説明

Fターム[4F070GA08]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 架橋(手段) (1,049) | 部分的に架橋、硬化を行うためのもの (159)

Fターム[4F070GA08]に分類される特許

81 - 100 / 159


表面架橋超吸収性物質は、超吸収性ベースポリマーを、少なくとも1つがキレート形成アニオンを含む少なくとも2つの異なる多価金属塩を溶解することにより生成される多価金属塩溶液と接触させる工程及び熱処理して、表面架橋超吸収性物質を生成させる工程を含む方法を使用して製造される。 (もっと読む)


【課題】原料であるフッ素樹脂と架橋フッ素ゴム粒子を含む組成物を超える耐熱寸法安定性などの耐熱性を有し、かつ機械的強度に優れるうえに柔軟性にも優れる含フッ素成形品を提供する。
【解決手段】架橋フッ素樹脂と架橋フッ素ゴム粒子とを含む組成物からなり、該架橋フッ素樹脂を連続相とし、その中に架橋フッ素ゴム粒子が分散している含フッ素成形品、およびフッ素樹脂と架橋フッ素ゴム粒子とを含む組成物に放射線を照射する工程を含む含フッ素成形品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性エラストマー組成物の加工性を良好にして意図しない異物等が生じたりエラストマー成形体表面の粗度が大きくなることを抑制し、エラストマー成形体の各種物性(耐ヘタリ性等)や外観性を良好にする。
【解決手段】EPDM100phrに対しカーボンブラック50phr〜100phr,軟化剤20phr以上,ハロゲン系架橋触媒を加え混練して得られバウンドラバーが形成されたゴム組成物を用いる。このゴム組成物,結晶性オレフィン系樹脂,フェノール樹脂系架橋剤,軟化剤を配合し、混練し動的架橋することにより熱可塑性エラストマー組成物を得る。また、目的に応じて、前記の動的架橋中に、混練物に対して非結晶性オレフィン系樹脂を配合する。 (もっと読む)


【課題】医療用ゴム用品用として好適に用いられる清浄性に優れた熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分が架橋剤により動的架橋されて、少なくとも熱可塑性樹脂を含むマトリックス中に分散されており、前記架橋剤としてトリアジン誘導体が配合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
高物性を示す吸水性樹脂の表面架橋ないし被覆方法を提供する。また、別途、非化石原料由来の吸水性樹脂およびその表面架橋方法を提供する。
【解決手段】
グリセリンおよびプロパンジオールを含むポリオール混合物で、水膨潤性架橋重合体を表面架橋ないし表面被覆する吸水性樹脂の製造方法。
(もっと読む)


【課題】防振・防音性に優れ、かつプリンター等の画像形成装置に用いられるローラー等の部材に要求される柔軟性と耐摩耗性と加工性をあわせもつ熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】ブチル系ゴムを30質量%以上80質量%以下の割合で含有し、該ゴム成分100質量部対して15質量部以上50質量部以下のオレフィン系熱可塑性樹脂と10質量部以上100質量部以下の水素添加スチレン系熱可塑性エラストマーを含み、前記ゴム成分が動的架橋により微分散されている。 (もっと読む)


耐久性、可撓性、不透過性熱可塑性エラストマー組成物は、高温で高剪断ミキサー内で実施される動的加硫方法を使用して製造される。この組成物は、第一のハロゲン化イソブチレン含有エラストマーの硬化した粒子及びポリアミドと反応しそしてポリアミドにグラフト化することができる少なくとも1種の官能基を有する第二のエラストマーの粒子を含んでなり、第一のエラストマー及び第二のエラストマーの粒子は、連続した熱可塑性ポリアミドマトリックス中に分散しており、この方法は、(1)ハロゲン化エラストマー中に、硬化剤を分散させ、予備配合された、好ましくはペレット化された組成物を形成させる工程、(2)ポリアミド樹脂及び任意的な安定剤をミキサー中に導入し、剪断し、加熱して、ポリアミドを溶融し、混合物を形成させる工程、(3)ナイロン可塑剤を導入して、ポリアミド混合物の粘度を低下させて、混合条件下で、予備配合されたエラストマーの粘度に実質的に適合させる工程、(4)予備配合されたエラストマーのペレットをミキサー中に導入し、エラストマー及びポリアミド成分の動的加硫を開始する工程、(5)第二のエラストマーを導入し、加熱及び剪断を継続して、第二のエラストマーを分散させ、動的加硫を実質的に完結させ、そしてミキサーから、熱可塑性エラストマー組成物を取り出す工程を含む。このような組成物はタイヤインナーライナー及びバリヤーフィルム又は層のような用途に於いて特に有用である。 (もっと読む)


低コストで、かつ安全な手法により、低温かつ短時間で吸水特性(特に、加圧下吸収倍率・通液性)に優れる表面処理された吸水性樹脂を製造しうる手段を提供する。吸水性樹脂を、ラジカル重合開始剤および水の存在下で表面架橋する表面架橋工程を含む吸水性樹脂の表面処理方法が提供される。当該表面架橋工程においては表面架橋の反応系に紫外線の波長以下の波長を有する活性エネルギー線を照射せず、かつ、前記表面架橋工程を、当該工程の前後で前記吸水性樹脂の含水率が増加するように行う。 (もっと読む)


【課題】従来の熱可塑性エラストマーよりも高い強度を有する、熱可塑性エラストマー組成物およびその成形体を提供することを目的としている。
【解決手段】 本発明の熱可塑性エラストマー組成物は、オレフィン系ゴム(D)を含むオレフィン系ゴム成分(A)5〜95重量部及びオレフィン系樹脂(B)95〜5重量部((A)+(B)=100重量部)に架橋剤(E)と架橋助剤(F)とを作用させて得られ、かつ、下記式(1)で表される計算値が1.0以上であることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物(C)である;


(式(1)中、TBは熱可塑性エラストマー組成物(C)の引張強度(単位 MPa)であり、EBは引張伸び(単位 %)であり、CSは圧縮永久ひずみ(単位 %)であり、CRは圧縮クリープ回復(単位 %)であり、かつ、HSは硬度Aである。)。 (もっと読む)


吸水性樹脂粒子と、1級アミノ基及び/又は2級アミノ基を含む改質カチオン性高分子化合物と、を含む吸水剤であって、当該改質カチオン性高分子化合物は、1級アミノ基及び/又は2級アミノ基を含むカチオン性高分子化合物と、改質剤とを反応させて得られるものであり、該改質剤は、連続する2個以上の炭素原子を含むとともに、1級アミノ基及び/又は2級アミノ基と反応する反応性基を1個含む。吸水性樹脂粒子を含む吸水剤の製造方法であって、吸水性樹脂粒子と改質カチオン性高分子化合物とを混合する混合工程を含む。
(もっと読む)


【課題】高温耐性や防塵性能に優れ、アウトガスを発生させず、しかも密封部位への組み付けが容易なガスケットを提供する。
【解決手段】相互に対峙する第1の部材表面と第2の部材表面との間に挟まれ、前記二部材間を密封するように、前記第1の部材表面に接着されるガスケットであって、(A)特定の結晶性ポリオレフィン樹脂を15〜40重量部、(B)エチレン/プロピレン/非共役ジエンの3元共重合ゴム、又はエチレン/プロピレンの2元共重合ゴムを100重量部、(C)特定の非芳香族系軟化剤を20〜150重量部、(D)有機過酸化物を0.1〜10重量部含有し、部分的に動的架橋され、硬度が30〜70度である熱可塑性エラストマーからなる組成物を、接着剤の塗布された前記第1の部材表面に射出成形して形成され、当該ガスケットの短手方向の断面形状として、特定の関係を満たすことを特徴とするガスケット。 (もっと読む)


本発明は、非表面架橋吸水性ポリマーの粒子を、a)少なくとも1種の後架橋剤と、b)非表面架橋吸水性ポリマーに対して0.1〜1.0質量%の少なくとも1種の水不溶性金属リン酸塩と、c)窒素がプロトン化されていてよい少なくとも1種の窒素含有水溶性ポリマー、及びd)少なくとも1種の疎水性ポリマー、から選択される少なくとも1種の更なる成分と、に接触させるステップと、それにより得られた粒子を120℃〜300℃の範囲の温度で熱処理するステップと、を含む方法によって得ることができる吸水性材料と、その製造方法とに関する。 (もっと読む)


本発明は、吸収性物品に使用する吸収性構造体に関し、前記吸収性構造体は吸水性材料を含む。前記吸水性材料は、非表面架橋性吸水性ポリマー粒子を少なくとも1種の後架橋剤と、少なくとも1種の水不溶性金属ホスフェートと、少なくとも1種の更なる成分と、に接触させる工程からなるプロセスにより得られる。前記少なくとも1種の成分は、少なくとも1種の窒素含有水溶性ポリマー、及び少なくとも1種の疎水性ポリマーから選択される。前記粒子は、120℃〜300℃の範囲の温度で熱処理される。
(もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂の樹脂架橋物の製造工程において、多官能性モノマーの蒸散・析出(ブリード)を抑制し、不良品発生が少なく確実で、作業環境の安全性を高めた樹脂架橋物の製造方法及び該製造方法で製造された樹脂架橋物を提供する。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と、1分子中に複数の官能基を有する多官能性モノマーとを混練して混練物を作製する工程(1)と、前記混練物中の前記熱可塑性樹脂の分子と前記多官能性モノマーの分子の一部の官能基とを架橋一体化させると共に他の官能基は未架橋として、熱可塑性を維持した中間生成物を作製する工程(2)と、前記中間生成物を加熱して所要形状に成形して成形物を作製する工程(3)と、前記成形物中の前記多官能性モノマーの未架橋の官能基を前記熱可塑性樹脂の分子と架橋して架橋物を作製する工程(4)と、を含む製造方法により樹脂架橋物を製造する。 (もっと読む)


【課題】吸水性能を確保しつつ、着色の虞を最小限に低減させうる、合成系の生分解性吸水性樹脂を主成分とする吸水剤、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】下記化学式1:


式中、Rは、水素原子、炭素原子数1〜9のアルキル基もしくは炭素原子数3〜8のシクロアルキル基、アルカリ金属またはアンモニウムであり、Xは脱離基である、
で表される単量体(A)由来の繰り返し単位(a)を有する吸水性樹脂を主成分とする吸水剤。 (もっと読む)


【課題】抵抗値を低い値から幅広く調節することができ、かつ連続印加したときの抵抗値の変化が少なく安定した品質を保持できる導電性熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】連続相と2相の非連続相を備え、該連続相と非連続相とが海−島構造を呈し、かつ、非連続相はそれぞれが独立した島構造を形成しており、前記連続相は熱可塑性エラストマーと熱可塑性樹脂とを混合した組成物(A)を含有し、前記2相の非連続相のうち1相の第1非連続相はジエン系ゴムまたはエチレン−プロピレン−ジエンゴムの少なくとも1種を含むゴム成分(B)を含有し、前記2相の非連続相のうち他の1相の第2非連続相はフルオロ基及びスルホニル基を有する陰イオンを備えた塩を含むエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル共重合体(C)を含有している。 (もっと読む)


【課題】
多糖類を用いた吸水性ポリマーであって、高い吸水性能を発揮する吸水性ポリマーを製造する方法を提供することである。
【解決手段】
イオン液体の存在下、セルロースとエーテル化剤及び/又はエステル化剤とを反応させて変性セルロースを得る工程を含むことを特徴とする吸水性ポリマーの製造方法を用いる。
さらに、変性セルロースと架橋剤とを反応させて架橋セルロースを得る工程を含むことが好ましい。また、この製造方法で得た吸水性ポリマーと、架橋ポリアクリル酸(塩)とを含む吸収性樹脂粒子を用いる。吸水性ポリマー及び架橋ポリアクリル酸(塩)の重量に基づいて、吸水性ポリマーの含有量が15〜95重量%、架橋ポリアクリル酸(塩)の含有量が5〜85重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性を向上させることにより小粒径・球形重合トナーのクリーニング性能を向上させた画像形成装置用クリーニングブレードの製造方法を提供する。
【解決手段】アクリロニトリルブタジエン系ゴムをゴム混練装置に挿入して粗練りゴム成分(1)の粗練り工程と、前記記粗練り工程後に、少なくともカーボンブラックおよび酸化亜鉛を含む充填剤(2)と、硫黄を含む架橋剤(3)とを同時に前記ゴム混練装置に投入して混練りする混練工程と、前記混練工程で得られた熱硬化性エラストマー組成物からなる混練物をプレス加硫し、該加硫時に硫化亜鉛を生成させて、成形しているプレス加硫工程とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、耐溶媒性のナノ濾過で使用されるポリイミド膜の性能を改善するための方法を提供する。殊に、本発明の方法により、濾過の間に適用される条件下でポリイミドを溶解させ得る溶媒、または溶媒混合物、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、N−メチルピロリドン(NMP)、ジメチルアセトアミド(DMAC)、テトラヒドロフラン(THF)、y−ブチロラクトン(GBL)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、および塩化された溶媒に対する、ポリイミド膜の溶媒安定性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】生理食塩水、海水に対する吸水性能および生分解性に優れた高吸水性樹脂およびその製造方法を提供する。
【解決手段】下記(1)〜(3)の要件を満足することを特徴とする高吸水性樹脂。
(1)セルロースまたはセルロース誘導体の含有量が50wt%以上である。
(2)セルロースまたはセルロース誘導体の重合度が80〜1800である。
(3)生理食塩水に対する吸水量が50g/g以上、海水に対する吸水量が30g/g以上である。 (もっと読む)


81 - 100 / 159