜するクサビ面37Aを備えたクサビ部材37を作動ネジ36によって幅方向に進退可能に収容するとともに、このクサビ部材37のクサビ面37Aと調整ユニット31の一方の壁面22側の壁部32Cとの間に、幅方向の寸法がクサビ部材37よりも小さくされた押圧部材39を、スロットの延在方向への移動または変形が許容される一方で幅方向への移動は拘束された状態で介装する。 (もっと読む)


【課題】
液晶ディスプレイ用のカラーフィルターのような角型ガラス基板に高精度の塗布膜を形成するためのスリットダイであり、複数の金属製構造物を組み合わせて一定の容積を有するマニホールドとマニホールドに接続された極狭幅のスリットを形成し、該スリットの出口部両側には狭幅のリップ有するスリットダイにおいて、種々の塗布液や要求膜厚に対応できるようにスリット隙間の調節幅が充分に大きく、且つ、微小に狭範囲を調節する事が可能なスリットダイと、そのスリットダイを搭載した塗布装置を提供する。
【解決手段】
スリットの短手方向隙間を調節する事が可能な複数の調節ボルトA、調節ボルトB、調節ボルトCをスリットダイに搭載する。 (もっと読む)


【課題】 液状材料が膜パターン形成領域から流出したり、膜パターン形成領域外に濡れ広がったりすることを抑制して、所定のパターン形状及び厚さの膜パターンを形成することができる、膜パターン形成方法、膜パターン、レジスト膜、及び絶縁膜、並びに回路基板、半導体装置、表面弾性波デバイス、表面弾性波発振装置、電気光学装置、及び電子機器を実現する。
【解決手段】 液状材料の液滴4を吐出して、基板1の面上に着弾させ、レジスト膜9を形成する領域2の周縁部に配置し、固化させた周縁帯膜7aに囲まれた領域内に液状材料を充填する。充填された液状材料を固化して中央膜8を形成し、周縁帯膜7aと中央膜8とで、レジスト膜9を形成する。絶縁膜も同様にして形成され、回路基板、半導体装置、表面弾性波デバイスは、上記膜を備え、電気光学装置は当該半導体装置を備え、電子機器は上記電気光学装置、回路基板、表面弾性波発振装置を備える。 (もっと読む)


【課題】 基板上に形成される塗膜の厚さを均一にできるスリットノズルを提供する。
【解決手段】 ノズル半体1のノズル半体2との対向面には、塗布液の第1貯留部4及び第2貯留部5が形成されている。第1貯留部4は幅方向の中央部が最も高く、両端が低くなるように山形に形成され、最も高くなった中央部において塗布液供給孔6と連通している。また、最も高くなった中央部にはエア抜き穴7が連通している。第2貯留部5は前記第1貯留部4の下側に連続して形成され、その深さはノズル半体1の厚み方向を基準として前記第1貯留部4よりも小さくされている。この第2貯留部5の下辺はノズル半体1の幅方向の中央部が最も低く、両端に行くに従って高くなるV字状傾斜面8となるように設計されている。 (もっと読む)


【課題】むらの発生を抑制しつつ、成膜時間を短縮することができるスピンコート装置を提供する。
【解決手段】スピンコート装置10は、円板状の基板12を略水平な状態で保持して回転駆動するための回転駆動部14と、細長いスリット状の吐出口16を有し、該吐出口16が基板12の中心側から外周側に延在するように配置されて該吐出口16から基板12の上に流動性材料18を吐出するように構成されたノズル部20と、基板12を回転駆動しつつノズル部20から流動性材料18を吐出することにより基板12の全周に流動性材料18を塗布し、その後、基板12の回転速度を上昇させて基板12を更に回転駆動することにより流動性材料18を所定の膜厚に成形しつつ乾燥させるように、回転駆動部14及びノズル部20を制御可能である制御部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることが可能であるとともに、均一且つむらなく止水剤を塗布することが可能なワイヤハーネスの防水処理方法及び防水処理装置を提供する。
【解決手段】 第1工程〜第3工程を含む。第1工程は、電線19を複数並べてなる電線群4を1又は複数列形成する。第2工程は、シリンジ11側に位置する第1プレート7、及びこの第1プレート7に対向する第2プレート8により、シリンジ11内に止水剤3を充填したディスペンサ2を電線群4の数に対応する分だけ挟み込む。第3工程は、第2プレート8の位置を固定した状態で第1プレート7を第2プレート8側に移動させ止水剤3の押し出しを行うとともに、第1プレート7の移動に伴い吐出口24が移動するノズル9を介して止水剤5を電線群4の両側に塗布する。 (もっと読む)


【課題】ポンプはさまざまな圧力で液体塗布器に液体を供給する。
【解決手段】ホットメルト接着剤のように制御されたパターンで液体を吐出する装置は、ポンプと、そのポンプに結合された塗布器と、塗布器とポンプの間の液体流路に配置された圧力変換器と、圧力変換器に結合されたコントローラーとを有している。ポンプはさまざまな圧力で液体塗布器に液体を供給する。圧力変換器は、液体の圧力を検知し、感応した圧力を表す信号を生成する。コントローラーは、信号を受信し、受信した信号に基づいて塗布器から吐出しているプロセスエアー圧力を変更する。 (もっと読む)


【課題】 基板上の画素形成領域の不良箇所の検査や修復を省略できるパターン形成方法及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】 液滴吐出ヘッド26のノズルプレート27に液滴吐出ノズル28が複数形成されている。液滴吐出ヘッド26は、各液滴吐出ノズル28の直下に搬送されてきたガラス基板に形成されたバンクによって区画されたそれぞれ対応する凹部が相対向するように配置されたとき、各液滴吐出ノズル28から微小液滴が複数回吐出され、同凹部に機能液の液滴を付着させる。また、ノズルプレート27のノズル形成面27aには、各液滴吐出ノズル28毎に、液滴吐出ノズル28に対して反Y矢印方向に所定の間隔をおいた位置に刷毛体29を植設した。刷毛体29は、バンクBにて区画形成された凹部内に付着した機能液の液滴を攪拌する。 (もっと読む)


【課題】むらの発生を抑制しつつ、成膜時間を短縮することができるスピンコート装置を提供する。
【解決手段】スピンコート装置10は、円板状の基板12を略水平な状態で保持して回転駆動するための回転駆動部14と、基板12の上に流動性材料16を吐出するためのノズル部18と、回転駆動部14を収容し、且つ、回転駆動部14の上方に基板12の搬入/搬出のための上部開口20が設けられたケーシング22と、回転駆動部14の周囲の雰囲気を下方に吸引してケーシング22の外部に排気するための排気機構24と、ケーシング22の上部開口20を部分的に遮蔽することにより、回転駆動部14の上方に該回転駆動部14の中心軸に対し対称的な形状の吸気孔26を形成可能であり、且つ、該吸気孔26を径方向に拡大/縮小自在である遮蔽機構28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】むらの発生を抑制しつつ、成膜時間を短縮することができるスピンコート装置を提供する。
【解決手段】スピンコート装置10は、円板状の基板12を略水平な状態で保持して回転駆動するための回転駆動部14と、細長いスリット状の吐出口16を有し、該吐出口16が基板12の中心側から外周側に延在するように配置されて該吐出口16から基板12の上に流動性材料18を吐出するように構成されたノズル部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの液晶パネルを含む大面積のガラス基板上に直接液晶を滴下する液晶滴下装置及び液晶滴下方法を提供する。
【解決手段】液晶が充填された容器122と、容器122に充填された液晶を吸入して吐出する吐出ポンプ140と、吐出ポンプ140から吐出された液晶を基板に滴下するノズル150と、基板に形成されたスペーサの高さに基づいて液晶の滴下量を算出し、吐出ポンプ140を制御して基板上に算出された量の液晶を滴下する制御部200と、を含んで液晶滴下装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 圧電アクチュエーターとしての射出力を増大させて高精度の液滴射出を担保するとともにコンパクトなユニット化を可能とし、また、製作上の利便性に優れた液滴射出装置を安価に提供すること。
【解決手段】 縦細型ケーシング1の先端に微小径な射出孔30を有する射出ノズル5を設け、ケーシング内には、積層型の圧電素子3を配設するとともに該圧電素子を駆動源とするプランジャー4をシリンダ孔20内に微伸縮動自在に収納し、そのシリンダ孔の先端に前記射出孔へ連なる液溜室31を形成し、液溜室には射出液を導入する供給口管6の供給路34を接続して、該供給路34から供給された液溜室31内の射出液を前記圧電素子3の駆動によって加圧することにより射出ノズル5の射出孔30から射出させるようにする。
(もっと読む)


【課題】 インクジェット法を用いて、乾燥ムラおよび端部の盛り上がりのない機能性膜を形成すること。
【解決手段】 液滴吐出装置は、基体へ複数の液滴を吐出するヘッドと、吐出された前記複数の液滴のそれぞれの着弾時点から同じ時間長さだけ、前記基体上の前記複数の液滴のそれぞれに光を照射する光照射装置と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の種類の塗布を、一つの塗布ヘッドで可能とする。
【解決手段】接着剤供給部(シリンジ20)から供給される接着剤10を、ノズルにより対象物(プリント基板8)上に吐出して塗布するための接着剤塗布装置において、接着剤10を吐出するための複数のノズル80と、該ノズルの一つを接着剤供給部と接続するためのノズル交換機構(ロータリーノズル50)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 塗工液の幅方向流量分布を容易に均一化することができるダイヘッドを提供する。
【解決手段】 互いに平行な対向平面11a,12aをそれぞれ有する一対のダイ板11,12と、一対のダイ板11,12の間に形成される流路と、前記流路内に設けられる内部ブロック30とを備え、供給された塗工液が前記流路を介して吐出されるダイヘッドであって、ダイ板12は、少なくとも2つの受け面12b,12cを有しており、内部ブロック30は、受け面12b,12cに当接した状態で、ダイ板12に取り付けられ、受け面12b,12cは、側面視において対向平面12aに対して傾斜している。 (もっと読む)


741 - 760 / 860