説明

Fターム[4F070DC11]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 粉粒体(特徴、用途) (2,549) | 特定用途のもの (1,175)

Fターム[4F070DC11]の下位に属するFターム

Fターム[4F070DC11]に分類される特許

101 - 120 / 396


【課題】エレクトレット性微粒子の製造方法であって、従来の粉砕や分級を必要とせず、微粒子であっても簡便且つ効率的に製造できる方法を提供する。
【解決手段】常圧又は加圧下で液状の含フッ素化合物を、当該含フッ素化合物が相溶しない液体中で乳化することにより乳化粒子とし、当該乳化粒子に電子線又は放射線を照射することによりエレクトレット性微粒子を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】軽量化と補強性と低発熱性のバランスを向上することができるゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】フィブリル化されたセルロースの水懸濁体を、沸点120℃以下である一価アルコール及びケトンの少なくとも1種からなる有機溶剤に浸漬し、その後乾燥して、フィブリル化されたセルロースの乾燥体を得て、得られたセルロースの乾燥体をジエン系ゴムに添加し混合するゴム組成物の製造方法である。上記ジエン系ゴムとして、セルロースの繊維表面のヒドロキシル基と結合し得る官能基(例えば、アミノ基やヒドロキシル基等)を有する変性ジエン系ゴムが、ゴム成分100重量部中20重量部以上含まれたものを用い、このゴム成分100重量部に対して、前記セルロースの乾燥体を、セルロース量として5重量部以上添加する。 (もっと読む)


【課題】塗料や樹脂成型品をはじめとする種々の用途に幅広く用いることができる透明性に優れ、艶消し効果の高い有機系艶消し材を提供する。
【解決手段】全ポリマー成分の50重量%以上がポリアクリロニトリルまたはポリメチル(メタ)アクリレートからなる重合体の樹脂微粒子であって、円形度が0.50〜0.94であり、かつ体積平均粒子径が50μm以下である有機系艶消し材。 (もっと読む)


【課題】充填剤を配合してプレス成形したとき、比較的大型であっても、充填剤の分散性に優れ、特性のバラツキが十分に抑制された成形体を与える液晶ポリエステル粉体を提供する。
【解決手段】その全ての粒子が目開き75μmの篩を通過する液晶ポリエステル粉体とする。この液晶ポリエステル粉体は、レーザー回折散乱法で測定される体積平均粒径が0.5〜30μmであるのが好ましく、流動開始温度が280℃以上であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】軽量化と補強性と低発熱性のバランスを向上することができるゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】フィブリル化されたセルロースの水懸濁体を、沸点120℃以下である一価アルコール及びケトンの少なくとも1種からなる有機溶剤に浸漬し、その後乾燥して、粒子状フィラーを実質的に含まないフィブリル化されたセルロースの乾燥体を得て、ジエン系ゴムに、前記セルロースの乾燥体と、該セルロースに対し5〜15重量%の下記式(1)で表されるシランカップリング剤とを添加し混合するゴム組成物の製造方法である。
(R(RSi−A …(1)
(式中、Rは炭素数1〜3のアルコキシ基、Rは炭素数1〜40のアルキル基など、Aは硫黄原子を含む官能基、m=1〜3、m+n=3) (もっと読む)


本明細書中で開示されているのは、化学的−機械的利用分野において使用するための適合性を提供する、ポリマー、詳細にはフルオロポリマーおよび配向炭素繊維を含む圧密化または緻密化された複合物品の製造プロセスである。
(もっと読む)


低い固化傾向及び圧力下の高い吸収を有する吸水性ポリマー粒子の製造方法であって、モノマー水溶液又は水性モノマー懸濁液の重合、得られた水性ポリマーゲルの乾燥、粉砕、分級、熱による表面後架橋及び二酸化ケイ素でのコーティングを含み、その際に前記吸水性ポリマー粒子は、表面後架橋前、表面後架橋中又は表面後架橋後に、アルミニウムカチオンでコーティングされたものである。 (もっと読む)


【課題】一つの板状粒子について、その一方の面と他方の面とが、親水性・疎水性を異にする親疎水異方性板状粒子及びその製造方法、並びにそれからなる乳化剤、乳化助剤を提供する。
【解決手段】アクリル系重合体の板状粒子であって、該板状粒子の一方の面Aと他方の面Bのそれぞれの面について、20℃の水との接触角を測定したとき、両者の接触角の角度差が15度以上ある親疎水異方性板状粒子である。具体的には一方の表面に親水性基が配列し、他方の表面に疎水性基が配列したアクリル系共重合体或いはアクリル系共重合体混合物の板状粒子などである。アクリル系共重合体又はアクリル系共重合体混合物を溶剤に溶解し、この溶液を前記溶剤と混和しない液体表面上に展開して薄膜を形成させ、次いで、該薄膜を取り出し、その後該薄膜から溶剤を除去し、粉砕して製造する。 (もっと読む)


【課題】脱水、乾燥、添加剤混合等の後工程や保存時にブロッキングしない粉末成形用パウダーであって、パウダースラッシュ成形において低温で成形できる粉末成形用パウダーを提供する。
【解決手段】アクリル系重合体粒子(i)をアクリル系重合体ラテックス(ii)で被覆したパウダーであって、該アクリル系重合体ラテックス(ii)の平均粒子径が500〜800Åであり、該重合体ラテックスを構成する重合体が80〜95℃のガラス転移温度を有し、且つ重量平均分子量が40,000〜80,000であるアクリル系重合体である。 (もっと読む)


エチレン性不飽和の酸基含有モノマーをベースとする、防臭性吸水ポリマー粒子の製造方法であって、前記ポリマー粒子はキレート形成剤及びタンニンで被覆される。 (もっと読む)


ポリマー/無機ナノ粒子からのコンポジットナノ顆粒、とりわけ、第1のポリマーおよび無機ナノ粒子から形成された第1のコンポジットナノ顆粒、第1のコンポジットナノ顆粒に第2のポリマーを形成することによって得られる第2のコンポジットナノ顆粒、第2のコンポジットナノ顆粒に第3のポリマーを形成することによって得られる第3のコンポジットナノ顆粒、および、同様の方法を用いて(N−1)番目のコンポジットナノ顆粒にN番目のポリマーを形成することによって得られるN番目のコンポジットナノ顆粒を開示する。前記したコンポジットナノ顆粒のいずれか1を含む組成物を開示する。その調製方法およびその使用も開示する。
(もっと読む)


【課題】成形体とした時に、耐熱性に優れるだけでなく、機械特性と透明性にも優れたアクリル系重合体粉体を提供する。
【解決手段】メタアクリル系単量体を主成分とするメタアクリル系重合体ブロック(a)とアクリル系単量体を主成分とするアクリル系重合体ブロック(b)とからなるアクリル系ブロック共重合体(A)溶液、アクリル系コア・シェル型グラフト共重合体(B)を含む乳化重合水溶液、水、および分散剤を撹拌混合して、成分(A)と(B)からなる重合体粒子を含有するスラリーを得る工程を含むことを特徴とするアクリル系重合体粉体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】温度の変化に対して安定した誘電率を有し、かつ高い誘電率を有する誘電体を製造できる、誘電体及び誘電体の製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表され、下記xが異なる2種以上のセラミックフィラーと、[化1]Ba1−xSrTiO(I)(式中xは、0<x≦1の範囲の数である。)前記2種以上のセラミックフィラーを含む、好ましくは高い周波数で誘電損失値が小さく、温度による寸法変化が小さく、耐湿性及び耐化学性に優れたポリフェニレンオキシド、液晶高分子などの高分子基材と、を含む誘電体。 (もっと読む)


【課題】 新規な熱可塑性樹脂組成物及びその成形体を提供する。
【解決手段】(I)熱可塑性樹脂と(II)平均粒径3〜50μm、充填量50〜70体積%の球状アルミナを、セラミックコートを施したスクリューの押出機で混練することにより得られる色相の明度(L)が90以上で且つ、熱伝導率が1.5W/mK〜5W/mKであることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物を構成とする。更に、水酸化マグネシウム及び/又は、白色系着色剤を配合することを特徴とし、白色系着色剤が酸化チタン、酸化亜鉛、及び沈降性硫酸バリウムの少なくとも1種であることを特徴とする。該熱可塑性樹脂組成物からなる放熱部材。 (もっと読む)


【課題】電子機器をパッケージングする際に接続材料として用いられる異方性導電フィルムの製造に容易な導電性粒子、及びこれを含む異方性導電フィルムを提供する。
【解決手段】本発明による導電性粒子は、長期的な導電安全性、表面伝導性、耐久性及び耐熱性に優れ、電子機器のパッケージングに使用される異方性導電フィルムの製造に有用に適用することが可能である。また、優れた導電性を有し、各種モバイル機器、液晶ディスプレイ、電子ペーパーシステム等、多様なディスプレイ機器の製造に必須の微小パターン形成工程に容易に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の生分解性を有する吸水性樹脂粒子の吸水性能が著しく劣るという問題点を解決し、吸水性能に優れ、かつ生分解性に優れた吸水性樹脂粒子を提供する。
【解決手段】水溶性ビニルモノマー(a)及び内部架橋剤(b)を必須構成単位として重合により得られる架橋重合体を含み、かつ、架橋重合体が主鎖にエーテル結合を含んでなる吸水性樹脂粒子。架橋重合体が、水溶性ビニルモノマー(a)、内部架橋剤(b)並びに3,3−ジシアノプロピルビニルエーテル(DCPVE)及び/又は2−チオシアナトエチルビニルエーテル(TCEVE)を必須構成単位とする架橋重合体であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、流動性、着色力、光吸収性及びハンドリング性に優れ、光学材料としても好適に使用可能な黒色複合粒子粉末を提供する。
【解決手段】樹脂粒子粉末の粒子表面が表面改質剤によって被覆されていると共に、該表面改質剤被覆樹脂粒子の粒子表面にカーボンブラックが強固に付着し、粒径の幾何標準偏差が1.50以下である黒色複合粒子粉末は、樹脂粒子粉末と表面改質剤とを混合攪拌して樹脂粒子粉末の粒子表面に表面改質剤を被覆させた後、カーボンブラックを添加し、混合攪拌して表面改質剤被覆樹脂粒子の粒子表面にカーボンブラックを付着させ、その後、100℃以上でかつ樹脂粉末粒子のガラス転移点以下の温度で加熱処理し、さらに分級することで得られる。 (もっと読む)


【課題】所望の硬さ及び/又は柔らかさを備えた上で、高い滑り性及び隠蔽効果を化粧料に付与しうる球状複合粒子を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の無機粒子と、スチレン系樹脂粒子、(メタ)アクリル系樹脂粒子及びそれら両樹脂粒子の混合粒子から選択される複数の偏平状樹脂粒子とが集合してなり、前記無機粒子が、1μm以下の平均粒子径を有し、前記偏平状樹脂粒子は、面積を最大となるように投影した図の外形が円形で、前記投影の方向に直交する方向の断面の外形が凸部と前記凸部に対応する凹部とからなる形状を有し、前記円形が、6μm以下の直径(D)を有し、前記凸部は、その厚み(H)と前記直径(D)との比(D/H)が1.4以上となる厚み(H)を有し、前記凹部が、0.1μm以上の最大内径(d)を有することを特徴とする球状複合粒子により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】粒度分布幅の狭い(メタ)アクリル系樹脂粒子の分散体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】分散体は、(メタ)アクリル系樹脂粒子で形成された分散相及び水溶性助剤で形成されたマトリックス相で構成し、ノニオン界面活性剤(例えば、HLB1〜10の多価アルコールの脂肪酸エステル)を含む。前記(メタ)アクリル系樹脂粒子は、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの単独又は共重合体で構成されていてもよく、平均粒子径の変動係数が30以下であってもよい。この分散体は、ノニオン界面活性剤の存在下、(メタ)アクリル系樹脂と水溶性助剤とを溶融混練することにより製造でき、混練時間を1つの指標として、(メタ)アクリル系樹脂粒子の平均粒子径の変動係数を低減できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、(メタ)アクリル酸エステル系モノマー及びこの分解物である(メタ)アクリル酸の残存量を低減し、臭気の少ない(メタ)アクリル酸エステル系樹脂粒子を得ることができる(メタ)アクリル酸エステル系樹脂粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の(メタ)アクリル酸エステル系樹脂粒子の製造方法は、(メタ)アクリル酸エステル系樹脂粒子を50℃以上で且つ上記(メタ)アクリル酸エステル系樹脂の熱分解開始温度未満の条件下にてアルカリ性水性媒体で処理した後、上記(メタ)アクリル酸エステル系樹脂粒子を50〜120℃の水性媒体で洗浄することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 396