説明

Fターム[4F070CA02]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 溶液、分散液(製造、処理) (1,191) | 乳化、分散化 (575) | 機械的混合によるもの (446)

Fターム[4F070CA02]の下位に属するFターム

Fターム[4F070CA02]に分類される特許

141 - 160 / 208


【課題】粒度分布が改善された樹脂粒子分散液、並びに、前記樹脂粒子分散液を用いた静電荷像現像トナー、液体現像剤及び塗料を提供すること。
【解決手段】ポリエステル樹脂を含む樹脂粒子が分散した樹脂粒子分散液であって、前記樹脂粒子分散液が、硫黄酸と、窒素原子を含む化合物とを含み、(1)樹脂粒子分散液における硫黄原子濃度Sと窒素原子濃度Nとが、1.0≦N/S≦400を満たし、(2)樹脂粒子分散液風乾物中の金属濃度が200ppm以下であり、(3)前記窒素原子を含む化合物が下記式(I)で表される化合物であることを特徴とする樹脂粒子分散液、並びに、前記樹脂粒子分散液を用いた静電荷像現像トナー、液体現像剤及び塗料。
(もっと読む)


【課題】界面活性剤を用いることなく、老化防止剤を均質に分散させることにより、ゴムの耐熱老化性、補強性、耐摩耗性などの改良を図ることができ、かつ放置安定性の良好なウェットマスターバッチを効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】(a)ゴム成分を含むゴム液を凝固処理させる工程、(b)前記(a)工程で形成された凝固物を取り出す工程、及び(c)前記(b)工程で取り出された凝固物を乾燥させる工程を有し、前記(c)乾燥工程において、機械的せん断力をかけながら、凝固物に老化防止剤を混合する、老化防止剤含有ウェットマスターバッチの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤および塩素原子含有ポリマーを含まないにもかかわらず、充分な付着性、とりわけポリオレフィン成形体に対する付着性が高く、得られる被膜の耐水性に優れる水性分散体を提供する。
【解決手段】本発明の水性分散体は、特定のプロピレン/1−ブテン/エチレン三元共重合体(A)と、プロピレン/1−ブテン/エチレン三元共重合体(A)100質量部に対して、5〜20質量部の特定の酸変性ポリオレフィン(B)と、1〜10質量部のアニオン型界面活性剤(C)と、0.5〜20質量部の水(D)とを含有する。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤および塩素原子含有ポリマーを含まないにもかかわらず、充分な付着性、とりわけポリプロピレン成形体に対する付着性が高く、得られる被膜の耐水性に優れる水性分散体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の水性分散体は、ポリオレフィン(A)と、ポリオレフィン(A)100質量部に対して5〜20質量部の酸変性ポリオレフィン(B)と、ポリオレフィン(A)100質量部に対して1〜10質量部のアニオン型界面活性剤(C)と、0.5〜20質量部の水(D)とを含有し、ポリオレフィン(A)は、プロピレン単位を80〜99質量%含有し、かつ、結晶化度が0.1〜16%であり、酸変性ポリオレフィン(B)の重量平均分子量が1,800〜35,000、酸価が3〜80mg/gである。 (もっと読む)


【課題】フィラーを含有していても耐摩耗性などの機械的特性を向上させることが可能な高分子組成物の製造方法および高分子組成物を提供すること。また他の課題は、この高分子組成物を被覆材として用いた絶縁電線およびワイヤーハーネスを提供すること。
【解決手段】高分子組成物は、音波または超音波の付与下で、少なくとも高分子とフィラーとを混練して製造される。付与する音波または超音波の周波数としては、1〜200kHzの範囲内にあることが好ましい。また、上記製造方法により得られた高分子組成物を被覆材として絶縁電線に用い、この絶縁電線をワイヤーハーネスの電線束中に使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、溶液キャスト法として知られている方法にて、高い透明性と優れた表面平滑性および厚み精度を有するフィルムとすることが可能な、未溶解物を発生することない均一なポリマー溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】ディスパー型の撹拌羽根を備えた撹拌槽で、撹拌の周速が10〜25m/sec.、かつ吐出流量Qと溶液量Vの比(Q/V)が7〜30となる設定を与えた撹拌下でポリマーの溶解を行なうことを特徴とするポリマー溶液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】水中油型シリコーンエマルションを簡便に製造する方法を提供すること。
【解決手段】(a)水と接触するとゲル化する変性シリコーンに、該(a)変性シリコーン及び水に可溶な(b)溶媒を、(b)と(a)との質量比(b)/(a)が0.25以上となる範囲で添加し、両者を混合することにより、(A)混合溶液を調製する工程; 得られた(A)混合溶液に、(c)水と(b)溶媒との質量比 (c)/(b)が0.05〜4となる範囲で(c)水を添加、混合することにより(B)混合溶液を調製する工程;及び得られた(B)混合溶液に、(d)水性成分を添加、混合することにより、(C)水中油型エマルションを形成する工程;を含むことを特徴とする(C)水中油型シリコーンエマルションの製造方法。 (もっと読む)


【課題】粒子径が小さく均一であることから、種々の用途に好適に使用することができ、簡易かつ簡便な方法で製造することが可能なスルホン酸系樹脂微粒子エマルション及びスルホン酸系樹脂微粒子エマルションの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】固形分に対してスルホ基を1×10−4〜110×10−4モル/g含有するスルホン酸系樹脂を含有する水溶液に、固形分に対してカチオン性基を0.1×10−4〜50×10−4モル/g含有する化合物を含有する水溶液を添加することによって得られるスルホン酸系樹脂微粒子エマルションであって、スルホ基とカチオン性基とのモル比(スルホ基/カチオン性基)が1.5〜10.0であることを特徴とするスルホン酸系樹脂微粒子エマルション。 (もっと読む)


酸性基及び/又は酸性基の塩を有する多環芳香族化合物を少なくとも1種含む水性処方物(A)を製造する方法、及び本発明の方法に従い製造された水性処方物(A)。更に、水性処方物Aから水を除去することにより、乾燥した処方物Bを製造する方法、及び乾燥した処方物(B)自体。更に、本発明の乾燥した処方物(B)及び水又は水性処方物(A)を含む処方物(C)、及び本発明の水性処方物(A)又は本発明の処方物(C)及び追加的に少なくとも2質量%の有機溶媒を含んだ、水を含む処方物(D)。更に、本発明の水を含む処方物(D)から水を除去することにより得られる乾燥した処方物(E)。更に、本発明の水を含む処方物(D)、及び乾燥した処方物(E)を、ポリマー電解質膜を製造するために使用する方法、及びポリマー電解質膜自体、及び膜−電解質アセンブリ(MEA)、及び本発明のポリマー電解質膜を含む燃料電池。 (もっと読む)


(a)ゴムを適切な炭化水素溶媒中に溶解させるセメント形成工程;(b)工程(a)で形成されたセメントを、セッケン水溶液と一緒に乳化させて、水中油型乳化物を形成する工程;(c)炭化水素溶媒を除去し、約0.5から2.0μmの範囲内に中央値の粒子サイズを有するゴムのラテックスを生成する工程を含み、工程(b)においては、最初にプレミックスが形成され、次いでこれが水中油型乳化物に均質化され、ここにおいて、前記プレミックスは、8から16m/sの範囲内の回転子の外周リングの先端速度で作動されている、固定子および回転子を含む少なくとも1つの均質化装置を使用して、セッケン水溶液とセメントとを、1.5から3までのセメント/セッケン水溶液の容積比率で混合することによって形成され、前記プレミックスは、次いで16から35m/sの範囲内の回転子の外周リングの先端速度で作動されている回転子/固定子均質化装置で均質化されることを特徴とし、前記方法は、場合により、(d)さらに高い固形分含量を有する人工ラテックスを形成するラテックス濃縮工程を含む人工ラテックスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 気泡を樹脂粒子の原料となる溶融混練物表面から除去し、溶融混練物表面における界面活性剤の作用点を充分に確保することによって、安定的かつ効率的に粒径制御された樹脂粒子を製造することができる樹脂粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 粗粉砕工程において、合成樹脂を含む溶融混練物と、界面活性剤を含む水性媒体の混合物を、15MPa以上120MPa以下で加圧することによって、合成樹脂を含む溶融混練物に付着した気泡を除去する。細粒化工程では、粗粉砕工程で耐圧ノズルを通過し、表面に付着した気泡が除去された状態である溶融混練物の粗粉を含む水性スラリーを、高圧ホモジナイザ法によって細粒化する。 (もっと読む)


連続水溶性ポリマー相及び不連続クロモニック材料相を含む第一水性液体流を準備する工程と、多価陽イオンを有する塩溶液を含む第二水性液体流を準備する工程と、該第一水性液体流と該第二水性液体流を平行層流で接触させ、該クロモニック材料と該多価陽イオンを非共有結合的に架橋させ、架橋クロモニックナノ粒子を形成する工程とを含む、架橋クロモニックナノ粒子を製造する装置及び方法。クロモニック材料相は、所望により、封入されたゲスト分子を含んでよい。
(もっと読む)


【課題】酸化チタン微粒子が非水性溶媒中に均一に分散した非水性分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン微粒子を、飽和脂肪酸及び/又は不飽和脂肪酸からなる分散剤とともに、非水性溶媒に混合した後、湿式粉砕する方法。
(もっと読む)


【課題】界面活性剤の使用量を低減し、被膜物性を向上させることができるポリオレフィン系樹脂エマルションの製造方法及びそれにより得られるポリオレフィン系樹脂エマルションを提供する。
【解決手段】界面活性剤と水と多価アルコールとを、界面活性剤/多価アルコール/水=10/1〜30/15〜45の範囲内の割合(但し、重量比)で含む界面活性剤相に、ポリオレフィン系樹脂溶液を添加して、連続相が界面活性剤相であるO/D型のゲル状エマルションを形成させる工程と、このゲル状エマルションに水を添加して、連続相を界面活性剤相から水相へと変化させてO/W型エマルションとする工程とを含む製造方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】ポリイミド微粒子水分散液の製造方法を提供すること。
【解決手段】ポリイミド微粒子の水分散液を製造する方法において、親水性溶媒に分散させたポリアミド酸微粒子を無水酢酸/ピリジン等で化学イミドしてポリイミド微粒子分散液へ誘導し、親水性溶媒を遠心分離操作によって取り除き、残渣に界面活性剤水溶液を加えて水と置換することによるポリイミド微粒子水分散液の製造方法。親水性溶媒としてはアセトン、メチルエチルケトン、tert−ブチルメチルケトン、iso−ブチルメチルケトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、1,4−ジオキサン、ジメトキシエタンの少なくとも1種を含む溶媒、あるいは、それらとジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドンの少なくとも1種を含む溶媒であることがこのましい。 (もっと読む)


【課題】外装用建築仕上げ塗り材・粉末塗料用として、耐乾燥初期降雨性(耐水性など)、塗膜硬度の乾燥初期発現性の物性を有し、加えて塗膜の耐洗浄性や耐久性を形成し、かつ、特に塗膜表面乾燥の速い夏場においても皮張りを防止し、塗工後のコテ等による塗面への模様付けを可能にするコテ作業性の良い水性エマルジョンを得るための再乳化性樹脂粉末を提供することを目的とする。
【解決手段】疎水性モノマーを全モノマー成分に対して30重量%以上含有するエチレン性不飽和モノマー成分を重合して得られる水性合成樹脂が、ポリビニルアルコール系樹脂で分散安定化された水性合成樹脂エマルジョンからなる再乳化性樹脂粉末、シリカおよび架橋剤を含むことを特徴とする再乳化性樹脂粉末組成物である。 (もっと読む)


【課題】環境に影響され難く、均一に高分子ゲルを基板に固定化可能な高分子ゲルの固定化方法、及びそれを利用した光学素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】例えば、容器22の底に、固定用基板20を配置する。高分子ゲル12を含む分散媒12Aを容器22内に流し込む。これにより、固定用基板20を分散媒12Aに浸漬させる状態にする。そして、高分子ゲル12を固定用基板20に沈殿させ接触させる。これにより、固定用基板20の固定領域24上に高分子ゲル12が固定化される。このような固定化方法において、分散媒12Aに沸点100〜250℃の水溶性有機溶媒を含ませる。 (もっと読む)


【課題】 高い保存安定性と、優れた分散安定性とを有する金属ナノ粒子分散体の製造方法を提供すること。
【解決手段】 直鎖状ポリアルキレンイミン鎖(a)と、親水性セグメント(b)と、疎水性セグメント(c)とを有する高分子化合物(X)の分散体に、金属の塩又は金属のイオン溶液(Y)と、還元剤(Z)とを加え、金属イオンを還元し、金属ナノ粒子を含有する分散体を得ることを特徴とする金属ナノ粒子分散体の製造方法。高い分散性を有するセグメント、金属ナノ粒子を固定化したり、還元したりすることが可能なセグメント、及び会合体の会合力を長く保持することに寄与するセグメントの3つのセグメントを有する高分子化合物を用いることで、前記課題を解決するものである。
(もっと読む)


【課題】揮発性有機溶剤を用いることなく乳化され、保持力や定荷重剥離性、曲面接着性の向上に有効である粘着付与樹脂エマルジョン、および、それを用いて、前記特性に優れ、かつ環境負荷が低減された水系接着剤組成物を提供する。
【解決手段】乳化剤成分を除く固形分が、軟化点130〜180℃の重合ロジン系エステル樹脂(A)65〜99重量%および(A)以外の重量平均分子量が300〜2000のエステル基を含有しない液状炭化水素重合物(B)1〜35重量%[(A)成分と(B)成分の合計を100重量%とする]からなり、有機溶剤を使用せず、相反転乳化することにより、粘着樹脂エマルジョンを得る。 (もっと読む)


【課題】充填剤の分散安定性に優れ、保存中の粘度変化の少ない、ワニスを製造する方法を提供する。
【解決手段】カルボキシル基または酸無水物基を有する重合体、充填剤、エポキシ化合物および有機溶剤を含むワニスの製造方法において、
予め重合体溶液および充填剤スラリーを調製し、
前記重合体溶液に前記充填剤スラリーを添加し、次いで、得られる混合液の粘度の10分間の変化率が2%以下になるまで撹拌した後、
前記エポキシ化合物を添加し、次いで、ここで得られる混合液の粘度の10分間の変化率が2%以下になるまで撹拌する。 (もっと読む)


141 - 160 / 208